2011年07月13日

1: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:23:25.59 ID:C3qITAE10
シャワーで髪を洗い流してるときに髪の毛が口の中に侵入する


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:25:00.45 ID:F7VZ0Ij/0
シャワーで髪を洗い流してるときに誰かの髪の毛が口の中に侵入する


6: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:25:20.17 ID:C3qITAE10
>>5
なにそれこわい


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:27:25.66 ID:XoMyshliP
満月になると血が騒ぐ


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:30:07.22 ID:vjCfYEay0
メールがかえってこない


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:30:11.87 ID:3NnUSc+DO
すね毛に一本だけ細いストレートの20㌢くらいの毛が生えてる


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:43:05.46 ID:gkxOIY9I0
>>13
ヒゲなら福ひげなんだが・・・。福すね毛かな。


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:00:27.65 ID:3NnUSc+DO
>>13だけど
前は腕にも生えてたが腕はなぜか生えなくなった


172: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 22:02:33.95 ID:C3qITAE10
>>161
大事に育ててやれよw




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:26:04.25 ID:pe1vnlL7O
視界の真ん中に光が突然出現する


8: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:26:23.32 ID:C3qITAE10
>>7
すぐ眼科行け


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:42:28.02 ID:gkxOIY9I0
>>7
偏頭痛の前触れ。


303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:28:22.44 ID:7Uc52OEK0
>>7
閃輝暗点なら俺もしょっちゅうだが


556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:17:26.64 ID:ACfKzhy10
>>7
俺もだ
俺は妖精さんだと思ってるけど
モザイクみたいなのもたまに見えない?あと急に視界の一部が色落ちしたり妙に光が残って残像みたいなのが見えたり?
言い出すとキリがないな


634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:37:49.85 ID:0SeuKzsR0
>>7
この後偏頭痛が起きて死にそうになる


681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:49:35.93 ID:TIL3CtZwO
>>634
俺と同じだ
俺は完全に片目が見えなくなる
この後「ああ、来るな」って分かるのがすごく嫌


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:30:27.45 ID:qDWqRp3s0
たまーに耳の奥がキーンと痛む
誰もいないところで「くっ・・・またか・・・!」とかいって壁に寄りかかって耳を押さえると
なんかたのしい


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:30:34.07 ID:AxeGYate0
全ての物に対しイメージカラーが浮かぶ

福岡県はミドリのイメージ
サッカーは水色のイメージ
夏は黄色のイメージ

など物や言葉に対しイメージカラーが勝手に浮かぶ


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:31:04.46 ID:0Bq1P4aD0
>>15
普通はそうだぞ


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:34:27.24 ID:AxeGYate0
>>17
これ共感覚と言って100人に一人位しかいないんだよ

共感覚は何度テストしても同じ色が出てくる
毎回色が違う人は共感覚ではない


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:37:16.53 ID:3NnUSc+DO
>>15
前にテレビでやってた
物や言葉を脳が色での認識にしちゃうみたいな


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:43:34.03 ID:gkxOIY9I0
>>15
音楽聴いても色が浮かぶだろ。


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:45:40.67 ID:AxeGYate0
>>73
浮かぶ
てか浮かばない物がない
色に対してもイメージカラーがあるよ

ミドリは赤
青は黄色
赤も黄色


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:50:56.12 ID:mCCkBPpl0
>>83
俺も俺も


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:07:35.84 ID:gkxOIY9I0
>>141
最近衰えた。子供のころのほうがはっきりしてたわ。


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:59:11.98 ID:/RpA2a5D0
>>114 共感覚って言うんだっけ?国語が赤とか理科が緑とかっていうやつ


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:02:38.91 ID:AxeGYate0
>>152
人によって色は違うけどそれ

変わった共感覚になると色じゃなくてイメージと味覚がつながるらしい


216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:10:33.39 ID:x9ehHpVfO
>>173
そういえば前テレビで絵を見ると味がするって人いたよね


258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:17:15.92 ID:gkxOIY9I0
>>216
片目をつぶって物を見てください。
視野が欠けていればわかります。
たいてい下や上のほうから欠けてきます。
気づいたら即病院へ。

