レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part14
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 03:06:16.57 ID:9BxwMEUq
- ハード:ニンテンドー3DS
発売日:2011年6月30日
希望小売価格:6090円
予約特典:オリジナルスキット収録スペシャルドラマCD
3DS版TOA公式サイト
http://toa.namco-ch.net/
攻略wiki
http://toawiki.com/
前スレ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1309666924/
次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定お願いします
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 03:10:29.21 ID:9BxwMEUq
- ■【3DS/PS2】テイルズオブジアビス ロード比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14892549
http://www.youtube.com/watch?v=AhkewMS2_AY
■バグ
http://www.youtube.com/watch?v=-rVyV77G0Bk
>3DS版テイルズオブジアビス
>ヴァン戦(1)で、ヴァンが秘奥義発動(上に秘奥義のインフォメーション表示)直後に
>攻撃で仰け反って秘奥義が不発になった場合に、
>その後ヴァンがガード以外の行動を一切行わなくなる。
>また、メニューが表示できなくなる。
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 03:12:43.35 ID:lw9pNpJo
- 乙波斬!
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 03:17:53.05 ID:vZc4nXl6
- アッシュ「乙が!!」
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 03:19:09.24 ID:PNu4nkiw
- 俺はわかったんだ、ただ>>1乙するだけでいいって
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 03:54:58.83 ID:8UtFquBi
- 目標25万なのに7.4万はやべーだろ
多分在庫余りまくってんぞ
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 04:11:12.10 ID:GSairuUV
- ナタリア様強い
廃工場でレベル上げまくった
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 04:12:48.62 ID:30t9G4wq
- 質問したいんですがGRADE(2週目以降の引き継ぎ)あります?
時間あったら気軽にできる携帯機だから周回プレイしやすそう。
あるなら購入したい。
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 06:03:46.73 ID:575uP46h
- >>1乙
初見プレイだったけど一周した!
印象に残ったのがやっぱりラストのお前誰だよ?と
アニスさんの株が落ちたまま戻ってこなかった件
でもアニス可愛いよ、うん
全体的には面白かった。RPGとか久しぶりだったせいかダンジョン迷いまくったw
あと両手の親指痛くなった
二週目は攻略本使ってもうちょっとしっかりプレイするぞー
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 06:19:35.37 ID:OeVbRUOR
- >>8
あるので買いましょう
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 06:32:57.16 ID:L6VdXXF7
- ジェイドとアニスが最後までうざいんだが
こいつらが痛いめみるイベント用意しとけや屑ライター
ほんとAのキャラ気持ち悪い
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 06:46:42.70 ID:SQ6bhMb0
- やっぱりVが最高なんだよね^^
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 06:47:25.07 ID:FUr8Y3Ea
- >>11
人の振り見て我が振り直せ
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 07:26:22.82 ID:MLKukn9i
- シュタインズゲート買ったけど、全く合わなかったんで売ってアビスかダンボール買う。
アビスって内容はいいの?
好きなテイルズはD2とV。Eは古臭すぎて積んだ。
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 07:45:29.63 ID:4OfNz5Ns
- ファンタジア・エターニアこそが腐る前のテイルズなのに…
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 07:49:55.52 ID:8AvR4f8F
- 古参ほど害な物はないな
Vが糞なのは認めるが
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:02:38.67 ID:PplmKzmk
- Eは全然古臭くないだろ。じゃなきゃ移植があんなに売れるわけねーよ
オリPとオリDはさすがにキツいが
アビスはかなり面白いから強く薦めとく。やって損はないな
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:03:54.37 ID:vPUVt6xw
- >>14
Vが好きならAも楽しめるんじゃないか?
システム面はVがAの進化版だから物足りないかもしれんが
ただストーリーはVより暗いので合わない人は合わない
あとキャラもほとんどがくせ者
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:16:05.60 ID:mplxk96c
- 吉積「・・・7.4万・・・orz」
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:16:46.19 ID:OGbYWlcJ
- Vは最後の最後まで登場人物が糞なままだが
Aはまだ途中であれだからVが好きならAも大丈夫・・・と思う
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:35:56.04 ID:PGnlFBNM
- 結構売れたな
自分もGoバケ見てもう一度信じてやることにして買った
Goバケチームに感謝しろ
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:42:28.45 ID:Sya5cAd6
- V字回復してるな。
過去の携帯移植テイルズ
TOE(PSP)
初週74,630 累計193,541
TOD2(PSP)
初週65,503 累計114,757
TOR(PSP)
初週44,888 累計83,016
TOA(3DS)
初週74,173 累計74,173
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:51:32.56 ID:od/1XVXl
- ついにヴァンと対峙するルーク一行
まさかオリジナルまで超えるとはと、驚きつつも嬉しそうなヴァン
さあ最後の鍵を開くんだ、こちらへ来いとルークを引き込もうとするも
もうあんたは必要ない、俺は自分の脚で前に進むとルーク
説得も通じず最後の戦いを挑んでくるヴァンをなんとか討ち果たしたルーク一行
崩壊を始めるホド
ローレライを解放するためにその場に残るルークを置いて脱出するパーティー一行
崩れ行くホドの中をローレライの鍵の力を使って降りてゆくルーク
ローレライの鍵によって解放されたローレライは驚きの声を上げていた
その瞬間、落ちてきたアッシュの死体をキャッチし、そのまま光に包まれていくルークとアッシュ
崩壊したホドからルークが見つかることはなかった
3年後
最初に飛ばされた見知らぬ渓谷
そこで待ち続けるティアとパーティー一行
(どうやらルーク20歳の誕生日らしい?)
彼が生きていると信じて疑わない彼らの前に謎の赤髪があらわれる
『ここからなら、ホドが見渡せるから』
涙を流しながら近づくティア
笑みを浮かべて彼に向かって歩き出すガイ、アニス、ナタリア、ジェイド
最後に赤髪がアップになって終了
終わり
http://www.wikihouse.com/abysstheo/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=up81446.jpg&refer=ED%B2%F2%BC%E1
アッシュ、ルーク、EDの赤髪人物比較画像
開発者のコメントによると最後の人物はアッシュ
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:53:28.52 ID:od/1XVXl
- 親が悪い!→同じ親に育てられたアッシュはまとも
シリーズ内の他の親なしキャラ駄目親持ちキャラとファンはそれを言い訳に責任転嫁してない
環境が悪い!→劣悪な環境に追いやられたアッシュ(ry
教育が悪い!→劣悪な(ry、教育レベル低くてもまともなキャラ大勢いるから言い訳にならん
周囲が悪い!→悪くない。アクゼリュス崩壊まで見捨てないでいてくれたのは甘いくらい
初期主人公に批判的、慣れ合える雰囲気じゃないチームは他にもあったように見えるが、
そういうチームがギスギスイメージつく前に早い段階でまとまったのは主人公の人徳だろ
(アビスだってルーク以外はそれなりにまとまっていたしな)仲間がギスギスさせてたわけじゃない
7歳(ry→イオン達は2歳。見た目も年齢も正真正銘子供っぽいが中身はルークより大人なのだが
仲間が何も教えてくれなかった→散々止めてたし説教もしていた、全部スルーしたのはルーク
DQNなのも無知だから仕方ないというが、無知でも本性良いキャラはルークみたいなことしてない
仲間の態度が悪い、ルークは貴族で子供なのに→ルークのナタリアとイオンとミュウへの態度は?w
孤立させた仲間が悪い→仲間の忠告無視して日記に悪口書いて暴言吐いたのは誰だったっけ?
仲間も悪い→仲間はルークと違って救援活動まじめにやってた、そして下手すりゃ死ぬとこだった
一番ショック受けてるのはルーク、現実逃避しただけ→仲間が何か言う前に勝手に喚きだしたのは
どこのどいつだったっけ。悔やむ前のいの一番に責任転嫁し出したのはどいつだったっけ。
他のキャラにも問題点が〜→だから何。それとルークの屑ぶりには一切相関関係ない。
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 08:53:55.18 ID:g9fQ/Jwt
- RPGがこれしかない需要…
そういやとともの3Dの発売日かね
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:00:30.62 ID:+JTdjCOu
- 今日 ととモノ
来週 アンチェイン
実は、3DSにRPGは3週連続で出たりする
他はダンジョンRPGだけど
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:22:12.92 ID:MLKukn9i
- Vって駄作なの?
俺は好きだったし、なかなか値崩れしないし人気あると思ってた。
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:25:37.90 ID:8AvR4f8F
- >>27
駄作じゃないよ
ただ、Vファンが糞なだけ
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:31:08.23 ID:lw9pNpJo
- >>28
お前、さてはG厨だろwww
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:32:08.21 ID:ZzNkXs3z
- 腐がたっぷりくっついちゃったからな>V
個人的には戦闘もキャラ(リタ・カロル先生・レイヴン・パティ辺り)もよかった
ユーリが・・な・・・うん・・・
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:35:58.37 ID:PplmKzmk
- リタは親善大使並の糞生ゴミです
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:40:29.18 ID:5SotyRae
- 3Dなんかいらんわ!とか言ってるエロゴキどもに朗報だ!
あの可愛いティアが実はすげー巨乳だった
ただし・・・3Dが見れない奴には妄想だけで我慢しとけ
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:43:19.25 ID:MfDJsNkx
- ジュディ涙目
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:44:10.11 ID:30t9G4wq
- >>10
ありがとう。近いうちに買ってくるわ。
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:48:00.57 ID:q6yVJrvZ
- 殆ど何の手も加えられてないベタ移植&フルプライスで初週74000売れたんだ。
健闘したね
断髪してからガイとジェイドと合流したけど、ガイはホントに良い奴だな
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 09:53:35.32 ID:oPqtqEsg
- あんだけCM打ちまくったんだからそりゃ売れるだろ
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:11:10.89 ID:VsLgG8gl
- 3DS版ってルーク秘奥義中に追加コマンドでイオン召喚できるの?北米版使用なんでしょ?
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:15:41.35 ID:aaSHBuTI
- 隠し秘奥義は全部2週目以降かな
イオンの台詞って国内版には入ってないからどうなるんだろ?
- 39 :ななし:2011/07/07(木) 10:16:10.05 ID:3n1WMxY0
- 最終出荷数が20万と仮定して
この程度のベタ移植だと経費とか考えると
30人ぐらいのチームで開発期間が3ヶ月と仮定すると
20万X3000円(卸値)=6億円売り上げ
給料25万X3ヶ月+15万のボーナス分=一人当たり人件費が100万
100万X30人=3000万の人件費
CMやらメディアへの宣伝費が1億ぐらいと仮定して
6億-3000万-1億=4億7000万の儲け
か、税金を引いても数億は儲けたわけだ、この糞移植で
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:21:08.83 ID:xnbciS4Y
- 勢いでDSテイルズのリメイクもしないかな
さすがにHDリマスターには向かないと思うし
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:26:02.67 ID:vPUVt6xw
- >>27
自分はV楽しんだよ
パティが可愛いアニスと大違い
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:29:42.24 ID:PNu4nkiw
- パティが、可愛いアニスと大違い?
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:33:00.28 ID:bGW2rWGT
- 確かにアニス可愛いな
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:33:31.39 ID:vPUVt6xw
- >>42
すまんw
パティが可愛かった
アニスとは大違いだ、だな
Vの女キャラは天然姫以外は皆好きだ
天然姫はナタリアのが断然好き
- 45 :ななし:2011/07/07(木) 10:36:12.01 ID:3n1WMxY0
- TOV>TOA>TOGf>TOF>TOD>TOS>TOS2>TOE>TOD2>他は論外
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:37:36.26 ID:ZzNkXs3z
- 不等号厨はスレが荒れるんで消えてください
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:44:26.75 ID:lw9pNpJo
- >>39
お前、凄く可哀想だな・・・
社会に出ろよ・・・
みんなスルーするから構ってやるけど
親孝行は良いものだぞ
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:44:47.85 ID:Yg++tPov
- >>39
給与+ボーナス=人件費って完全にニートの考えだなw
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:45:04.77 ID:bRyGx41H
- システムが同系列でより進化したという認識が一般的なV
発売時期が近くて殴り合った経験があるL
ここらへんの信者と仲悪いよねA信者
- 50 :ななし:2011/07/07(木) 10:49:36.30 ID:3n1WMxY0
- 失礼な四年勤めたぞ
現在ニートだけどw
いちいち保険料とか書いてもめんどくさかったから省いただけだ
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:52:33.21 ID:Yg++tPov
- 省いちゃ計算になんねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 10:56:09.61 ID:oPqtqEsg
- >>50
/::::::::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::| 何言ってんだこいつ
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 、" ゙) 'ー=三-' /ソ _________
\ 。 ゚:j´ . / j゙~~| | | |
__/ \ /\ |__|.| | |
| | / , \___/ \n||. | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 11:01:34.24 ID:5SotyRae
- >>50
プログラマーの平均賃金は25万〜35万万と高いですよ
当然、ジョブリーダークラスは超高額だけど
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 11:06:56.44 ID:s2ib/Bpf
- ワンピースといいアビスといい、3DSで手ごたえを感じてるのは確かだから
今後も良ゲーが出ることに期待しよう
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 11:17:04.30 ID:HA02peSb
- アビス面白いな。ゼルダ買わんで正解だった。
しかし主人公の性格がなぁ〜^^;
ミュウへの虐待、あと、イオン様がお疲れの時の態度は引いた
このゲームのおかげでテイルズシリーズが好きになりそう
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 11:28:02.47 ID:YpFCKRzF
- 3DSに新作RPG来たぞ!!!
波に乗ってきたな3DS!!!!
『ガールズRPG シンデレライフ』RPGの雄・レベルファイブが全女性に贈る新感覚ゲーム
http://www.famitsu.com/news/201107/07046311.html
http://www.famitsu.com/news/201107/images/00046311/RtL96N8iJNnhUuU8xjs5a5RR856DiH26.jpg
http://www.famitsu.com/news/201107/images/00046311/BMSC8V1UCYWJKHD8582J91CQ6yn3Ct7k.jpg
http://www.famitsu.com/news/201107/images/00046311/UN2261A79di4LQi27KWcp2kRmUZ6w834.jpg
http://www.famitsu.com/news/201107/images/00046311/FQW6Fn5hxnXy425fULc6658KES4iSv21.jpg
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 11:50:55.85 ID:8AvR4f8F
- >>56
つまんなそうw
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 12:01:21.33 ID:UwDm4Qgt
- レベルファイブって一体何がしたいんだよ…
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 12:08:29.47 ID:DPlGUEyq
- Eが長く売れたのはPSPが本体の魅力の割にソフト不足だったってことがあるからな
当時のPSPはソフトの選択肢が少なかったから
リッジや無双など各ジャンルの長がロングセールになっている
さらに対抗機種のDSやGBAでEと同等のRPGがなかったというのも大きい
3DS単体でみると上の条件は当てはまるが下の条件が当てはまらない
対抗馬のPSPに同レベル以上のRPGが揃っているからEほどのロングセールは厳しいわ
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 12:11:01.69 ID:PGnlFBNM
- キャバ嬢っぴの題名変えただけだろ
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 12:26:01.60 ID:g/K+u0JC
- これボリューム中々だな
エクシリアまで普通にもつわ
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 12:27:32.28 ID:+oMTR6Bc
- 前スレでアッシュの倒し方教えてくれた人、ありがとう。お陰で倒せました
常に金欠だから、1200ガルドは嬉しいな
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 12:48:38.53 ID:vPUVt6xw
- >>49
Lと仲悪いってのは判るがVと仲悪いってイメージなかったわ
VはGと喧嘩してると思ってた
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:01:33.41 ID:ZD5a20LL
- 廃工場抜けたー
ルクガイアニナタで固定になった
ルークって断髪前から戦闘中に仲間気遣ったりしてるのな。無茶すんなよ、とか
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:24:04.93 ID:QCN82z0y
- ティアを外すとか万死に値する
- 66 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/07(木) 13:24:49.95 ID:rld+y76c
- >>64
短髪時にも使われてるから単なる使い回し…
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:25:28.81 ID:MfDJsNkx
- >>55
テイルズ「オブ」シリーズです
お間違えなく^^
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:27:17.38 ID:n+6MbV1K
- もうでもいい
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:28:23.91 ID:czY8e8iF
- >>56
二枚目にヴァン師匠がいる件
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:29:08.44 ID:P1AlnBj5
- >>45
まず初代やれよ
話にならん
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:29:48.60 ID:575uP46h
- >>64
叱られても殊勝な態度だったりするよなw
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:32:01.59 ID:lw9pNpJo
- 一生このコピペ使われるだろうな
39 ななし 2011/07/07(木) 10:16:10.05 ID:3n1WMxY0
最終出荷数が20万と仮定して
この程度のベタ移植だと経費とか考えると
30人ぐらいのチームで開発期間が3ヶ月と仮定すると
20万X3000円(卸値)=6億円売り上げ
給料25万X3ヶ月+15万のボーナス分=一人当たり人件費が100万
100万X30人=3000万の人件費
CMやらメディアへの宣伝費が1億ぐらいと仮定して
6億-3000万-1億=4億7000万の儲け
か、税金を引いても数億は儲けたわけだ、この糞移植で
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:34:00.84 ID:n+6MbV1K
- スクエニがリメイクばかりするわけだ
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:34:43.36 ID:h7LZm44V
- PS2版はおさがりのブラウン管しかもテレビデオだった。
だから3DSで3D全開にしてるとなかなかいいね。
ガイとジェイドの秘奥技がなかなか。
Gfやりまくってたせいかフリーランよりバクステ多用でガイ楽しいよガイ
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:54:28.70 ID:+74yhhWZ
- あれ?ルークって長髪時は戦闘で叱られると
「うっせぇ!」とか言わなかったっけ
細かいなーと感心した覚えがあるけど
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 13:58:17.66 ID:g/K+u0JC
- ADスキルって一周回で全て覚えられる?
算数できる人教えて
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 14:34:36.13 ID:0uZrfj5L
- >>69
4枚目にラルg…コングマンも居るな
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:30:04.66 ID:QCN82z0y
- ルークの一番ウザイところをやっと乗り越えた
アニスうぜえええええ
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:38:55.80 ID:1391Ja7S
- アビス面白いけどやっぱ物足りんなー。
グレイセスとかヴェスペリア並の追加要素は欲しい。
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:43:15.34 ID:PNu4nkiw
- んー、そうかなぁ・・・まあ、容量の問題もあるからなぁ
大人しく4GROM使ってれば良かったのにな
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:48:08.83 ID:wMloGh0/
- アビス思ったより売れなかったな
今からHDリマスター版も開発してほしい
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:48:44.17 ID:7E7jl053
- >>38
亀だけどセリフ入ってたよ
何て言ってたかは忘れたけど
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:50:24.45 ID:5SotyRae
- ほぼフルボイスでストーリーも面白いと思うけどな
みんなが言うほど主人公悪くないし、ティア可愛いし
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:52:10.53 ID:IunKAAlq
- 発売前に凄い規模のネガキャンが発生してたけど
PSPの移植テイルズで一番売れたエターニアと僅差の初動だそうだよ
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:54:58.88 ID:50UUyPIe
- 詠唱中は守って!って言われると分かった的なこと言うね
とりあえずティアの調子に乗らないでって言われるのがだんだん快感になってきた
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:55:18.27 ID:QCN82z0y
- 一般人ですら知らない情報まで知ってたイオンと
何の情報もない教えてもくれない状況でやっと信頼するべき人間から教えてもらった最高の方法を実施しただけのルーク
普通なら責められるのはイオンの方だよな
まあウザイのはルークだけどw
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 15:58:00.18 ID:QCN82z0y
- >>84
あんな小波のようなネガキャンが、凄い規模のネガキャンて・・・
今までどんな温室培養されたスレに居たんだ?
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:04:29.17 ID:7E7jl053
- >>38
イオン「僕でお役に立てるでしょうか
いきます」
って言ってる
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:05:11.88 ID:iZ16OaQM
- ひとつのスレの1/3以上がネタバレとゴキブリAAで埋まってたPS3ヴェスペリアのスレと比べれば格段にマシ。
んでようやくアニス復帰のとこまで来たけど、wikiにあるような処理落ちはそこまででもないね。
自分が鈍いだけなんだろうか。
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:36:18.66 ID:LgmABHm6
- 今タタル渓谷終わった所なんだが
クリアまで普通に進めて後どれくらい?
終わりが見えません
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:39:16.34 ID:5SotyRae
- あと40時間
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:40:28.25 ID:ij2wa5Ao
- みんながRとかEとか言うから、またやりたくなってきちゃったじゃないかw
だってしょうがねぇだろ!
俺は悪くn(ry
とりあえず2周したらやるか…
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:42:15.02 ID:LgmABHm6
- まだ40時間もかかるのか…
アビスたん長いのねタタル渓谷は二回目の所なんだが
やっぱそれくらい?
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 16:47:31.96 ID:5SotyRae
- スマン勘違い
あと10時間あれば楽勝かと
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 17:30:40.47 ID:39qEdGtB
- タタル2回目から10時間は早解きプレイの範疇じゃないの。少なくとも初体験が楽勝ってレベルではない
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 17:47:11.74 ID:vnmUAs3a
- アブソーブゲートの後にレプリカ編ってのがあるから15時間ぐらいかかるかと
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 17:51:40.09 ID:bRyGx41H
- プレイ時間は50時間くらいと言われてて、wikiの攻略チャートは1から8まで
タタル渓谷2回目はその4ページ目の真ん中あたり
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 17:59:27.95 ID:/Tz7+rl6
- 今、クリアした。最後のタタル渓谷のシーンって新規かな?
"彼"が現れて、ティア以外の4人のとこ、PS2のでは
帰ろうとしてるのが振り返る的な感じじゃなかたっけ?
最後の彼の顔もPS2よりハッキリ見えた気もするし
因みに46時間でした 結構寄り道したかな
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:01:52.38 ID:+qK9rErC
- 夏のボーナスで買うてきた。
家帰ってやる。
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:07:38.81 ID:V77erSn+
- AやってVやGはゲームとして進化はしてるんだなーとおもた
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:30:15.81 ID:SBhSKFXw
- アビスって常に誰かしらウザいよね
パーティー分断されるダンジョン辺りでちっとはマシになるけど、また糞になるし
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:33:46.91 ID:FLfFgaux
- カッコ良くポーズ決めてるパッケージみて回避
だって、シリーズでいちばんダサいんですもの
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:35:24.81 ID:vnmUAs3a
- コーラル城でわざわざアッシュとの同調フォンスロットとやらを開いたのはなんでなんだ
ヴァン的にはなにも得してないし六神将も同じ
アッシュぐらいだろ利点あったの
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:49:08.93 ID:p/R7lRJg
- OP冒頭のアルビオールからなんで長髪ルークが出てくんの?
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:52:24.41 ID:/eEfkJRi
- ジェイドがアニメ版よりも遥かに嫌味連発だな。
ていうかこのゲームの声優、嫌味ばかり言うキャラやってる人だらけだね。
ノリスケとか自動卵割機ディスってたし。
ティアはレディアント2で使ってたから許した。
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:52:54.48 ID:FohBDmD8
- >>103
そう。アッシュの私情にアリエッタとディストが付き合っただけ
監視役だったシンクを通じてヴァンも把握していたが放置した
…というのがアッシュ主役のコミックでの流れ
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 18:57:46.51 ID:xZboykLQ
- >>104
ネタバレ回避…じゃあないだろうな…短髪もOPにでてるし
なんでやろな
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:03:06.34 ID:sTjgTexk
- 1回目クリア
サブイベントほとんど飛ばしてだからあっけなくクリアできたな
次はじっくり楽しむぞ
ロード大幅短縮など良かったけど本音はPS3でリメイクしてほしかった
EDのその後とかね
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:13:50.43 ID:vnmUAs3a
- >>106
あ、そうなん?
わりと付き合いいい奴らだったんだね六神将
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:14:55.91 ID:hC9WEZcL
- カイツールは私情で頭の弱いアリエッタにキムラスカの港を襲わせて兵士殺しまくったくせに
ナタリアの前では愛国者ぶってるアッシュの糞野郎ぶりがわかる場面だよな
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:25:15.07 ID:ZzNkXs3z
- ゴミクズアニスじゃなくてアリエッタンが仲間になればよかったのに
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:26:39.76 ID:39qEdGtB
- 栄養摂れてないのかって考えたら生々しいけど、ティアと同い年であれってのはなんかいい
もちろんメロンもいいけどな!
