アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXをやっています。
他にも
アニメ専門着うたケータイサイト「アニうたMAX」、
アニメ専門着うたフルケータイサイト「アニうたMAXフル」、
アニメ専門動画配信ケータイサイト「フルアニMAX」
の3サイトも立て続けにオープンしています。
どうぞよろしくです。
すいません。同じイベントで、4回目のエントリです。何度も書きますが、9月27日日曜日に、格調高い「日本教育会館 一ツ橋ホール」にて「メディアファクトリーの秋のアニメフェスティバル2009」が行なわれました…。これまでのタイトルとは違って、真面目な感じの異世界ファンタジーです。これ、制作は、あの「サムライチャンプルー」や最近だと「ミチコとハッチン」のマングローブです。絵が動くんでしょうねぇ。楽しみです。
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 第1話 騎士 - Knight を観ました。
セシリー・キャンベルは、独立交易都市ハウスマンの自衛騎士団に所属する騎士。悪魔と戦っています。しかし、あっとピンチがっ!…とそこへ、ルークが現れ、セシリーを助けます…。
そのハウスマンを歩いていたら、市場で急に暴れだした男。それに、セシリーが対峙します。自分の所属を名乗り、立ちはだかるも、相手は、どうにも相手にしません。
しかし、セシリーは、真面目で、騎士団としての誇りを持っています。
「恐れるな。引くな。騎士の剣は、市民を守るためだ!」
と立ち向かいます。…も、剣が折れてしまい、負けてしまいます。
しかし、そこで、彼女を助けてくれたルークの剣は、強かった。相手の太刀をその剣は、切ったのでした。(剣と言っても、日本刀のような形をしています。)
ルークは、なんか調子が狂ってしまい、その日の会議をサボります。
セシリーは、折れた剣を持って鍛冶屋に行くのですが、最近では、ちゃんと打ち直すような事はしないらしく、折れた剣を持ってきてもらっても直せないとのこと。
セシリーは、ルークの剣が気になり、ルークを訊ねます。
そして、剣を作ってくれとお願いします。しかし、ルークは、自分のモノしか作らない主義。
でも、折れない剣が欲しい、セシリーは、ルークに食い下がります。「相棒になってくれ!」と。「決して折れることのない剣を作ってくれ!」と。
「私を見てくれ!」と…。
セシリー・キャンベル役の藤村歩さんと、ルーク・エインズワース役の岡本信彦さんと、アリア役の豊口めぐみさんが、その後、ステージに。
…というものの、アリアは、2回目から登場します。そう、会場で放映されたエピソードでは、アリアは、登場しません。
もう、何本か収録しているので、それを踏まえてのこの作品の感想としては、セシリーの正直さ、頑張るところは、みんな評価していましたね。その一生懸命さに、一緒に成長できる熱い作品だと。また、それと一緒に旅するルークは、最初は、クールだし、強いのですが、熱いセシリーに圧され、だんだん、セシリーの強さが目立ってくるようです。
と、コメントが終わったところで、白衣姿のルーク役の岡本さんを先生に招き、「教えて!ルーク先生!」って、クイズ企画が始まります。白衣も、よくよく見れば、給食のエプロンにも見えます…(笑)
このクイズでは、刀造りの工程のクイズでした。
横断企画の早口言葉ゲームは、岡本さんが代表で、一人で出ることになりました。結局、アリアの豊口めぐみねーさんが助けてくれて、そこそこの良い点が取れました。
最後に、各キャストが作品の紹介をするのですが、先ほどのクイズの時の罰で、岡本くんは、片手腕立て伏せをしながらのコメントでした。3回の片手腕立て伏せ…その時の拍手が、その日、一番の拍手だったような気がします(笑)。
その後、一通りの番組対抗で、「絵心クイズ」を行ないました。いわゆる、第二の「おかあさんといっしょ」の歌のおねーさんを探せ!って企画ですよね。
最初は、道路工事中の標識。2問目、パンダ。3問目、メディアファクトリーのロゴ。
皆さん、まともに書けないので、本来は、皆さん零点なんですが、なんとなく書いて、拍手を稼いで、正解にしたりしています。
で、結局、罰ゲームと言っても、岡本くんも参加させれています。
サジージュースというものを飲まされます。腐った汁。もうちょっとでお酒になるかも?って味だそうです…。
…
なんて楽しい事は、あっという間に過ぎ去り、4時間以上のイベントが過ぎたのでした。楽しいひと時でした。司会の方のしゃべくりが面白かったです。ニッポン放送の吉田尚記アナウンサーでした。とはいえ、そっち方面の知識が豊富で、局アナってよりも、アニメ方面専門司会って感じで、立ち振る舞っていました…。
つい、休憩時間中に、twitterで応援してしまい、今では、フォローさせていただいています♪
##
で、さて、このブラスミですが、このセシリーの真っ直ぐ感が、良いですよね。最近は、「分かっちゃいるけど…。」って人が多い中、正面きって、それが、正しいだの、悪いだの言う事って、そうそうなくなってきています。自分だけ、どうにかなっていれば良いや…みたいな…。
この作品を通して、ルークと同じく、何か良い影響を与えられると良いかな…と思います。真っ直ぐな心、やっぱり大事ですよね。
##
なんとか、4本とも書けました。良かった良かった。
##
まだ、先期のアニメ、観終わっていないものがいっぱいあります。
アニメ、消化していかないとなぁ…。
今期のアニメも、録画が始まっているし…。たまってきたぞぉ、ヤバイぞぉ(笑)
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.1 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- メディア: Blu-ray
では、また。
アニメの電子コミックの携帯サイト アニコミMAX
他 アニうたMAX アニうたMAXフル フルアニMAX
…の店長 小川和紀