網膜はく離の原因は、頭を強く打ったことで起きることが多いです。


919:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:14:41.54 ID:BQXBk4100
>>83
ミドリは黄色
青は硬い
赤は水


339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:34:46.10 ID:U+E4J35Z0
>>15
塩沢兼人の声は紫だよな


712:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:58:10.73 ID:7PJfxHOG0
>>15
現時点での物と色の対応を1000個くらいメモっておいて、一年後もまったく同じ色を感じるなら共感覚だな。
共感覚はこうやって証明するしかない。超記憶力のいい人と共感覚の人は外部から見ると区別できない


747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:04:18.66 ID:gPSJmAA/0
>>712
イヤ文章とか覚えさせれば簡単に見分けつくよ
共感覚は記憶力じゃないから暗記とかは無理


837:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:26:49.93 ID:V0VThR6Y0
>>747
だけど、超記憶力いい人が、俺共感覚持ってるんすよー
取材してもいいっすよー。一回に付き○○万ね
とか言い出すかも知れないだろwww

全部のものに何色が見えるか適当に言っておいて、自分で言ったことを全部覚えておけばバレないなって思った


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:32:25.31 ID:x9ehHpVfO
頭にプツンッと来る痛みが来る
「ああ、血管切れたな」って感じの
信じてくれる人いないって事は、俺だけの現象かも


26: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:33:40.28 ID:C3qITAE10
>>23
それ本当に切れてる可能性あるからw
血圧高めか?気をつけなよ。


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:40:38.81 ID:x9ehHpVfO
>>26
血圧は分からんが、小学生の頃60キロ、中学の頃90キロだったからかも…
今は60キロ代で、子供の頃に比べたらあんまりならないな


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:34:27.33 ID:pliVYPDfO
>>23あるある
脳がツーンズキズキって痛むよな


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:40:38.81 ID:x9ehHpVfO
>>29
あれ痛いよなー気分も悪いし


393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:45:29.07 ID:UZ1OTz5w0
>>23にあるある、って言ってる人多いけどマジなのか
何それ怖い


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:35:14.98 ID:6eD5uD700
人が咳すると自分もしたくなる


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:35:24.98 ID:raFW1msI0
息を吸うとガッて心臓辺りが痛くなる。
一過性のもの


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:39:09.81 ID:yZw6vNlRO
>>34
あるある
しばらくの間、浅い呼吸しか出来なくなる

ストレスがたまると親知らずが痛くなる


826:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:22:54.43 ID:hFNpu+D60
>>34
それ光化学スモッグ

たまに視界のなかにキラキラした線みたいなのが走る


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:35:44.47 ID:yy1F9soO0
ユリ・ゲラーからテレビ越しにパワーを送られると額から金粉が出てくる

俺が乳幼児の頃実際にあった出来事らしい(家族から聞いた)


39: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:36:23.28 ID:C3qITAE10
>>36
それは多分バーミキュライト


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:39:28.68 ID:yy1F9soO0
>>39
何でだよwww


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:36:04.91 ID:QIpmpC8r0
腹が減ってなくても腹がなる


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:39:49.48 ID:q7HnB1O50
ナウいはずなのにモテないけどなんで


57: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:40:27.55 ID:C3qITAE10
>>54
ナウいがナウくないからだ


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:47:52.27 ID:gkxOIY9I0
>>54
今はナウいではなく、イマイだ!


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:41:11.01 ID:THtf91/A0
耳掃除してると咳がでる


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:05:40.15 ID:s+ClJ2MI0
>>61
同じだ!
咳の出るポイントがあるのかな


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:41:48.63 ID:PBvQsumJ0
太陽見るとくしゃみでる


71: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:43:32.33 ID:C3qITAE10
>>64
光くしゃみ反射ってやつだな。俺の友達もそうだった


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:46:59.90 ID:PBvQsumJ0
>>71
ちゃんと名称あったんだね


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:48:21.81 ID:S2LtK7uS0
>>64
俺もだわ

寝ようと思って目を閉じると周りの物が巨大化して
追いかけてくるような押しつぶされるような錯覚に陥る


125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:53:33.50 ID:1tGsdoAC0
>>105
アリスシンドロームとかなんとかじゃなかったかなぁ