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:26:55.40 ID:odmRY19y
- >>56
アメーバか何かのアバターゲーかと思ったw
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:33:29.47 ID:p/R7lRJg
- >>111
「ママの仇!」と言って襲いかかってくる奴をどうやって……。
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:35:57.46 ID:7E7jl053
- >>114
今から俺が(ry
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:14:38.18 ID:IrhB2Rf9
- いつものテイルズみたいに特典付きあまってないなあ
特典付き少ないのかな
ネットならまだあるけど
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:15:00.21 ID:QCN82z0y
- ブラ頼んだ!!
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:15:13.74 ID:E/JFV/Wn
- >>108
あのEDのその後ってどうなるんだよって思うわ
というか、アブソーブゲートでED→移植でエルドラントまで
ってなっちまっても、Gf的な感じに受け入れてしまいそうだったかもしれない
↑から分かるのは、その後の話作る気がないよな
けど、あのEDの彼を操作してみたいからやっぱり気になるわ
パーティのみんなも、「〜をしたい」って言いつつ、それがどうなったのかは語られてないし
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:15:19.77 ID:QCN82z0y
- 誤爆!
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:16:23.27 ID:E/JFV/Wn
- >>116
そういえばPS2アビスは普通に買ったのに特典結構あまってたなあ
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:20:24.63 ID:bADCj70s
- >>107
だってまぁ、OPの、しかも一番最初に主人公が出てくるシーンだからなぁ
すまん、うまく言えないけど、そうとしか言えない…w
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:25:31.34 ID:RSLilZxz
- >>107
※映像はイメージです。実際のゲーム内容とは異なる場合が有ります。
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:54:54.45 ID:z++Nny2d
- アビスがまずまず売れたんだから次はシンフォニアをリメイク汁
キャラのグラフィックをラタトスク準拠にしてフリーランつけてくれれば後はベタ移植でいい
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:58:06.82 ID:bRyGx41H
- 俺も新作以外で3DSに一番欲しいのはSだけど、ただフリーランくっつけただけじゃ
張り合いが全く出ないレベルのとんでもないヌルゲーになりそうなんだよな…
攻撃パターンとかからフリーラン前提で作り直してくれるなら歓迎する
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 20:59:52.38 ID:HERExt7G
- アビス3DS移植記念動画!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12585505
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 21:18:13.60 ID:L8OG86o9
- ED後は結局預言通りになってそう
続編があるならテーマはヴァンとは違う方法による預言からの脱却だな
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 21:23:21.43 ID:bADCj70s
- >>124
んー、俺はSはダメだったんだよなーw
ここで俺がごちゃごちゃ言うと荒れちゃうから、特にコメントしないけど
でも3DSでリメイクなら、もとから3Dキャラの方がリメイク後も自然で受け入れやすいよな
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 21:32:16.01 ID:/24MKlXr
- アクゼリュスまで来たんだかキャラ達のギスギスっぷり辛すぎワロタ・・・
これいつまで仲悪いままなん?
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 21:33:38.15 ID:uniIlLs4
- 空を自由に飛べる頃かな
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 21:43:36.26 ID:9BxwMEUq
- 最初の注意事項以外のロゴとかボタンで飛ばせるのいいね
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 21:47:40.30 ID:g/K+u0JC
- 最近のテイルズは飛ばせるよね
何気に助かってる
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:09:00.79 ID:L6VdXXF7
- >>125
笑えねぇよ…
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:21:27.46 ID:D1Hg0yhn
- ルークまともやん
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:29:19.23 ID:qSOP3Fj8
- ケテルブルクに到着したら敵が急に強くなったのだが・・・
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:31:10.42 ID:ev1WR9AI
- シンフォニア移植したら結構売れそうだよなー
どんどん3Dの技術も上がってくだろうし
なっバンナム
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:32:08.07 ID:uniIlLs4
- そしてなぜかWii−Uで出すバンナム
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:32:56.18 ID:BWcE5RYO
- 盗賊シンボルのやつら倒した後にティアが「今の敵の名前なんだろ、かわいい…」ってなんかバグってないか…
「調子にのらないで」の頻度も異常だし
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:42:42.72 ID:o3htOdCV
- 仲間の仲が悪いって言われてるけど何気にジェイドがルークの体調気にしだしたり
イオン死んだあとのアニスがルークに泣き付いたりするところを見るとなんかアクゼリュスの頃と比べて胸が熱くなってくるから困る
ってか改めてプレイして思ったけどアニスって確かに金目当てで男選ぶってのは毛嫌いする奴多いけど
これとイオン死亡に関しては親がクズ過ぎね?
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:47:52.92 ID:py3OVedw
- >>138
親もダメだが騙す方がクズだろ
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:51:04.49 ID:o3htOdCV
- >>139
親人質に取られてたんじゃ仕方なくね?あんな親見捨てとけって言うのは同意だけど
親見捨てないって選択肢しかなかったのなら仕方ない事だったと思うけどな
プレイヤーの心情的にはイオン>>>>越えられない壁>>>>>親(寧ろ死ね)だから何してんの?って思うけどさw
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:51:12.21 ID:iZ16OaQM
- 悪者や馬鹿がいないと話としてどうかっつー問題が
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:57:55.44 ID:uniIlLs4
- >>140
そらプレイヤーはアニスの両親のダメなところしか見せられなかったし、イオンを守ろうとはしてたけど
13歳だし、親が人質に取られたら選択肢なんか探す余裕無くないか?
相談すればよかったってところがルークの時と同じだな
あー・・・モースにグーパンしてぇ
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:58:14.98 ID:py3OVedw
- >>140
いや、アニスじゃなくて壺を買わせた奴の事を言ってたんだが
分かりにくかったか、すまん
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:04:26.86 ID:o3htOdCV
- >>142
モースは同情の余地一切ないのにメンバーが
「アイツはアイツでスコアを遵守しようとしただけなんだ」って微妙にフォロー入れてたのがなんかしっくり来なかった
>>143
あーそういう事か
確かに騙す方がクズなのは間違えないけど親に関しては本当にバカだと思うわ
騙されて被害被ってるのが本人たちだけならまだしも娘が兵士になってるにも関わらず悠長に部屋で信仰してるだけとかもうね・・・
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:06:59.82 ID:pqRau2UB
- アニスは生活環境がもっとマシだったらスカした優等生キャラに育っていたんだろうな
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:16:34.01 ID:Eo6VfDYd
- チーグルの森の根暗ッタ戦の後、ラルゴが抱いてる根暗ッタの目見てみろwww重いシーンが台無しだよwwwww
がいしゅつだったらごめんね
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:21:41.58 ID:hC9WEZcL
- でも母親は身を挺してイオン庇って
イオン様を護れたなら本望ですっていってたぞ
なのにアニスは…
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:29:46.05 ID:O2bnLkT3
- アニスの何が許せないってルークに投げた罵倒の数々と自身の行動が余りに…ってとこなんだよ
ルークは一生をかけて償ったがアニスは周りも同情ばかりで結局痛い目を見ないまま
EDで全く成長してなかったのはアリエッタやタルタロス乗員の呪いだと言われれば納得できるレベル
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:36:44.10 ID:o3htOdCV
- >>147
真にクズなのは親父の方だったか
>>148
一応イオン失ったのは痛い目見てる内に入らないか?
あとルークへの罵倒もなんとなくイオン様蔑ろにされたっていう私怨が大きい気がするw
ってかジェイドにしてもアニスにしても罵倒の数々って言う割にダアト抜けた後は言ってなくないか?本当にやらかして再開した直後くらいいな気がする
まぁ確かにルークがあんまりにも不幸すぎてアニス程度のことで同情誘うなってのはわからんでもないがw
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:44:10.92 ID:bADCj70s
- >>138
金で男を選ぶって言うと感じ悪く聞こえるけど、アニスの場合は半分以上はふざけて言ってると思うなぁ
キャラづくりって言うか…
>>148
確かにルークに酷いこと言い過ぎでキツい印象だよなー
でも13歳ってことを考えるとまだまだ子供だし、相手のこと考えずに色々言ったりしちゃうんじゃないか?
ましてやルークのしたことを考えるとね
まぁもちろん、子供だったらなに言ってもいいってことではないけど、子供の残酷な面を見たなと思ったよ
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:46:00.82 ID:39qEdGtB
- 年齢で擁護するのは7歳児がいるからどうにもなあ…精神年齢も地球人の半分のペースで成長するのだろうか、オールドラント人
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:49:02.32 ID:6UfisiMR
- ローレライの宝珠が残るバグがなくなってるんだよな・・・
超便利な装備品だったのに残念だわ
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:49:21.94 ID:zSDoUmH9
- ルーク「寄り道は寄り道だろ。今はイオンがいなくても、俺がいれば戦争は起きねーんだし」
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:56:09.63 ID:g/K+u0JC
- RPGったら攻撃術師を入れるのが粋なのにAの攻撃術師はジェイドなんだよなあ
こんなやつ入れたくねーよ・・・
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:59:57.91 ID:uniIlLs4
- >>154
アニスいてれろよ
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:01:09.50 ID:WIV5Bo+e
- そこから一気に精神年齢が上がった時の違和感と言ったら……。
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:02:56.34 ID:bzWJqWfH
- ネガティブゲイトでもしてればいい
そうホイホイと他の作品では使えない術なのだし。
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:04:46.68 ID:vPUVt6xw
- やっとキムラスカに帰ってきた
改めてやるとヴァンを牢屋から出す為に親善大使を受けてたんだなルーク…
これからの鬱イベントを思うとなんか悲しくなってきた
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:05:21.48 ID:bADCj70s
- >>151
俺自身も言っててちょっと甘いなと思ったわw
13歳って子供って言うかというと、微妙だよなぁ…
ああいう世界だし、精神年齢は高くなるはずだろうしな
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:14:03.54 ID:OSez6CBw
- アニスはルークの叩きっぷりも酷いから
自分も酷いことをやってたと分かればより酷く見えるよな
メインキャラの中じゃ一番のクズっぷりだ
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:14:08.31 ID:ybh5eM4U
- ハードでやってると面白いわ。
ロード短いから探索とかもサクサクだしのんびり楽しんでる。
しかし回復が…ハートレスは微妙だし、ナタリアは最大TPががが。
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:15:55.30 ID:0PDbzLOf
- >>159
屋敷で軟禁生活させられてたから情勢に疎く自分勝手で幼い精神年齢のまま育ったけど
レプリカだと知った後は崩落のこともあり状況が目まぐるしく変わり、成長していったってところか
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:19:28.77 ID:QEg9wtQi
- 売り上げ発表されたら一気に過疎ったなぁ
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:24:35.47 ID:fMGLFUca
- ルーク父「どうせお前はアクゼリュスで死ぬって思ってたから、愛情かけずに育てたし軟禁生活送らせてました(キリッ」
凄い親だな、おいw
ラルゴが聞いたら問答無用で獅子戦吼喰らわせるレベル。
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:30:54.76 ID:Elb88oo7
- ラルゴはええ父ちゃん。密かにインゴベルトもええ父ちゃん。
ナタリアは父ちゃんには恵まれたな。
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:44:21.45 ID:+CWB7fE5
- ラルゴとディストはそこまで酷いことした覚えがないなぁ。特にディストは笑えたし
アリエッタも復讐みたいなもんだしね。ラルゴとアリエッタも生き残ってほしかった
>>161
ガイ/ティア/アニス/ナタリア でも意外と安定するよ。回復2人いると楽
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 00:50:34.15 ID:oUO7bkvv
- アニスoutアリエッタinすればよかったのに
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 01:01:30.29 ID:ogKHG7ok
- レプリカイオンがアリエッタの境遇を知ってれば、或いは彼女がパーティ入りしたかもしれん…
ライガクイーンを殺さないで済んだよなぁ。オリジナルとは違う、って分かれば和解できたはず
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 01:07:50.16 ID:FYJgc1Ap
- マップの光ってるところで手に入る「○○の種」って1回入手したら復活しないよな?
アルビオール入手してから無駄に色々回ってるんだが、ラナケアルの種だけ街の出入りで復活するんだよな
PS2版やってないし、まだ大地降下直後くらいで種集めのイベント起こってないから分からんのだが、ラナケアルの種だけ何か特殊なの?
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 01:48:11.27 ID:82nypGFv
- 料理称号めんどくさいってレベルじゃねーな・・・
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 02:02:36.66 ID:7gp6JzNh
- >>167
主人公であるルーク自身がアリエッタの育て親殺しるからそこなんとかしないと無理だと思う
それにサブキャラで不幸なまま死んでるからこそ今の高評価だと思うので
仲間入りしていたら、逆に、仲間についてるようなSATSUGAIネタ書く
過激な変なアンチついてたかもしれないこと思うと、今の立ち位置で良かった気がする…
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 02:16:15.00 ID:c9uyuQCF
- 訳ありの人間くさい奴らが集まって世界を救う物語だから
あまりにも仕組まれてる感ありありの正義が集まる物語を求めてる人には向かない
ある意味みたくないリアリズムかもな
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 03:15:52.50 ID:EHYP9qBh
- アニスちゃん
「イオン様は黙ってて下さい!」
「私のせいでタルタロスのみんなが死んじゃった!」
↓
アリエッタに「タルタロスのみんなを殺した癖に!」
「イオン様死んじゃった!」
↓
「私が導師になる!」
なんだこいつ
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 03:19:47.52 ID:EHYP9qBh
- まだあった
シンクに「イオン様が死ぬところもう見たくなかったのに!」
フローリアンに「イオン様…」
ほぼラストになってもレプリカの個を認めない学習しないアニスたんでおk?
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 03:24:05.78 ID:82nypGFv
- アニスはねこねこつけて売値最大にしてくれればそれでいいよ
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 04:06:23.92 ID:F1YAHSvT
- ガイ、ルーク、ティア、ナタリアのパーティーが使いやすいな
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 06:53:15.09 ID:kKo/oXtU
- アニスのぬいぐるみ?が戦闘中激しく邪魔
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 07:00:44.93 ID:mWChxTnY
- ア○スとかひyひy
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 10:13:29.32 ID:JHdluGF/
- アニスは自分で戦うならまだ許せた
あのワケわからん人形に乗ってるせいでベンチやわ
qt親善大使 ノリスケ メガネ メロン
男2女2にしたかったのになあ
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 10:15:49.14 ID:YhqLC2/l
- 詠唱がかっこいいからジェイドとティアは外さないな
後は適当に回してる
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 10:17:24.57 ID:gCT+4/aW
- イオンの秘奥義はアニスが使うんじゃないのか
なぜにルーク
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 10:27:18.99 ID:i4efmN+D
- ジェイドとアニスがぼろくそ言われるイベントないの?
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 10:58:29.84 ID:+wa2tTFh
- ガイ使いやすいな
今までずっとルークでやってたけど、これからはガイを使おう
メンバーはガイ、ルーク、ティア、ジェイドで決定だな
- 184 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/08(金) 11:02:45.03 ID:8OKCNOv6
- >>181
ルークとイオンの生まれた理由に答えが
>>182
ジェイドが責められるイベントは(一応)あったかな確か
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 11:14:11.90 ID:KERQ1yYK
- >>183
ガイはちょっと目を放すとすぐポックリ逝くからな
自操作が1番だと思った
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 12:28:41.75 ID:5AAe5jWN
- アニスのキンキン声だけやたら音量でかいからめんどくさい
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 12:36:31.48 ID:lWppTXc/
- ガイ、アニス、ティア、ジェイドで固定になる
ガイを操作してるけど、飽きたらアニスを操作
ごめん、王族組
いつも、レベルが低い
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 12:42:35.74 ID:lMm+bhBF
- 結局アリエッタ入る追加要素無かったのか
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 12:57:04.48 ID:woeQSSZ+
- 豚切りすみません
購入検討中なのですが、(PS2版未プレイ)
PS2版と操作方法以外に大きな差がありますでしょうか?
(アイテム設置箇所など)
攻略本を見ながらゆっくりイベント回収しながら進めるのが好きなので、
変わらないようならPS2の攻略本を同時に買ってプレイしたいんです
あまりに違うようなら3DSの攻略本を待っての購入にしようかと思ってます
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 12:58:26.89 ID:+bOduvzn
- 新キャラいないの?
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 13:22:20.71 ID:Sk0YGFS5
- >>189
PS2版の攻略本でフツーにクリアできますよ
新キャラはいません。諦めましょう
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 14:45:48.17 ID:KERQ1yYK
- 自分が持ってる攻略本はユリアシティの左にいる男のイベントについて優しくない
wikiだと「ここで予めメイス買っとけ」とか書いてくれてんのに
攻略本だと「ないならディンの店で作れ」って…
めんどくせーよバカ
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 14:47:19.05 ID:9YtH+/8p
- 不幸自慢大会inオールドラントって感じだからなーアビスってw
ルークも気の毒だけどそのルークと同等下手したらそれ以上不幸そうなアッシュ
親族皆殺されたガイ様、実験やら何やらで気の毒なヴァン
アリエッタやラルゴ、オリジナル含めたイオン様やらシンクやらもう壮絶すぎて
確かにアニス程度だと「親が健在で何が不幸か!」って思われちゃうんだよね
でも馬鹿親の面倒を今後も見続ける羽目になるであろうアニスはやっぱり不幸な気がする
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 14:48:00.25 ID:9YtH+/8p
- ってリロード忘れて超亀レスしちゃったよ恥ずかしい
ごめん
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 14:57:10.28 ID:407h0Beg
- >>192
両方持ってるけどどっちだっけ
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 14:58:18.87 ID:407h0Beg
- >>173
教団乗っ取り大作戦という壮大な計画だったんだよ
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:02:08.25 ID:JEibulCe
- >>193
シンフォニアもそうだったが実弥島は不幸属性つけすぎだよな。
ガイとかアニスとかの親族皆殺し、借金背負わされとか
明らかに必要ねーだろってのまでやらかすからどうしようもない
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:09:57.91 ID:i4efmN+D
- 周回だりーっつーの・・・
スキップ機能くらいつけろよ
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:13:39.87 ID:hG4PR6qh
- >>197
どっちも預言による不利益の一例だから不必要って程でもないと思うけどな
親族皆殺しは言わずもがな、借金については敬虔過ぎる信者の価値観が分かりやすくなる
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:23:16.75 ID:JEibulCe
- つっても6人全員救いようがない設定はやりすぎだろ
ナタリアは本物の王女でした、ガイは普通に使用人でした、
でも物語的に全く差支えないよな。
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:23:33.12 ID:mWChxTnY
- >>197
これはもうテイルズ オブ カイジ作るしかないな
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:25:24.67 ID:3gl5rOjJ
- カジノに別室追加か
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:31:51.33 ID:9YtH+/8p
- >>197
Sってそんなに不幸属性ついてたっけと思って思い出してみた
Dイド→両親(仮)死に別れ
セイジ姉弟→迫害
コレット→神子、天使化
しいな→元捨て子、一族を大量に死なせた
ゼロス→神子、兄妹問題、母に恨まれながら死なれる
リーガル→恋人が実験台にされた揚句自分の手に掛ける
プレセア→実験台にされて時が止まる、意識を取り戻したら肉親全滅が判明
ミトス→迫害、姉を殺される
クラトス→妻を手にかけた?、息子を喪う(仮)
ユアン…はまあいいや…
本当だ、アビスもアレだけどシンフォニアも相当だなwww
ガイ様が使用人じゃなかったことで、PTの半数以上が支配者階級、残りは軍人という
とんでもPTになったもんなぁ
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 15:40:43.39 ID:sjGLCwJ+
- 精霊マーテルやヴェリウスはアビスでいうレックス先生を思い出す
コリンだけどもうコリンじゃない、どっちでもあるけどどっちでもないようなのはアビスの世界では不幸な扱いだよね
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:29:22.44 ID:RhntX9Z2
- >>203
ガイがそうならナタリア様も
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:30:36.48 ID:seWia31N
- 全クリした。俺の中ではアビスは駄作。なんで評価高いのかわからん
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:48:35.13 ID:0PDbzLOf
- お前がそう思ったならそれで良いじゃないか、皆が皆高評価ってわけでもない
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:49:35.77 ID:flc0Y/R/
- >>206
それが人だろ
全く逆の意見の人間だっているんだぜ?
どう感じるかなんて人それぞれだ
俺まだルークがレプリカだと知ったあたりだけどな!
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:50:58.08 ID:3gl5rOjJ
- まあ実際戦闘面では突出してないし、ストーリーにしても重いのが好みかどうかで大きく分かれるよな
とりあえず終盤は移動多すぎる。自動操縦がなかったとしたらと考えたら恐ろしい
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:57:54.05 ID:WgRUvphs
- ディンの店システムはもうちょい練って他のテイルズにも欲しいな
アビスのまんまだとナタリア連れて探索ポイントひたすら回るだけになっちゃうから
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:58:29.87 ID:bzWJqWfH
- よくよく考えるとテイルズは、TOSでなくとも何かしら不幸属性あるかと。
ゾンビリオンはキツかったわー。
なりダン2でもやった割にリメDで黒歴史扱いになっちまったけど。
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:09:35.75 ID:KERQ1yYK
- >>195
ファミ通じゃない方
ファミ通のよりは見易いらしいが…
wikiは「メイスは今ここで買っとかんとイカン」みたいに書いてあった
そんな自分は何も見ないで始めたPS2版の1周目ユリアシティで金欠、アップルグミ0の状態でセーブしちゃったんだよな…
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:24:38.89 ID:0PDbzLOf
- >>212
ナムコのほうか?
実際サブイベントはユリアシティで動けるようになってからだろ?
ちゃんとユリアシティのマップページに投資イベントの事載ってるじゃないか
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:30:31.11 ID:KERQ1yYK
- >>213
書いてある
書いてあるがタイミングがおせーんだよ!
もっと前の時点でアップルグミ3つ確保しとけ、とか書けよ…
他にもサブイベントいっぱいだし時限だし、後からもうメイス買えないとかカチンと来たんだ俺は!
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:31:19.39 ID:7GJjRolf
- これセーブ消せない?項目ないんだけど。
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:45:40.14 ID:hTh23t1R
- 消化率60%だってよ
お前らふざけんなよ
これで何回目だ
テイルズをこれ以上汚さないでくれよ
しかもこれ10周年記念作品の移植だってのによ
お前ら何で買わないの?
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:48:12.98 ID:lFomnZYU
- こんなクソゲーより碧の軌跡の方が面白いんで^^
3DS(笑)ってファルコムのゲーム出来ませんよね^^
買う意味無いよね^^
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:53:05.67 ID:1Xn4T9Rm
- >>216
3DSが高いからだな。
俺は今月、ソフトと一緒に買う予定だ
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:54:54.17 ID:0PDbzLOf
- 来週だっけ、フレアレッドたん
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:54:39.23 ID:9EJbS8gz
- アクゼリュス崩落後のジェイドとアニスがガキにしか思えない
小学生レベルの嫌味wwwww
アヴァドン検証の人は結局検証してくれたのだろうか
気になる…
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:02:05.35 ID:CiBgpZAK
- >>217
PC最高だよな
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:08:51.36 ID:RhntX9Z2
- ファルコムは最近PCで新作出してないような気がするけど
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:35:15.83 ID:JEibulCe
- >>220
アニスとジェイドの性格はともかくあの場面じゃ嫌味も言いたくなるわ。
何千人も死んでるし自分達も殺されかけて俺は悪くねえだし
しかもユリアシティに着いても反省しないどころか
みんな俺を責めるとかほざいてるんじゃな…責めた内にすら入らないだろ
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:37:27.66 ID:w05fO+0Z
- >>220
同じ人じゃないけど
2周目やってたがなんかHP半分以下じゃなくても中身出てきた
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:40:59.35 ID:RhntX9Z2
- >>223
イオンも同じように責めてたらまだ救いようもあったんだけどなw
ルークだけってのはちょっと駄目だな
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:52:17.85 ID:b4VSj26m
- アビスはやりたいけど他に3DSでやりたいのがないんだよ
PS2でプレイ済みだしこれだけのためにハードまで買えない
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:53:56.63 ID:+CWB7fE5
- >>226
じゃあ、PS2でやればいいじゃない
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:56:24.16 ID:b4VSj26m
- プレイ済みだっての
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:58:01.92 ID:POIdKwG8
- イベントスキップくらいは搭載して欲しかった
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:58:33.28 ID:JEibulCe
- イオンは自分の非を認めてたがルークは自分は悪くないの
一点張りだから全員に呆れられただけだろ。
ルークが元からDQNかつアクゼリュス前のクズな態度の事もあるしな
そんな事すら理解出来ない辺りルークを擁護する奴の頭は
やっぱりネジがぶっ飛んでるわ
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:59:37.26 ID:MaQwVmW5
- >>228
じゃあ買わなくていいんじゃね?
