Google+ やってみたよ

始めに招待目当てで来られた方はもういないと思いますが、招待して欲しい方はメール頂ければ招待しますよ。
多分、200,300人は招待した! (やや誇張w

 → Mail : gia (at) hidden.vc

えっと、確か6月28日に開設されてあまり興味なかったんだけども、1日に興味が出てきて招待を数名から頂き "さて、やろう!" と思ったら CapaOver 続きで入れず……
それでも7日の登録できるタイミングを見計らってアカウントを5,6個作成して適当に遊んでみました。

やはり初めなので機能も少ない (広告もないけどね) し、身内でやるなら mixi や Messenger の方が便利ですが、今居るユーザはネット好きが多そうで、使い方についてなどの議論をみているのも面白いので、そこそこ楽しめると思います。

リアルの知り合いとネットを統合できるかなと思ったけど、一般公開しているコメント欄のユーザなどから割れると思うから、基本的にサークルがあっても複雑な人間関係を1つのサービスの中で管理するのは難しそうです。
あの人には見せたくない一面 みたいなものありますよね。

全てサークル内限定の公開にすれば良いけど、手間だし何より一般のユーザからは投稿が見えないんですよね。 再共有の可能性もありますし。
だったらアカウント分けちゃった方が楽かな。 切り替えが楽じゃないですね。
って、それじゃ従来の SNS と同じかーw

時間取られちゃうから私はもう張り付いてはやりませんが、便利なツールなどを紹介。


Profile Picture

 ・gplusAvatar

  G+ 風のアイコンを作成できる。 一番お勧め
  プロフ画像の URL を貼り付けて作成。 IE は不可

 ・+me

  画像をアップロードして作成できるけど、上の方がお洒落かな

 ・Google+アイコンジェネレーター@attrip

  一番上と同じ。 Twitter or Facebook のログインが必要

他 Web サービス

 ・Google Plus Feed

  G+ の投稿の RSS を生成
  "http://plusfeed.appspot.com/ユーザ ID" の形

 ・Google Plus Nick

  Google プロフィールの URL を短縮
  ニックネーム部分は早い者勝ち

Chrome Extension

 ・Replies and more for Google+

  投稿などの返信用リンクが表示されて便利

 ・Surplus

  ツールバーから通知をみたり、投稿できる


こんなところかな。

因みにサークル分けは早めにやっといた方が良いです。
騙されたと思ってコツコツやってみてくださいw

しょぼ~ん

Google Me じゃなかったのね。 SNS の名称。
+ も意味的には近いけど。

後なんかブロッコリーが流行ってましたね。
何かの比喩とかではなく野菜の。

そして、試験で気が重いのだ!
殴り書きだけど G+ は面白いよ! ってことで。 ではでは!



最近のブログ記事

HORIC USB マイクロスコープ
2,900円だったので HDD のつい…
HDD 2TB ×2 増設しましたよ
前々から増設しようと思っていて、Ama…
Falldown 3D バージョン 2.0.0
・iTunes App Store で…
まどか☆マギカ × BUMP で MAD 投稿
【ニコニコ動画】[まどか☆マギカ MAD…
osu! 4月 と雑談
今日、一週間ぶりにやろうとしたら後7つ…
iPhone App の Falldown 3D が面白い
・iTunes App Store で…
osu! core
・osu!core - osu! Fo…
osu! 3月
いきなり osu! の話ではありません…
引越しましたよ and ちょいお休み
たまには Blog っぽく写真を交えて…
osu! 2月 と半分雑談
久々の更新かな? と思いきやそうでもな…