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:54:40.49 ID:gkxOIY9I0
>>105
分裂病の少女の手記に似たようなことが書いてあったので注意。


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:58:04.07 ID:jLGdgt3H0
>>105
子供の頃親に寝てるところ上に乗られて10年ちょいなったわ
今はいつの間にかなくなった


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:44:08.47 ID:WGJqg+JT0
黒が緑に見える時がある


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:44:09.62 ID:G0DV3Zuq0
カレーうどん食ってると歯茎が痺れる


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:44:57.19 ID:ZBhLOQovO
学校に行くと机に花瓶が置いてある


80: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:44:59.74 ID:C3qITAE10
マジックテープの音を聞くと歯がむずがゆくなる


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:45:46.58 ID:lQW4Kx4O0
自分にとってプラスになる予想が絶対に外れる
悪い予感は人並みに当たる


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:50:59.30 ID:gkxOIY9I0
>>84
おれもそうだ。
占いでよい結果はまったくかすりもしないが、悪い結果は100%的中する。


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:45:57.98 ID:5S3W0bP/0
寝てると金縛りにあって呼吸も止まる
頑張って寝返り打つとなおる


91: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:46:37.72 ID:C3qITAE10
>>86
俺は仰向けに寝てると金縛りになりやすい
最近はずっと横臥


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:47:51.85 ID:5S3W0bP/0
>>91
なんで呼吸も止まるの?
鼻詰まってるとかじゃないんだが…


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:51:18.67 ID:IGCC9ihH0
寝る前に何なのか思い出せそうで思い出せない変な感覚がグルグル回る


119: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:51:58.50 ID:C3qITAE10
寝る直前にすごいことをひらめいた感覚になる
でもそのまま寝てしまって朝には忘れている


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:54:14.65 ID:YOC6LtVq0
寝てると急に三半規管がイカれて地面が傾いたかのような錯覚にとらわれる


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:07:35.84 ID:gkxOIY9I0
>>128
おれもある


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:54:40.10 ID:/x6QZciRO
瞬間的な物忘れが起きる
記憶力は割といい方なんだが3秒前に思いついたちょっとしたこととかをすぐに忘れる


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:06:56.19 ID:zywA/d7u0
>>132
めちゃくちゃある


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:56:23.11 ID:ZNXBjmcB0
目の中に虫が飛んでるような感覚がたまにある


143: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:56:41.95 ID:C3qITAE10
>>140
それは飛蚊症だ


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:00:25.48 ID:ZNXBjmcB0
>>143
実際そうなんだなこれが


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:58:30.31 ID:wbYLu6Ir0
ホクロの毛が異様に伸びる


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:59:22.74 ID:ghhp63Q90
突然目の前に金色の輪が見える(目を閉じていても)
あと白いキラキラした流星群みたいなのも散らばってくように見える

幼い頃に見た本に、金色の輪は守護霊ってのってたから割と信じてる


210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:09:21.03 ID:gkxOIY9I0
>>153
医師によると目の中のゴミが反射して光っているだけとか。
夢壊しでごめん。


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:00:15.61 ID:TwRFh0/U0
たまに肩に電気ショックが
あれなんあんだ


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:09:11.60 ID:wZsByKpt0
>>158
俺もたまに右肩に電流が走る


897: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:55:31.13 ID:vd8kBzKO0
>>158
後ろで誰かがいきなり針をさしてきたかのように電流が流れる


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:00:44.03 ID:0Hw+fo610
人には聞こえないけど、耳の鼓膜をカチカチ鳴らせる
トンネル通った後のあの鼓膜の嫌な感じを治すのに便利、ただそれだけ


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:02:50.92 ID:yDE2ChW2O
>>163
俺も小学生の頃から出来た
当時は鼓膜破れてるんじゃね?とか思ってビクついてた


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:01:39.40 ID:Id80trHa0
地震が来たと思ったら動悸だったってのが最近よくある

あと最近まで頭の中のイメージにうずまきが右回りで回ってて、それを左回りにしたくて念じるんだけど出来なくてイライラするっていうのがあった


180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:03:48.40 ID:iP08MdVS0
チャリで走ってるとなぜか自分にだけ虫があたる