なんでここにいるの?
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 18:59:45.89 ID:EODIedDd
- >>225
アレは責任転嫁したからボロクソにされただけだがな
タルタロスから脱出した後に「責任から逃げない」とか言っといてアレだし
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:02:03.30 ID:mWChxTnY
- そもそもあの時点のルークが問題ない人間ってとらえると
自分を変えるというテーマにそぐわない
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:08:55.17 ID:B+oSvAZ1
- >>231
部外者だがお前いちいちうざいな
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:11:42.88 ID:rHa2XiRr
- 2店まわったがアビス売ってねーーーorz
出荷抑えてんの?
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:12:28.21 ID:AQOR6xwB
- イベントスキップを搭載しろってやつはエターニアとシンフォニアをプレイするといい
右手のボタンだけがっちゃがっちゃ連打しなきゃいけないから、Lがついてる分Aはまだマシ
だよね?3DS版でもちゃんとL=Aだよね?
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:12:24.61 ID:9EJbS8gz
- >>223
ゴメン、俺が言ってるのは断髪後だった
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:13:14.62 ID:+CWB7fE5
- >>235
地域差があるんじゃない。都内なら大型店舗とかで結構見かけるけど
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:13:38.57 ID:mWChxTnY
- >>235
消化率6割だから大きい店行けばあるはず
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:28:13.67 ID:RhntX9Z2
- >>232
責任転換といえども
やった本人はそれが正しいことだと信じてたんだしな
自分が知りうる情報自分が信ずるべき相手からの情報
その全てで正しいと信じてやった行いが実は騙されてた
って事でルークもただの被害者だし
あの場で正しい判断ができる情報を持ってたのはイオンだけだからな
イオンの方が罪は重い
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:29:37.91 ID:q8fC2rH9
- 親が悪い!→同じ親に育てられたアッシュはまとも
シリーズ内の他の親なしキャラ駄目親持ちキャラとファンはそれを言い訳に責任転嫁してない
環境が悪い!→劣悪な環境に追いやられたアッシュ(ry
教育が悪い!→劣悪な(ry、教育レベル低くてもまともなキャラ大勢いるから言い訳にならん
周囲が悪い!→悪くない。アクゼリュス崩壊まで見捨てないでいてくれたのは甘いくらい
初期主人公に批判的、慣れ合える雰囲気じゃないチームは他にもあったように見えるが、
そういうチームがギスギスイメージつく前に早い段階でまとまったのは主人公の人徳だろ
(アビスだってルーク以外はそれなりにまとまっていたしな)仲間がギスギスさせてたわけじゃない
7歳(ry→イオン達は2歳。見た目も年齢も正真正銘子供っぽいが中身はルークより大人なのだが
仲間が何も教えてくれなかった→散々止めてたし説教もしていた、全部スルーしたのはルーク
DQNなのも無知だから仕方ないというが、無知でも本性良いキャラはルークみたいなことしてない
仲間の態度が悪い、ルークは貴族で子供なのに→ルークのナタリアとイオンとミュウへの態度は?w
孤立させた仲間が悪い→仲間の忠告無視して日記に悪口書いて暴言吐いたのは誰だったっけ?
仲間も悪い→仲間はルークと違って救援活動まじめにやってた、そして下手すりゃ死ぬとこだった
一番ショック受けてるのはルーク、現実逃避しただけ→仲間が何か言う前に勝手に喚きだしたのは
どこのどいつだったっけ。悔やむ前のいの一番に責任転嫁し出したのはどいつだったっけ。
他のキャラにも問題点が〜→だから何。それとルークの屑ぶりには一切相関関係ない。
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:31:04.17 ID:zmIF5Fqg
- ルークそこそこ好きだけど、極端なアンチより大使時代まで擁護できる人間の方が気持ち悪くて引く
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:42:25.92 ID:RhntX9Z2
- >>241
なんか本当にプレイしたのかも怪しいコピペだな
突っ込みどころ満載過ぎる
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:43:56.69 ID:3gl5rOjJ
- なんか妙なのが暴れてる?
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:47:27.43 ID:WYzBJfbf
- 確かに2週目以降はイベントスキップつけて欲しかったな
それとセーブはいつでも出来れば文句なかった
ま、まあまあの出来だな。改善点はいくつかあるが
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 19:58:39.48 ID:f8/BdA8l
- >>235
いったい何処の田舎だよw
都会じゃワゴンなのによw
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:00:39.95 ID:JEibulCe
- ID:RhntX9Z2みたいなのがいるからルークズとか呼ばれてるんだろうな
消えろゴミ
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:01:25.25 ID:rhrL16Kj
- 初テイルズなんですが、ムーンセレクターというものがあれば、戦闘中キャラが変えれるというのはわかったんですが、戦闘の最初から違うキャラで操作したいんですが可能ですか?
今現在カイツールの軍港に着いたところです。主人公ではなくてガイを操作したいんですが。
術技画面で主人公のマニュアル、オート等の操作変更はできるんですが、他のキャラでは変更コマンド自体が無いです。
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:03:27.80 ID:rHa2XiRr
- >>246
川崎だけど都内出張可能なのでワゴンで買える店ぜひ教えてくれ
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:08:17.90 ID:POIdKwG8
- 町田のヨドバシだと3DSアビスと3DS本体を一緒に買うとニンテンドーのプリペイドカード1000円分をプレゼントってのをやってたな
さすがにワゴン価格ではなかったが
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:10:00.73 ID:qpitc6Fj
- >>248
フィールドの時のメニュー画面で、ルークにカーソルを合わせてXボタン→ガイにあわせてXボタン
そうすると、ルークとガイの表示位置が入れ替わる
一番上に表示されてるキャラが操作キャラで、上から4人が(進めると全員で4人以上になるため)戦闘に参加できる
3DS版では、一番上に表示されているキャラのみ、術技のボタン設定が出来る
戦闘中は、現在操作中のキャラが設定可能なので、ムーンセレクターを手に入れれば、戦闘中でも任意のキャラの術技設定が出来る
Sフラッグというアイテムを手に入れると、フィールドのメニューで、キャラにカーソルを合わせてAボタンを押すと、マップ画面ではそのキャラが表示されるようになる
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:15:21.24 ID:rhrL16Kj
- >>251
ああ、丁寧にありがとうございました。マニュアルに載っていました、すいませんでした。
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:25:53.12 ID:fxGIX2ZE
- 今日届いてアビス初プレイ(ストーリーは知ってる)なんだが
最初の馬車に乗るところでティアが宝石渡してたけど装備品欄見たら
彼女の母親の形見がなくなってる・・・ええ子や・・・
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:33:56.51 ID:KERQ1yYK
- >>253
ティアはええ子やね
ルークへの手紙の書き方もキュンとしたわ
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:42:32.08 ID:8n6Vrwr/
- こんな良い子に犯罪犯させたシナリオライターは何考えてんだ?
- 256 :sage:2011/07/08(金) 20:43:37.61 ID:8n6Vrwr/
- あげちゃったごめん。
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:44:19.80 ID:8n6Vrwr/
- 重ね重ねごめん。sage入れる場所間違えた
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:49:50.91 ID:F1YAHSvT
- アグゼリュス\(^o^)/オワタ
前半のお気楽さから比べると急に鬱な展開になったな
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 20:57:44.56 ID:SAfpGOlS
- 戦闘中調子に乗らないでって何回も言われて我慢の限界が近いティア黙れ!!!!
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:02:17.65 ID:mWChxTnY
- さあいよいよオイラも17歳の主人公でプレイするのが苦しい歳になってきました(;ω;)
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:07:20.04 ID:EODIedDd
- >>260
そのうち無意識の内に、脳がキャラの年齢を+3〜5歳くらいに修正するから大丈夫
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:10:51.52 ID:g+l7iRT2
- (基本4つ+SC4つ)*スロット2つで技16個使えるVやった後にDSでやるとさすがに技4つは厳しいな
多少使いづらくなるかもしれないが十字↑をターゲット選択にしてR押しながらN↑↓→で合計8つとかにして欲しかった
FOFガンガン使ったりして俺KAKKEEEEEしたいのにいちいちメニュー開いてこの技つけて……とかやってるとテンションダダ下がり
しかし細かい不満はいくつかあるけどゲーム自体の出来はなかなかいいね
スクショがジャギってるとかいろいろ言われてたけど画質ほとんど気にならないし
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:11:01.12 ID:3gl5rOjJ
- ティア16歳、ジュディ19歳、眼鏡35歳で俺は考えるのをやめた
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:21:11.36 ID:mWChxTnY
- ヴァン27歳とか嘘つくんじゃねぇ!!!
どう見ても聞いてもジェイドより年上ですから
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:23:47.16 ID:0/ygnpdR
- ヴァンとかどう見ても40過ぎにしか見えんな
いっそのことティアの親父にしとけば良かったのに
ジェイドジェイドで見た目年齢24歳くらいにしか見えない
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:24:23.42 ID:qpitc6Fj
- >>262
実はがんばれば、KAKKEEEEEできる
俺の案としては、以下のコンボの通り。もちOVL直後(相手をダウンさせないように)からで、そのたもろもろ条件はあるが
ただし、実際可能なはずではあるが、ゲームのほうが追いついてなくて、今のところ机上論でしかないので注意
まあ、こんなこともできる程度に思ってくれ
通常攻撃-穿衝破-魔王絶炎煌-崩襲脚-穿衝破-通常攻撃-魔神拳-空破絶風撃(or雷神剣)-双牙斬-翔破裂光閃-秘奥義
詳しく知りたかったらWikiで
書いておいたから
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:38:47.08 ID:fxGIX2ZE
- エンゲーブに着いてWikiを見始めたんだが10Hit達成その他もろもろ見忘れた
リセットしてでも見た方がいい?
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:44:00.22 ID:qpitc6Fj
- >>267
スキットのことか?
別に気にしなくて良いよ
あとからでも見れるし、期間限定だとしても、2週目とかそういうのがあるのがテイルズだから
それに、わざわざ見たとしても、あるのは自己満足だけだよ
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:44:53.24 ID:mWChxTnY
- やりこみとかそういうのは2周目に回した方がいい
1周目からやると変な義務感がついて遊ぶのが苦になるぞ
1周目は純粋にエンドまで突っ走るのが一番楽しいと俺は思うな
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:59:19.44 ID:bzWJqWfH
- ヴァンの年齢には驚かなかったな。
上には上がいましたから......。
クラトスには驚きだ。
年齢詐称もいいとこだ。
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 22:16:54.49 ID:BhJa7q0J
- >>266
大した問題ではないけどこのゲームには連携は出来てもコンボにはならない、
ヒット数が繋がらないってのが結構あるからそれらをちゃんと区別して
机上論コンボなら未検証ってちゃんと書いておいた方がいいよ。
成立しない場合それは誤情報になるし。
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 22:27:16.89 ID:rq4nbAy3
- ヒット数が繋がらないんじゃ連携とは言わないだろ
>>266も知った上で書いたはずだ
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 22:36:09.81 ID:0PDbzLOf
- 卓上論でゲーム内で自分が出来ないんじゃダメだろ
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 22:41:06.90 ID:qpitc6Fj
- ごめん、例示として挙げただけなんだ
ただ、穿衝破999回とか、黄チャンMAXとかだから試せてないだけ
PS2版でやった限りでは、いけそうだと思った
Wikiのほう、未検証って書いておいた
指摘ありがとう
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:01:39.73 ID:ZQLqdvR7
- ワゴン価格とか言ってるのは例の加工されまくり画像がソースの荒らしだろ
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:04:04.65 ID:D5WB6QiD
- アリエッタ結局助からなかったんだね
リメイクの意味ねえなあ
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:06:56.93 ID:CecYMwaB
- すいませんこれ移植なんですよ
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:19:56.13 ID:BhJa7q0J
- >>272
どうなんだろ?
アビスに限らずテイルズはキャンセルで攻撃・行動した状況を「連携」として
コンボ(繋がる状態)とは別にしておかないと説明に困る部分があったりしない?
まぁそもそもシステムを語ることなんてそうそうない事だけど。
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:25:34.53 ID:0PDbzLOf
- HIT繋ぐならコンボ、攻撃繋ぐなら連携・・・かねぇ・・・?
EやHでは連携=合体技の意味合いも出てくるけど
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:25:51.21 ID:f8/BdA8l
- >>275
まぁワゴンは言い過ぎたけど売ってないとこなんてあるか?
近くのゲオ、桃太郎、個人ショップ、ヤマダ、ジャスコいずれも置いてあったぞ。
ゼルダは品切れ何軒かみたけどアビスは何処もあるだろ。
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:27:55.68 ID:C13h7Qwr
- フェレス島から帰れない……。
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:34:08.50 ID:f8/BdA8l
- ってか普通にアマゾンで売ってるし。
何処にも売ってないとか必死すぎて笑えるw
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:42:13.12 ID:rHa2XiRr
- 馬鹿は少し黙っててくれるかな
ビックは普通に売り切れ
近所のゲーム屋は発注ミス
ヨドでなんとか買えたわ
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:43:20.08 ID:P30+qowa
- 中盤の大災害から一気に面白くなってきた
ただ、仲間にも責任はあるだろうに主人公ばっかりが責められてカワイソスwww
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:50:21.17 ID:3gl5rOjJ
- 2周目だけどやっぱエキシビジョンは擁護できないくらい重い…
まあ極光壁→BGM変化で雰囲気だけは楽しんだが
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:55:53.48 ID:f8/BdA8l
- >>284
アニスなんてもっと極悪人だぜ。
あいつぶりっこやってるけどスパイで敵側に情報全部垂れ流してた。
そもそもあのイオンもジェイドがいなきゃ存在しなくてヴァンのいけない企みも起きなかった
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 23:58:36.07 ID:KERQ1yYK
- >>284
中盤の大災害?
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:01:51.92 ID:DEmXOFm8
- 預言なんてなければヴァンが反感を持ってオリジナル全滅させようとすることなんてなかった!ユリアが悪い!
原因と元凶を混同しちゃいかん
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:06:41.81 ID:01vFoE/K
- それいうと、ローレライが居なければ惑星予言詠む事もなかった!!ってなるぞ
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:14:26.17 ID:pnN+oMig
- いやヴァンはマイソロ3だとすっごいいい人だぞ。
スコアなんてなければヴァンは善人だった。
みんなユリアとジェイドがいけない。
ユリアのせいで戦争過去にも起きてるし。
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:20:03.09 ID:DEmXOFm8
- 結局預言を過剰に憎んでフォミクリーを明確な悪意を以って利用したヴァンが
悪いのには変わりないのに、元を辿って誰が元凶だなんだと騒いでどうするの
ってつもりのネタというか皮肉だったんだが本気に取られたようだ
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:24:08.99 ID:Nvj0RI02
- でもマイソロ3のヴァン師匠は本当に良い師匠だった。ルークが自慢するのも分かるw
陰険眼鏡がフォミクリーとか考えなけりゃ、本当に人格者だったんだなぁ。
ティアもガイも懐いたはずだわ。あー、もったいね。
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:24:15.91 ID:WCT+Rlxw
- まあメインターゲットの中高生は善悪語るの大好きな奴が多い年代だしな
アビスみたいな叩けばほこりが出るキャラだらけの作品はそういう意味じゃ格好の餌
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:26:41.55 ID:X6NLyplL
- PS2版クリア済だから、ハードでやってるけど敵が硬いな・・・FOFを乱発出来ない序盤はきついわ
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 00:55:39.54 ID:8VZNgUwh
- 新秘奥義の出し方は全部北米版と変わりないのかい?
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:17:35.66 ID:lMmjEqZ3
- >>295
そうみたい
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:22:54.63 ID:coMlfoCs
- ナタリア弱すぎじゃないか・・・?
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:25:24.10 ID:gcbYkA5J
- 後のマリク教官である(違います
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:37:03.05 ID:YUI/HDbl
- …まさかザオ峠に辿り着けないとはな…(迷子)
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:49:51.14 ID:Wpj42BFo
- そんなとこないしな
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:54:01.90 ID:YUI/HDbl
- >>300
あれ、なんて名前だっけ。あの、アクゼリュスに行くのに通る峠
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:55:37.21 ID:Gom8fUoB
- 2週目やってる人に聞きたいんだけど
PS2だとジェイドのインディグネイションの使用条件って
サンダーブレード使用回数200回以上でOVL中にR2押しっぱだけど
3DSだと何ボタン押せばいいの?
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 01:57:21.55 ID:lMmjEqZ3
- >>301
デオだっけ?
>>302
俺2週目行ってないからわかんないけど、普通に考えたら右だろうな
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 02:01:07.80 ID:yVkyofei
- 眼鏡のベルトのバックルがパックマンにしか見えないんだけど、やっぱりそうなの?
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 02:01:08.56 ID:YUI/HDbl
- >>303
あー、デオ峠か。ありがと
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 02:01:41.06 ID:Gom8fUoB
- >>303
OVLってPS2だとR2なんだっけ?
PS2版発売当時にやって以来だから全然覚えてなかった
とりあえず試してみる、サンクス
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 02:45:05.49 ID:0GUY/1fP
- Aボタンやんか?
ティアかわいい(´д`)アッアッ…
濃縮タイプのソウメンつゆ
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 03:00:56.29 ID:0GUY/1fP
- ティア!!ティアー!!ティーアー!!
ティファ!!ティファー!!ティーファー!!
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:21:27.62 ID:iJ14ofC4
- ティアまじ抱きてぇ
なぁお前ら?
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:24:46.24 ID:Lgnzs6Sp
- >>284
アクゼリュスのことを言っているのなら
そこはまだ序盤もいいところ
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:27:21.92 ID:GwaLL/+6
- >>309
ティアはちょっと・・・・
シェリアちゃんが良いです!!
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:29:51.22 ID:fVEeJFOD
- >>286
お前がアニス嫌いなだけだろ
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:41:21.06 ID:k3qdoan3
- 結局のところ滅亡に至る戦争一歩手前までの預言は成就してしまってる訳で
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:59:29.95 ID:eZBg5Vgb
- ティアに中出ししてえwwwwwwwwwwww
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:02:59.93 ID:YJn9x+EY
- ティアとかしいな先生の足元にも及ばんわ
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:13:11.58 ID:GwaLL/+6
- シェリアちゃん可愛い
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:14:23.70 ID:HHfiTf+D
- 最初の露店でルークが勝手に食べて後で屋敷のもんがまとめて払う、いつもそうしてたと言ってたのに
バチカルに帰ったら、ずっと屋敷の中に居て何一つ見覚えが無いから帰ってきた気がしないと言う
一体いつどこで買い物をして屋敷のもんに一括で払わせたんだ?
上と下で矛盾してるように思った、まぁどうでもいいんだけどさ
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:39:24.31 ID:6OdskIkT
- >>317
言われてみれば、屋敷で軟禁状態だったのにおかしいな
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:47:16.17 ID:DzQ8Xp7C
- 屋敷の中に露天を開いて…
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:52:41.94 ID:YUI/HDbl
- >>317
商人が屋敷までくるんじゃね?
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 09:02:49.06 ID:DzQ8Xp7C
- このスレ見てると買いたくなるな3000円台になればなー
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 09:18:11.91 ID:grLxhDMR
- 3000円代で譲歩するからもう買えばいいのに…
待ってる間にクリア出来ちゃうよ
時は金なり
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 09:28:22.47 ID:5FzqCgpM
- NGワード=シェリア
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 09:44:09.28 ID:iJ14ofC4
- ブリア死ね
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 09:46:38.36 ID:FULw2Y8Z
- イオン様、ブランチをお持ち致しました
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 11:46:18.96 ID:uT2C8LZz
- うちの扇風機はいつもイオン様を撒き散らしてるぜ
アヴァドン見てるかー?
今廃工場で金貯めてるからちょっと待ってくれ
今から休日出勤してくる
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 11:49:57.82 ID:eSJD8/Wh
- ガイルークジェイドナタリアで良いな
ティア相変わらず雑魚過ぎる
アニスはルークと好みかもしれん
ガイ強過ぎワロタ
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 11:55:18.86 ID:coMlfoCs
- 後半になってSフラッグを入手したからガイを使ってみたが強いな。
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 11:56:23.73 ID:qIq0Mqt+
- イオン様(*´Д`)ハァハァ
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 12:40:13.57 ID:0GUY/1fP
- ティアで今から射精するわ
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 12:40:47.94 ID:qIq0Mqt+
- じゃあ僕はイオン様で
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 12:41:12.08 ID:FULw2Y8Z
- ティアのライバルはSO3の黒豆
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 12:42:59.78 ID:GNpQQM1c
- コレクターブック取り忘れたああああああ
森から帰ったら取りに行こうと思ってたのに…orz
まさか連行されるとは
この後でもとれるのかな…
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 12:45:10.22 ID:OSe98mCV
- >>330
いつまでもある思うな、親と金とチンポ
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 13:02:51.43 ID:3CWzXqaz
- 俺もメロンで超振動するわ
にしてもフィールドでは若干戦闘から戻るときが長いな
いやまぁPS2版よりはるかにいいけど
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 13:13:12.94 ID:VuLc4+WG
- 20日30日はイオン様が5%OFFなんだぜ。
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 13:26:26.40 ID:8VZNgUwh
- レムの塔のイベントで普通に感動したわ
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 13:28:01.39 ID:uT2C8LZz
- >>333
連行されてセントビナーに向かう時にエンゲーブ行けば多分大丈夫
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 13:29:52.30 ID:jvLQNoEw
- 悲しい話や鬱になる展開が好きな俺にとっては神ゲーだな
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 13:33:25.89 ID:Nvj0RI02
- >>330のIDがガイな件。
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 14:30:12.39 ID:lBOiikLt
- なんかアニメ汚くね・・・?
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 14:38:37.59 ID:uT2C8LZz
- >>330
ティア「見損なったわ、ガイ」
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 14:47:41.11 ID:FULw2Y8Z
- るーく………剣術には優れるも、性格に難
てぃあ………術に長けており、飛び道具も使用
じぇいど……術のエキスパートであり、槍にも定評
あにす………道化を操るパワータイプ
がい………敏捷性はピカイチだが、防御力が低い
なたりあ……弓術の腕前、回復呪文のレベルは高い
あっしゅ………いつも眉間にシワ
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 14:50:39.97 ID:BJME1+SH
- 思ったより売れたね〜
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 15:03:22.57 ID:8VZNgUwh
- ガイ防御弱いの?
今のところ、Cコアの成長分抜いたらルークとそれほど差ないんだけど
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 15:07:18.18 ID:nbXxnWzG
- 序盤からライフアップ取っておくといいよね
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 15:22:41.76 ID:/+H0PRYL
- ガイはCPUに任せると気がついたら倒れてる
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 15:45:09.34 ID:DxG9OUyL
- 鋭招来にグラスチャンバー付けてもHP回復しないんだけど、
他に何か条件あるの?
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 16:21:34.07 ID:umt/oVNR
- >>224
まじか、サンクス
俺のソフトだけおかしいのかな…
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 16:23:39.27 ID:I9xbxQTR
- >>348
回数稼ぎの旅に出るんだ
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 16:27:45.63 ID:eZ/Mbnzz
- HDムービー見たいな
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 17:16:01.63 ID:meRuXJqN
- Vが糞って
1987年からさまざまなRPGをやりつくした俺が
5周もプレイする程ハマったRPGだぞ
FF7、DQ3,DQ5、SO2、俺屍、火星物語、LUNAシルバースターストーリー
これらはガチで面白いからやっておけ。RPG好きを訴える奴なら
当然すべてプレイしているとは思うがな。
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 17:16:42.47 ID:meRuXJqN
- テイルズオブヴェスペリアの事ね
Vって。
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 17:20:51.94 ID:F4crVnRP
- 俺の価値観は間違ってない、面白さの価値観は全員共通ですねわかります^^
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 17:21:46.46 ID:meRuXJqN
- うんっ!^^
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 17:23:53.07 ID:0R8LKWBv
- まぁ 客観的に見てもA<Vなのは確か
でもさ このスレであえて主張する意義は無いよね^^;
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 17:27:21.28 ID:meRuXJqN
- 俺はAの主人公好きだけどね
俺と似てるから
- 358 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/09(土) 18:03:09.20 ID:WwtVSZOk
- FFだったら9
DQだったら7
テイルズだったらS次いでA
サンライトちゃんバーどこー?
