GYROSmffm [ TOP ]

sakamoto 坂元 Ys-3MA PICARO  [Jun. 21. 2011] [Mar. 10. 2011]

< ジャイロコプター黎明期 〜 日本 >に見るとおり 坂元義篤氏が日本で最初にジャイロコプターの動力飛行に成功した(注)。
資料も 材料も 部品も そしてエンジンも何もかも殆ど無い状態から始めて まとめあげて成功した 坂元式 Ys-3MA型 PICARO。

自分がジャイロに興味を持った頃 資料をあれこれ探したのだが その一つにジェーンの航空年鑑があった。
文書コピー用のフィルムに撮影した物が残っていて ベンセン・ジャイロコプタやウォリス・オートジャイロに混じって
日本のSAKAMOTO ジャイロが有る。
ジェーン年鑑の何年号かは 今不明だが フィルムをスキャンしたのが下に掲載した画像。

初飛行時の様子は 坂元氏自らの手記が 「航空技術」誌 No.143 <1967年 2月>に掲載されていて
そのコピーは次のPDFファイル (1.6 メガバイト) −−- < ジャイロコプター テスト飛行記 >


(注)参照頁: 701206 G6 惨め 坂元義篤(横浜市)1966(昭和41)年8月1日浮上 2日ジャンプ  3日周回飛行/桶川市ホンダエアポート
                      /しばらくして公式公開飛行が行なわれた。

         710521 マッカラー・エンジンのマニュアル  大先輩 坂元義篤氏を入院中の病院にお見舞いかたがた訪ねた

         721112 カメラはどこだ? TV番組11PMの収録があるので一緒にやりませんかと誘いの電話が有った

動画クリップ: 坂元 Ys-5M 型 千葉県干潟 (16秒 1メガバイト wmv)

GYROSmffm [ TOP ]