[ホーム]
第2話「追撃バルタン星人!空中大激突!!」 ウルトラマン第2話「侵略者を撃て」より放送(デジタルリマスター版映像)
m78_zero ウルトラマンゼロ 今日はウルトラマンとバルタン星人が戦う話なんだが、なにやらバルタン星人が番組を実況するってはりきってるぜ。物好きな地球人が居たら、相手してやるといいかもな! QT @m78_baltan: フォッフォフォッフォーフォフォー(V)o¥o(V) #ulden
乙人間ドラマパートは丸々カットすんのかね
>人間ドラマパートは丸々カットすんのかね いや30分番組なんですけど
ちょっと早いが乙
オリジナリティは尊重しません
(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)
>>人間ドラマパートは丸々カットすんのかね >いや30分番組なんですけど列伝のOPとゼロのナビゲート部分が入るから丸々は無理なんじゃ
たておつ
リマスター版初めて見るな
ウルトラ乙歴代バルタンが全部出るのかな
>歴代バルタンが全部出るのかな それはまたの機会だろう
また
はじまた
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
くっさい語りまた
ゼロ主張しすぎ
ゼロ黙れ
宮野また
毎回ポエムるのか
この語りパートはどう考えても邪魔にしかなってない
この地球はだれのもの
宮野タイムおわた
地球は我々のものだ!って昔誰かが
なんでステレオ再生なんだよ
ゼロ黙れw
OPのダイジェスト映像ですらハブられてるな先生とネクサス
赤と銀の光の戦士・・・・一割ぐらい例外が居るが
初代バルタンだけです
颯爽登場!?
でもTVで初代マンが見られるのは嬉しいなぁ…これと後1回で映らなくなるけどな畜生
おお初代のキャストが
バルタンきたあ
フォッフォッフォッフォ
どこ見ていってんだよゼロ
闘いだけ?
ウルトラマンのOPは無しかな
これ絶対入って
イデ君の台詞はどうなる
この映像にこの出演者とスタッフが並ぶとなんか違和感あるな
観て見よぅ!ノリノリだなゼロ
宮野の演技が下手すぎてマンが弱くみえる
Aタイプさんキモッ
タイトルが違うな
モノラル
あら懐かしい
科特隊だ!
リサイズは無しか…
BGMだけで泣ける
超なつかしー
これもしかして全部やるのか
おお・・・なつかしい
ヤダ・・・懐かしい
ギャグ多めなんだよなウルトラマン
ん?ちょっと画面小さくね?
誰としゃべってるんだ
おやっさんがいる
視聴者意識すんなや!
こっちみんな
科特隊って気軽に電話できるフレンドリーな場所だよな
視聴者に話しかけるノリ
メタか
いやきいてないんですけど
石坂ナレ
石坂浩二
音質だけが残念だなあシネテープ無いのか
dokumamusi…
制服脱いで仮眠取れ
コントかお前は
イデイケメンだな
毒マムシェ…
制服のまま寝るのか
出遅れた画像きれいだなー
死んだ人ばかりじゃないか
懐かしいなぁ
ネクタイ着けたまま寝んな
映像綺麗だな
OPだけ差し替えか
強烈なデンパ・・・
キャップ…
強烈な電波を発する電波塔が
おやっさん・・・
安心のムラマツキャップ
黒田さん若いな当たり前だが
ホモの人や
電子計算機
やや!
アナログだな・・・w
当時から今に至るまで微妙にたどたどしいんだよな黒部進のセリフ
オペ子きゃわぁぁぁ
そういや科学特捜隊って本部パリだったな懐かしい
>黒田さん黒部さんや
本部パリなのか
毒蝮?
マムシェ・・・
いいノリだぜ今のウルトラマンは空想科学してなさすぎる
怪獣との対決シーンだけ流すんじゃないのか
便所スリッパ
BGMが懐かしいぞ
>死んだ人ばかりじゃないか 亡くなってるのはキャップだけだよ!
ん?これリマスター版なの?まぁ変身シーンで頭が削れてるかどうかで判るか
一話みたいに歴代バルタン出すかと思ったけど再放送なんやな
こんな連中だったのか
タロウのZATより酷いじゃねぇか科特隊!
蝮若い!
アットホームでいいな科学特捜隊
マッハ5の火の玉・・・マンだな!