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:08:02.02 ID:1Fr51Ygt
- >>352
LUNAは俺も好きだわ
良い意味でも悪い意味でも王道だよな
今更エクシリアの戦闘PV見たんだが
アレやってからじゃアビスの戦闘に戻れそうにないw
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:11:32.97 ID:XIT68buh
- くそっ、せっかくアビス買ってきたのに時オカが詰まって手が付けられん
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:11:38.99 ID:AVrshHKu
- Aのキャラは曲者ぞろいかも知れんけどみんな良キャラだろ、ストーリーもいい
でもゲーム部分はつまんね、Vやった後だと特になー
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:12:11.97 ID:Lgnzs6Sp
- >>358
一番早いのはダアトじゃね?
火山一回目にはとれるはず
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:13:01.96 ID:jvLQNoEw
- ティアにか、かわいい(お○んちん)って言われたい
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:18:23.06 ID:WwtVSZOk
- >>362
火山か
もうちょい先だなーサンクス
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:33:06.19 ID:tH4dePT2
- アリエッタが秘奥義発動した瞬間に倒したら戦闘終了後までメニュー開かなくなった。
あとはモンスターだけだったから別に構わずフルボッコにしたが。
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:36:31.72 ID:ibc+RjA1
- ゲーム性はVの方が断然上だったけど
Aのストーリーは俺に合ってたからトータルでもAの方が評価高いな
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:40:20.32 ID:IUZXvwh6
- >>366
同意
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 18:51:51.79 ID:OpAp9Cnk
- エクシリアの第三弾PVみたけど、テイルズなんか悪い方向いってないか?
何故か最近のFFを連想したんだが。まぁ実際やってみないと分からんけどな。
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:13:51.63 ID:8VZNgUwh
- クリアしてきた
なんていうか、あれだな…凄くストーリーが良く出来てたと思うわ
ちょっと欝入ってるから好き嫌いわかれるのかもしれんけど、最近のファンタジー系RPGの中ではだいぶ良い方だった
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:17:15.18 ID:kxJuHUMH
- 鬱っつーより理不尽のほうが勝る感じ
嫌いじゃないけど「良く出来た」とは評価し難い微妙な感じ
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:20:23.67 ID:0R8LKWBv
- テイルズのシナリオなんてご都合主義のオンパレードですから^^;
世界が救われて良かったですね(笑)
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:21:59.22 ID:t2Ek70Pf
- Aは矛盾だらけで嫌いだ
メインキャラ皆クズか準クズしかいねーじゃん
イオンティアニスナタミュウセシルノエルの見た目と声が好きじゃなかったらメンコにして遊ぶ勢いで大嫌い
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:24:07.89 ID:8VZNgUwh
- えっみんな何と比べてんの?
少なくとも最近のスクエニとかトライエースとかガストとかSEGAとかのゲームと比べるとだいぶ出来が良かったと思うんだけど
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:24:21.50 ID:5F8LVHrP
- それをこのスレにわざわざ言いに来る貴方の意見を正しいと評価してくれる人間がどれほどいるかね?
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:26:03.85 ID:gcbYkA5J
- ラタトスクの時にふと思ったもんだ。
TOAにもBADENDあったら立ち直れない....
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:32:22.31 ID:IUZXvwh6
- TOAはまさにBADENDなんだが…
- 377 :昭和54年生まれ石崎:2011/07/09(土) 19:33:58.64 ID:WRbPxrwo
- 高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:35:48.55 ID:+rNa2Pex
- このクズの集まりが主人公達で、それでもいい評価をつけるのがいる
それだけでも奇跡のバランスである
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:41:25.81 ID:D5zuLlEK
- ガイでクズならテイルズキャラってクズ以下ばっかりじゃん
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:45:53.19 ID:GNpQQM1c
- そうか?
エターニアまではまともな奴らばっかだったと思うが。
アビスはキャラの毒を楽しむのもいいと思うんだけどなぁ。
ジェイドの嫌味も聞き慣れてると臨場感感じるし。
ティアのお小言もうんうんって納得するのばかりだし。
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:48:11.59 ID:D5zuLlEK
- エターニアがまともって…リッド以外ロクな奴いねーじゃん。
ファラとメルディは基地外だしキールはクズだしで
糞懐古の脳内補正半端ねえ
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 19:50:58.13 ID:GNpQQM1c
- いや、だからエターニア「まで」だって
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:02:18.94 ID:0GUY/1fP
- いや、だから『エターニアまで』なら、エターニアも入るって
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:02:19.98 ID:3IdME8vQ
- >>382
エターニアまで?日本語変
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:06:48.29 ID:ggjkRv+7
- 女性に人気出そうで出なかったレイスのこともたまには思い出してやって下さい
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:31:28.96 ID:GNpQQM1c
- うっかり話に乗っちゃった俺もアレだったけどアビスのスレだから
他作品の話じゃなくてアビスの話に戻すね
序盤でまだ装備品や技が貧弱だからノーマルでプレイしてて
ある程度術技や装備が揃ったらハードでプレイしようと思ってるんだけど
どのあたりのタイミングくらいからハードにするのがいいかな?
まだ金がないから装備も弱くてチーグルの森のボスにも苦戦しちまった
ハードにしたら取得グレード上がるよね?
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:33:45.50 ID:IUZXvwh6
- 全キャラ揃ってからでいいんじゃないかな
- 388 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/09(土) 20:47:09.29 ID:GaBgeY9I
- 結局「しんそうせいじょうは」の正式な漢字表記ってなんだったのよ
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:56:54.77 ID:Nvj0RI02
- >>373
俺もよく出来たストーリーだと思うよ。
ストーリーってさ、ある程度矛盾を抱えているものの方がリアルなんだよな。
ただ、それだと偏見や差別にも繋がるってんで、最近のテイルズはストーリーやキャラクターが無難になってる気がする。
例えばVはハードにも恵まれてて面白いけど、ストーリー性でいくと、ちょっと毒が足りない気がする。
安心して進められるRPGではあるかな。
Aだと欝イベント手前でちょっと覚悟してから進めるけど、Vはそういうことがないわ。
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:27:28.37 ID:eClRnQMs
- なんかラルゴに凄い共感してしまった
良い親父だと思う
娘が生まれたとき超喜んで、家とかどうしようって考えてた矢先に
連れていかれて、奥さんも自殺しちゃったんだよな…カワイソス
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:31:18.38 ID:eb03g4/X
- ナタリアのお父さんなんでゴリラなん
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:36:07.14 ID:TicuY2tQ
- イオンさま〜〜
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:39:41.29 ID:ggjkRv+7
- ゴリラってw
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:47:42.11 ID:X/F5LCBl
- ガイの秘奥議ってどっちのがいいん?
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:50:23.94 ID:2YY6o86s
- >>389
> Vはハードにも恵まれてて
なんだよそれ
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 21:55:13.79 ID:Ryg8ZaV0
- >>390
かわいそうなのは同意だがいい親父か?
娘が生きてるの知ってるのに、娘ごと世界を滅ぼそうと(人間皆殺し)してる
んだが・・・
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:01:56.46 ID:mQWpXojm
- アビスのストーリーは子供向け?大人向け?
後者ならデビサバ2が出るまでのつなぎに買うけど…
如何ですか?
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:04:50.99 ID:X/F5LCBl
- 買えよ
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:06:02.87 ID:mQWpXojm
- >>398
いやいやだからストーリーが
王道パターンなのか大人向けに深い話か教えて欲しいんですが
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:09:23.56 ID:nbXxnWzG
- 大人向けの深い話だよ
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:10:31.01 ID:rf3+R3NC
- 自分は何を大人向けに感じたか書けばいいと思うよ
とりあえずデビサバもアビスも俺は子供向けだと思ったよ
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:12:20.32 ID:mQWpXojm
- >>401
あーデビサバはシステムが面白かっただけ
あと話がアッサリしてて分かりやすかった
ちなみに私の好むストーリーは人間臭い話、人の本質に迫る様な話
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:15:01.44 ID:rf3+R3NC
- >>402
だからこれまで具体的に何にそれを感じたのか書きなよ
どの程度のものに本質を感じるかなんてそれぞれなんだからさ
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:17:07.95 ID:Nvj0RI02
- 俺はデビサバも面白かったしアビスも面白かったよ。
大人向けって言うか、ただの勧善懲悪RPGじゃないのは確か。
アビスもデビサバみたいにEDが多岐になってたら、面白かっただろうな。
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:22:17.03 ID:nbXxnWzG
- アッシュ生存EDとかヴァン改心EDとかいるか?
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:39:38.53 ID:GNpQQM1c
- え、そもそもアッシュ生存EDじゃないの?(スタッフインタビュー見る限り)
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:40:51.16 ID:8VZNgUwh
- >>402
アビスは生きたいという意思だとか命だとか生まれた意味だとか、そういう「為になる話」ではあるよ
そこ以外にも、色々考えさせられる部分は結構多い
それにキャラは聖人君子だとか無個性なキャラがいないから人間臭いとも思う
でもそれらは「説教臭い」「キャラみんなクズ」なんて言い切る人もいるから
結局はどう感じるかあんたにしかわからん
感動したってユーザーもかなり多いけど、2chにいるような連中には不評みたいだしね
細かいところを大問題のように取り上げたり気にしたりする場所だから
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:42:11.48 ID:nbXxnWzG
- それどこに書いてあるの?
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:43:37.54 ID:mQWpXojm
- ふーむ
よしボヌスも入ってる事だしまだ使ってないから
今からゲオ行って買ってきて来るわ
デビサバ2までのつなぎになればOK
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 22:50:15.07 ID:GNpQQM1c
- >>408
俺宛かな?
2006年3月のファミ通PS2とかじゃなかったかな
ちょっともう手元にないけど…
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:00:51.93 ID:Pe1XgBUr
- ルークズ雑魚すぎわろたw
ユリアシティのアッシュとのバトルであっさり瞬殺された
確か戦いが長引くとカットシーンとかあったよな
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:01:53.21 ID:Nvj0RI02
- >>409
つなぎにしちゃ長いかもしれんけど、損は無いと思うよ。
>>410
それ、スタッフがぽろっと漏らしたんだっけ。
その後、イベントかなんかで
「EDは皆さんがルークだと思えばルーク、アッシュだと思えばアッシュです」
に変えたんだよな。綺麗にまとめたっつか。
俺は、身体はアッシュで記憶はルークとアッシュの融合ってのが、ストーリー的にも近いんじゃないかと思ってはいる。
OPの歌詞もストーリー踏まえて作ったっつーから、「僕らはひとつになる」でいいんじゃねーかと。
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:12:53.16 ID:SPreoXd8
- >>412
オフレコにしたつもりだったのに、記者が書いちゃったって話だった気がする
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:15:42.49 ID:lMmjEqZ3
- >>411
アッシュのHP50%以下で、イベント
ほかにも、75%以下で烈破掌うつ、25%以下で穿衝破うつってので、それぞれイベント
PS2版だとここでも長いロード入ってすげえむかついたが、3DS版ではロードなんてなかった
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:17:48.65 ID:IUZXvwh6
- >>413
馬鹿な記者だな
首吊って死ねよカス
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:19:47.82 ID:lrZMZhg9
- 購入前はガイ・ナタリア以外のPTは全員クズキャラだと思っていたが
案外そうでもなかった
むしろ周りの奴らがヒデェwwww
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:26:45.65 ID:whsJVAwS
- >>415
「書いた社は終わりだから」って恫喝しなかったスタッフが悪い。
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:31:23.16 ID:oWVEy0MH
- >>405
展開的にグレイセスが被ってしまうな
まあヴァンはシンフォニアのラスボスよりは共感できるが
あれって単なるシスコry
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:45:32.47 ID:WCT+Rlxw
- 5年ぶりにコロシアムクイーンを拝んで思った…ハスタの原型かこいつ?
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:57:47.99 ID:ubFO1lQz
- なんかシリーズ信者でも派閥があるみたいだが結局 Vの1人勝ち ドラクエは無理にしろFFよりはるかにまともなロープレ チャット抜かせば違和感なくプレイできたロープレだった
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:59:25.90 ID:gcbYkA5J
- 藤島テイルズは戦闘や秘奥義には期待されていないからなぁ
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 23:59:50.50 ID:ubFO1lQz
- アニメと実写のがある奴とグレイセスとエターニアとD2したがどれもこれもゲームとは言え糞痛くて投げた
これが本来のテイルズか
Xとやらも同じ匂いがする
Vは奇跡
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:04:02.88 ID:2YY6o86s
- ID:ubFO1lQz 日本語でぉk
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:06:56.01 ID:r3nevWAW
- そもそも何しに来てるのかが謎
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:20:11.80 ID:ZSaJTvcF
- Vも大概だと思うが
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:21:22.29 ID:Xv00a81b
- うわあああああ宝刀ガルディオス取り逃したあああああ
閃覇瞬連刃……使ってみたかったのに
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:30:45.16 ID:YRmIk48b
- どこにでも変な人は沸くんだから。
まるで瘴気のようだ。
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:39:05.40 ID:8+GFicfc
- >>419
踊りなさ―いっ!
丸焼きィ↑
あは?
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 00:50:10.03 ID:zsAQdWGy
- ひゃは・・・ひゃははははは
グレード・・・ひゃはは・・・ぐふ
溜まら・・・な・・・い・・・ひゃははは
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 01:30:34.36 ID:HWZNrZ+J
- >>422
V?ああ、テイルズオブワースト一位と名高い
ストーリーやイベントだらけのあれね
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 01:33:12.81 ID:7bQk5AA8
- そういや閃覇瞬連刃って一週目で出来る?
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 01:34:14.03 ID:y3umOuag
- >>431
できない
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 01:46:40.30 ID:a3LXMePi
- ストーリー良いな
RPG苦手でも十分楽しめるシステムだし
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 02:12:51.92 ID:tecTmYDB
- アニスがうざすぎるw
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 02:15:47.53 ID:tecTmYDB
- >>430
Vはシステムだけはテイルズ史上最高の出来だったけど
ストーリーやキャラは最悪だったな
特にキャラとか全員序盤のルークで最後まで改心しないからな
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 02:21:11.96 ID:spDE6bUt
- >>435
そう言うな
Lでもやって落ち着けよ
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 02:29:02.89 ID:5xnKqcYI
- クソゲーではないけど、良くて凡ゲー
Vはユーリと作品が持ち上げられすぎた。
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 02:47:39.28 ID:MRRCjzKV
- 六神将のディストのキャラが好きすぎる
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 03:55:49.24 ID:lT/kpKAf
- 一見面白いギャグキャラだが、実はかなり残酷な奴だよな
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 03:57:37.71 ID:WLtAN+03
- しかし見るからに過疎ったな
まだ発売2週目だぞ
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 04:08:18.07 ID:gnI8e+TR
- 発売2週目?
5年目じゃなかったっけ?
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 04:13:53.43 ID:PYblOK6p
- それだけ新規組が少ないって事
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 04:13:54.17 ID:lT/kpKAf
- 過疎るよそりゃ
だってベタ移植じゃん
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 04:31:20.89 ID:a3LXMePi
- (*´Д`)砂漠でティアが水浴びしたいと言った時にハァハァしてしまった
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 04:56:27.46 ID:f/GXdcDL
- でもよぉベタ移植のわりに売れたよな
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 05:03:42.30 ID:l55h8gln
- いや売れてないだろ
PSP初期のベタ移植TOEは、最終的に21万本くらいまで売れてたからな
かなり後期でソフトが色々出揃ったときに出したTOR移植と同じくらいって速攻で市場死に過ぎじゃん
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 05:15:37.33 ID:5xnKqcYI
- 出たばっかなのに、いきなり最終的とか言われてもな・・・
まぁ15万売れれば良い方だな PSPで出せばもっと売れただろうに。
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 05:21:53.90 ID:hWmGTE4a
- >>447
そりゃあ普及数違うしな。
あとAは信者多いし待望の海外版秘奥義追加だし今でも4.50くらいいきそうな気がするが、まあ取らぬ狸の皮算用かしら
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 05:55:56.30 ID:mLPHaYiR
- まあ、楽しんでる人間は売り上げとかどうでもいいと思うけどな
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 05:58:20.99 ID:oD6U+FpL
- これテイルズ初プレイでも楽しめますか
それと3Dの感じとかも教えろください
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:04:42.90 ID:C3Nz6feO
- PSP版Eとの売上比較なんて消費者の自己満足だし
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:13:05.58 ID:DIKF7lqv
- >>450
俺もテイルズ初めてやったけどアビスは普通に面白かった
PS2のベタ移植だから評価が高いDOADやゼルダみたいな初めから作ったソフトに比べたらの3D感はよくない
それでも個人的には悪くなかったレベル
まぁこれはRPGだし3Dを楽しむソフトじゃないからとくに気にならないと思うぞ
ロードがほとんどないし快適に遊べるのはとてもよ
かった
興味があるなら買ってみてもいい作品だと思うぞ
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:23:49.11 ID:oD6U+FpL
- >>452
ゼルダの3Dが凄くて期待してたぶん残念だがそのかわりボリュームあるみたいだし
買うわありがとう
値崩れ怖くてすぐには買えないのがつらい
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:25:59.71 ID:f/GXdcDL
- うん、3Dには期待するな
ただ携帯機のRPGとしては文句ない出来だから買って損はしない
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:36:18.32 ID:9dNs5+BC
- ロード速くなって、携帯機で出来て、北米版秘奥義あるだけで嬉しい。
もうPS2版には戻れんな
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:44:58.39 ID:YqTzrhE/
- ルークとイオンがレプリカでナタリアが偽王女ってどんだけやる気そぐんだよ
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 06:56:05.76 ID:spDE6bUt
- 本体の数なら旧DSが一番じゃなかったか?
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 07:02:43.55 ID:mLPHaYiR
- えっ!?
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 07:45:18.09 ID:2EFrUZS6
- 改めて考えると
ルーク…アッシュのレプリカ
ガイ…ファブレ家に復讐するため、ルークの使用人になる
ジェイド…フォミクリー(レプリカ)発案
アニス…実は敵のスパイ
ナタリア…偽物王女
イオン…レプリカ
ミュウ…火事
すごいパーティーだ
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 07:47:01.20 ID:1eCu5AwG
- ティアは?
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 07:49:08.55 ID:2EFrUZS6
- ティア…兄貴がラスボス
そしてオレの彼女
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 07:54:29.99 ID:a3LXMePi
- ナタリア様が好きです
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:14:36.78 ID:STTCiEZh
- ティアエロすぎるだろ…
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:22:56.05 ID:QUfTsm/h
- ティアの上司の銃使うやついるじゃん
あいつまじベーよ まじで
エロスの塊じゃね まじべーよ
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:25:26.47 ID:g+l76cY7
- 27歳の色香に翻弄されるがいい
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:32:58.60 ID:BAya5m/g
- プラレール!
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:36:47.98 ID:YKunemO7
- 秘奥義発動時にラグが発生するのやめてくれ。
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:40:37.44 ID:AcLc7WmQ
- ルーク…ファブレ家(金持ち)
ティア…オラクル騎士団下っ端(恐らく低年収)
ガイ…伯爵様(元・金持ち)
ジェイド…マルクト軍大佐(恐らく金持ち)
アニス…導師守護役(貧乏)
ナタリア…王女(金持ち)
イオン…導師(金持ち)
ミュウ…ペット(年収0)
すごいメンツだ
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:45:09.34 ID:a3LXMePi
- 昨晩ティアで射精した
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 08:53:11.83 ID:0mUPWkTM
- 今日は誰でするんだ?
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:01:11.92 ID:Ty4+sxmw
- 総長
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:09:34.90 ID:qx7EP5l2
- ロード早くなってピオニー、イオン様系が使えるようになって
サブイベント追加でPS3完全版とか出せば売れるとは思うけど
ベタ移植で3DSって事考えれば充分だろ
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:21:44.02 ID:3dioeyIx
- 創世記時代やホド戦争時代の話とかも補完して欲しかった
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:30:28.59 ID:Ty4+sxmw
- >>472
そこまでやるならこのつまんないゲームシステムもVのに改良してくれ
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:35:23.63 ID:nE8oUeHS
- PS2のゲームをPS3でリメイクするのは工数的に難しいのじゃないの
FFもドラクエも6までしかやってないし
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:36:41.34 ID:5oayAB0i
- PSPでもテイルズ移植はこんなもんじゃん
エターニアがほぼ同じちょい上くらいで他のはアビスより売れてないし
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 09:47:53.22 ID:WLtAN+03
- CMなどの広告費は同じでしたか?
ゴールデンにCM、雑誌に広告など広告費はPSP移植とは桁違いですよ!
って言ってみたもののゴールデンにCMってお金いくらぐらいかかるのだろう?
新聞一面は1千万円ってのは聞いた
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 10:04:49.25 ID:spDE6bUt
- 同じシリーズ同士で潰し合うRPGに何を期待しているんだ。
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 10:10:14.27 ID:QUfTsm/h
- 殺伐とした空気感
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 10:53:57.50 ID:+6N/7mJs
- アビスってイベントスキップないよね?
リバースくらいの早さで会話飛ばせる?
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:04:24.32 ID:YqTzrhE/
- >>480
スタートボタン
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:24:36.26 ID:cUfe/b0x
- スレ見てると面白そうで気になって仕方がないが
このロングセラーシリーズに今更手を出すことに抵抗を感じてしまう。
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:30:24.52 ID:svrgDGDN
- このシリーズはは大抵1作完結だし基本的にどこからやってもいいよ
いわゆる「シリーズファンならニヤリとできる」的な要素はあるけどその程度
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:34:10.15 ID:1NvgTuoK
- ザレッホ火山のあのバグは直ってるの?
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:36:00.42 ID:2WO/s/IE
- >>482
このスレ読んでて興味あるなら、普通に楽しめると思うよ。ボリュームもあるし。
もう少し安価になったら考えてみたらいいんじゃね?
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:44:14.54 ID:zPOmd/Sl
- >>482
好きだと思うか嫌いだと思うか…
RPGとしては楽しめるハズだから試してみるのもありだと思う
自分はこの曲者だらけのパーティーもストーリーも愛着ある
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:45:51.61 ID:OwN+vzX5
- ルグニカ紅テングダケを母上に持っていっても「無理すんなよ」としか言われないんだけど、どうしたら良いでしょう?
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:50:06.05 ID:cUfe/b0x
- さんくす。
性格的に一つやって面白かったら遡って全部やりたくなっちゃう(けど多分ハード的に無理)ので躊躇してたけどやってみるかね。
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 11:58:20.86 ID:a3LXMePi
- 王道じゃないクセのあるキャラっていうのが良いな
人間臭さが共感を得るんだと思う
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:05:15.53 ID:CsXNk1xB
- アビスアンチが多いのは他のテイルズシリーズが結構様式美に沿った性格の連中が多いからだと思う
ルークにしてもアニスにしても状況とか実情を見たらそれこそどうしようもなかったって思えるけど
他のテイルズシリーズだと博愛主義者はそれを徹底してたり熱血漢はそれを通して結果オーライになったりあくまで王道キャラに王道ストーリーだからね
だから基本的に間違った行動をしたキャラは後の行動まで徹底して叩かれる。物語的に考えて最初から間違った行動してるって思っちゃうから
アビスが楽しめるかどうかはそこを割り切れるかどうかだね
ルークにしてもアニスにしても確かにイラっと来る時はあるがちゃんとその行動に至ってしまった仕方ない背景はあるからな
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:06:20.55 ID:F81oldZo
- >>468
ミュウ年収0www
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:14:57.96 ID:zPOmd/Sl
- >>488
アビスはテイルズの中でも特殊だから、アビスが合わなくても他のテイルズは合うかもしれん
なのでアビスがダメでもテイルズを見限らないでくれな
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:35:28.04 ID:/B0j/f2+
- やっとクリアしたぜ。50時間もかかったけど感動した!
