中学受験掲示板/評判/口コミ
- 24のトピックがあります
- 1件~20件表示
- 新しい質問・トピックの作成
人は簡単に騙せます 返信受付中! [中学受験]嘘さえ付けば。 それで幸せになれるのであれば、どうぞ。 続きを見る[投稿:お願塚5丁目の保身男+6歳の障害児ひとりっこ+サレ妻+白いメス犬] 2011年07月13日 22:05
|
|
人の純粋な気持ちを踏みにじったクソ男 返信受付中! [中学受験]お願塚5丁目のアラフォー犬好きクソ男は、さいていです 人の純粋な気持ちを踏みにじり、 平気で人を裏切り騙し、切り捨てるさいあくな妻子持ちです 他人さまを不幸のどん底に落としておいて 成り立... 続きを見る[投稿:事務員佐々木とプリン] 2011年07月11日 23:42
|
|
中学受験 (3) [中学受験/学研CAIスクール西葛西教室]今年の7月に小4娘の中学受験を考えて、友達の情報など聞きましたが余りに複雑そうで解らず。。子供のためだと自分であらゆる進学塾・個別指導・集団指導大手・中小塾を片端しから訪問してしまい話や体験もしました... 続きを見る[投稿:清新町の教育ママゴン] 2011年07月06日 19:41
|
|
桜ケ丘中学受験について (1) [中学受験]私は、桜ケ丘中学校に中学受験をしようかと考えています 桜ケ丘中学校を受験した皆様に質問です どんなことが受験に出ますか? ... 続きを見る[投稿:名無し] 2011年07月03日 16:24
|
|
中学受験サイト (4) [中学受験]合ナビ というサイトですが 私はここをよく見るですがもっと人数が増えて盛り上がればいいなぁと思いました。 SNSサイトでとてもいい雰囲気なのでみなさんみてみてください! 続きを見る[投稿:yoo] 2011年05月21日 22:18
|
|
中学受験はさせるべきだと思います! (2) [中学受験]現在、関西の神戸女学院中学に、娘が通っています。 毎日が、充実しているようで、瞳をキラキラ輝かせて、帰宅します。 周りのお友達も、良家のお嬢様ばかりで、本当に、入学させて良かったです。 うちは、進... 続きを見る[投稿:子供の成長を見るのが楽しみの母。] 2011年04月08日 15:38
|
|
1981年生まれで元住吉中学校 返信受付中! [中学受験]廃校になったけど昭和56年生まれで元住吉中学校の人いませんかぁ? 続きを見る[投稿:鍋嶋伸一] 2011年03月21日 22:49
|
|
名古屋市東区でお薦めの速読・国語塾! (5) [中学受験]うちには名古屋地域では大手の名進研に通う5年生の息子が居ます。 毎回のテストの結果を見て国語が圧倒的に悪くどうしたもんだと本当に悩んでいました。 偏差値32~36くらいをウロウロしているのです... 続きを見る[投稿:mamapon] 2011年02月26日 22:40
|
|
日本能無し研究会は… 返信受付中! [中学受験]大手中学受験他塾と比較して、劣っているイメージが強いですね。 他塾と併用して、やっと受験に臨めるってとこなのでは? 続きを見る[投稿:ハイエナ] 2011年02月14日 22:13
|
|
合格しました! 返信受付中! [中学受験]中学受験の都内にすむ受験パパです。何とか合格できました!大手の塾ではだんだんついていけなくなってしまい、半分あきらめかけていましただけに喜びもひとしおでした。ただし、個別指導塾(受験ドクターさん自由が... 続きを見る[投稿:東京受験パパ] 2011年02月09日 12:06
|
|
個別指導塾に入りましたが、転塾すべきか (3) [中学受験]小学4年生の子どもがいます。中学受験を見据えて、個人指導の塾に入りました。大手の塾も見学、夏期講習に参加など色々比べてみましたが、徹底した少人数、合格実績で個人塾を選択しました。 テキストは四谷... 続きを見る[投稿:くまちゃんママ] 2010年10月07日 13:56
|
|
夏期講習には参加せずとも、大阪の清教学園中に合格しました。 (1) [中学受験]大阪府在住です。 うちは、進学塾には、一度も通っていません。 また、昨年小6の夏休みにも、家族旅行に行きました。 そのかわり、小5の5月から、最後まで、週2回フ゜ロ家庭教師の先生に指導していただ... 続きを見る[投稿:決して子供の能力の目を摘み取らないようにしたいものです。] 2010年09月20日 19:19
