福島産牛セシウム検出、藤沢で基準値6・5倍/神奈川
2011年7月13日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
福島県南相馬市から都内の食肉処理場に搬入された食肉用牛から国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超す放射性セシウムが検出された問題で、藤沢市保健所は12日、同じ農家から市内へ出荷された牛肉についても基準値を超えたと発表した。暫定基準値の約6・5倍となる3240ベクレルが検出された。
藤沢市保健所は同日、売られずに店舗で冷凍されていた肉の一部(2・3キロ)を採取し、横浜検疫所輸入食品・検疫検査センター(横浜市金沢区)で放射線量を測定した。
藤沢市保健所によると、牛1頭分に当たる約305キロを藤沢市内の食肉販売店1店が仕入れた。305キロのうち73キロは6月3日から7月8日までに、この店舗で小売りされた。124キロは都内の2店のほか、川崎市と相模原市のそれぞれ1店に卸売りされた。
305キロのうち、藤沢の店に108キロ、川崎の店に60キロが売られずに残っているという。
横浜市では6月24日、小売業者1店(南区)が63・6キロ分を購入していた。市が7月11日に同店を調査したところ、すでに52・2キロ分が精肉として一般の消費者に売られていたという。
同じ牛の肉を静岡市が調査したところ、暫定基準値を超える放射性物資が検出されている。横浜市食品衛生課は「静岡がすでに汚染を確認しており、横浜の食肉も基準値超えだったと推測される。この牛肉について横浜独自の検査は考えていない」と説明。同店に対し、残る11・4キロ分は販売しないよう指示を出している。
また、9日には南相馬市の別の農家から横浜市中央卸売市場食肉市場に入荷した牛14頭について検査したが、暫定基準値を超える数値は出なかったという。
相模原市では76キロ分が流通。市保健所によると、2店の小売店(いずれも南区)がすでに計71キロ分を販売済みで、飲食店1店(南区)が5キロ分を店の料理で客らに出したという。
川崎市健康福祉局によると、問題の牛の肉は同市内で販売されていないという。
県食品衛生課は「暫定基準値を超えた牛肉を食べたとしても健康に問題はない」と判断している。
藤沢市保健所は同日、売られずに店舗で冷凍されていた肉の一部(2・3キロ)を採取し、横浜検疫所輸入食品・検疫検査センター(横浜市金沢区)で放射線量を測定した。
藤沢市保健所によると、牛1頭分に当たる約305キロを藤沢市内の食肉販売店1店が仕入れた。305キロのうち73キロは6月3日から7月8日までに、この店舗で小売りされた。124キロは都内の2店のほか、川崎市と相模原市のそれぞれ1店に卸売りされた。
305キロのうち、藤沢の店に108キロ、川崎の店に60キロが売られずに残っているという。
横浜市では6月24日、小売業者1店(南区)が63・6キロ分を購入していた。市が7月11日に同店を調査したところ、すでに52・2キロ分が精肉として一般の消費者に売られていたという。
同じ牛の肉を静岡市が調査したところ、暫定基準値を超える放射性物資が検出されている。横浜市食品衛生課は「静岡がすでに汚染を確認しており、横浜の食肉も基準値超えだったと推測される。この牛肉について横浜独自の検査は考えていない」と説明。同店に対し、残る11・4キロ分は販売しないよう指示を出している。
また、9日には南相馬市の別の農家から横浜市中央卸売市場食肉市場に入荷した牛14頭について検査したが、暫定基準値を超える数値は出なかったという。
相模原市では76キロ分が流通。市保健所によると、2店の小売店(いずれも南区)がすでに計71キロ分を販売済みで、飲食店1店(南区)が5キロ分を店の料理で客らに出したという。
川崎市健康福祉局によると、問題の牛の肉は同市内で販売されていないという。
県食品衛生課は「暫定基準値を超えた牛肉を食べたとしても健康に問題はない」と判断している。
最近のコメント
- 民主党人殺し政権が無策を続ける間に、無責任マスコミに煽られた...
- (コージータハラ)
- 家庭での無理な節電は必要ない…電力は足りています。 大口の需...
- (☆LOHAS☆)
- 以前から言ってますが節電したら賞品やら特別サービスなんて企画...
- (雲葉)
- 神奈川県は、太陽光、EV特区構想を申請、普及を促進した方が良...
- (☆LOHAS☆)
- 神奈川新聞社の性格をよく表す記事だ。 この市議はたびたび登場...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 高校野球:7月13日(水)の試合/神奈川大会
- 地元自治体は冷静、文科省「三浦半島断層群で地震発生確率高まる」/神奈川
- 横浜:小林太、6人目の先発遠く/広島戦から
- 水遊びの男児が死亡、水深20センチ?、大和幼稚園のプール/神奈川
- 高校野球:7月12日(火)の試合/神奈川大会
- 横浜:ボークでやっと1点/広島戦から
- 福島産牛セシウム検出、藤沢で基準値6・5倍/神奈川
- 歴史の暗部にいまこそ目を、相模ダムで追悼会/神奈川
- 高校野球:プレーできる喜び胸に、震災で転校の3選手/神奈川大会
- 手足口病の患者報告数が過去最多を記録/川崎
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 座間の大凧が福島・須賀川市へ、復興への願い込めて大空に/神奈川
- (2011.7.14)
- 横浜の新築一戸建て分譲地が全棟「Sランク」取得、分譲地全棟では全国初/神奈川
- (2011.7.14)
- 黒岩知事が特別秘書に千田氏起用へ/神奈川
- (2011.7.14)
- 「不信任案とか言うこと自体、政治的・社会的非常識」藤井裕久首相補佐官
- (2011.7.14)
- 子ども800人分の招待券贈呈、ディズニー・オン・アイス出演者らが市役所訪問/横浜
- (2011.7.14)