[ホーム]
午後のロードショー「ダークネス」『ひとり足りないーー。』スパニッシュ・ホラーの傑作!40年前の皆既日蝕の日に起きた子供7人の失踪事件がいま、再び動き出した…(2002年/スペイン・アメリカ)
ジャウマ・バラゲロ四十年前、スペインのある町で、七人の少年少女たちが円形の建物から失踪する謎の事件が起きるそのうちひとりだけ逃げ延びた男の子も警察の尋問に意味不明な言葉を返すだけで、六人の行方は分からぬまま事件は迷宮入りしてしまうそれから四十年、アメリカから大学教授の父マーク、看護師の母メアリー(レナ・オリン)、長女レジーナ(アンナ・パキン)、長男ポールの一家がその町に越してくるレジーナは引っ越し当初からその薄気味の悪い家が気に入らなかったが、その予感は的中し、家族の身に奇怪なことが次々と起こり始める不審に思ったレジーナがボーイフレンドとその家について調べ始めると、そこには驚きの事実が待っていた
たておつ 今週は立たないのかとおもてた
他の人がやってたんでもう自分はしなくていいかなーと思ってたんだ昨日のスナッチとか実況向けな感じだったけど立ってなかったから暫く立てておくよ地デジ化が来るまで
ダークネスと聞くと遊戯王を思い出す
少女の入浴シーンがあると聞きました
立て乙です
母親と息子のちゅっちゅシーン
少年可愛いな
目の保養になる、すばらしい映画だw
向こうの10代はむっちりしてんなけしからん
本文無し
この娘、ピアノレッスンで一躍有名になり映画グースで親父に全裸見られXメンのローグで人気再加熱
俺も一緒に風呂入りたい
前のモンパニ特集で一時期人が増えてたけどまたいつもの感じに戻ったね
なんて迷惑な家族だ
うわ
どったのパパ
パパが狂った
いや、なんで引きずり出す
後ろの車の人いい人だ
いい人だなー即異常察知とか
親父が急にこうなったらトラウマになるな
>Xメンのローグで人気再加熱 ああどっかで見たとおもったら
後ろの人に感謝だなー
>いや、なんで引きずり出す とりあえず体を横にするもんじゃね
ママ怖いぜ
すごいママだな
ママもなんかおかしい
ホラーらしくなってきました
引っ越してきた家がいわく付きって展開の映画前にも見た気がするけどなんだったっけかファントム は違うか
俺ホラー自分から見ないからタイトル出てこないけどこしてきた家が曰くつきって大量にある気がするもはや鉄板みたいな勢いで
突然興奮する親父
電気屋可哀想
親父何かに取り付かれてるだろ
まともなのが娘だけなのがかわいそう
壁の内側から追い掛けてくるやつだっけこれ
>引っ越してきた家がいわく付きって展開いろいろあるんじゃねポルターガイストとか
イマイチこの演出がわからんな
ひい
いまキングオブモンスの鳴き声が聞こえた気が
おっぱいおっぱい
揺れてたな
パパが一番恐い
懐中電灯は常備しとけとあれほど!
やめろォ!
この揺れる演出うぜええ
逆噴射家族かと
>引っ越してきた家がいわく付きって展開>ポルターガイストとかポルターガイストは新築の新居だじょ?後は・・シャイニング悪魔の住む家ゴーストトハウスエクトプラズム 怨霊の棲む家呪怨・・・とか
明日のはコメディか
明日EXか!楽しみだ
今のところの感想思わせぶりな演出だけで肝心のストーリーが全然怖くない
有能な彼ですね
やべえ親父がくるった
ホラーにしても怖いと思わせるものがはっきりと演出されてないとな
>ポルターガイストは新築の新居だじょ?そうだったっけ?引っ越してきて引っ越していったって印象があったもんだから勘違いしたか
うわあ
なんてはっきり写った心霊写真
さりげなく人影写すなよ、びっくりするだろ
音量やらかした
姉ちゃん一人だけ取り付かれなくてアウェーとか可哀想
変なのでたぁ
黒魔術でもしてたのか?
うわキモ!
しむらー!うえー!
ウロボロスはいりましたー
ポールは生贄の最後の一人に選ばれちゃってるのかな
そーいやアナログなのに字幕でるんだねキャプの人
親父が狂った理由ってこれかな
パパじゃなくてママが殺すんじゃね?
こええええ
パパを退院させないでじゃなくて弟を家にもどすなよー
>No.1578052こんな顔してたのかってかやべぇよ!
黒幕はお爺ちゃん
地デジチューナーでキャプしてるからでしょ
ジジイかよ
原作ではここでレ
爺さんはなにがしたいのよ?
厨二糞爺
日蝕で完全に闇になった瞬間…プロポーズする!
ポールのミラクル大作戦
孫はオカルト趣味の隔世遺伝
使えね〜彼氏だな
えええええええええええ
じいさんどうした急に
なにこの映画
どうなってんの?
ほんとどうなってんの
どうなってるのってこっちが聞きたいよ
厨二的感覚だと闇を欺くためにはこうするしかなかったんだ・・・とかそんなん?
いつだったか、DVのの話かと思ったら、夫と妻のがちバトルになった映画を思い出した
あーあ
医療的判断で喉かっきらせるとか闇さん高度な企みすぐる
ああ喉をかっきるってそういう
やばいな
うげぇ
ママさんの声マジ怖い
もう終わりだ…
仁先生きてくれー
じじいやるな
パパを愛してないから平気なのか?
mama koeeeeeeeeeeeee
なんじゃこりゃ
闇が
ほんとにどういう事なの
えええ
幽霊さんの常套手段でたな
どうせならのろわれた館から出られなくて四苦八苦する話にすればよかったのに
爺さんのネタバレ以後超展開すぎてよくわからん
どんだけにせものでてきてんだよ
あぁクソォ!
あらー
なんだよこれ
幽霊って車まで用意できるのか俺だってもってないのに
親は?
終わった…
うは誰も救われねぇ
うーーーむ・・・
バッドエンドすぎる
全滅…全滅だと…
わけわかんね
うーんなんか微妙…
(゚д゚ )…( ゚д゚ )…
ヤミカラー
じじいが生きてるよ
設計者はまだ闇が生まれる前なのに消えてたな
7人犠牲になったから7人犠牲にするとかそういう話でもないんだなどうにも半端すぎる
誰か三行で解説してくれ
じじいの一人勝ちだな
だれかぁぁぁぁあサムとディーン呼んで来い!
あんなに偽物出てくると醒めるんだが
>誰か三行で解説してくれ じじいの実験大成功
明日の映画に期待
キャプ乙
途中まで盛り上がりを見せていただけになんだか白けてしまった
設計士はどうなったんだよ
おわた
『 ROBOT魂 <SIDE YOROI> ダン・オブ・サーズディ 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00516GAY8?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,035発売予定日:2011年9月30日(発売まであと79日)