|
|
小学生ができる家庭学習の教材 (3) [中学受験]中学受験を考えている小学校5年生の子どもを持つ母親です。 塾に行かせていたのですが、 周りのペースについていけず、 なかなかテストや成績でいい結果が出せず辞め、 次に、家庭教師をつけて... 続きを見る[投稿:中学受験で悩む母] 2010年08月23日 22:51
|
|
過去問の対策について 返信受付中! [中学受験]志望校の過去問を子供にやらせたいと思い、インターネットで たまたま、「アプロ中学受験算数」というサイトを見つけ、 合格対策算数プリントを購入しました。 過去問分析表は、年度別に頻度を●、... 続きを見る[投稿:桜咲く] 2010年06月11日 21:49
|
|
朝型勉強でも受験は乗り切れますか? (2) [中学受験]はじめて。いよいよわが家の長男も新6年生で、中学受験に挑みます。 今年一年は家族で長男の受験生活を支えていきたいと思っています。 長男は大手進学塾に通っていますが、土日は朝から夕方まで、 平... 続きを見る[投稿:早起きくん] 2010年06月04日 22:11
|
|
中学受験をさせるか否か (5) [中学受験]現在、小学3年の息子を中学受験させるか否かで、妻と揉めています。 妻は中学受験に賛成で、来年度からでも進学塾に入れるつもりです。 息子も多少その気があるようですが、妻にのせられてるという感じで... 続きを見る[投稿:大黒柱] 2010年05月13日 19:48
|
|
首都圏女子実力校フォーラム 返信受付中! [中学受験]ネット検索したら「月刊私学の情報」に「首都圏女子実力校フォーラム」が載っていました。 詳しくはそちらのHPへ行ってみてください。 参加無料だそうです。 申し込みは違うところらしいですが・・・ ... 続きを見る[投稿:いなみん] 2010年02月15日 18:25
|
|
西南学院中学校 (5) [中学受験]小学5年の娘を持つ母親ですが、中学受験をさせようと考えているのですが、 西南学院中学校を合格するにはどれくらい勉強しなければいけないのでしょうか。 現在、大手学習塾に週2回通わせているのですが... 続きを見る[投稿:ママ] 2010年01月21日 10:38
|
|
塾 (1) [中学受験]小4の子に中学受験をさせたいのですが、市進か栄光か京葉で迷っています。SAPIXと日能研は遠くて行かせられません。どうすればいいんでしょう。 続きを見る[投稿:リアリアリアン] 2009年12月22日 00:17
|
|
中学受験するべきか (2) [中学受験]私は子供に中学受験させるかどうか迷っています。 将来のことを考えると、今のうち良い中学入って、エレベーターで大学行って・・・といった具合にいければいいと思っているんですけど、 現実問題、金銭面で悩... 続きを見る[投稿:悩める子羊] 2009年06月25日 01:17
|
|
掲示板カテゴリ
目的の情報を掲示板カテゴリから探す事ができます。
掲示板カテゴリ
- 学校情報
- 幼稚園・保育園
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 大学
- 中高一貫校
- 学習塾・予備校
- 栄光ゼミナール
- 東京個別指導学院
- 早稲田アカデミー
- SAPIX
- 日能研
- 臨海セミナー
- 市進学院
- 四谷大塚
- 明光義塾
- ena
- TOMAS
- 中萬学院
- 京進
- 河合塾
- 第一ゼミナール
- 能開センター
- 馬渕教室
- 希学園
- 浜学園
- 成基学園
- 駿台予備校
- 子育て・育児
- 生涯学習
- 教育全般
- 通信教育
- Z会
- 進研ゼミ
- こどもチャレンジ
- ユーキャン
- ヒューマンアカデミー
- 資格のLEC
- 放送大学
- ハピコレ
- 家庭教師
- 家庭教師のトライ
- 学研の家庭教師
- ディック学園
- 家庭教師アクシス
- 家庭教師のジャンプ
- 家庭教師のノーバス教授
- 受験情報
- 幼稚園受験
- 小学受験
- 中学受験
- 中高一貫校受験
- 高校受験
- 大学受験
- いじめ・不登校