いらない子きた
これ見直すの10年以上ぶりかなあ・・・
ザルセキュリティな科学特捜隊
車で朝鮮半島でも走ってるような光景だ
こんな星野君も今は普通のオッサン
出たなクソガキ
懐かしいナァ
クルマが古いなぁ
ハーハハハ
昭和だ…
セキュリティーあまい
日本支部隊員すくなすぎだろwもっと人員回してくれ!
長沢浄水場!
毒蝮!
あーあ
半ズボンみじけえええええええええええ
体よく置いてったな
黒電話!?
黒電話!
この建物新マンでも上からのショット使われてたよね
※45年前の映像です
ダイヤル式・・
すげぇ電話だ
黒電話キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
やべー!
子供見て楽しいのかこれ?
黒でんわ
手がぷるぷる
微妙に動いてる
これ見るの子供の頃以来だわ・・・
デデーン
異変どころではない
この話小さい頃見た時は怖かったなぁ
緑に固まる人とかいたなー
電波
めっさ懐かしいわぁ
>子供見て楽しいのかこれ?帰れ
これバルタン星人かー
あの銃懐かしいな
バルタン星人はナンバーズハンターだったのか
出たあああああああああああああ
ハヤタみたいに直接報告はできんのか
>この話小さい頃見た時は怖かったなぁ念
バルきたー
あれこんな明るかったっけ
怖いなぁいきなり
でたーーーー!
きたー
けっこう怖いなこれは
>子供見て楽しいのかこれ?われわれオッサン用です
懐かしすぎる
流石やバルタンさん!
今見ても怖い
さっきのナルトを思い出す分身だ
やっぱり初代はかっこいいな
(V)o¥o(V)
フォッフォフォッフォーフォフォー(V)o¥o(V)
係員の手がびみょ〜に震えているのがラブリーw
コエーよ!
宇宙忍者だっけバルタン星人
まだ君付け&丁寧な口調それがだんだん雑になるそれがいいんだけどね
フォフォフォフォフォフォフォ
これは怖いだろっ!!
ガキの頃見た時はメチャメチャ怖かったなこのシーン
コワイヨー
>(V)o¥o(V)
こどもアテにするなよ…
>子供見て楽しいのかこれ?来週はティガ
星野クンは子供隊員かなんかか?
バルタンは物を作る時は他の生き物を操るのだろうか
いくら宇宙難民でもそんな悪い笑いかたしたらあかんわ!
競馬の中継w
ウルトラマン第1話放送45年前だぞ
今のウルトラマンに欠けてるのはこう言うホラー感覚だな
距離目測できる子供とかいやだな
自衛隊?
緑ライトww
警備員こえー
時間停止演技者は大変
これのおかげで子供の頃階段を登るのが怖ったなぁ
バルタンさんこえー
チョキ二つ作ってフォフォフォフォフォが定番なる位の人気者だしな
なぜ片足を上げる
吹いた
やっぱりバルタン星人のデザインはいいな
変なポーズ
かっこいいポーズ
アラシ隊員の面白ポーズ
まぬけなポーズで固定されてる
ずっとこのポーズでいるのつらいんですよ
フォッフォッフォッ
アラシくん?
アクションww
ふと見上げるとそこにいる恐怖
この直線じゃない光線が好きだった
フォッフォッフォッフォッフォー
これ丸々バルタン星人やるのか
効いてないよー
このシネカリ光線っていいよなあ
鮮明な映像になって初めて微妙に目が動いてるのに気付いた
テレ東じゃキチガイの出る回はやれないんだろうなぁ
音がリマスター版だ付け足されてる
安心の壁を壊さないレーザー
役立たずな武器
ソフビCMでも目立つ
ちょっとバルタンのソフビ欲しくなった
>これ丸々バルタン星人やるのか問題無い
おっさん隊員いいよなーどうせ若者つかっても有名にならないんだから次は隊員おっさんでかためたほうがいい
なんてオッサンホイホイ番組なんだ
さたんびーとる以外眼に入らない
テレビとは違ってプリティーなバルタン…
来週はいきなりティガ1話なのか
改めて見てもこれ初代は今でも面白いなそりゃ放送当時高視聴率だったのも頷けるわ
>おっさん隊員いいよなーおいおいムラマツ隊長でも30代、主要メンバーも20代だぞ
この話なんとなく夜のイメージだったけど見事にうろ覚えだったんだなあ
この空想科学的なオカルト風味なサイエンスステキ番組はもう出来ないのかな
姿三四郎悪い顔やなあ
おやっさん
黒板が最高に味がある
何かショボい部屋だな!