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:42:13.05 ID:L8L7T/t6
- やるの楽しみだけど、あの鬱エンディングに向かって進めてると思うとちと気が思いんだよなw
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:46:19.93 ID:o+NR1RFL
- 昨日ED迎えたず。
アニスがうざがられる傾向にあるけど、ジェイドのほうが汚いよねこれ
ラスダンでルークにあれこれ訊いてる時点で流石にこいつダメだと思ったわ
EDで戻ってきたのは結局誰なのか
俺はジェイドが再開したフォミクリーの研究で産み出されたレプリカだと予想する。
無茶苦茶な解釈だけど、記憶とかも
「研究が進んで、以前存在した個体から引き継ぐことが出来ました(キリッ」
みたいな。
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:50:13.56 ID:9HAo5pkx
- とりあえず前半分についても後ろ半分についても、サブイベ見てから語った方がいい
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:51:47.12 ID:QUfTsm/h
- >>495
本当にクリアした?コンタミイベントみてないのか
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:52:56.20 ID:o+NR1RFL
- マジか。ありがとう。
二周目はサブイベもしっかり回収しながらもっと味わうことにするよ。
そしたら出直すわ。
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:56:57.97 ID:LqNe7VIq
- しかしローレライは酷いな
あれだけアッシュとルークに一方的にお願い事をしておいて
約束を果たさせたら、とっとと空へトンズラとか
第七音素は治癒の力というなら、再生してやれと
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 12:59:36.19 ID:qw/ZVfnc
- アビスってグミ嫌いなかったんだな
さっき操作してないガイが勝手にアップルグミ使って焦ったがグミ嫌いなかったからいいや
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 13:26:13.12 ID:zPOmd/Sl
- ガイはレモンが嫌いだったはずだから
レモングミ食う時どうしてんのかいつも気になる
息止めて飲んでるのか
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 13:53:19.91 ID:468vY68S
- 後半はどのキャラも成長して好きになったけどアニスの言動は擁護できん
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:07:12.49 ID:n3B3FUqg
- >>490
アニスが嫌われてるのはルークと違って仲間から叩かれないってのもあるかと
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:14:28.52 ID:iWtCeL/3
- Vはやるな 飛び抜けてるが故に他がゴミクズに見える
VだけあればいいしVだけなくてもいい Vはテイルズ笑 じゃない
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:16:28.48 ID:spDE6bUt
- >>490
テイルズ「オブ」シリーズです
お間違えなく^^
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:17:27.98 ID:iWtCeL/3
- こういう理屈べえ扱いてるキチガイが愛すのがテイルズ
一般人が愛すのがV
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:20:25.38 ID:zPOmd/Sl
- アヴァドーン!
今ガイルークナタリアジェイドでやったら油取れずに死んだぞ!
もっかい他キャラでやってみる
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:20:45.63 ID:iWtCeL/3
- なよなよウジウジしたキモいのが主人公なのがテイルズ
竹を割ったような殺人鬼が 主人公なのがV
法律がおまえを許しても俺がお前を許さないのがV あからさまにワンピース パクリかましたのもV Vはレベルが違う
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:27:03.94 ID:zPOmd/Sl
- ガイルークナタリアティアでも油取れず…
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:28:51.55 ID:CsXNk1xB
- テイルズ信者はガノタに似てる
自分の信仰する作品以外はシリーズ同士でディスり合う
いのまた信者と藤島信者はまるでUCガンダムとアナザーガンダムそれぞれの信者のようだ
まぁ中にはグレイセスみたいに自分が好きなヒロインが優遇されんかったからってアンチスレを22も進めてるようなキチガイ内輪揉めゲーもあるがw
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:35:31.01 ID:MRRCjzKV
- >>457
一番多いのはDSlite
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:35:53.39 ID:zPOmd/Sl
- >>349
安価つけた方が気付きやすいか
今3回目ガイルークジェイドティアでやったけどまだ油取れんよ
何が原因なんだ
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:36:42.89 ID:3dioeyIx
- >>510
Gはキャラの優遇不遇関係なしに駄作
あんな駄作ゲーのキャラアンチなんかやってて虚しくならないのかと思うけどね
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:41:31.41 ID:svrgDGDN
- リアルラジルダになってまいりました
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:45:03.09 ID:f/GXdcDL
- 俺っちもルーク、ティア、ガイ、ジェイドで油とれずに倒したぞ
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:51:14.46 ID:spDE6bUt
- >>510
中澤一登と椎名優と奥村大悟disってんのか
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 14:57:15.41 ID:ukCit2eD
- http://www.youtube.com/watch?v=GZ5SiV9BLJU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm255053
これよく出来てるよな
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 15:05:23.01 ID:iWtCeL/3
- Vだけやればいい
6武将とか とことんワンピース パクるなあ
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 15:09:57.79 ID:zBsS13Jh
- 何をパクってるのか知らんがアビスの方が先じゃないの
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 15:16:03.97 ID:OwN+vzX5
- ルグニカ紅テングダケのイベント終わらなくなりました、たぶんバグだ…(;´ω`)
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 15:27:19.95 ID:BFyFt+y7
- は?新撰組パクるなよ糞漫画ドーン
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 15:55:23.88 ID:LqNe7VIq
- 状況詳しく説明しろよ
ルーク操作中なのか、アッシュ操作中なのか
ストーリーのどのタイミングでキノコロードイベント発生させたのか
一度キノコロードから出たことがあるのか、ないのかetc
その書き方では、そうですね、バグですねとしかいいようがないわ
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:03:58.04 ID:zPOmd/Sl
- >>515
お前さんもか
何故だ…何故油が取れるヤツと取れないヤツがいる
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:25:19.90 ID:PLHhNAHj
- ワンピースは国民的神漫画なんだが?
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:26:11.52 ID:mLPHaYiR
- >>515>>523
なんか特定の術技当てないとダメ、とかなんかね
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:26:30.57 ID:OwN+vzX5
- >>522
ストーリーはラストのヴァン手前まで行ってます
なのでアッシュに交代したりはせず
キノコ持って帰ったときに肩揉みして小遣いもらうイベント発生したので、それで相殺されたのかも…
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:29:55.00 ID:P5B5+VOD
- アッシュが仲間になってタルタロスでどっかの街に行くらしいんですが、どこに行けばいいんですか?
地図のどの辺にいけばいいのか教えてください
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:40:00.87 ID:iWtCeL/3
- 買ってきた 「オナニーゲー」だな これ
のっけから 勝手に なんやらかんやら ワーワーワ!とか騒いでて呆れた
この辺がドラクエに勝てないとこ こんな野郎がどんな人生送って来てもべつに誰も興味ないだろ
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:40:27.02 ID:iWtCeL/3
- 幻聴がどうのこうの 薬物依存症かよ
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:41:10.77 ID:gLbMX3hv
- 3DS版、ケセドニアの木刀とブレードを売る資金稼ぎが出来なくなってるな、あれ便利だったのに
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:45:52.01 ID:iWtCeL/3
- キチガイババアが攻めてきてワロタ なにこいつ
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:47:42.79 ID:iWtCeL/3
- だめだこれ 糞
浴衣の幼女 視姦行くついでに売ってくる 想像通りゴミクズでした
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:49:11.46 ID:iWtCeL/3
- 画像は荒いわ字はちいせえわ 工作で 皆無と言われてたロードは地獄だわ
所詮3DSはこの程度なんだな
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:54:25.95 ID:F81oldZo
- ミュウぺろぺろ
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:57:18.03 ID:w7acFRJD
- 「移植作」として捉えれば充分及第点な出来だとは思うけど
せめてRのようにギャラリーや闘技場追加とか、D2のアクアラビリンス的なモノがあればなぁとは思った
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:58:40.35 ID:UXM7qjKy
- グラ書き直せと思った。3D機能が死んでる
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 17:00:12.96 ID:CAvuDxQg
- >>535
そうだな。ロード改善はやって当然だとは思ったが、
アルビオール進入不可領域に触れたあとに動けなくなる時間とか、
フィールド回転の遅さぐらいどうにかなったんじゃないかと思える。
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 17:04:32.95 ID:mLPHaYiR
- フィールド回転はともかく、アルビオールの進入不可領域のは演出だと思ったんだが・・・
まあ、たしかにPS2版でもはようごけ!!とは思ったw
グレードショップにアイテム所持30個とか増えてても良かったのにな・・・シンフォニアにはあったのに
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 17:14:14.44 ID:2WO/s/IE
- まあ、買ったおまいらは3DSアビスサイトから、アンケートで要望してくるといい。
俺はしてきた。
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 17:57:34.21 ID:eGDurYID
- ケセドニアの金稼ぎバグが昨日までできてたのに急にできなくなった
何が起きたのかわからない
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 17:58:25.09 ID:Jk069koH
- アニスよりアリエッタのほうがうざいんだけど・・・
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:05:27.84 ID:mLPHaYiR
- アリエッタは精神年齢が低いしな・・・魔物に育てられただけに
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:08:29.06 ID:oZS6w9/+
- 最悪にうざいのはアニスの両親とナタリアのババアだよ
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:09:21.62 ID:8ln/V/Jf
- ナタリア孕ませたい
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:09:40.46 ID:ldRTVolx
- アリエッタは最初はウザいが後半で事情が解ってくると可哀想になる
アニスは最初は可愛いが途中でムカつくようになる
そしてゲーム後半でさらに印象悪くなる→悪印象回復しないままENDへ…
アニスにもちゃんと事情はあるんだけどな
何でかあまり好きになれんかった
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:10:15.55 ID:twCK6GuV
- 言うほどロード短くないね
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:10:41.68 ID:k8gj+A++
- オリジナルイオン「そなたは美しい」
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:32:56.09 ID:/B0j/f2+
- アリエッタの最期はボロボロで死にかけの姿を思い浮かべると泣ける
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 18:49:32.07 ID:AQ3/Vvvs
- ジェイドのベルトのバックルってパックマンになってたんだな
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:02:12.23 ID:SD++Rwl4
- アリエッタって最期まで、イオンがレプリカなのを知らなかったんだよな
いくら被験者の遺言だからって何も知らないまま死ぬのは…
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:10:07.94 ID:4qrcx5kR
- 短いほうじゃね
これで長いってどんだけ気が短い
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:11:48.12 ID:AC8T6Yu8
- ルークは良かれと思ってやったって腐が擁護してるがそれなら「汚い、伝染する」と病人の前で言ったり、
イオンに手伝いましょうと言われてシカトしてもいいんだーへー
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:14:04.57 ID:AC8T6Yu8
- アニスはテイルズで一番好きなキャラだわ
ちなみに一番はオリDスタン
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:18:00.21 ID:KdQl51qE
- エェクスプロォォド!!
ドーン
1
ワロタ
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:20:21.40 ID:tB8hRsMI
- >>553
お前はゴミクズキャラが好きなんだな
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:43:18.43 ID:ldRTVolx
- >>553
どっちが一番なんだよw
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:46:47.63 ID:2WO/s/IE
- 一番はナタリア殿下だろうjk
あれを超える天然愛国姫はもう出ない
アッシュさえ尻に敷く最強キャラだぞ
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:54:53.50 ID:tB8hRsMI
- え?毎回ナタリアの事をどなりつけてると思うが
むしろ勝気なナタリアもアッシュには弱いって感じだろ
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:55:44.96 ID:oZS6w9/+
- んだんだ
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:56:12.14 ID:AQ3/Vvvs
- 同人の読み過ぎで脳が腐ってるんだな
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 19:57:51.98 ID:2WO/s/IE
- お前らは読みが甘いな。
ナタリアだけにはああなるアッシュの方が、実質下なんだよ。
天然でアッシュに勝ってるのはナタリアだけだ。w
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:00:15.05 ID:LqNe7VIq
- >>526
どこでキノコロードのイベントを知ったかはしらないけど、
キノコロードは基本的にアッシュでクリアするのが普通
で、宝箱をあとでルークで回収
そして、時限が設定されていて、レプリカ編でナタリア再加入からケセドニアから突入するまで発生
つまり、そのイベントは発生してない
次、がんばれ
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:00:34.00 ID:CMEF5LsB
- >>いいんだーへー
お幾つですの?w
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:01:16.46 ID:SbhUuoGb
- ナタリアはガイが抜ける時に言った「本物のルークはここにいますのよ」で嫌いになった
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:02:05.51 ID:spDE6bUt
- ID:iWtCeL/3がハード叩きにシフトしとてワロタ
はちま奇行に帰れ
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:17:41.99 ID:BjlTavzw
- ルークがレベル30になったのにスペシャルを覚えないんだけどどうしてかわかる?
長髪だからとか?
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:25:08.55 ID:mLPHaYiR
- Cコア
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:26:54.63 ID:mLPHaYiR
- あ、一週目だからかな
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:29:59.11 ID:cL7TxZLK
- 髪切ってダアトまで来たけど、
PT内の空気が最悪です('A`)
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:33:56.36 ID:O+BrkfLU
- >>569
慣れれば気が楽になるよ
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:39:45.34 ID:BjlTavzw
- >>568
いや2周目だよ。
どうしてだろう・・・
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:42:36.87 ID:a3LXMePi
- 断髪式キタ━━(゚∀゚)━━!!!
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:43:03.12 ID:4qrcx5kR
- >>571
長髪で使うにはスキル引き継ぐ必要があるとか?
短髪でないと覚えないとか
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:49:21.67 ID:AQ3/Vvvs
- >>571
ps2の時にもそのバグあったな
宿屋に泊った後戦闘すると直ったが(スキル習得した)
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:52:10.98 ID:svrgDGDN
- 俺も同じ条件で勝手には覚えなかったわ。アッシュ操作になったら普通にスペシャル持ちで
コウガメイショウザン使えてて、復帰後はルークも使えたからそういう仕様かと思ってたけど
PS2は1周オンリーだからどうだったか知らない
- 576 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/10(日) 20:56:37.49 ID:2ZhPZL3b
- >>573
北米版の項目見ると、スペシャル引き継がないと長髪時に使えないらしい
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:02:05.25 ID:Ty4+sxmw
- 桜庭どうしてテイルズだと手ぇ抜いてしまうん
良曲ってアッシュ戦とヴァン最終戦くらいじゃね
しかも前者は主題歌、後者は譜歌のアレンジだからどっちも原曲書いたのバンプだろ?
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:07:19.05 ID:Rk1vBYj+
- ケセドニアのあれは戦時下だけな
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:19:22.01 ID:ltwAMLSd
- http://www.wikihouse.com/abysstheo/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=up81446.jpg&refer=ED%B2%F2%BC%E1
アッシュ、ルーク、EDの赤髪人物比較画像
開発者のコメントによると最後の人物はアッシュ
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:27:43.96 ID:2WO/s/IE
- >>579
ああ、それね、何度かこのスレとか前スレとかでも書いたけど、後になって、
「プレイヤーがルークと思えばルーク、アッシュと思えばアッシュです」
って修正されてるよ。
あと、OPの歌詞がモロネタバレで、ストーリー把握した後で作られているから、
「僕らはひとつになる」っていう歌詞のとおり、アッシュとルークの融合と考える方が、
ストーリー的解釈にも沿うから正しいみたいだ。
どちらか片方だけの存在では無いらしい。
そのコピペ多用すると、誤解する人が増えるから注意な。
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:34:59.08 ID:LqNe7VIq
- 融合じゃねーよ
アニメのムックでの声優のインタビュー見れば
どちらが帰ってきたかはさらに明白になってる
あと、融合した、だと「沈めた理由に十字架を立てるとき、僕らは1つになる」
の十字架(=どちらかが死んでいる の意味が成り立たない
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:35:03.99 ID:y3umOuag
- ルークのみ、短髪にならないと秘奥義撃てないよ
PS2版からその仕様
3DSでは、2週目以降、ADスキル引継ぎで長髪でも撃てるようになってる
ちなみにPS2では、引継ぎでスペシャルあるのに短髪にならないと撃てないとかいうふざけた感じに
まあストーリー的にはそれで正しいのだけれど
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:37:19.01 ID:y3umOuag
- ごめん、あげてしまった
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:37:52.96 ID:2AvBsxp8
- >>579
>>580が言ってるけど、公式ではプレイヤーに任せることで結論が出てる。
それ以外は憶測やデマを鵜呑みにして勘違いしてる人がいるだけ。
ちなみに、今出てるアッシュってのは、雑誌のインタビューが一番の源
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:50:07.38 ID:Iaf6QcEj
- 3DS板の変更点ってどこかにまとめある?
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:50:47.44 ID:L8L7T/t6
- 沈めた理由に十字架をってずっとヴァンのことかとおもてた
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 21:57:32.93 ID:y3umOuag
- >>585
ttp://toawiki.com/index.php?3DS%E7%89%88
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:10:20.15 ID:OwN+vzX5
- >>562
いや、ルークの家で「じゃあ紅テングダケ取りにいこう」って話になったよ。
んで行って取ってきたけど、母上無反応。
きっとアッシュ死後に行ったのがダメだったんだな…
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:14:57.03 ID:zPOmd/Sl
- >>525
なるほど、盲点だったわ
検証用にセーブデータだけ残して先進んだから
また後でやってみる
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:21:00.09 ID:QUfTsm/h
- アニメだと最後に帰ってきたのが誰かわかりやすくなってるよな
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:26:34.97 ID:f/fhJJG4
- ミュウがいるからな…
あの結末だからこそアビスが好きだしルークも好きになれた
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:33:57.60 ID:2WO/s/IE
- まあどう見てもミュウのご主人様本人は戻ってないからな。
テイルズオブマガジンの見開きイラストでも、ガイが戻ってきた「ルーク」には背を向けている構図になってる。
表情は苦笑いだが。
だから3DSのおまけCD聞いてて、ちょっと切なくなったよ。
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:44:03.63 ID:ldRTVolx
- >>592
あのおまけCD何か切なくなるような事言ってたっけ?
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:49:14.89 ID:Jk069koH
- >>592
そんな絵あるの?見せて
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:55:28.99 ID:TeJ3EMjA
- ラスボス戦で、ティアが戦闘不能のまま大譜歌のとこ入ったらティアのボイスが消えた……。
直後の戦闘じゃ即秘奥義発動するし。
雰囲気ぶち壊された……。
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 22:55:56.77 ID:2WO/s/IE
- >>593
座談会で10年後のルークについて話してたところがなー。
「ルークもヒゲ濃くなってたり」
「ヴァン先生に似ちゃったりしてw」
「ルークはゲームの最後の続きで自分探しに行けばいいわけじゃないですか、
本当の自分はどうなってるか分からないわけだから」
「10年経っても自分が見つからない物語とかw」
「ルークはしっかりしなくていいw」
まあこんな具合だったから、そんなだったらいいなぁ、と。つい。
>>594
テイルズオブマガジンのVol.9(09年6月)についてる、「オールアバウトテイルズオブジアビス」
って冊子の74〜75Pの見開きな。他のキャラはルークの顔が見える位置だけど、ガイだけ違う。
UPはどーすればいいか分からん。
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 23:22:41.86 ID:5oayAB0i
- アッシュだってことになってる原因のインタビューには実際なんて書いてあったの?
いつもソースがない
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 23:25:50.96 ID:6QXpWsFP
- ガイとナタリアの秘奥義も2周目から?
原作と合わせて6周は辛い…
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 23:28:40.80 ID:TeJ3EMjA
- 大爆発(ビッグバン)って本当なのか?
ウィキペディアにあったんだが。
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 23:30:22.66 ID:YKunemO7
- これ長いなー
TOSは6週くらいやったけど、これなら2週で十分だな
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 23:36:54.84 ID:ldRTVolx
- >>596
そういやそんな事も言ってたな
おまけCDはティアの声がゲームより可愛かったのとディストが敵幹部と思えないほど情けなかったのだけよく憶えてる
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 00:17:42.31 ID:Ey4Oc4aR
- >>326
すまん今気づいたぜ、待ってます
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 00:37:04.91 ID:74of8aEj
- 逃走回数0でクリアしたのにレコードで逃走回数1って記録されてる・・・
なぜだ?
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 00:37:48.95 ID:39gHOUhy
- >>597
そん時は鈍くて気付かなかったけど、自分は当該記事見てたよ
電プレだった
記者がスタッフにインタビューした時に結末を公開しない前提で教えてもらって
結局インタビューの感想コメントでばらしてた
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 00:44:07.60 ID:iA/+FnD2
- >>604
そういう経緯はよく書かれてるからわかるんだけど、実際どう書かれてたかの文章の抜き出しがないのが気になる
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 00:48:25.14 ID:MOXyHmV4
- >>603
PS2版と同じだとするなら、逃げたあとセーブせずにロードし直した場合もカウントされてたような気がする。
一度逃げたことがあって、そのあとセーブしないでロードし直したんじゃないか?
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 00:59:47.50 ID:WUBvuj4c
- 隠しボス強いな。全員レベル60〜65だけど消費アイテム全消費したわ。
AIもうちょっと頑張ってほしいなwまぁテイルズのAIだからしゃぁないがw
残りHP2万の頃には消費アイテム尽きて、仲間も全員死んじゃってたから、プレイヤー一人で攻撃回避しながらチクチクやってギリギリだぜ
でも攻撃回避は簡単だった。譜術の硬直時間に攻撃叩き込めば安全だしね。
問題はメテオスォームだ。確実に避けられる自信が無い。
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:10:22.01 ID:/dt1Q4Vc
- レッパショウ便利だなぁ
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:11:25.93 ID:39gHOUhy
- >>605
うろおぼえでよければだけど、結末を聞いた記者のコメントで
記者A「でもな〜アッシュか…うぅ、ルーク…」
記者B「ちょw俺はアッシュも好きだよ!」
みたいなのだった
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:12:28.28 ID:w7rOMx6O
- >>607
どっかのブログに書いてたけど、ナタリアにリヴァイヴ使わせてガイでヒット&ランすれば余裕らしい
相手が死ぬ直前に全員生き返らせる
メテオスォームに万が一当たってもリヴァイヴで生き延びられるし
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:19:03.25 ID:pBf4TY/h
- テイルズのAIも学習システム導入して欲しいな
同じ敵に全く同じやられかたされると泣ける
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:27:36.09 ID:2UfqAWAs
- >>603
ベヒモスから逃げたろ
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:41:45.98 ID:H91ic+/S
- やっとクリアしたわ
これむちゃくちゃ面白かった
久々にストーリーに引き込まれたゲームだったよ
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:51:42.13 ID:AhH/1k2/
- 俺は、これからティアで射精するから寝るわ
おやすみなさい
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 01:57:01.33 ID:2C1Hs42T
- ったく、ぐぐれってーの!
>>605ほらよ
シナリオ制作上ではアッシュEDだった
公式的にはプレイヤーの自由
電撃PS vol341
>A:インタビュー中にマジ泣きしそうになったのは初めてだよ。
>とても誌面には書けないような話だったけど……(泣)
>B:エンディングについての話だもんネ♪死ぬまで秘密にしておくアビスよ。
>それにしてもものすごく深い物語だよね、『アビス』って。アッシュ……かぁ……。
>A:ちょっ……!あ、あたしはルークにゾッコンLOVEだけどね!!
実弥島日記
>確かインタビューの時「EDについては載せない」って前提で、
>ラストの部分の考察をお話しした筈だったと思ったんですが、なんか載っちゃってますね。(よかったのかな?)
