nextgeneration2011
地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 文化・芸能 | 社説 | コラム | 韓国 | 本部・支部
Home > ニュース > 社会・地域
脱北者の自立を支援…日本政府初の予算化
韓日・日韓辞典を贈る脱北者支援民団センターの呂代表

日本語教育センター開設 北朝鮮難民救援基金
インターンシップ制度検討 脱北者支援民団センター

 認定NPO法人北朝鮮難民救援基金(加藤博理事長、東京都文京区)は文化庁から委託を受け、北韓難民(脱北者)の定住のための「日本語教育センター」を6月末、都内で開設した。日本社会で自立していくために必要な最低限の日本語能力と基本的な生活習慣の習得を手助けするもの。プログラムの最後には職場でのインターンシップ(実習)制度の導入も予定しており脱北者支援民団センター(呂健二代表)では趣旨に賛同する同胞事業主を求めている。

 日本で北韓難民(脱北者)の日本定住に特化した教育コースが設けられたのはこれが初めて。開講式に駆けつけた脱北者支援民団センターの呂健二代表(民団中央本部副議長)は,「ようやくここまでたどりついた」と感慨深げな表情だった。

 北朝鮮難民救援基金によれば、日本政府が正式に受け入れを表明して国内に定住する北韓からの脱北者はすでに200人を超えた。にもかかわらず、日本政府による定住支援教育などは皆無に等しく、NGOボランティアなどによる個別支援に頼っているのが現状だ。善意の支援ですべての難民に対応することは不可能なだけに、今回の文化庁の支援は今後の明るい材料と受け止められている。

 語学研修は9月までの60時間が第1期講座。研修は1回120分。月、水、金の週3回授業で、このうち2回が語学研修、1回は日本での定着支援を中心とした日本語教育となっている。第1期講座には定員10人のところ7人の応募があった。この後、10月から12月まで第2期講座(60時間)を予定している。

実習先企業求む

 日本語教育コースの最終プログラムでは、職場での実習制度を設けている。これは自ら身につけた日本語の知識と生活習慣が職場でどこまで通用するかを自ら判断するためのもの。脱北者支援民団センターでは一定期間、実習生を受け入れてくれる事業主を探している。期間は9月12日以降、7〜10日間の予定。

 6月29日の開校式で脱北者支援民団センターの呂代表は、「言葉は生きていくための基本。日本独特の思考方式、生活方式を早く身につけてほしい。民団としても希望者に職場を提供していきたい」と励まし、記念のコンサイス版韓日・日韓辞典を全員にプレゼントした。

 研修参加者の年齢は35〜52歳と幅広い。大半が日常会話をなんとかこなせる程度。ひらがなやカタカナは、「読めてもはっきり意味が分からない」。ましてや、漢字となるとお手上げだという。漢字の書き取りでは「北で習った筆順とは違う」と戸惑う参加者の姿も見られた。

 講習ではビデオの映像や手作りの教材カードも使われた。講師の野田拓志さんはテクニックとしての語学にとどまらず、日本で生活していくうえで必要な基本的な生活ルールまで教えていきたいと話す。

 北朝鮮難民救援基金理事で同「日本語教育センター」のセンター長を務める田中啓剛さんは、「文化庁の委託事業として予定していた350時間以上のうち120時間しか認められなかったのは残念だが、脱北者の定住支援に初めて国の予算が付いたことは大きな前進」と受け止めている。

(2011.7.13 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
韓国は中東3カ国と同組…サッカ...
 五輪7大会連続出場をめざす韓国は、中東勢と対決することになった。 7日、マレーシアのクアラルンプールのAFCハウスで開かれたロンド...
止まらないK−POP人気…この...
◆ダンス教室も満員…「日流」と相互乗り入れ・懸け橋に 「少女時代のようにかっこ良く踊れて、うまく歌えるようになりたい」...
<中学校歴史>教科書採択"夏の...
「つくる会」系阻止へ 【神奈川】今夏に予定されている来年度から全国の公立学校で使用の中学校教科書採択を前に民団神奈川本部(李富鉄団長...
その他の社会・地域ニュース
東京ドーム、豪華K-POP...
◆KARA、少女時代、東方神起…KBS人気番組を東京ドームで日本初イベント 韓国・KBSテレビの人気音楽番組「MU...
民団中心に団結を…申大使が...
写真あり絵解き国政選挙へ積極参与も 第19代駐日韓国特命全権大使として6月10日に赴任した申珏秀大使夫妻を招いて、...
「1日体験入学」…建国と金...
 【大阪】来年、小学校に進学する未就学児を主な対象に民族学校での生活を体感してもらおうと、恒例の「1日体験入学」が金剛学園小学校...

MINDAN All Rights Reserved.