若い
東宝映画の常連さん
科特隊の制服がオレンジすぎてすごい目立つ
>この話なんとなく夜のイメージだったけど後半夜になるよ
なんか見たことも無いおそろしい武器
>おいおいムラマツ隊長でも30代、主要メンバーも20代だぞまじかっ!
キリヤマ隊長なら問答無用で絶滅だ
物騒だな!
そういや固まった人達ってあのまま?
藤田進は軍人役が似合いすぎるな
即核かよ!
核ミサイルと来たか
核
核ミサイルって
はげたか
書き込みをした人によって削除されました
>後半夜になるよさっきのバルタンでてくるあたりがね
はっ!!はげちゃうわ!!薄毛や!!
核保有してんのかよ!
やむを得ん核を使おう
核ミサイルハゲタカ!
地球が欲しい
核って
あいかわらず上層部すげえ…タカ派
気軽に核ミサイルとか言うなよ
ツイッターのバルタン、実況するとか言っといてフォッフォッフォッしか言わないから何て言ってるか分かんねえな
今の時期に核とか
面白いな
地中の酸素全部だな
綺麗な核ミサイルktkr
>キリヤマ隊長なら問答無用で絶滅だ間違いねえ
宇宙語
昔から何も変わらない日本の会議
僕、君、友達
グダグダ会議だった訳だな?
そりゃあ僕は宇宙語に関してはき○がいさw
キチガイが・・・
>ツイッターのバルタン、実況するとか言っといてフォッフォッフォッしか言わないから分かんねえな笑ってばかりいねえでなんとか言え!っててつをの声で言うと喋りだすよ
マムシ固まったママか
これよ!このBGM!!!
メビウスでも使われた宇宙語
>黒板が最高に味があるもうバルタン星人と描かれてたなコードネームだったのか?
>どうせ若者つかっても有名にならないんだから>次は隊員おっさんでかためたほうがいい平成ウルトラの隊員はどれもぱっとせず消えたもんなライダーとかと違って
科特隊が一部所ってのがいいな
なんか不自然な音が
懐かしいBGMだ
BGMが神過ぎてヤバイ
街中に禿鷹撃っていいのかい
>やむを得ん>核を使おう努力しろよもー少し
ふと疑問に思ったんだが宇宙語って誰が教えたんだ?少なくとも宇宙人と交流があったから宇宙語ってわかるんだよな
モブの動員数が半端じゃないな
BGM泣ける!
シリーズが進むと水爆に変わってくる無論平気で市街地で使おうとか言い出す
スパイダー
キレテコシキレキレテはメビウスで復活
>あいかわらず上層部>すげえ…タカ派ある種シリーズ通してスタンスを貫いてると見るべきか
BGMがさっきから懐かしすぎるぞ
口と音声すごいずれてたな
お、アレを持ってる
80のバルタンは戦闘がいいからやってほしいね。
先週から始まったのかウルトラマン
こんな軍隊ぽい雰囲気だったっけ・・
はよいけや!!!
核ミサイルって日本は非核三原則で核所有禁止では?というか周辺被害とか考えてないの?
ドリフのコント状態
さっさと行けや!!
ユーモラスでいいなぁ
本部の対応があんまりないってことはわりと宇宙人が珍しくないのかな
イデビビリまくり
イデ隊員やっぱりいいな
ファミコンバズーカ
それもそうだ
はよ行けや!
イデェ・・・
こじれようと通じれば大したもんだ
はやくいけ
やっぱ井出は面白いな
コントかよ
コントの基本だな
フジ隊員のオッパイラインに張り付く制服姿イイネイメクラにないかな
>拗れるほど通じれば大したもんだ確かに
バルタンオンリーだと怖すぎるからイデさんの小芝居で中和したんだろうな
>というか周辺被害とか考えてないの?「はげたかなら大丈夫」
頑張れ男の子
男の子て
>核ミサイルって日本は非核三原則で核所有禁止では?科学特捜隊は国連直属の超国家組織のはず
>鮮明な映像になって初めて微妙に目が動いてるのに気付いた左右に動くものだったんだなあ……
ビビりすぎだろ!!
合わせ鏡だと?
ちょっと動いてる
まばたきしてはいけない
回収もされてないのか
しかし綺麗になるもんだなあ映像
バーウィップグラーナウィーピニボン
ゆらゆら動いてませんか緑の人
キレキレテ
うしろうしろー
微妙にプルプル震えてるのが笑える
こええええええええええええええ
なんとなくウルトラQ的雰囲気が残ってるね
フォッフォッフォッフォッフォ
NDK! NDK!