>気になる人は気になっちゃうかもしれませんが、ルーク・アッシュ・融合・W帰還・幻、どれでもいいと思うんですよね。
>とにかく、ゲーム中に出てこない設定なんか無視するのが正解だと思います。
>はっきりしてはいと嫌な人には申し訳ない限りです。
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 02:32:05.57 ID:N5dw0Fjx
- ガイ様の虚空連衝刃が弱体化しててなける。ループできない
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 02:45:44.00 ID:1GxQiDRq
- >>615
実弥島日記についてはEDの人物が誰かってことが載ってしまったと言っているのではなく
EDについての考察はオフレコ話でインタビューとしては触れないはずだったのに載ってしまったってことだろ
記者はエンディングの話だから死ぬまで秘密にしておくと断ってるので……の部分は隠されているはず
あとは公式が言うとおりプレイした人が「アッシュ(帰還)かぁ……」でも「アッシュ(死亡)かぁ……」でも
「アッシュ(じゃなかったの)かぁ……」でもその他なんでも好きに解釈すればいいんじゃね
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 02:46:27.30 ID:MaQtj2Ex
- >>611
そういやドラクエのAIは学習するんだよな
テイルズにもあれは欲しいな
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 02:52:21.45 ID:PmtIqcfw
- >>617
だなぁ。
どっちにせよナタリアかティアのどっちかは泣く羽目になる…。
自分は公式見解しか知らんので、ゲームをやった限りでルークとアッシュの融合と思ってた。
アッシュは一回死んでるしな。生きててもそのままじゃ身体が持たないわけだし。
髪の色もアッシュそのものとは明らかに違ってたし。
でも元のルークだったら、ゲームの筋に合わない。
正直、なんらかの形で元のルークが帰ってくる方が好ましかったけどね。
一応主役だし、ティア可哀相だし。
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 02:54:34.47 ID:74of8aEj
- >>606 >>603
ラスダン、ボス前セーブ→レコード確認 クリア回数0、逃走回数0
で、クリアしてレコード確認したらクリア回数1、逃走回数1ってカウント
ベヒモスは3回エンカウントしたけど、根性で倒した
- 621 :620:2011/07/11(月) 02:56:25.10 ID:74of8aEj
- >>603× >>612○
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 05:22:42.33 ID:cBuHF9XG
- 「怖いけど…決めたんだ」手を滑らせてボリューム下げて聞けなかったorz
多分PVの最後の台詞だったから聞きたかったのに…
レムの塔の頭までしかセーブしてないよ
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 06:36:03.86 ID:pNuel8BM
- ティアで抜いた人どれくらいいるのかな
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 06:44:27.26 ID:J+4PHh0s
- >>617
なるほど、そういうのもありだな
しかし謎にしておきたいならあのサブイベらは勘弁して欲しいな
1周目終わった時、サブイベも何も見てなかったから、歌詞の通り、ひとつになって帰ってきたもんかとおもてた
もちろんアッシュは殺られてるからルークの中にアッシュの記憶があるくらいのを
ただあれじゃいくらプレイヤー任せと言われてもアッシュとしか思えなくなる
よって周回プレイするのに気が重いw
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 07:25:21.66 ID:0IFdnzn6
- ローレライが二つ体をお礼として作ってて、最初のはルークで、後から「先に行くな!屑が!」ってアッシュがきてくれるといいな、とエンディングは見ている
公式なんて知らね
このゲーム独り身が多過ぎだろ
お前ら、二次元なんだし結婚しろよ
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 07:32:09.97 ID:MaQtj2Ex
- >>624
サブイベやってないからどんなもんか分かんないんだけど
そんなに明確にアッシュって分かるイベントだったの?
コンタミネーチャンだっけ?
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 07:53:48.26 ID:J+4PHh0s
- >>625
それ最高だなw
わかったぞ、だから戻ってきたあいつは「ここからならホドが見渡せる」、つまりもうひとりがそっから来るのをみんなと同じように待ってるって訳だな。よしそれでいこう
ってかローレライは礼にそれくらいしてもいい
>>626
細かい内容はもううっすらだから説明出来ないが、確か大爆発が起こるとレプリカの方は記憶しか残らないとかで、例外はないとかどうとか言ってたような
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 08:25:16.41 ID:lAYoqi9y
- もどってきたのがルークのほうがその後が上手く行くけどね
ルークとティアが結婚
ガイとナタリアが結婚(政治的意味とナタリアはさり気なくガイに気がある)
ルークはレプリカの代表になってレプリカの地位向上がしやすくなる
ルークはほぼ全てのお偉いさをから気に入られてるし貸しがあるから、協力がしやすい
とアッシュがかえってくるよりもスムーズに事が運び易い
むしろアッシュがかえってきた場合かなり苦労することになる
ガイやティアからみたら余り合いたくないだろいし
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 08:51:08.50 ID:iA/+FnD2
- >>615
わざわざ、ありがとう
まあ、個人個人で好きに思う結末でいいんだろうけど、それにしてはジェイドの表情とか色々やり過ぎたなあ…て気はする
こっちにしか思えない…みたいなとこを見せすぎてるというか
話的にはオリジナルが残るほうがスッキリするけどプレイヤーはずっとルーク操っててルークに感情移入してる人も多いし複雑なとこだよね
自分はティアのカプ押しはないし、アッシュエンド派だから苦じゃないんだけどさ
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 08:56:48.04 ID:XkMb15Vj
- 最後のは素の演技してない中の人...普通に喋ってる千尋でいいよ。
違和感バリバリものっそいコレジャナイ感でいいよ。
これならアッシュでもルークでもない。
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 09:11:53.26 ID:ES3T/cwW
- >>602
昨日も書いたんだが何回やってもパーティー変えても油取れなかったぜ…
セーブデータだけ残して先進んだわ
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 09:17:57.68 ID:eu/ov7N8
- 盛り上がってなさすぎ
吹いた
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 09:52:41.14 ID:PSRF8jhj
- 同人業界では盛り上がってるよ!!!
ティアの同人誌で何回イッたか分からんぐらいイッた!!
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 09:56:52.34 ID:2Cd3L4gQ
- 戦闘開始
↓
ティア「チュウしてぇ♪」
こう聞こえるのは俺だけか?
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 10:03:45.20 ID:NkmNVkLB
- 水着姿で雪山を攻略するメンバー…さっすがオールドラント人は違うぜ…
うっかり変なコスチュームでイベント突入したら楽しいことになるよね
かなり昔Sでビキニでゼロスが裏切った時は紅茶吹いたのを思い出したw
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 10:08:07.79 ID:iA/+FnD2
- 詰まってしまった…誰か教えて下さい
ザレッホ火山でハンマカノンを二体重ねて先に進むってあるところ
二体重ねたけど、先に進めない…
上段からハンマカノンの上に乗れるわけでもないよね?
燭台見えるけど火も付けられないし…
二体重ねるとどうなってどう進めるようになる?
通路の1番奥の中央に重ねてます
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 10:12:10.78 ID:iA/+FnD2
- >>636
自己解決しました
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 10:57:53.99 ID:LemT/We3
- >>577
アレンジすらバンプの藤原だがな
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 11:24:48.60 ID:/cKpfeGo
- 何スレか前に「深淵のレプリカ施設は1周目からいけるらしい」ってレスがあったのを思い出したのでやってみたら行けた
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 11:26:29.10 ID:9wcDhwPH
- イオンとアニスとガイとティアは設定的に性別逆の方が良かったな
イオンは容姿も女にしか見えんわ
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 11:27:40.98 ID:4+oqX/P+
- 鍛冶屋の二者択一とか難易度解放があるしなあ…1周即売り派にとっては得する話だろうね
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 11:39:01.07 ID:/cKpfeGo
- これで証拠になるかな?携帯だから糞画質スマソ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778702.3gp
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 11:41:10.57 ID:4+oqX/P+
- 疑ってるわけじゃなかったんだすまん。単に周回派にはそんなに魅力じゃないなってだけ
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:04:45.43 ID:vhi+MH2Z
- 惑星譜術の触媒が揃った時のイベントが二回起こったんだけど俺だけ[
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:05:14.27 ID:AhH/1k2/
- プレイ前にイオン様をおにゃのこだと勘違いしてハァハァしていました
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:08:33.30 ID:z/GfpKB0
- 今回もケセドニアで金稼ぎできるんだな
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:10:12.01 ID:PJ2heSaM
- >>645
イオン様は女の子だよ
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:29:12.35 ID:PqdUYXuz
- >>577
確かヴァン、アッシュ戦は桜庭は全く関わってない
あれはバンプのもとおが全部作曲したって言ってた
当時、藤原基央アビスベストみたいなCD出たし
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:30:20.04 ID:vAnSju5J
- バグ?
ソードダンサー2倒してないのに気配が消えたとかいって戦えない
今ザオ遺跡二回目クリアしたところなんだが
調べると倒したら「やっぱり……幽霊!?」っていうスキットが起こるらしい
少し前に戦ってもないのにこのスキット発生してなんのこっちゃ?と思ってたんだが
バグだよなぁ・・・・・ジーニアスェ・・・・3回目戦えるかな?
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:34:47.42 ID:aCBw2AWo
- 1周オンリー派 →どうせダンサー3と戦うレベルになるころには
闘技場上級でも勝てる。アルティメティッド(笑)
周回やり込み派→とりあえず進んでもしダメなら2周目で頑張れ
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:37:30.25 ID:w7rOMx6O
- フェレス島廃墟群、スイッチ押してないから渡れないはずの橋を渡れた
ミュウファイアを撃つ手間が省けただけだったから大して意味なかったし、どっちにしろ戻るためにスイッチ押さなきゃいけなかったけど
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:40:43.90 ID:vAnSju5J
- >>649 追記
一度ソードダンサー2に負けてロードからはじめるで進めたときに発生したので
それが原因かも
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:52:00.96 ID:yWB2pe/R
- 素材渡して、AとBを交互におすミニゲームの3回目がクリアできないんだが
なにかコツとかあるの?
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:52:02.98 ID:v7Jge4lr
- Aはソードダンサーみたいなお化けネタやホラー要素があるのが堪らなく好きだわ
これからのテイルズはこういうホラーなネタをどんどん取り入れるべし
できれば夜中にトイレに行けなくなるくらいのなww
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 12:59:46.34 ID:2Cd3L4gQ
- >>646
今、飛空挺を手に入れるところだけど金が無い!!
欲しい武器や防具が高すぎて手がだせん
どうやったら数十万とか手に入れられるんだ?
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 13:06:55.18 ID:o/QHjUDI
- ソードダンサーはSからだぞ、っと
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 13:14:08.20 ID:iA/+FnD2
- 技が青くなってて、セットしたり使用出来ないのって何が原因だっけ?
ルークの魔王絶炎こうってのがそうなってるんだけど
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 13:17:36.87 ID:fUR7xh+w
- >>655
戦争イベント中だったら、武器防具関係なくグミ食材まで割高だからなぁ。
ディンの店で合成してもらったらどうよ?
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 13:22:34.03 ID:z/GfpKB0
- >>655
Wikiにも書いてるけど、武器屋の木刀とブレードが何故か
買値より売値のほうが高い
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 13:25:23.58 ID:2Cd3L4gQ
- >>659
なぬぅーーーサンクス!!
Wikiいって来まーーーす!
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 13:30:37.59 ID:NkmNVkLB
- ガルド二倍になる装備とかもあったよね
ちゃんと二倍になってるか確認もしてないけど
迷子のままさまよっているうちに気付いたら100万越えてた
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 14:30:38.81 ID:/oPGCtJO
- 周回プレイする為に有利なアイテムとかサブイベとかって何がありますか?
今、次回のためにトゥッティ手に入れようと頑張ってるんですが、先生に瞬殺されてレベル上げ中です。
レベ上げも兼ねて良さげなサブイベ消化したいんですが、オススメがありましたら教えてください。
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 14:58:28.77 ID:PJTcVyKI
- >>627
いまさらだがd
そんならほぼ確定って言ってるようなもんだわな…
てか尼の価格が徐々にだが下がってきてる
どこまで下がるんだろ
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 15:02:23.41 ID:PSRF8jhj
- さっきティアの同人で抜いたwwww
メロンにが超振動って奴でww
さてゲームを再開します。
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 15:03:15.12 ID:H3zdSjdK
- >>250見て淀行ったがキャンペーンはもう終わったらしい...
でも6タイトルくらいが大体2000円引きくらいでレジ前のコーナーに置いてからついでにスパ4も買っちゃった
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 15:04:51.29 ID:8O6rY4y/
- >>664
URLおせーて
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 15:22:35.76 ID:dlxg+pkR
- 都会はいいな
色々な割り引きあったりワゴンが有ったり
田舎はよほど強烈な在庫あまりでもないとワゴンなんてないわ
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 15:40:32.85 ID:oLzw+kle
- >>657
レベルは足りてるけど修得はしてないって感じだったような
とりあえずルークを戦闘に出してみたらどうか
違ったらすまん
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 15:54:28.91 ID:L1VAEwwl
- >>654
TOIの戦場跡?みたいなのは軽くトラウマ
BGMとか怖い
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 16:03:45.86 ID:NkmNVkLB
- >>657
青色の技の説明見てみる
技AとBの複合技なら、AかBないしは両方の技をいっぱい使うと覚えるような
違うような
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 16:13:33.62 ID:PSRF8jhj
- しかし、やればやるほどボタンが糞過ぎて指が痛い
3D機能とか良いとして、このようなボタン何とかならんのか?
長時間やるRPGに向いてねーぞ!!
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 16:17:42.66 ID:OSvrhp6j
- ゲーム質問状 :「テイルズ オブ ジ アビス」 オリジナルの持ち味に 3DSの快適さをプラス
ttp://mantan-web.jp/2011/07/10/20110709dog00m200028000c.html
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 16:52:20.62 ID:dlxg+pkR
- >>672
そういやムービーの縦横比はどうなってるのかと2台を見比べてみたけど
3DS版のムービーってなんか全体的に色が薄いな
3DS版のムービー初めて見たとき、なんかぼけたような感じに感じたのはそれが原因か?
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 16:57:26.12 ID:8O6rY4y/
- ほとんどの人がルーク、ティア、ガイ、ナタリアの4人でPT組んでるんだろうなー
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 16:58:15.94 ID:Rt2c/9AW
- >>664
俺は同じ作者のマルタのによくお世話になってる
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:07:46.15 ID:yQ9T5Ed4
- 通常PTはアニスティアナタリアガイだな
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:09:15.48 ID:9wcDhwPH
- 毎回テイルズは主人公使うけどアビスだけはガイ操作だな
ルークは動きが鈍い
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:14:25.96 ID:lwmSpSUH
- ルーク使うメリットなし
下段とかいらんし
ボス戦はナタリアとジェイド
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:15:07.59 ID:rHiaHZqa
- ルーク、ガイ、ジェイド、ティアorナタリアでルーク操作すわ
TPすぐ無くなるから通常攻撃が優秀なルークのが便利やね
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:24:10.06 ID:pBf4TY/h
- >>673
て事は色合いは3DS用にチューニングしてないのかね
ゼルダとかハッキリ系の色合いだし3DSが発色悪いとは思えないし
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:24:33.46 ID:PmtIqcfw
- ガイは自操作しないとすぐ昇天するからなぁ。護衛剣士のくせにw
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:30:46.73 ID:9J8O6yjP
- 俺はルーク・ティア・ジェイド・ナタリア
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:32:29.36 ID:v7Jge4lr
- 戦う相手によって臨機応変にメンバーチェンジするけどティア・ナタリアは外せないな
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:37:10.31 ID:4+oqX/P+
- 経験値10倍エキシビジョン…悲しいぐらい控え2人と差がつくな
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:46:25.97 ID:w7rOMx6O
- 普通のRPGとして考えるならルーク(主役&前衛)、ティア(ヒロイン&回復)、ジェイド(完全後衛)の3人は固定だと思う
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:50:31.35 ID:TupVnBVf
- >>631
おおすまん、アヴァドンで検索したから気づかなかった
よかった、俺だけじゃなくて…wwwww
他にも教えてくれた奴はありがとな、スッキリしたぜ
まあ本当は油纏ったままの方が倒すの楽なんだけどな、跳ねてこないから
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:51:58.39 ID:Unw9ThS4
- 戦争イベントでフリーズした
カイツール組にルーク入れてティア連れて
フィールド出たら画面真っ暗のまま
ちょっと長いロードかと思ったけど
5分放置しても動かなかったから
戦争ムービー2回目見る羽目になったお
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:52:43.54 ID:L1YLNTRR
- >>684
俺は差が付くのがイヤだったから基本的に控えは殺してたw
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 17:53:52.78 ID:QwFprTka
- というか初期メンバーで安定してるからな
大体ルーク、ティア、ジェイド、ガイじゃないか?
ナタリアとアニスは加入遅いし
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:02:41.62 ID:v7Jge4lr
- ティア、アニス、ナタリア、ガイのパーティだと愉快だよ
主にアニスが
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:13:56.62 ID:cBxrpaUN
- ルーク・ガイ・ティア・ジェイドorナタリアかな俺は
てか3DSで結局イオン秘奥義はどうなってんだ?
調べてもどこも書いてない
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:17:29.89 ID:ZL65cOIN
- フェイスチャットがガクガクなんだけどオリジナルではどうだったんだろう?
なんでなんだろうな
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:18:07.28 ID:2nyDoVNk
- >>679
たまにでいいのでアニスのこと、忘れないであげてください
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:19:47.61 ID:ZL65cOIN
- >>659
横だけどそれは良い事を聞いた
3DSで修正されてなければ美味しい話だな
帰ったらやってみよう
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:22:06.77 ID:XkMb15Vj
- アヴァドンとアニス大人気っすね
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:22:15.05 ID:/Axo5Bv5
- チート使えないからかったるい。
経験値n倍、所持金MAXぐらい使わせろよ。
使えないな3DS
だからマルチでもみんな改造できるPSPにいっちゃうんだよ
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:24:35.29 ID:cBxrpaUN
- >>692
普通にヌルヌル…というか滑らかだな
やっぱ無理があったのかな
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:28:16.00 ID:PxKRrH5T
- タタル二回目だけど戦闘楽しすぎてやりまくりすぎてたらABが反応しなくなってきたW
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:32:16.15 ID:dlxg+pkR
- >>659
でもそれ時限イベントみたいだな
途中から普通の買取値に変わった
それを当てにしてた別のところで大金払ったら買い取り値が元に戻ってて
その後600しかなくてヒーヒー言ってたわw
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:41:15.31 ID:dHJF9QTF
- ジェイドがオーバーリミッツして前衛に駆け込んでくるとちょっとウザい
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:44:13.86 ID:aCBw2AWo
- ジェイドとティアは「発動するな」で手動にしてるわ。特にティアなんか
第二秘奥義で派生まで出したらそれだけで戦闘終わりかねないし
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:45:41.75 ID:L1VAEwwl
- >>691
wikiとほとんど同じ
>2周目以降、レイディアント・ハウル終了間際に○を押す(押しっぱなしでもOK)。
イオンがパーティに同行中のみ使用可能。長髪時にも使える。TPは一切消費せず、使用回数制限もない。
唐突にイオンが現れ、『アカシック・トーメント』を使った後ふら付きながら去っていく
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:49:41.50 ID:+wWOypLF
- ネビリム倒すのって70位あれば楽勝?
60ちょいじゃ無理か?
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:55:32.06 ID:qiCcn320
- 56〜60のパーティでやったけど普通にトゥッティ盗めたし普通に倒せた
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:58:15.92 ID:v7Jge4lr
- あまりレベル上げ過ぎてもトゥッティ盗めないまま戦闘終了してまうしな
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:01:35.18 ID:+wWOypLF
- そっか、行ってみるかな
トゥッティはどうでもいいけど
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:22:45.65 ID:4H4CdSzX
- トゥッティは盗む価値あるぞ
1週して終わり、とかなら別だけど
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:23:42.82 ID:nR89DU1N
- >>691
ちなみに、イオンの台詞は
「僕でお役に立てるでしょうか……。いきます。」
だって過去レスにあったような
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:24:26.60 ID:h0LCOrRz
- 3時間くらいやったけど、取り返しつかない要素ってあるんかな?
Vはデューク関係で取りこぼしたショックで積んだまま。
はなっからwiki見ながら進めるべきだったか
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:26:27.74 ID:4H4CdSzX
- ぱっと思いつくのはナタリアの奥義イベントかな
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:27:58.81 ID:wuf9EbL5
- 移植ゲーだからいまさら言うことじゃないんだけどそういう時限イベントとか勘弁して欲しい(´・ω・`)
2週目とかで救済措置があるならまだしも
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:35:26.23 ID:4H4CdSzX
- テイルズは周回要素があるから、まず何も考えずクリアする
次周からはまったりアイテム収集したりチャート見ながらイベントコンプしたり
Wii版Gはそんな感じでやって、バグのせいで死んだ
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 19:56:03.01 ID:/dt1Q4Vc
- 1週目:ストーリーを理解する
2週目:サブイベをやる
こんな感じかな
2週目以降は縛りをどうぞ
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:06:55.38 ID:AIH14aDP
- >>691
発動できる。そして無制限。
……ダメージ増えるからいいけど、シナリオで考えたら自殺行為だよな。
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:14:37.77 ID:nR89DU1N
- 時限イベントは馬鹿みたいにいっぱいある
ちょいと聞こえは悪いかも知れんが、アビスでは本当にそれくらいいっぱいある
料理のレシピとか、コレクターブックとか、イベントで覚える奥義とか、称号とか
>Wii版Gは〜(>>712
こういうことを言っているなら、ないっていえる
Gだとバグのせいで1週目じゃないと出来ない要素とかもあるからね
アビスは1週目じゃないとできないみたいなのはない
>2週目で救済措置があるならまだしも(>>711
2週目って言われると特別な何かに感じるが、実際は単純に2回目のプレイでしかない
つまり、サブイベントも全部初プレイと同じ条件でできるし、技もレベルアップとかで覚えてくし、基本的には何も変わらない
ただし、2週目、つまりクリアデータがあるということで、特別なプレイを楽しめるってこと
1回目のプレイで手に入れた、料理や称号、技などのアドバンテージを残したまま最初からプレイできるっていう自己満足プレイ
さらに、新たにイベントや秘奥義が追加されていて、2週目でないと楽しめないことは結構ある
けど、2週目で出来なくなってることはない
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:29:29.45 ID:cBxrpaUN
- >>702,>>708,>>714
ありがとう
海外版追加要素は全部入れてるんだな
「僕でお役に〜」はPS2日本版の没ボイスの話かと思ってた
これだとアニスとの掛け合いもありか
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:32:07.72 ID:/dt1Q4Vc
- じゃあイオン死んだ後は使えないんか?
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:35:10.81 ID:wuf9EbL5
- >>717
イオン「死んでから技繰り出すためだけに呼び出される身にもなってください(´・ω・`)」
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:36:59.91 ID:cBxrpaUN
- >>717
ほら、フローリアンとかいるし
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:37:43.78 ID:PmtIqcfw
- >>717
イオン「すみませんルーク…第七音素が瘴気に侵されたので、もう使えません」
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:38:54.35 ID:aCBw2AWo
- 威力減ってもいいからフローリアン!とかアニスに殺されそうなことを思ったことはある
思い立って100ヒット狙ってた時、70かそこらからレイディアント→イオンだけで
サクッと達成出来て拍子抜けした。威力も範囲もヒット数も優秀なのに残念だ
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:45:21.86 ID:/dt1Q4Vc
- そういや最後まで生き残った六神将ってディストだけだよな
カワイソス
え?アッシュ?
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:46:26.51 ID:q7eGkNvK
- 最後もどってきたのはアッシュだろう
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:47:57.91 ID:PmtIqcfw
- >>723
公式には、「プレイヤーの皆さんの解釈にお任せします。^^」
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:48:51.24 ID:pEcOleZz
- その議論もういいわ
自分が良いように解釈すればええやん
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:55:37.09 ID:7rUvLFL9
- だからケセドニアのあれは戦時下だけだっての 馬鹿じゃねぇの
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:58:18.61 ID:pX63y9lw
- そもそもコンタミネーションイベント見てたらわかるだろ
ジェイドが言ってたじゃん記憶しか残らないって
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:11:13.06 ID:lr4lQp0S
- 闘技場のフィリアのセイクリッドブレイムってリメDのボイス使ってるのだろうか
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:12:35.31 ID:/dt1Q4Vc
- 初見でドラゴンキラー買ったらクソぬるゲーになった記憶が
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:15:46.07 ID:v5k1YcO7
- まだ全然途中なんだけどフリーランを利用すれば低レベルでも闘技場制覇とかできちゃう?
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:16:52.79 ID:PmtIqcfw
- 闘技場なんて、まだ1回も勝てない・・・・・
- 732 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/11(月) 21:17:59.85 ID:1ScExVv0
- >>728
なんて言ってるかによる
「悪しき魂に神の裁きを…セイクリッドブレイム!!」だったら使い回し
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:18:22.65 ID:nR89DU1N
- レベル40では結構きついって程度
集気法や、緑チャン鋭招来みたいな回復を駆使すればレベル50あたりで上級まで勝てるよ
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:36:51.35 ID:dOLH1OLY
- >>723
そう、帰って来たのはアッシュです
そして2年後、ティアがアイドルデビューして舞台で歌い、仲間とともに消えたルークの捜索の旅に出ます
旅を通して召喚術を極めたティアがルーク召喚に成功、あのルークが海から現れて言うのです「約束したからな」と
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:40:22.06 ID:rIGSjH9K
- Aボタンばっか使うから潰れそう!会話ってA以外で飛ばせないよね?
