武装グループが米国人母子を拉致 フィリピン南部
CNN.co.jp 7月13日(水)9時51分配信
(CNN) フィリピン南部の島で12日、旅行で訪れていた米国人女性(43)と息子(14)、フィリピン人のおい(19)が武装グループに拉致された。
地元警察責任者によると、同日午前3時ごろ、武装した男14人が女性らを銃で脅し、待機していたボートで連れ去った。イスラム過激派アブサヤフが拠点とするバシラン島方面へ向かったとみられる。ただ犯行声明はなく、身代金要求の連絡も入っていない。
親族によると、女性は9歳で米国人家庭の養子となり、米バージニア州で育った。息子はドイツ人との夫の間に生まれた。2人とも米国のパスポートを持ち、この島で休暇を過ごした後、同日中にマニラ首都圏へ戻る予定だったという。
【関連記事】
19歳の妻、夫をスーツケースに入れて脱獄図る メキシコ
バス乗客を拉致し「殺し屋」にする決闘強要、メキシコ
女性がナイアガラの滝に落下、滝つぼで救助図るも死亡
カリブの海賊の背後にエリート貴族
アフリカが浮上で欧米後退、東京は2位 世界生計費ランキング
地元警察責任者によると、同日午前3時ごろ、武装した男14人が女性らを銃で脅し、待機していたボートで連れ去った。イスラム過激派アブサヤフが拠点とするバシラン島方面へ向かったとみられる。ただ犯行声明はなく、身代金要求の連絡も入っていない。
親族によると、女性は9歳で米国人家庭の養子となり、米バージニア州で育った。息子はドイツ人との夫の間に生まれた。2人とも米国のパスポートを持ち、この島で休暇を過ごした後、同日中にマニラ首都圏へ戻る予定だったという。
【関連記事】
19歳の妻、夫をスーツケースに入れて脱獄図る メキシコ
バス乗客を拉致し「殺し屋」にする決闘強要、メキシコ
女性がナイアガラの滝に落下、滝つぼで救助図るも死亡
カリブの海賊の背後にエリート貴族
アフリカが浮上で欧米後退、東京は2位 世界生計費ランキング
最終更新:7月13日(水)10時51分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 過激派組織 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ペットボトル症候群に注意「絶えず糖分意識して」写真(産経新聞) 7月12日(火)7時55分
- 海外駐在員の生活費、東京が世界2位で大阪が6位写真(ロイター) 7月13日(水)10時1分
- 野球部バス事故、スタッドレスタイヤを装着(読売新聞) 7月11日(月)14時45分
- 工藤会「5代目」就任 発砲相次ぐ福岡、田中組主導強まる(産経新聞) 7月13日(水)9時34分
- 公開捜査の小4女児、取材中の報道陣が発見(読売新聞) 7月11日(月)14時15分