フォッフォッフォッフォッフォ
全部本物
見事な特撮
三人以上なんて想定しとらんよ・・・
いい映像だ
だから怖いってっ
ふぉふぉふぉふぉふぉふぉ
お茶目なバルタンさんだ
>>核ミサイルって日本は非核三原則で核所有禁止では?>科学特捜隊は国連直属の超国家組織のはず何かパッとしなかったけどメビウスじゃ凄い組織っぽかったよね
ホモホモ
落ち着け!
すげぇ映像
ねぇどんなきもち!ねぇどんなきもち!
>>核ミサイルって日本は非核三原則で核所有禁止では?>科学特捜隊は国連直属の超国家組織のはずでも撃つのは防衛軍だよ?
万華鏡 華麗なる分身
誘導吹いた
まだウルトラQの怪奇路線引っ張ってるな
前にならえ
シュール過ぎる…
このシュールさ
私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたいに?
バルタンの行動は知性を感じられるな
謎すぎる
このエフェクトもなしにパッと消えるのが良いよね
ウルトラQの雰囲気が色濃いのはセブンだけどね
キミノウチュウゴハワカリニクイ
今見るとイデを誘導するシーンがシュールで笑う
通じてた!
事後
バルタン星人すげー
脳髄を借りてって結構怖いな
ワレワレハ
蝮の脳髄をっΣ(゚д゚|||)
ワレワレハウチュウジンダ
こわいな
バルタン理性的だな
宇宙語かな?とは思ったのかかわいいw
>何かパッとしなかったけどメビウスじゃ凄い組織っぽかったよね メビウスの時は惑星ひとつ破壊できるくらいの力持ってたしねえ
宇宙語わかりにくいってことは少しは通じてたのか・・・
ワレワルハ宇宙人だ
ダメだなぼかぁ
技術が高い方がレベルを下げるってのは論理的だよなあ
ハヤタいいとこ取り
しかし80先生の頃にはべらんめぇ口調までマスターするバルタン星人
ドロロの脳髄〜
脳髄ってエグいな
M240惑星
ワレワレハ
彼らの星バルタンはある発狂した科学者の核実験…
ワレワレハウチュウジンダ
軒下少女
星が爆発するほどの核実験
ちゃんと話通じたんだな
バルタンェ・・・
旅行中だったのかよ!
こんな話だったのか
あのハサミじゃ操作ミスもあろう
何故イデを行かせた
ダメ学者バルタンのせいなのか?
石坂浩二さんの声いいよね・・
宇宙旅行!意外とのんき!
かわいそうではある
核実験で惑星が爆発って・・・
ダイオード
セイメイトハナニカ
「うるせーばばぁ長生きしろよ!!」
バルタンも核で星を…核怖いな
この倫理観の違いがエスエフだよな
生命くらいわかるだろ!
なんて図々しい奴なんだ!
旅行している間に逃れたってどんだけ大旅行だよ
なんてずうずうしいやつらだ!
アメリカ的発想
今はこんなバルタンも「80」の頃には「お釈迦様にもわかるめぇ」とか言い出すからなぁ
20億
多すぎだろっ!
多いな!!!
20億3千万で旅行って
オワタ
20億で旅行・・・
急に敬語を使うバルタン
いすぎや!
20億で旅行するなや
バルタン「最初は気軽に住むつもりでした・・・それがこんなことになるなんて」
20億6千万ww
20億…
多すぎだろ
バルタンも倫理観が違うだけでちゃんと交渉しようとしてるんだよな
へーそうなんだ
20億かー今って足しても当時より多いんじゃない?
スゴイパック旅行だなバルタン
受け入れられるとなったらバルタン急に丁寧語に
ハヤタさんの言葉を聞かせてやりたい
20億も一隻の船で旅行してたのかよ!
世界中の人口が22億だった時代か・・・
火星にすんだらどうだ
世界人口が22億w
合計しても42億だから大丈夫だ
今や60億
きこえない
このファーストコンタクトが成功していれば…
?????
?
ダイダルの野望でバルタンに支配された街があったよね、バルタンが牛丼食ってた
うぅ今の半分もいないよ…
聞かせられないよ!
それはいえない吹いた
ソレハイエナイ
規制はいった
スペシウムきら〜い
この辺SFって感じで面白いな
火星人がいるんだな?
ここで伏線張ってるのか
この当時で22億か
それは言えないあしからず
火星に何があるのか
時代だな、22億
単語がアラシの頭にないので言葉が出てきません
若いなww
影を見たか
バッジつええ!
