GYROSmffm * TOP * * 元へ戻るにはブラウザの [ 戻る ] ボタン
010507 意外な写真 Wallis
の曳航訓練
エアロインフォーメーションズからの情報で購読したイギリスの季刊雑誌「
AUTOGYRO 1/4 ly
」のバックナンバーが届き 中に意外な写真をみつけた。 ジャイロコプターの曳航飛行写真で エンジンは搭載してあるけれどプロペラは回っていないようだ。 垂直尾翼にある登録記号はG-APUDで 編集発行者の
Ron Bartlett は「パイロットは Ken Wallis
と信ずる」と記している。 米国滞在中に Bensen
Gyro の図面を入手した Wallis が英国に戻って Wallis
式オートジャイロの開発を始めたのだが Wallis
式の前に Wallis-Bensen式をやった事は 何かからコピーした手持ちの資料写真で知っていたが その飛行写真にある機体の尾翼の登録記号が
G-APUD
である。 すなわち英国空軍のベテラン・パイロット
Wallis も Bensen
のマニュアルにあるとおり 訓練を曳航飛行から始めて操縦をマスターした事が今になって分かった。 なおその機体は
Manchester Air and Space Museum
に展示されているとの事。
右の写真は「Autogyro 1/4 ly」誌 Issue 4 より
GYROSmffm * TOP * *
元へ戻るにはブラウザの [ 戻る ] ボタン