183: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 22:04:11.19 ID:C3qITAE10
>>180
口は閉じておけ


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:03:54.40 ID:xXf6EweIO
目を閉じて凝視するとカラフルな点がたくさん流れてるのが見える


233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:12:27.39 ID:gkxOIY9I0
>>181
あんまり増えたらショウシタイ剥離だから病院へ


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:06:22.63 ID:2viDPeat0
左こめかみから真っ白な3cmくらいの毛が生えてくる


196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:07:00.87 ID:H8NFD+ww0
風呂上がったとき頭くらくらする


201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:07:45.47 ID:0Hw+fo610
寝てて、頭の中でバーン!!とかバリーン!!とかすごい大きな音が鳴って目が覚める。
実際には音なんてなってないんだけど、脳が鳴ってるように受け止めてる感じ


217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:10:44.20 ID:13qBwPee0
>>201
あるある!あれって普通じゃないのか…


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:08:59.66 ID:QhUnLQHS0
チョコレート食べるとくしゃみ出る


211: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 22:09:30.20 ID:C3qITAE10
>>206
それはチョコレートアレルギーだとおもう


212:pw126188027084.88.tss.panda-world.ne.jp 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【Dlivetbs1307869364661658】 【関電 69.2 %】 kab:2011/07/12(火) 22:09:49.45 ID:1+sLsQCS0
視力が弱くて見えない字などを見る時に、
眠くなくても故意にアクビをした涙でピントを合わせる事ができる

他にできる人いない?


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:10:49.42 ID:H8NFD+ww0
>>212
涙ではできないけど目に力いれればすげーよく見えるようになる


220: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 22:11:01.63 ID:C3qITAE10
>>212
中学生の頃それよくやってたわ
眼鏡かけるのがはずかしくて、裸眼でがんばってた頃


226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:11:37.82 ID:14wqIzbhO
>>212
すげーわかる
慣れてくるとあくびも出てるか出てないかの中間でできる


213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:09:56.00 ID:2fzzRf0d0
階段降りるとき意識しすぎると転けそうになる


237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:13:01.14 ID:RiJn2i+20
新しい言葉を学ぶと、1週間以内に活字や漫画でその言葉を見かける


286: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/12(火) 22:23:48.73 ID:xm6kK+Se0
>>237
それは単語を知ったから目に付くようになっただけ。


291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:24:49.48 ID:RiJn2i+20
>>286
知らない言葉は自分で調べるからそれはない


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:27:31.94 ID:AxeGYate0
>>237
俺も惰性と言う単語を聞いて
意味は知っていたけど会話に一度も出てこなかったのに
アニメ日常で惰性と言う単語を聞いてから一週間いないに3回会話に出てきた


244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:13:42.63 ID:o8BJ9BiT0
たまに物が浮いて消える


269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:20:30.37 ID:gkxOIY9I0
>>244
え!


え!



245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:13:53.32 ID:Yd3Bgqgb0
寝る瞬間(落ちる瞬間)が分かる


250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:15:00.29 ID:jP1pBG3R0
たまに心臓が止まるのがわかる

が、十年くらい生きてるけどなんとも無いので放置してる


257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:16:42.22 ID:VzvVZqoh0
>>250
それ不整脈じゃないか?
いつか意識なくなるかもよ


267: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 22:19:31.97 ID:C3qITAE10
>>250
不整脈か。
俺もたまにあるなあ


252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:15:32.30 ID:0Hw+fo610
深夜にチャリンコ乗りながら音楽聞いてるとノリノリになっちゃう


254:pw126188027084.88.tss.panda-world.ne.jp 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【Dlivetbs1307869364661658】 【関電 69.2 %】 kab:2011/07/12(火) 22:15:40.03 ID:1+sLsQCS0
過度な緊張状態におちいるとアクビが出る


278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:22:06.46 ID:gkxOIY9I0
>>254
なんで山崎渉状態なんですか?