当時の地球人口って20億ちょっとだったのか今は70億もいるのにな…
足がタイツ刺されて笑うな
この声やっぱ怖いよなー
DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
でけー
でっかくなっちゃった
こええーーーーー!
合成綺麗だなあ
バルビンタ
シュールww
突然力技になるバルタンさんだ
夜はやっぱ雰囲気出るな
核発射!
核攻撃!
発射しちゃうんだ
そしてこの特撮ですよ音が足されてるのか
はげたかはっしゃ!
バターン
ハゲタカ使っちゃったよ
核ミサイルじゃなかったのか
ハヤタ、良く死ななかったな
うるとらまんがでてこないようだが
街中で核を
脱皮
何だこの超限局的な核ミサイルすげぇ!
どっかの魔女みたいな
なんか今のCG映像はリアルだけどこの不気味感はないんだよねなんでだろう
脱皮した
核を気軽に撃てる時代ですかぁ
バルタン、得体が知れなくて怖いな
当時ならバルタン星人住む余力はあるな地球
バルタン弱っって抜け殻か
うわ強ぇ
はげたか自信の割に爆発しょっぺえ
バルタン花火!
威力ちっっちぇーなハゲタカ
ウルトラの星の人工太陽の異常発光もバルタン星人の科学者って奴の仕業なんだ
落すなよ!
2話目にしてベータカプセルを落っことすハヤタ製作回で数えると1話目で落っことしてるとか
今のウルトラマンより迫力があって面白いってどうゆうことだってばよ!!
横着だな
うっかりハヤタ
周辺被害の無い核ミサイルなら日本も認可
キャプテン
>当時の地球人口って20億ちょっとだったのか>今は70億もいるのにな…45年で3倍だぜあと半世紀もすれば100億越えて地球飢餓になるな
キャプテンすげえ
映像に全く無駄が無いのがすごいな
spacium
なんでっΣ(゚д゚|||)
ばんじー!
アキコがキャプテンって言ってるw
パワードのセットこの時よりしょぼかった
すげぇ!
人形
初期のウルトラシリーズと手塚治虫のマンガは日本SFの原点だよな
ハヤタ死亡
突然身投げするハヤタ
自殺変身
これ後で言い訳できないんじゃないですかハヤタさん
Aタイプ
イデから見ればいきなりおかしくなったとしか
Aタイプさん!
ハヤタさんなぜ飛び降りたんだ?
Cタイプ?怖いんだよな・・
この変身の仕方漫画でみたけど本編であったやつだったのか
ムラマツキャップ完全に実況民になっとる
音に違和感
やっぱ昔の飛行シーンはいいな
BGMいいな
>2話目にしてベータカプセルを落っことすハヤタ>製作回で数えると1話目で落っことしてるとかセブンはよく取られるけど、ウルトラマンはよく落とすそれは結構な回数で
バルタン飛んでるとき前みえてるの?
変な音足さなくていいのに
お茶の間感覚で見てるキャップ達
こう都合良くウルトラマンが出てくることに疑問を感じないのかな・・・
空中戦やで
この造型の粗さが良いと思うの
空中での濡れ場
O(%)
はさみこわれた!
ハサミが折られた
真っ二つにされた後分かれたパーツを別々に爆発させられるのってこの初代だっけ?
>今のウルトラマンより>迫力があって面白いってそういう懐古厨丸出しの発言はいいから
>今のウルトラマンより>迫力があって面白いって>どうゆうことだってばよ!!児童向けという前提で製作されてはいるけど、実は児童向けに作ってないから
>Cタイプ?>怖いんだよな・・Aだよ・・・
今でもこうしてリマスターされるだけ幸せやな
確かにこれをリアルタイムで子供の時に見たら凄かったろうな
素手で鋏を砕いた!
これが45年前のテレビ作品というのが素晴らしい
スピード感がすばらしい
大惨事だっ!
タンクが犠牲に
>こう都合良くウルトラマンが出てくることに疑問を感じないのかな・・・ウルトラマンへの疑問よりハヤタが突然身投げしたことへの疑問が
>こう都合良くウルトラマンが出てくることに疑問を感じないのかな・・・まあウルトラマンだからって、そう言えるのはその後の歴史知ってるから言えることだな
今のウルトラマンだったら空中戦まるっとCGにされるんだろうな
意外と地味だな光線
スペシウムが効いた
どうでもいいがキャップは何でビートルで出撃しないんだろうか?