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:49:34.52 ID:PqdUYXuz
- >>734
きっかけは君が映ったスフィア
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:49:52.02 ID:XkMb15Vj
- イオン召還なあ。
....死んだ人や別次元キャラをルーレットでホイホイ召還してる海賊に遠く及ばなかった。
北米版ベタだからどうしても融通が利かないところあるから仕方のない事だが。
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 21:55:02.82 ID:o3K1p4Ir
- >>639だけど、レプリカ施設に1周目から行けるようになったのに伴い1周目でモンコレ取れるようになったのを確認
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:07:51.13 ID:8O6rY4y/
- これを携帯機で出来る幸せ感がぱない
バンナム大好き
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:11:36.67 ID:6TCfplt8
- 何かPS2板が荒れまくってる
ディンの店のC・コア集めがだるい・・
中盤位だから譜石まだとれないし
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:12:15.54 ID:Po1CDpLl
- ヴァンせんせーに裏切られるのが怖くて先に進めねぇ
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:26:38.42 ID:nUPU0FYA
- >>741
黙れレプリカ!!
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:29:30.69 ID:o0qrfsFR
- >>742
やめて!アッシュ!
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:35:46.50 ID:K21bkRcq
- 3DSアビスパの特典ドラマCDってネタバレ要素とか全クリしないとわからんネタみたいなのありますか?
ちなみに今ヴァン倒して1ヵ月経ったとこです
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:43:55.61 ID:/dt1Q4Vc
- >>743
くどい!!
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:48:47.93 ID:PmtIqcfw
- >>744
大きなネタバレは無いけど、特典は一通りクリアしてからの方が楽しめるとは思う。
特に声優座談会あたりは、ED後の話とか適当にしているから。
3DSアビスパだと、「J1になった意味を知るRPG」になってしまうな…
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:52:12.24 ID:p4KNKjgQ
- ユリアにサザンクロスねえ・・・
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:53:45.50 ID:aXPNkzHx
- >3DSアビスパだと、「J1になった意味を知るRPG」になってしまうな…
死ぬほど吹いたwwww
あれか、携帯の予測変換か
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 22:54:59.05 ID:z5vxRgcG
- おっと盟主の悪口はそこまでだ
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 23:18:28.97 ID:K21bkRcq
- ありがとうございました。ストーリー進めてみます。
アビスパは予測変換確認してなかったw
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 23:22:24.41 ID:9SqMYxqM
- 時オカ終わったからやっとできるぜ
VとGfしかやったことないにわかですが
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 23:34:18.22 ID:nR89DU1N
- VとGfから入ると物足りなく感じちまうかもなあ
でも、シナリオはその2つからはあまり想像できない感じの 良い意味でも悪い意味でもね
戦闘がしょぼく感じられるかもしれないが、慣れるとシステムが面白く感じるとは思う
まあ、思う存分に楽しんでくれってこった
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 23:43:05.88 ID:yWB2pe/R
- ふいご3が難しすぎるんだが
速くとか遅くとかじじいうぜぇし
なにかコツないんですか?
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 23:50:15.61 ID:puDZdID6
- ふいごは一秒で○×○×を入力するように押すってPS2版攻略本に書いてあった
3DSもおんなじようなもんなんじゃない?
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 23:57:18.03 ID:FpzY16Nd
- 3DS版でアビス初プレイでアクゼリュスまできたけど
聴いてた通りパーティ仲悪いなwというかルーク一人孤立してるな
でもなんか俺はルークに同情してしまうわ…。
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:05:35.20 ID:LPMI6ZRi
- もしかして料理の熟練度とんでもなくめんどくさくね?
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:08:27.73 ID:QPossu8r
- ナムコのブログの、3DS版攻略本のとこより
>「3DSだし、同じ絵を2枚置いて、上に黒い点をつけて立体視できるようにしてやるぜ!」っていう神がかったアイディアもあったのですが、ストップをかけられました。正しい判断だと思います。
ちょっと笑ってしまった
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:14:53.66 ID:4LKHRI38
- >>757
でも雑誌のスクショとかそうしたほうがいいと思うんだ絶対
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:23:17.02 ID:Gk5CQFUY
- しかし3DSAのスクショは公式ネガキャンと言っても過言じゃなかったなw
水飛沫のエフェクトとか、製品版には普通にあるし
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:25:44.02 ID:rLrSTDCb
- 赤青眼鏡だと色が正確じゃないし…紙媒体だとむずかしいね
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:31:51.35 ID:0zByM4Bh
- 一昔前の小学◯年生の付録みたいになるなw
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:38:45.96 ID:atr/ZSEK
- 2Dと3Dで切り替えて比べるとやっぱり3Dのが断然いいな
ケテルブルグ、グランコクマ、パッセージリングがある場所とか色々いい
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 00:39:25.68 ID:TL5K12Xi
- 今回北米版仕様だから薬草無しでもアンノウンネビリムに打撃が通るから
そこまでトゥッティ使い回しを限界までこだわる必要ないんじゃないかと思って
Cコアのボーナス+値をある程度高めの値で綺麗な数字で揃えようと思うんだけど何かいい数字ないかな?
777とか765は思いついたんだけどなっちゃんがレベル10加入だからハブられる……
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:04:17.17 ID:eIwob2R5
- ティアのペンダント買い戻したら喜んでた。100000って意外と貯まるものだね
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:17:59.88 ID:oMegdGqL
- >>762
俺的にはアブソーブゲートでのムービー後が一番良かった
>>764
10万、20万、100万、かかるサブイベントあるから安心して溜めてください
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:22:52.42 ID:sIOUq6gE
- ペンダントのイベントはやる価値あるからな
本編に入れても良かったんじゃないか
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:24:21.06 ID:atr/ZSEK
- >>765
まだそこまで行ってない
楽しみにしとく
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:28:17.02 ID:LPMI6ZRi
- 親善大使になってからのルークはほんとおかしくなったよね
何をそんなに焦ってるんだろう・・・
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:33:24.85 ID:MySp8QCc
- そりゃあ超振動だの、完全同位体だの、飼い殺しだの、戦争の道具だの、亡命だの、英雄だの、師匠が誘拐の犯人だっただのと
色々一気に来たからな。
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:42:54.47 ID:h/Q+srNk
- アビスが神ゲーだったのでアニメ版のDVDボックスも予約した
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 01:46:29.37 ID:QyyLsEsZ
- >>770
リッチだな。
一応DVD全巻持ってるけど、オマケCDと次巻予告が楽しかったぞ。
DVDボックスにはつくのかな。
今やっとアブソーブゲート来た。
アニメがどれだけ端折られていたかよく分かった…
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 03:15:00.11 ID:XkLFzWff
- >>766
この手のゲームで初期にそんな取り返し付かない要素ないだろと思い攻略見ずにやってたら初期フラグ逃したんだが
1からやり直す価値ある?
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 03:25:57.09 ID:ghu4VKPt
- 今まで世間知らずのワガママな温室育ちだったのが
初めて大きな責任背負って、色んな真実とか知って焦るのは無理もない
プレイヤー的にはちょっとイライラするけどw
最終的にはルーク好きになれたからよかった
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 03:50:38.70 ID:6K3UKtCg
- 猛烈に3DSでRPGがやりたいんでTOA買おうかと思うんだけど
ダンジョンとかイベント跨ぐと回収不可になる要素とかある?ないと嬉しい
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 03:58:00.28 ID:v2zwyk/M
- そこかしこに時限イベントがあります
まぁ伏線とか、にやにやしたい場合は何度か周回プレイすればいいと思うよ
一周目はしっかりストーリー追うのをお勧めする。Aは中々話が面白いからね
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 04:00:46.14 ID:6K3UKtCg
- >>775
ありがとー
周回プレイってどんなゲームでも続かないから不安だけど
ストーリー追うだけでも楽しめるならやってみるわ
- 777 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/07/12(火) 04:03:15.72 ID:7xLGctmP
- 移動ばかり話が長い
これにイラッときたし最後の終わり方に納得しなかったが
主人公は嫌いにはなれなかったな 昔の自分を思い出す
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 04:16:23.08 ID:B/69pFY7
- なんか主人公が断髪したんだけど、今中盤くらいでおk?
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 04:30:48.76 ID:QyyLsEsZ
- プロローグが終わったくらいじゃね?
第1部完まではまだあるよ。
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 04:48:52.65 ID:68o90/Tk
- >>778
まだまだ先は長い
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 07:10:38.63 ID:v40eEzpv
- >>778
2/5くらいかな
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 08:27:07.05 ID:rUlzvxRx
- 幼女(16だけど)から人形をぶんどる仕事が始まるお…
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 09:07:52.26 ID:+CsLLeXN
- 買おうか迷ってるんだけど閃覇瞬連刃って北米版と同じで宝刀ガルディオス装備が条件に入ってる?
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 09:10:14.99 ID:lhErirHn
- ネビリムイベントの触媒って2周目に引き継げないんだ?
あれ引き継げないとあんま意味なくね?
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 09:15:08.85 ID:rLrSTDCb
- >>770
BDはボックスないんだよな〜単品だと高すぎる
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 10:27:19.78 ID:N+QsosIl
- しかし地震だの災害時の対応云々だのなんというタイミングでの発売なんだ
障気なんか「長期間吸い続けなきゃ大丈夫だがずっと出続けるとダメになる」ってまんま放射能だろ
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 10:31:58.05 ID:/Qs5irTZ
- 全部、震災のせい!
ルークがクズなのも、ガイが良い人なのも、アニスがクズで両親までもクズなのも、糞メガネがどうしようもないクズなのもゼーーーンブ震災のせい!!
ティアとリグレットが可愛くて綺麗なのはみんなのオ・カ・ゲ♪
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 10:37:14.37 ID:eIwob2R5
- リグレットおばさんじゃん。め組の人死なせたし好きになれん
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 10:43:00.13 ID:gWCbXCfO
- 貴様おばさんなんていっちゃうと焼死体にされ夏をループする事になるぞっ!
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 11:08:57.68 ID:rLrSTDCb
- リグレット教官30オーバーだっけ?
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 11:11:59.62 ID:4B+4jRN4
- ヴァンと同じ27歳だよ
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 11:24:05.79 ID:LPMI6ZRi
- 装備品引き継げないとかアホだろ
やってらんねーわ
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 11:57:25.34 ID:3eodBiIR
- 装備引き継ぎか…今のゆとりゲーマーに合わせず移植した結果だな
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 11:59:52.13 ID:2H3voNIU
- シンフォニアかなんかでポイント交換でなにを引き継げられるか決めれるのなかったっけ
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 12:00:54.00 ID:oYwDj4aL
- あんまりゲームバランス崩れるってのも面白くないしな
だけどガルド引き継ぎで早い内からケセドニアでルークの強力な武器(名前忘れた)ゲット出来たのは嬉しかった
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 12:07:32.74 ID:5lYKQD2e
- 引き継いでラルゴをデッキブラシで刺したかった
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 12:36:42.22 ID:++7gqDeF
- 奥村デザインのキャラが顔も衣装も好み
お召し替え後のリグレットはネビリム並の美女
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 13:23:25.77 ID:rUlzvxRx
- まあ引き継ぎできないシステムと魔装備の相性悪いのは確か
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 13:35:45.87 ID:z4lWX3Ul
- 称号コンプ(つまり図鑑コンプ)してアンノネビリム先生まで倒せた後に
まだ飽きなかったら往生際悪く遊ぶためのものだと割り切った
さて今からカジノだ…いつ出てこられるかな
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 13:36:51.23 ID:gWCbXCfO
- アイテム引継やりはじめたのってVからじゃなかったっけ。
魔装備の性能自体は、Sの時から戦闘回数引き継いでイベント消化すれば性能アップしたままだった気がする
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 13:56:28.10 ID:MG7p5IpR
- 今度はやり込もうとガイド見てるんだが、Cコアの成長がよくわからん
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 14:09:48.89 ID:cfXrMxmc
- オートクレールでアッシュ(一戦目)をボコってると六神将って予算おりねえのかなあ……とか悲しい気分になる
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 14:25:52.09 ID:j8VbuQVO
- >>687
今日、俺も同じところで同じ症状でフリーズしたわ
強制OFFでも一回やったら大丈夫だった
バグだねこれ
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 14:27:11.86 ID:eO0MbD2S
- 六神将の服はリニューアル前のデザインの方が好きだな
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 15:11:08.51 ID:CJRBJ4hW
- シュレーの丘の3つめの封印の渡り廊下(もうクリアしたので上手く説明出来ない)で、地面にはまって動けなくなることを確認
既出なのか、バグなのかロード読み込みの不具合なのか仕様なのか分からん
- 806 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/12(火) 15:22:04.96 ID:K/4Vftes
- >>800
イベント消化する頃にはやることほとんどないから魔装備って使い道ないんだよね…
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 15:27:22.55 ID:LPMI6ZRi
- アクゼリュス崩落後のナタリアとアニスがうぜえわ
なんなのこいつらw
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 15:29:58.77 ID:7waBT/xj
- 戦闘情報引き継ぎを買えば触媒武器の性能は引き継ぐ
MAXまで上げても使い道は闘技場のエキシビジョンで俺TUEEEEEEとかレプリカ六神将で(ryくらいしかないか
1人プレイだからのれたんがやってたラスボスで最大ダメ追求とかは厳しそうだし
- 809 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/12(火) 15:58:29.79 ID:K/4Vftes
- >>808
シンフォニアでは最速で集めてアビシオン倒せば救いの塔とか親子一騎打ちで魔装備使えたけど、
アビスではラスダンで手に入るもんだから使い道少ないよね
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 16:05:41.42 ID:bARgoGRI
- >>788
つーかババアの上しょせん敵キャラだしな
サレとか好きな奴も理解出来ねーわ。
何で公式で真性クズって認められてるような奴が良いんだろうな
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 16:31:38.99 ID:lhErirHn
- 称号引継ぎすると、前の周回で最後につけてた称号でそのままスタートするのもVから?
大佐がバスローブで出てくるの期待してたのにw
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 16:33:02.10 ID:3UHkMvyY
- おっさんのバスローブとか誰得
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 16:54:15.71 ID:QyyLsEsZ
- 二周目のティアはおすましメイドにしたお。
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 16:57:51.58 ID:I1N/EM0g
- スピノザ追跡で最後のグランコクマの
イベントだけが起きなかった。何これ。
仕方なくダアトに向かったら
しっかり第四石碑で寄り道を突っつかれてオワタ
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 17:03:59.01 ID:lhErirHn
- >>812
この上なくシュールじゃん
>>813
俺も俺もw でもやっぱクールレディだなぁ
ルークのワイルドセイバーは恐ろしく嵌るな
チャラい格好だから、傍若無人っぷりに磨きがかかるw
ルークはすぐに衣装かえると、ガイが反応してくれてたのしいな
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 17:30:34.77 ID:Ae+kI58W
- ザオ遺跡ボスでやられたーーー
ヒントチャットなんてもんがあるのね。
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:10:50.89 ID:7k4NgVRn
- 親が悪い!→同じ親に育てられたアッシュはまとも
シリーズ内の他の親なしキャラ駄目親持ちキャラとファンはそれを言い訳に責任転嫁してない
環境が悪い!→劣悪な環境に追いやられたアッシュ(ry
教育が悪い!→劣悪な(ry、教育レベル低くてもまともなキャラ大勢いるから言い訳にならん
周囲が悪い!→悪くない。アクゼリュス崩壊まで見捨てないでいてくれたのは甘いくらい
初期主人公に批判的、慣れ合える雰囲気じゃないチームは他にもあったように見えるが、
そういうチームがギスギスイメージつく前に早い段階でまとまったのは主人公の人徳だろ
(アビスだってルーク以外はそれなりにまとまっていたしな)仲間がギスギスさせてたわけじゃない
7歳(ry→イオン達は2歳。見た目も年齢も正真正銘子供っぽいが中身はルークより大人なのだが
仲間が何も教えてくれなかった→散々止めてたし説教もしていた、全部スルーしたのはルーク
DQNなのも無知だから仕方ないというが、無知でも本性良いキャラはルークみたいなことしてない
仲間の態度が悪い、ルークは貴族で子供なのに→ルークのナタリアとイオンとミュウへの態度は?w
孤立させた仲間が悪い→仲間の忠告無視して日記に悪口書いて暴言吐いたのは誰だったっけ?
仲間も悪い→仲間はルークと違って救援活動まじめにやってた、そして下手すりゃ死ぬとこだった
一番ショック受けてるのはルーク、現実逃避しただけ→仲間が何か言う前に勝手に喚きだしたのは
どこのどいつだったっけ。悔やむ前のいの一番に責任転嫁し出したのはどいつだったっけ。
他のキャラにも問題点が〜→だから何。それとルークの屑ぶりには一切相関関係ない。
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:20:19.94 ID:QyyLsEsZ
- 長文コピペ秋田
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:26:47.70 ID:bARgoGRI
- 実際コピペ通りだからしょうがないな
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:29:20.30 ID:QyyLsEsZ
- えっw
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:47:19.35 ID:AJnphiRV
- ルークはまぁ馬鹿だったがジェイドとアニスがいなかったら世界は普通に平和だったよ
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:49:24.29 ID:rUlzvxRx
- えぬじーきのうってとってもべんりなんだよ
携帯?知るか
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 18:57:58.22 ID:64s6QL8S
- >>821
ジェイドがいなかったらフォミクリーは存在しないから
セルパーティクルの耐用年数がなんちゃらでオールドラントはクリフォトに沈下して
人類滅亡なんじゃ?
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:07:14.17 ID:tmYxw+r4
- ジェイドは諸悪の根源だけど功績もハンパねーからな
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:11:09.40 ID:z4lWX3Ul
- メインストーリーの範囲ならジェイドはツールを生みだしただけだからな
ホドを崩落させて隠ぺいを図るよう決めたのは前皇帝か誰かだろうし
ルークやレプリカ軍団誕生には直接的な関わりはないし
ただのモンスターとしか言えないネビリムを作って、そのせいで死んだ
譜術士や軍人に対しては大きくもしくは全面的に責任があると思う
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:16:39.31 ID:bARgoGRI
- でもwinnyの作者とか逮捕されてんだろ
つかレプリカ関係はどうでも良いがこいつの腐った性格が嫌なんだよな
ガキの頃からしょうもねえクズだし
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:17:10.51 ID:rUlzvxRx
- 原因はジェイド、元凶はヴァン
腹が立つとかそういう感情的な責め方ならまあ分かるけど結局存在意義自体は否定できないと思うんだ
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:26:58.32 ID:YEPjOFoR
- そもそもアビスの時代が人類滅亡の時代だから
こいつさえいなかったら世界は平和だったって存在はいないんだよな
メインキャラが誰も何もしなくても滅亡まっしぐら
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:30:13.85 ID:O+jcXS4V
- >>826
なんで現実と比べてんだよ
それ関係ないだろうに
ネビリムの件が無かったらジェイドってずっとヤバイ感じだったのかな
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:41:48.59 ID:64s6QL8S
- 研究のために人を殺すとかも普通にしそうだ
ネビリムのおかげで死体にしてたけど、それがなければ殺りに行ってたかもしれない
フォミクリーで生き返らせれば殺しても大丈夫って考えだったしな
よくあるマッドサイエンティストになってただろうね
こうしてみると本当レザードだな、ジェイドはラスボスになってもおかしくなかった
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 19:47:54.70 ID:8L8EsgPk
- >>809
魔剣ネビリムは例外だけどな。
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 20:03:08.28 ID:yTjMLRcT
- >>814
あれ追跡ん時同じマップでイベント起きない仕様
3フェーズ目までにグランコクマでイベント起こしたんじゃね
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 20:59:54.19 ID:U4cWKSeZ
- 俺もアヴァドーンが油落とさなかった。
廃工場でいいんだよね?
メンバーはルーク、ティア、ガイ、ナタリア。
ナタリア以外レベル20越えてたので瞬殺だったせいかも。
wikiには油って書いてなかったから別の場所?
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 21:17:06.88 ID:6j5kEU7L
- >>833
勘違いしてるような気がするので一応
油っていうアイテムはないよ
HPが半分になるとアヴァドンについてる油が取れて蜘蛛の姿になる
ならない人もいるみたいだけど、それのことじゃないかな
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 21:17:20.89 ID:v40eEzpv
- 俺は普通に変化した。
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 21:26:01.82 ID:eO0MbD2S
- 攻略本だと粘膜って書いてあるな
何回やっても取れなかったぞ
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 21:31:33.17 ID:U4cWKSeZ
- >>834
ああ、なんだそういうことか
コレクター図鑑用のアイテムか何かと思ってた
それならいいかな・・・
変化したのかしてないのかいまいちわからんかった
というか姿変わるだけならなんで油の人はこんなに粘ってたんだ?w
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 21:35:04.18 ID:+VdBRR3b
- >>837
PS2ではHP半分にしたら油取れてたから、気になるんだろう。バグだったらいやだし
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 21:40:01.78 ID:6j5kEU7L
- >>837
悔しくて意地になってるとか
たった今三周目でアヴァドンに一発だけ攻撃当てたらすぐ粘膜取れた(レベル37)
二周目では半分(レベル20) 一周目では死ぬ寸前で取れた(レベル16)
参考になるかはわからんけど
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 22:06:15.19 ID:eO0MbD2S
- >>839
マジかよ…
ちなみに操作キャラは?
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 22:17:49.38 ID:6j5kEU7L
- >>840
三周ともルークティアガイジェイド
コンポ決めてたほうがなりやすいような気もする
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 22:32:54.31 ID:cfXrMxmc
- 一回の連携の威力が高くないと取れないのかもな>油
それはそうと初期装備が木刀のくせして永遠の練習生がとれないのはおかしい
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 22:39:47.41 ID:tvIg5hN7
- イニスタ湿原の歩くスピードの異常な遅さは何なんだ?
PS2版もこんな遅かったっけ?
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 22:51:14.94 ID:eO0MbD2S
- >>841
>>842
コンボはけっこう続いてたんだがなあ
もっと頑張ってみるわ
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:37:58.23 ID:WgzEz+Pl
- 相手が秘奥技使う瞬間に相手を
攻撃するとおかしくならないか?
メニュー開けないし、相手動かないし
何度も起こるからうんざりする
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:40:28.97 ID:6j5kEU7L
- >>845
>>2
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:43:07.62 ID:WgzEz+Pl
- >>846
書いてたのか
でもヴァン以外でも同じ事起きるんだね
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:51:28.45 ID:eIwob2R5
- 意外とバグあるんだね。
たまにエリア移動出来なくなったりするけど、これもバグ?電源切ってから始めるとなおるが・・・
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:53:16.79 ID:atr/ZSEK
- まだバグに遭遇したことないなあ…
やっとレプリカ編に入った
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:54:05.54 ID:+VdBRR3b
- そろそろ、3DSアプデ来るんかな
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:55:15.58 ID:A2eqinh2
- ヴァン1、ネビリムでもバグ起きた。
あと少しで死ぬとこなのにおきてショックだった。
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 23:59:32.04 ID:MTiR/kyk
- >>844
油フラグに関係してるかどうかしらんが
ダウンさせてみる(OVLとかで)
パーティーのFOF変化攻撃を当てた
アヴァドンにFOF変化攻撃をされた(ネガティブゲイト→クリムゾンライオット)
気絶・ピヨらせてみる
一部のBOSSはターゲットとの間合いで行動変化するので
半分くらいまで削ったら攻撃をやめて様子を見てみる……とか
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 00:33:20.01 ID:q+4KoLzY
- アッシュの刺され方がアニメシーンとイベントシーンで正反対な件について。
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 00:43:37.43 ID:HYFuyXLn
- グレードショップについて質問。
これってグレード使わずに2週目やったら、三週目にグレード持ち越しできますか?
周回によるグレードボーナスとかありますか?
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 00:48:06.45 ID:TNosr6zR
- >>853
アビスはところどころ詰めが甘いのが惜しすぎる
ザレッホのイオンは修正入ったからいいけど、エルドラントのアッシュはなまじヤマである事とアニメが入るだけに本当に惜しい。
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 00:58:27.87 ID:vnnf/0XR
- TOS+TOSRも3DSかリメイクのバーゲンセールだな
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 01:04:48.06 ID:UUHtO00+
- Sはともかくラタは旧メンバーの仕様変えてくれないと
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 01:05:07.09 ID:PUN2MOhh
- ガセだろあれ
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 01:07:14.10 ID:fP2vn/PM
- あれ信じてる奴いたのかよw
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 01:07:47.91 ID:ncfNnodz
- ソードオブレジェンディアはまだか
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 02:29:57.48 ID:WZkPk8Iw
- >>860あったなそんなタイトルw5年前ぐらいからあったよね?