281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:22:30.20 ID:x9ehHpVfO
>>254
それ皆に起きると思う
欠伸は酸素を取り入れる為うんぬんだかなんだかだから


268:pw126188027084.88.tss.panda-world.ne.jp 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【Dlivetbs1307869364661658】 【関電 69.2 %】 kab:2011/07/12(火) 22:19:36.21 ID:1+sLsQCS0
目覚ましが鳴る5分前に必ず起きる

これは結構いるだろ


270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:20:33.11 ID:ufi88Bsb0
>>268
5分どころか数秒前に目覚めて時計見てびっくりする


271: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 22:20:34.05 ID:C3qITAE10
>>268
そんで、二度寝して寝坊な。


280:pw126188027084.88.tss.panda-world.ne.jp 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【Dlivetbs1307869364661658】 【関電 69.2 %】 kab:2011/07/12(火) 22:22:22.00 ID:1+sLsQCS0
>>271
あるあるww
いつの間にかアラームのスイッチ切ってあんのよww
誰だよ切ってるのw


284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:23:24.44 ID:lBlxDKKA0
自分はなぜここにいるのか目の前にあるものはなんなのか解らなくなる時がある
意識が分散して世界が足元から崩れていく感じ
これ以上考えるとやばいってとこまで行くとストップかけちゃう


294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:25:42.86 ID:gkxOIY9I0
>>284
世界没落感といって統合失調症の前駆的症状。
でも最近は少なくなったみたい。


285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:23:39.72 ID:bbXjSBr90
風呂から上がると気絶する


296:pw126188027084.88.tss.panda-world.ne.jp 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【Dlivetbs1307869364661658】 【関電 69.2 %】 kab:2011/07/12(火) 22:26:15.73 ID:1+sLsQCS0
>>285
気絶まではいかないけど、重いめまいがする事はある


292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:24:56.21 ID:gkxOIY9I0
テレビの番組やアーチストの曲をありありと再生できる。
でも仕事の映像は再生できない。


302: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/12(火) 22:28:17.04 ID:U0PU0T6J0
駅の床とかのワンパターンなタイル模様を視線を動かさずにじっと見続けると、ぼわーっと視界が歪んでくる。続いて波や渦などの動的なイメージがあって、さらに続けるとパーッと光って視界が真っ白になる。


309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:29:04.66 ID:usMCbDGJ0
車での信号待ち 先頭になる確率高い

2分の1をかなりの割合で外す


317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:31:20.90 ID:QrOIsEts0
暗くて狭い場所を一瞬だけ見ると白い服着た人みたいなのが見える
見返しても何もないが


332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:34:03.66 ID:gkxOIY9I0
>>317
黒い模様をじっと見つめて、急に暗いところを見ると白い模様が浮かぶとかいう現象じゃないの?


325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:33:10.74 ID:ADdNS+F20
春夏秋冬それぞれの匂いが分かる
夏祭りの匂い、とか
何かいろいろ匂いを感じるー


336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:34:40.46 ID:AxeGYate0
>>325
それって、土地が変わっても感じない?
俺は東京と横浜で違う感じがする


407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:48:55.78 ID:rHmYluHj0
>>325 あるあるwww
夏は外出から帰ってきた後のクーラー全開の部屋のにおいがたまらなく心地いい

あと、急に背中をのけ反らせると腰の当たりがムズムズしてきて「んぁっ」ってなる
あれなんなんだ


676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:48:16.77 ID:9aI/OyyA0
>>325
あるあるwナカーマ
特に秋と夏の朝が好き
鼻すんすんして「秋がきたねー」ってじみじみしてたら
変な目で見られてちょっと悲しかった

匂いもだけど、正しくは肌で感じる空気の状態も含めてだな
今まで経験してきた季節や状況がそれらに結び付いてるというか


688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:52:01.27 ID:BZnT1B7K0
>>676
季節のにおいっつーか、風物詩の匂いじゃないの?
季節自体というよりはその季節になると毎年香る匂い
春なら桜とかな
夏祭りなら屋台の焼きそば焼ける匂いとかいろいろ
そんで無意識にこの匂い=この季節って結びついてんじゃないかと


689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:52:04.97 ID:RGJrM81lO
>>676
俺もそれ言ったら周りに変な目で見られた
冬の夜の澄んだ空気の匂いが一番いい