何も守れてねーじゃねーか!(きたない声)
なにも守れてねぇじゃないか
ウルトラマンのせいでコンビナートが・・・
炎上墜落
バルたん・・・・
どうやって分析した
この回はウルトラマンが大虐殺をするという凄い回なのだ・・
スペシウム光線しょっぱいな
なんかわかりにくいけど今のウルトラマンよりずっと面白かったんだな
滅多に使われない技だ
わざわざコンビナートで戦うウルトラマン
ウルトラマンやめてー!
ウルトラマンさんの20億バルタン星人虐殺キター
演出上ゆっくりだけど実際はかなりの高速で飛行していたであろうバルタン星人を撃ちぬくって結構大変だな
大量虐殺タイム
優しい
外道ー!
ヒャッハー!バルタンは37564だー!20億3000万ノルマ達成だぜー!
ウルトラ大虐殺
ウルトラマンが20億3千万のバルタンをころころした!
絶滅だ
>真っ二つにされた後分かれたパーツを別々に爆発させられるのってこの初代だっけ?いや、スペルゲン反射鏡もった2代目
ジェノサイド!
ひでえ
20億のバルタン星人が・・・
宇宙船ポイしちゃったのかっΣ(゚д゚|||)
え?最後何?
20億大虐殺シーンが
流石にバルタン20億は殺さないのか
20億が・・・
途中で朝日が射すのがいいなそしてジェノサイド
この引きが微妙に怖いんだよ・・・
あのUFOはどうなったん?
これ処理したんだよね?
宇宙船破壊してなかったっけ
む…無抵抗のバルタン達が…
円盤を大気圏外で破壊?
難民は皆殺しだ!
HAHAHA
>今のウルトラマンだったら空中戦まるっとCGにされるんだろうな今は画面が綺麗になって合成丸出しになるみたいだな
民族虐殺はひどくない?
そんなバカなー
ウルトラマンのこの行為が、バルタン星人の限りなきチャレンジ魂に火を付けてしまったのだな
そんなバカなハハハハ
>(V)o¥o(V) ・・・・・・。 #uldenバルタンさん・・・
ウルトラマン「ほーら火星だよ」
正体バレんのはえーよ
イデするどいな
イデうるせえええええええええええええええ
そんなばかなはっはっはっはっは
>今のウルトラマンより>迫力があって面白いって>どうゆうことだってばよ!!ウルトラに限らず昔の特撮って今より迫力あって怖いところはしっかり怖くて画面の中に世界観ってのが作りこまれてるように見えるんだよな
そして45年の復讐劇が始まる・・・
>民族虐殺はひどくない?仮面ライダーだってやってるから大丈夫
今見ると円盤破壊した描写は無いんだな
昭和か!!…昭和だった
なぜその部分だけ・・・
痣とバルタン関係ねえ
バルタン関係ねぇ
二瓶さんおもすれ〜
ゴモッ☆
>仮面ライダーだってやってるから大丈夫てつをの話はやめなさい
>宇宙船破壊してなかったっけ宇宙でスペシウム光線で打ち抜いてUFOがドカーンってなるシーンがあったような記憶があるんだけど カットされてる?俺の脳内捏造?
cm力が入りすぎ
宇宙船は光線で吹っ飛ばしたんじゃないのか…何か記憶がいい加減だな俺
え?主役がどれかわからなかったもしかしてパンチパーマリゼントっぽいオッサン?
オチが無意味すぎるだがそれがいい
昭和の終わり方したぞーっ!!
20年振り位に丸々見たわ
ノンマルトのキリヤマ隊長とかもその内やって欲しいな
あれ?宇宙船壊さなかったっけ
今のウルトラマンも面白いんだけどね昔のを知ってると今のは受け入れきれないだけで
今のウルトラマンより今のウルトラマンよりってどれの事?ゼロ?
バルタンとゴモラじゃ勝負にならんな
ゴモラチーム対バルタンチームってどーいう分け方だよ
ティガー!
ティがああああああああああああ!