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 03:07:50.53 ID:NS6pO4LS
- >>860
もし出るならWii−Uで出して、またPS3に完全版とかやるんだろうなw
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 03:10:48.39 ID:x0H0bt/H
- 自分はガイ(操作)、ルーク、ジェイド、ティアでガイの体質に優しいPT。
しかしガイの素早さが上がりすぎて連続攻撃が当たらない
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 04:34:26.99 ID:FcVC80Ts
- 特技→奥義→FOF変化が繋がらないんだけどなんで?
チャンバーもターンレスも付いてるのに
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 05:49:03.77 ID:UMEtVySI
- 実際に使ってる技を書かないとどうしようもない
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 05:50:17.56 ID:FcVC80Ts
- 自己解決
タイミングが問題だったみたい
連打じゃつながらないのね
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 05:55:17.78 ID:prqnG83v
- >>854
2周目開始に使おうが使わまいが3周目以降も全てポイントは換金される
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 06:51:47.25 ID:PnqMtTAl
- マニュアルまじ難いんだが…
みんなセミオートとマニュアルどっちでやってる??
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 07:10:08.98 ID:SihbHlWR
- マニュアル以外あり得ないだろ
自分で判断して操作する方が楽しい
でも他に人に意見を聞くと戦闘が苦手だからセミやオートにしてる人は結構いるようだ
セミオートに飽きてきたらマニュアルに挑戦ぐらいの気持ちで良いと思う
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 07:32:31.22 ID:tBG4FSW9
- アクゼリュス崩落直後の皆に見捨てられてルークが泣くシーンが何気に一番好き
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 07:34:31.44 ID:2MXkr7EH
- 悪趣味だな…
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 07:51:33.59 ID:yVPwlBjJ
- どSだな
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 09:08:14.06 ID:FIyECM/0
- >>862
逆だろw
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 09:17:27.83 ID:/yPz7B34
- >>873
だよね
触れてはいけない人かと思ってスルーしたけど
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 10:17:49.33 ID:SLRqByZ1
- ベルケンドが見つからない
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 10:45:11.98 ID:sfmns5Au
- 7-1で失敗してサークレット逃す(梯子がなくて戻れない)こと2回、
その後頭に血がのぼってありえない所でゲームオーバー2回、
で昨日は不貞寝して今日の朝からやっと姫クリア…
称号2つ揃ったし、もう2度とドラゴンバスターなんかやるもんかチクショー
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 10:57:29.97 ID:S3Jd5luj
- ダンジョンで一番見付けにくいのはワイヨン鏡窟だと思ってるのは俺だけか?
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 11:03:55.75 ID:vlz4HMKm
- >>875
バチカルのほぼ真西がベルケンド港。
そこから南西(下)に下がっていくとベルケンド。
海をはさんだ向かいがシェリダンと覚えるのも吉
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 11:25:08.96 ID:HYFuyXLn
- 疑問。
インゴベルトは被験者ルーク死ぬのわかっててなぜナタリアを許嫁にしたんだろ?
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 11:28:36.64 ID:IBEp4Y5F
- >>879
あの世界はスコアが全て
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 11:31:36.39 ID:SLRqByZ1
- >>878
どうもありがとうございます
バチカル港から徒歩で西側ってことですね
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 11:43:51.15 ID:QQ4BKrlg
- 預言によるとルークは若くして死ぬからって、ナタリアが16歳になったら結婚させて
早めに子供作らせておくとかならなくてよかったな
被験者ルークとナタリアが出会ったときは、レプリカの嫁になってたとかなら実にドロドロ
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 11:57:00.07 ID:Lxr2bwhb
- うわ、アッシュ可哀相だな…w
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:02:44.86 ID:vlz4HMKm
- >>879
新婚ほやほやで夫を失ったナタリアを総大将にマルクトへの弔い合戦だー!
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:17:15.59 ID:ZK+ofZ/V
- ナタリアのですわ口調が最初はウザかったんだが、段々愛しくなってきた
戦闘開始時のティアの「調子に乗らないで」が怖すぎて未だにちびる
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:17:09.71 ID:cG5tudRR
- >>838-839
まあそんなとこだwwwww
そしてなんでやっぱり取れる人と取れない人がいるんだ…
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:24:47.21 ID:7Oq9Vevm
- >>885
ティアのブレなさは異常…
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:40:44.80 ID:p9esH/j9
- ティアの上から目線な発言は心にくる
なっちゃん可愛いよスタメンだよなっちゃん
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:47:58.79 ID:rULiH0jf
- 調子にのらないでがウザくてティアはスタメンはずしちゃったよ
リヴァイブ可愛いよリヴァイブ
リザレクションなんかいらなかったんや…
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:48:47.04 ID:IDIWYYoQ
- 「調子にのらないで」は魔物に言ってたんじゃないの
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:52:03.65 ID:ZK+ofZ/V
- さすがなっちゃん、人気だな
>>890
ルークが楽できそうとか言ってるのに対する掛け合いじゃないの?
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:59:17.28 ID:Zma2Qg8F
- ティア
唇…柔らかいそして甘かった
肌…ツルツルだった
お胸…やはり大きく感度良かった
お股…綺麗だった
おまん…まさに名器トロけた
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 13:03:32.54 ID:24chtbD2
- >>892
モース乙
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 13:10:02.52 ID:ojWMfGOM
- >>890
ルーク「あばよ!」
ティア「調子にのらないで!」
ルーク「雑魚がでてくんなよ!」
ティア「調子にのらないで」
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 13:11:44.79 ID:jozlXz5n
- >>879
夫が死んで、ナタリアが女王?に繰り上がるから?w
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 13:54:13.67 ID:/sPuwF47
- ナタリアは夜伽の作法も当然たしなまわれているんだろうな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 13:57:13.02 ID:ZK+ofZ/V
- >>894
ティアさんマジ鬼畜
しかも本人がキツい言い方してる自覚ない分タチが悪い
ルークの見た目がブタザルやトクナガみたいだったらもう少し優しくしてくれたんだろうか
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:08:09.76 ID:OnZQ9Uun
- PT皆処女だと信じていたのに…
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:10:43.21 ID:PUN2MOhh
- 何でコーラル城でルークが捕まった時、ティアは猫撫で声だったの
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:11:17.50 ID:Lxr2bwhb
- >>897
ルークが実際に生まれた年くらいの姿(7歳)だったらきっと…w
>>898
残念だけどアニスちゃんは…
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:28:23.01 ID:OnZQ9Uun
- >>900
マジかよ誰とだよw
処女・処女・処女・童貞・童貞・ねっちょり
じゃねーのか
そう思うとルークは童貞のまま逝ったんだな、可哀想に
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:32:16.84 ID:yVPwlBjJ
- ユニコーンがいれば判別可能なんだがなw
アーチェとリフィル先生とマリーとD2ルーティは、はっきりしてるけどね。
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:37:35.85 ID:S3Jd5luj
- ティアにケーキをおごらせるアニスちゃんマジ外道。
ぬいぐるみ買うくらい構わないだろ
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:38:39.59 ID:rt1a5a21
- アニスはモースとあと援交
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:39:15.81 ID:IDIWYYoQ
- モースはショタ萌えだろ
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:44:13.01 ID:WGnhhzYV
- ガイあれだけ気障なのに童貞かと思うと…
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 15:05:57.16 ID:xUCN7an8
- スキットの発生はスタートボタンじゃなくてタッチパネルにしてほしかった
たまに間違ってパワーボタン押しちゃうんだよな
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 15:13:51.08 ID:sfmns5Au
- アビスマンでレムの塔後のダアトイベントやると面白くて仕方ないな…
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 15:22:16.92 ID:sqvqad6F
- てs
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 15:27:23.09 ID:Lxr2bwhb
- 「楽勝楽勝!向かうところ敵なしだな!」
「御苦労様。でも、いい気になりすぎないで」
「わかってるよ」
怖いですwwwでもメイド衣装可愛いからおk
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 16:00:29.21 ID:nz5cAvPt
- アビスDC最終完全版HDリマスターアニバーサリーエディションやりたい
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 16:55:58.11 ID:24chtbD2
- >>906
Σ(゜Д゜;)
き、気づいてなかった、そうか、そうだよな・・・・・・・
常に自家発電か・・・・・・・
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 16:57:15.88 ID:S3Jd5luj
- 結局あの塔は何するとこなの?
- 914 ::HIROCK(元おれ) ◇AH1ASQJNks :2011/07/13(水) 16:59:34.37 ID:84kNirYt
- 正直アビス最低の出来だよな 移動ばかりだし話長いしストーリくそだし
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 17:34:31.56 ID:prqnG83v
- >>914
感性がないって不憫だな
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 17:36:59.76 ID:sfmns5Au
- >>914をl肯定しろとは言わんが自分が好きなものを好きじゃない→感性がないってのも身勝手な解釈だな
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 17:59:44.01 ID:65lrAmCe
- 俺はまじで面白いとおもうからなぁ
本当に人それぞれ
ただフィールドの移動はだりぃ
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:02:30.40 ID:JyzFDQSK
- まだクリアしてないからわかんないんだけど、これってクリアしたら後からスキット見返したりできる?
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:08:49.64 ID:8q5Ze0dt
- >>918
二週目以降、ケテルブルクのかまくらに行けば幸せになれる
ただそこまで行かないと見れない
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:22:17.82 ID:AfwF5LzY
- キャラは確実に魅力的だと思う。ルークが好きになれるかなれないかで変わる。
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:44:06.61 ID:162gXeso
- 初クリア記念
ルークはいい奴になったもんだね
PS2版発売の時に買っておけばよかった
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:45:14.49 ID:+kaRjH/b
- 開始30分以内に、ロードの長さに嫌気がさすんじゃないかな
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:47:52.66 ID:mylcaWNZ
- ルークのビジュアルは長髪の方が好みなんだが
短髪のウィッグがあるなら長髪も作れよ!
ルークはイジイジしなければな
ガイがかっこいいし、ティアのコチコチハンマーは可愛い
アニスはトクナガで戦うの面白いしな
ナタリアで闘技場の個人戦で無双するのも楽しい
ジェイドは眼鏡クルクルしてればいい
早くイオン様使いたい
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:48:22.37 ID:oqfivWNg
- アッシュは?
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 18:55:44.06 ID:mylcaWNZ
- 忘れてた
アッシュはガイと同じかな
ルークよりアッシュ使いたかった
譜術使えるし
ルークとアッシュでエンディングが変わるみたいのを……
ただオールバックのキャラが好きなだけだ
前髪下ろしてるのが好みなんだよ
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 19:01:40.43 ID:v34tppId
- 3DSでRPGが欲しかったのとテイルズシリーズやりたかったので買ってプレイしてる
ネットでは悪評というか批判も多いけど普通に面白いし皆キャラもたってるし結構よさげだと思う
批判だけ見て食わず嫌いしなくてよかったとつくづく感じる
ただ変な日本語(目上に対してご苦労様ですがやけに多かったりとか相手に浅学って言ったり)がときどきあるのと
バチカル帰ってきてから他の人の前でパーティメンバーがルークを呼び捨てにしてもお咎めがないのがちょっと気になるくらい
ゲームとしてよくできてるし何よりプレイしてみて敵キャラも魅力的だった
このスレ見て購入迷ってる人にはお勧めしたいな
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 19:04:58.70 ID:yVPwlBjJ
- なに変な日本語は黄金の太陽に比べたらかわいいもんだ。
あっちは...日本語?いいえ高橋語です、ですもの。
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 19:10:05.08 ID:SLRqByZ1
- 最初はルークが好きになれずに戦闘パーティーから外してたけど、断髪イベントの後からは、操作キャラにするくらい気に入った
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 19:18:44.17 ID:E6uhDHeG
- PS2のアビス経験者的には、もうちょい追加要素があればなーとか3Dの意味ねーよとかタッチパネルほとんど意味なくねーとかそんな感じ。
ロード改善はすんばらしいけど、後半の戦闘時にちょいちょい読み込みや処理落ちがあったは気になった。
あとは敵の秘奥義に合わせて攻撃当てちまうと高確率でバグるのをなんとかしてけれ。
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 19:33:59.54 ID:wHWX9jfI
- あえて「テイルズシリーズ」の言葉を酷使してウィーバー派発狂させようぜ
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 19:58:54.21 ID:p9esH/j9
- ショートカットは味方の秘奥義用と鋭招来で埋まってるな
普通に話が面白いから、追加要素が少なくても満足してる
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 20:05:34.52 ID:xUCN7an8
- >>930
具体的にはどうするの?
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 20:08:37.74 ID:sfmns5Au
- 残り称号9つ、うち6つが料理絡み(大料理長様含む)…嫌になるねまったく。3周目を最後の周回に
するつもりだし、テレビなり動画なり見ながら地道にエンゲーブ周辺で暴れるしかないか
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 20:10:20.80 ID:ZK+ofZ/V
- ご苦労様は確かに気になったw
まあ、ファンタジーですし
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 20:55:46.16 ID:iujk+uun
- C・コア意味わからんのだけど
どれ装備すればいいん?
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 21:01:26.97 ID:elWGLm2I
- >>935
はい。とりあえず付けてレベル上げよ
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 21:14:53.52 ID:/yPz7B34
- 3D効果結構あると思うけどな
特に後半の街やダンジョン
2Dにして見比べると全然違う
そりゃ、3DS用に作りこんでるゼルダとかとは比べられないけど
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 21:23:49.09 ID:9NEeqnNf
- ルーク、断髪後とレムの塔前後あたりはかなり好きだわ
最初はうざかったし後半に入ったときもウジウジし過ぎて嫌気がさしかけたけども
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 21:34:47.11 ID:vlz4HMKm
- >>935
たとえばガイに敏捷性の上がるCコアつけてレベルアップさせるとわかるよ。
Cコアはレベルアップの時だけ意味があるから、直前まで外しておいてもいい。
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 21:42:19.07 ID:9NEeqnNf
- >>935
すごく噛み砕いて説明すると
例えばガイがレベルアップして
物攻が2上がった!物防が1上がった!敏捷が3上がった!
ってときに、Cコア(物攻1、敏捷2)を装備していたら
物攻が3上がった!物防が1上がった!敏捷が5上がった!
ってなるわけ
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 21:55:43.33 ID:V1cBXRIm
- >>938
ユリアシティの幹部に「おめーらおかしいよ!いかれちまってる!!」
って言った時くらいのキャラが個人的には一番いい感じだった
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:03:36.36 ID:QscoIg0r
- このシリーズ初めてなんだけど、
とにかく戦闘がよく分からなくてABボタン連射でたまに防御で終了。
こんなもんで最後まで行けるのかな?
といっても雪が降ってる街まで来ちゃったけど。
我ながら進歩がなくて情けないです。
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:08:25.18 ID:9NEeqnNf
- >>942
ばかにすんなって言われるかもしれないが
A→A→A→B(→B)の流れを意識するのと、Lボタン押しながら移動すれば360度走り回れる(フリーラン)ってのは知ってる?
それさえできりゃ、まぁなんとかなる
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:09:03.17 ID:NS6pO4LS
- >>942
慣れるまでセミオートでAボタン数回連打、攻撃続いてる時にBボタン押す、(A3回の後B押す)でいけると思うよ
特技設定でBボタンに一番つかいやすい技設定してればいい
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:15:20.56 ID:p9esH/j9
- >>942
敵の反撃が怖いなら、最後の技をダウン系にするといいかも。烈破掌とか獅子戦吼とか
味方のコンボを邪魔しちゃう時もあるから、臨機応変にやってみようぜ
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:18:39.58 ID:NS6pO4LS
- 下手するとオートのほうがうまい時あって凹むよなw
- 947 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/13(水) 22:22:48.61 ID:DwzO9v4f
- >>946
TOD2とかなw
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:37:16.35 ID:wHWX9jfI
- >>932
テイルズシリーズではジアビスが一番面白かった、とか
いや、2Dじゃないテイルズシリーズはテイルズシリーズじゃない、って感じで
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:51:52.65 ID:xUCN7an8
- 思い切ってハードでやってんだけどアリエッタが無理ゲーすぎる
fofっていうのをうまく活用すればなんとかなるの?開始してから数秒で二人ぐらい死ぬんだよな
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:54:58.62 ID:xUCN7an8
- >>948
テイルズウィーバーを直接貶した方がてっとり早いんじゃないですか?
僕は具体的には思いつかないのでオナシャス!
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:55:39.75 ID:qhdeNdvr
- 雪国まできたけど敵が異様に強い・・・
戦闘避けまくってたのが原因かね
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 22:56:51.74 ID:9NEeqnNf
- フィールドの敵だろ?
雪国はまた後に来ることになるから、そのとき用の雑魚が出るんで強いよ
次のとこ行けば敵はもっと弱い
- 953 :942:2011/07/13(水) 23:00:52.46 ID:QscoIg0r
- >>943
>>944
>>945
ありがとう。
とりあえず自分の攻撃の流れをつかむのが重要そうですね。
しばらく先に進めるの止めていろいろ試しながら練習してみます。
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:03:41.06 ID:8tT/L8Ql
- TOA・・・
http://www.famitsu.com/news/201107/13046715.html
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:07:35.13 ID:HHX1cIze
- スポリゾがあるからランキングの数字が高いって感じではなさそうだな
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:12:57.57 ID:+JkwaCFr
- まぁ今週欲しいと思ったような人でも
普通来週に赤本体と一緒に買うだろう
そもそも先週の時点でも2週後の赤本体待ちが結構いておかしくない状況なんだし
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:13:49.44 ID:HHX1cIze
- まあ次が来る程度に売れてくれればあとはどうでもいいけどね(´・ω・`)
- 958 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/07/13(水) 23:18:45.00 ID:Ve+km/hB
- ルークは嫌いじゃない かたい奴よりはまし
周りのやり取りは重くてうざい
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:19:15.54 ID:NS6pO4LS
- 3DSでもファンタジアやエターニアやりたいぜ
- 960 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/07/13(水) 23:20:17.63 ID:Ve+km/hB
- >>920
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:21:17.91 ID:D0TEuxUY
- >>907
セレクトでも出せるよ
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:27:48.16 ID:1MRTY0y5
- ティアはルークにだけ特に厳しいのが萌え所と思ってた
クーデレとかそんなやつ
相手を思ってこそ言うこともあるだろう
俺はもっと罵倒されてもいいがなww
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:30:17.93 ID:1MRTY0y5
- ↑リロードしてなかった
すいません
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:33:31.47 ID:tBG4FSW9
- フリーランの存在を知らないままクリアしてた…知らない間に縛りプレイしてたんだな俺…
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:38:47.28 ID:3vwPcSWm
- アビスでフリーラン無し縛りは結構厳しくね?
近接攻撃ならともかく、譜術とかマジックガードじゃ時間足りなくて食らっちまうし、結構威力えげつねえし
秘奥義なんて避けづらいし
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:47:44.99 ID:NS6pO4LS
- 粋護陣!!
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 23:54:43.78 ID:FcVC80Ts
- コンボの練習する所ないの?
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:05:02.54 ID:1Gwh1kEm
- 爆死おめ^^
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110713057/
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:07:01.78 ID:st8kazGV
- やっとクリアした
最初は違和感ありまくりだったけど、「預言」を自然に「スコア」って読めるようになっててワロタ
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:08:08.19 ID:2KmLCEMa
- 先週の時点で消化率60%だっけ。まああまり売れてないな
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:12:40.61 ID:PuRR6R3e
- >>970
リバースの悪口はやめろ
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:17:00.48 ID:+rJuoZHo
- ケテルブルグにきた途端に敵が異常に強くなったんだが…
これはレベルアップさせんといかんのだろうか。
今までは、サクサクと進んできてたんだけども。
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:20:53.22 ID:C0IEMycn
- ケテルブルクは結構あとにまた来ることになってるから、敵がかなり強めになってるだけよ
フィールドを歩き回る必要もなく、また別の街に行くから、敵が強いと思ったら逃げて良い
逆に、そいつらに普通に勝てるようになったら、ハードでもやってけるレベルだったりだとか自分の技術が高いとかそういうこと
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:23:13.45 ID:6V8ezu5T
- ナタリアのブレイブフィード覚えるイベントっていつ起こせば良いんだ?
シェリダン行こうにも港から出れないよな? ワイヨン鏡窟の入り口で引き返せば良かったのかな?
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:24:19.04 ID:DfbeH5xr
- ノーマルだとぬるいんだけど、ハードだときつい
間はないのか まぁレベル上げりゃ行けるんだけど・・・
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:25:51.44 ID:Up8KgOw7
- >>972
今レベル50だけどやっと楽になる感じ
それでもHP高いから倒すのにちと時間はかかるが
とりあえずスルーしとけ
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:26:55.17 ID:Up8KgOw7
- >>974
ワイヨンに突入する前にシュリダン行けるはず
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:28:20.23 ID:OrRDxSyu
- そもそも港で起こるイベントでして
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:30:39.21 ID:C0IEMycn
- >>975
安心するといい
(一応)隠し要素としてハードの上に2段階もある
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:32:58.11 ID:CVKowz62
- >>974
教えてくれる人は港にいる
港になら入れる
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:33:08.37 ID:3pu8Ig+0
- アニスの戦闘終了後台詞
もっとがんばらないと、ウザイだけだよ
↑これは敵に対しての台詞だよね?ルークに言ってると勘違いしてた
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:34:08.54 ID:+rJuoZHo
- >>973,976
なるほど、ありがとう
こりゃケテルブルグから、採取ポイントまでの往復で精一杯なわけだ。
じゃ、先進めるよー
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:37:11.70 ID:6V8ezu5T
- >>980
ホントだシェリダン港って書いてあるorz
クソ、行ったのに誰にも話しかけなかったかぁ
もう1度断髪見れるのは嬉しいが、セーブしてあったのはアクゼリュス到着時だったw
もう1度俺は悪くねえも見なくちゃ
>>981
ルークに言ってるっぽいよなw
でも最初のルークにベタベタしてる時から言ってるから違うか
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:38:21.62 ID:DfbeH5xr
- >>979
なるほど、一周目はノーマルでもいい様な気がしてきた。
今ジェイドの故郷に来たとこだけど、ストーリーが気になってしょうがないw
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:45:16.31 ID:Up8KgOw7
- 今セーブロード繰り返しで交易品集めてるのだが、アイテム作成要素をコンプするためには高ランク素材をどのくらい集めればいいのかね。
フリーズダイヤ50個くらい集めたが他もこれくらい必要か?
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:47:17.32 ID:C0IEMycn
- 全部30個くらいかな
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:50:19.00 ID:a58AZ+7G
- 次スレ立ててきていい?
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:51:21.71 ID:C0IEMycn
- 俺からは頼む
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:56:33.85 ID:a58AZ+7G
- 立ててきた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1310572509/
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 00:59:25.58 ID:+rJuoZHo
- お。おつ。
ところで、烈破嘗に緑チャンバつけてるけども、全然盗まない…
なぜですこれ?
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:00:20.19 ID:gZgLiY3y
- 盗みは確率
ヒットするたびに判定するから多段技ほど有利
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:01:04.92 ID:a58AZ+7G
- >>990
レッパショウ当てるまでに時間かかるからじゃない?
自分は奥義の飛燕なんたら使ってるけど結構盗める
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:01:20.98 ID:OrRDxSyu
- おお、3DSで初めてのロスト・フォン・ドライブでマニアネビリムにトドメさせた。気分いいわ
アンノは3周目にとっておこう
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:05:00.29 ID:sRYabFdJ
- 何回も技を使い込んでチャンバーを育てよう
仰け反ってないと盗まないよ、一応ね
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:06:23.61 ID:vmES68fP
- ガイが敵に突っ込んでって自爆するんだが何とかならんものか・・・
いつも最初に死んでしまう
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:08:08.98 ID:6V8ezu5T
- >>995
「いのちだいじに」
これだ!
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:12:09.75 ID:Qk8fblQI
- テイルズオブジアビス3DS、7.4万→1万へ急失速
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310569531/
葬式会場はこちらです><
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:13:42.69 ID:Qk8fblQI
- ば
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:14:01.70 ID:Qk8fblQI
- く
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 01:14:08.79 ID:Qk8fblQI
- し
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)