688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:52:01.27 ID:BZnT1B7K0
>>325
季節のにおいっつーか、風物詩の匂いじゃないの?
季節自体というよりはその季節になると毎年香る匂い
春なら桜とかな
夏祭りなら屋台の焼きそば焼ける匂いとかいろいろ
そんで無意識にこの匂い=この季節って結びついてんじゃないかと


350: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/12(火) 22:37:29.85 ID:v7YxoI0H0
熱を出すと部屋に大きい風船があるように感じる。
聖人にしか起こらない現象らしい。俺なってたわ。俺なったわ


365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:41:18.92 ID:ex4lUzbz0
目の焦点をズラして目から10cm離れた物を2つにできる


371: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 68.4 %】 :2011/07/12(火) 22:42:06.72 ID:C3qITAE10
>>365
立体視のやりかただなw


465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:02:28.58 ID:Jfl3GA5W0
壁越しとか他の部屋とかにあるTVが起動してるかがわかる。音消しててもなにかが聞こえる。なんだろう


489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:06:41.06 ID:Or29EVho0
>>465
すげーわかる
聞こえないけど音がするつーか
うまく表現出来ないけど
電気とかの流れてる感覚がするみたいな感じがする


500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:08:04.59 ID:Jfl3GA5W0
>>489
>電気とかの流れてる感覚がするみたいな感じがする←そうそう!そんな感じ!


508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:09:40.89 ID:viafg9SNO
>>489
多分モスキート音
高周波の音を聞き取ってるんじゃないか?


510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:09:53.63 ID:fdryEXxE0
>>489
低周波音だろ
古い冷蔵庫が突然低い音出すことあるけど
それのわかりにくい版みたいなもんだから
聴覚として聞こえてるんだと思う


539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:14:18.73 ID:Or29EVho0
>>510
詳しく知ってる?
高音は俺聞こえない方だからそっちだと思う


505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:09:12.34 ID:BZnT1B7K0
>>465
わかるわ
なんか音にもならないような気配?みたいなの感じるよな
いや音なんだろうけど小さすぎて耳というより体全体で感じてる感じ
静電気みたいな


531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:12:58.13 ID:GIz8+yUZ0
>>505
電磁波のせいらしいね


553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:16:37.21 ID:Or29EVho0
>>505
あれってさデジタルTVよりブラウン管TVの方がわかりやすくなかった?


589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:25:08.77 ID:BZnT1B7K0
>>553
たしかにブラウン管のテレビって近くにいるとなんか変な感じがしたなあ


598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:27:33.66 ID:Or29EVho0
>>589
あの静電気みたいなのをちょっと離れても感じるのがTVついてるついてないの感覚と一緒の感じがする


482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:05:45.43 ID:g6VqJDwR0
首が長くなった気がする


485:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:06:11.50 ID:CZChw8YcO
突発的に昔の事を思い出し強烈な自己嫌悪に襲われる。
その間、無意識の内に奇怪な行動をとる。


597: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/12(火) 23:26:13.33 ID:U0PU0T6J0
>>485
分かるわー。街路樹の葉っぱむしり取ったり、傘振り回したり。
親しい人の前で「もぉぉおおお!」とか突然言い始めて、よく心配される。
そういう奇行が不適切な場では、色んな兵器を使って自分の脳味噌を吹き飛ばす空想をして気を紛らわす。


611: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/12(火) 23:30:24.87 ID:zZ8vM+hF0
>>485
ヒント:黒歴史


616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:32:07.08 ID:1tGsdoAC0
>>611
俺もなるけど。

じたばたしてる


518:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:11:06.45 ID:EM9xS+Uf0
寝てると家や家電から軋む音がしてそれで起きる


543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:14:50.29 ID:teikZGYX0
酒を飲むと鼻がつまる
そして一気に肩こりが重くなる


545:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:15:05.31 ID:0Q5YiMYt0
自分は仲良くなろうとしてるのに全然仲良くなれない。
むしろ嫌われるという現象


570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:19:25.67 ID:TIL3CtZwO
>>545
周りの距離感の達人の人を見習うといい