ツイッターのバルタンが黙っちゃって吹いた
いきなり時代がすすんだな
いきなりティガか
ティガきたあああああああああああああああ
ウルトラマンべつに正義の味方じゃないんだよななんというか・・侵略者相手のシビアさを持ってる気がする
マジか
ティガか
なかなかいい番組だ
>宇宙でスペシウム光線で打ち抜いてUFOが>ドカーンってなるシーンがあったような記憶があるんだけど>カットされてる?俺の脳内捏造?そうそうそんな記憶が俺にもあるんだけどな
ティガ放送出来るんだ
ティガくる
ティガ来たぁぁぁぁぁぁ
あんなお持ち帰りだったかな…
ティガさんチーッス
いきなりティガ1話か
しっかりフルで放送しやがった・・・
来週は見なくていいな
>>仮面ライダーだってやってるから大丈夫>てつをの話はやめなさいあれはクライシス皇帝がやった巻き添えにしただけでRXがやったわけじゃない
紐が見えるティガ一話だ
宇宙船の破壊に直接描写は昔から無いよ記憶がごっちゃになってるんだろう
ティガ見たことないから期待
うろ覚えすぎて逆にすごい新鮮な気持ちで見れたいい番組だと思う
昭和1号の次が平成1号だから妥当っちゃあ妥当だな
>今のウルトラマンも面白いんだけどね>昔のを知ってると今のは受け入れきれないだけでそれは知らんがな
初代のあとにティガか
テガか見たこと無いからちょっと楽しみだなジャニタレがウルトラマンになるくらいしか知らない
来週は録画しないと
ティガやるならウルトラマンが出るあの回やればいいのに
メトロンはキチガイ病棟があるので放送できません!
面白かった
だが新マンは今見ると色々酷いんだろうな…
ティガって丸々放送できるのかジャニーズがいるからダメかと思ったよ
ティガ1話でCGのガッツウイングのしょっぱさに愕然としたのも既に懐かしい
>メトロンはキチガイ病棟があるので放送できません!じゃあ帰るほうで
ティガ1話は内容うんぬんじゃないからなぁ話として面白いのはティガ3話からだし
ティガは1、2話がイマイチで3話から面白いんだがなぁ
>宇宙でスペシウム光線で打ち抜いてUFOが>ドカーンってなるシーンがあったような記憶があるんだけどバルタン星人が復讐しにくる回じゃないの多分
>宇宙船の破壊自分も記憶にあるから映画の方の映像かな?
>ウルトラマンべつに正義の味方じゃないんだよな>なんというか・・侵略者相手のシビアさを持ってる気がする兄弟の中で一番恐い人だと思うの初代
>ジャニーズがいるからダメかと思ったよOPEDはカットだしな
セブンがDQNぶっ潰すのやらんかな
子供にそんなものみせてどうするの意味不明な「怪鳥テルチロス」とかやらないんだろうなしかも前後編だし・・
あー、なんで今のウルトラマンより昔のが面白いって言われるかわかったかも今のウルトラマンって綺麗だけど動きに巨大感を出そうとしてるのかトロいんだなだから全然迫力無く見えるあと仕方ないんだけどエフェクトがキレイだけどショボイ
初代から順を追ってくワケじゃ無いんだな先週ハブられた80先生は出るんだろうか…
>ウルトラマンべつに正義の味方じゃないんだよな>なんというか・・侵略者相手のシビアさを持ってる気がする平和だが要領の小さな国に難民の群れが襲い掛かってきた時迎え撃って絶滅させるのもひとつの回答ではある
>ティガって丸々放送できるのか>ジャニーズがいるからダメかと思ったよでも今日と同じならOPないんだよね好きだったのに
>ティガ1話は内容うんぬんじゃないからなぁ>話として面白いのはティガ3話からだし>ティガは1、2話がイマイチで3話から面白いんだがなぁ独自の味が出てくるのは長野が忙しくて出られなくなる中盤辺りからだしな
やっぱ面白いな急いで帰ってきたかいがあったぜ
ウルトラアクトのCMやらないのか来週とかすごい販促効果ありそうだけど
>ジャニーズがいるからダメかと思ったよその長野博使ってティガのフィギュアのCM流してるくらいだからどうとでもなるんだろう
セブンは喫煙率がすごいからなあ部屋の中が白くなってるくらい
ティガって最初の方は足音とかのSEしょぼくなかった?途中から改善された印象があるんだけど
どうしても今のウルトラマンはCGの安さとか目立っちゃうからなあ昔のはそんなこと気にしないで楽しめるんだけど
>動きに巨大感を出そうとしてるのかトロいんだなゼロの映画見ればいいよ
>ティガやるならウルトラマンが出るあの回やればいいのにうむ出来ればあの特殊エンディングも
ティガ1話ってあのラストで切るのか
帰りマンは放送できない話多すぎる・・MXでさえ注意書きが入ったし
>動きに巨大感を出そうとしてるのかトロいんだな本当にスローに動いて巨大感出そうとしたのはグレートくらいで他はほとんど変わらんよ