587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:24:44.55 ID:Or29EVho0
一つの単語や文字をずっと眺めたり繰り返し言うと、急にその単語や文字が意味のわからない物と言うか記号のような物に見えてくる


592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:25:24.30 ID:1tGsdoAC0
>>587
ゲシュタルト崩壊


601: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/12(火) 23:27:57.33 ID:zZ8vM+hF0
>>592
ワロタ


617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:32:12.89 ID:Or29EVho0
>>592
完全に解決出来たwww
ありがとうございます


600: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/12(火) 23:27:49.71 ID:FsH6iRkS0
この間の地震の後から始まったんだが座ってたり横になったりすると揺れてる感覚に襲われる


605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:28:57.32 ID:kN9p9TLL0
>>600
俺もそうなったわ
そのせいで揺れてるかどうかの判断が出来なくなってきた


604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:28:48.38 ID:nG8jXnYC0
人の感情が色のオーラで見える
感情だけじゃなく物にもうっすらとオーラでみえる


713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:58:11.41 ID:n74dxA230
ウォークマンをシャッフル再生してて(次はこれ聞きてえな……)とか思ってると
聞きたい曲が次に来たりする


715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:58:49.58 ID:Ry/ojN4SO
笑いすぎるとシャックリが出る


729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:01:03.83 ID:cKfUz1WC0
蛍光灯の光を見ると、目と頭がガンガンして見てられない。
風邪の時とかに。


745:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:03:44.58 ID:gRLamBJ00
>>729
光が痛いよな
俺は偏頭痛の時になる


814:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:20:18.02 ID:cKfUz1WC0
>>745
そうそう、偏頭痛の時もだわ。
調べても出てこなくて不安だつたわ!


900:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:56:37.14 ID:0RoU+ydF0
たまに夢の中にいるような時がある


945:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:43:59.48 ID:uY1thqV20
今日帰りに変な人を見た
女性にしては変だけど、女装とも違うような人
きっと幽霊だな


951:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:54:34.40 ID:j8qZ3gCP0
昔よくあったんだけど、ふいに自分が人間という生物であることに非常に違和感を感じる。


958:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:59:55.64 ID:GqvuNlsC0
>>951
わかる、今でもたまにある

俺じゃないけど、うちのクラスに常にゲップのようなものを
してるヤツが居て非常に耳障り


953:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:56:21.75 ID:GqvuNlsC0
5秒前に置いた物の場所がわからない


964:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:05:37.90 ID:tV1sjCoq0
これがデジャブって現象か!
と思ったけどよくよく考えたら毎日2ちゃんやって寝てるだけだからそりゃ何回もみた光景だわと気付く


983:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/13(水) 03:01:40.14 ID:laqBGRUe0
他人の目を気にしすぎて発汗する


986: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/13(水) 03:14:04.06 ID:EC+KyKDh0
くしゃみすると眼球の奥が痛い


884:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:46:01.01 ID:+sCp3ISCO
空気が読めすぎてしまう


性格とのギャップに苦しむだけさ


885: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 %】 :2011/07/13(水) 00:46:34.12 ID:OVEGSE6Z0
>>884
最後はぼっちタイプか








bkksoi2 at 12:31│Comments(45)TrackBack(0)この記事をクリップ! このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 自分だけにしか無いと思われる現象 特徴 | 健康

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ユカイ   2011年07月13日 12:48
鼻の裏側?に舌がとどく
2. Posted by 名無し   2011年07月13日 12:49
俺共感覚もってんだ(キリッ
3. Posted by     2011年07月13日 13:06
相手が次に喋る台詞を先に言うのは面白いよなw
まぁ、人間の語彙とかほとんど決まってるから、台詞の先読みくらい楽勝だけど
4. Posted by K   2011年07月13日 13:19
2枚の絵の間違い探しを一瞬で見つける
現象じゃなくて見つける方法を見つけただけだが
5. Posted by 生野怨高江呪   2011年07月13日 13:24
福岡県久留米市K町3765-5の
キ○ガイ*生野高江に殺意を抱く
6. Posted by     2011年07月13日 13:26
人間が嘘をついた時の声は3~5Hz高い周波数を示すから
嘘は全部バレバレとかなぁ