>動きに巨大感を出そうとしてるのかトロいんだなパワードのバルタン戦…
>だが新マンは今見ると色々酷いんだろうな…GOさんは人間的にクズだしな
>あと仕方ないんだけどエフェクトがキレイだけどショボイ泥臭さ=生々しさを排したから良くも悪くもその点は完全に抜け落ちてるな
>ティガって丸々放送できるのか>ジャニーズがいるからダメかと思ったよそもそもTBS系列でティガ再放送してるしジャニが権利持ってない限りそこら辺は大丈夫だろ
>帰りマンは放送できない話多すぎる・・怪獣使いと少年はやっぱり無理なのかな
でもスピード感出そうとすると映画のCG空中戦闘みたいに「これウルトラじゃない・・」ってなるからむずかしいんだぜ・・
>ティガやるならウルトラマンが出るあの回やればいいのにいつかやるんじゃねえのかな、終盤辺り
光ってから破壊音がやってきたから、処理されてるな……
俺ギリゆとり世代だけど昔のウルトラマンのがずっと面白くて驚いた
>今のウルトラマンって綺麗だけど>動きに巨大感を出そうとしてるのかトロいんだな>だから全然迫力無く見える初代も一話からゆっさり動いてたような…
流れ的にはキリエロイドの回の方が良かったかも
>ティガって最初の方は足音とかのSEしょぼくなかった?平成でもずいぶん昔のウルトラマンだから合成もSEもしょぼかったイメージがある
>あと仕方ないんだけどエフェクトがキレイだけどショボイ昔のはショボイんだけど気にならないやっぱりフィルターかけて見てる部分あるんだろうが
>怪獣使いと少年はやっぱり無理なのかな それよりも侵略宇宙人が障害者の子供に化けて「ふははは、これで何もできまいウルトラマン・・」とウルトラマンを挑発する「天使と悪魔のはざまで・・」のほうがヤバイ
>流れ的にはキリエロイドの回の方が良かったかも 確かに
>どうしても今のウルトラマンはCGの安さとか目立っちゃうからなあ>昔のはそんなこと気にしないで楽しめるんだけどそりゃ当時ウルトラマンの為に最新鋭の特撮合成装置とか円谷初のTVカラー放送で相当気合入ってたからな
ウルトラマンタロウのバサラの話やってほしい
昭和マンは説教臭くないのがいいでも今やると親御さんから文句が出る
>昭和マンは説教臭くないのがいい説教臭い思想がかった話平成よりよっぽど多いですが
この番組で稼いだらまたテレビシリーズを作ってくれるんだろうか
>昭和マンは説教臭くないのがいいダウト
>この番組で稼いだらまたテレビシリーズを作ってくれるんだろうか関係無いがハリウッドがまたゴジラ作るんだってな
>でも今やると親御さんから文句が出るもう欠番がこれ以上増えるのは困る
>今のウルトラマンって綺麗だけど>動きに巨大感を出そうとしてるのかトロいんだな>だから全然迫力無く見えるそんなの初代も今も回によって違うよスローモーションの時もあるけどスピーディーでキレがある動きすることもある
>この番組で稼いだらまたテレビシリーズを作ってくれるんだろうか 銀河伝説ベリアル銀河帝国と連続でコケたらしいからねファンは喜んだけどライダー映画と同じ時期を避けて公開するべきなんだけどなぁ・・
>もう欠番がこれ以上増えるのは困る遊星さん…
>ベリアル銀河帝国と連続でコケたらしいからね銀河伝説はそれなりだぞベリアル銀河はコケたけど
>銀河伝説はそれなりだぞ今アジアで猛烈にヒットしてるらしいな
>「天使と悪魔のはざまで・・」それは「悪魔と天使の間に…」だな
雑談誘導http://may.2chan.net/b/res/62945891.htm
この再放送って当時の出演者やナレーションの人にまたギャラ払われるのかな?
>No.13343464マムちゃん以外の出演者はほとんど死んでいるから…
>この再放送って当時の出演者やナレーションの人に>またギャラ払われるのかな? え、再構成とかしたらまたギャランティ発生するの?
再放送とかで俳優や声優にギャラは発生しない映像の権利を持ってる会社が放送料をもらう
なー
帰りマンさんのムルチの回は無理かな?あれ今だと人権問題になりそうだからなぁ
『 リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ Series No.001 武御雷 Type-00R 政威大将軍専用機 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0053VMH2U?tag=futabachannel-22海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,900価格:¥ 2,840発売予定日:2011年8月1日(発売まであと18日)