まぁ、身に着けても使う機会がないがw
7. Posted by カタル   2011年07月13日 14:14
生野高江って誰?ねぇ誰誰?kwsk
8. Posted by     2011年07月13日 14:21
矮小で面白みのない凡愚
9. Posted by     2011年07月13日 14:47
>>201
頭内爆発音症候群だな
10. Posted by     2011年07月13日 16:17
>>128
頭位めまい症だと思う…
11. Posted by     2011年07月13日 16:57
鎖骨が異常に苦手。
見るのも触るのも嫌。
12. Posted by     2011年07月13日 16:57
テスト中になると頭の中が真っ白になる
酷い時なんかはdisappointすら綴りが分からなくなる
disにappoint付ければいいだけなのに
13. Posted by 名無し   2011年07月13日 17:12
尿意を感じて2時間後くらいにしか尿が出ない。
仰向けになると息が出来ない。
14. Posted by 名無しさん   2011年07月13日 17:29
不幸体質
15. Posted by 名無しさん   2011年07月13日 17:31
同じ位のレベルに見てるとなんかムカつく。
16. Posted by 、   2011年07月13日 17:58
炭酸飲むと必ずしゃっくりが出る。
17. Posted by     2011年07月13日 18:26
学生の頃は数学とか、社会にでてからは手こずるアルゴリズムとか、
行き詰まると、必ず眠って夢のなかで解けるのはなんだろ
18. Posted by     2011年07月13日 18:29
最近地震の揺れ方で震源とマグニチュードが分かるようになった。
19. Posted by 名無し   2011年07月13日 18:42
1年以内に死にそうな奴が何人かいる
20. Posted by l   2011年07月13日 18:49
乳首触るとポカリが無性に飲みたくなる
21. Posted by 今宵は満月   2011年07月13日 19:15
右胸(左胸)が突発的に痛くなるのは・・・何?

何か締め付けられるような痛みがする。
22. Posted by     2011年07月13日 19:23
割りとしっかりした幻聴が聞こえる。何かが振動するような音。
23. Posted by 名無しちゃん   2011年07月13日 19:53
アンチスピリチュアルで無神論者だったが、不動明王と観音様は実在するとわかった。

一度それの加持祈祷を受けて以降に不自然なリンクやデジャブが多いんだよ。

俺は常に合理的に科学的に判断するが加持祈祷は未だ謎!
自分だけの思い過ごしか?
24. Posted by ハ   2011年07月13日 19:55
ネットをしてるときに見てるサイトとは何の関係も無い近所の景色何故か頭の中でが思い浮かぶ
25. Posted by あ   2011年07月13日 20:12
厨二病多すぎ
26. Posted by 名無し   2011年07月13日 20:25
寝るとたまに以前みた夢の続きをみてしまう。同じ夢を見ることもできる
寝ると夢の世界で結構自由に動ける・ことが運べる(訓練したらできるようになってきた)
27. Posted by 名無し   2011年07月13日 20:44
自動改札を通るとき、俺を含むグループは必ず誰かがスイカやパスモが認識されなくて止められる。
これマジな。
28. Posted by プーさん   2011年07月13日 20:49
画面に映ってる人が
腹痛になったら
自分も痛くなってくる

満月見たら無性にワクワクしてきて
ムラムラしてきて
人を殺したくなるwww
これってヤバい?
29. Posted by mso   2011年07月13日 21:05
眠くなったり疲れてたりすると、人の話し声や周りの雑音が音楽に聞こえてくる。
30. Posted by 名無し   2011年07月13日 21:38
炭酸しゃっくりがなぜない
31. Posted by あ   2011年07月13日 21:46
勘が鋭すぎる。人を見ただけで、その人の状態や未来、気を付けるべき疾患の場所などが分かるし。
でも自分は占い師じゃないし、どれだけ当たっても勘に自信なんて持てないから、伝えることは殆んど無い。聴かれてもないのな伝えたって仕方無いから。
怖いのが、勘に自信が無いって書いたばかりだけども、かなりの高確率で当たってしまうこと。
良いことだけならいいけど、死期や不幸なことも当たるから、そういう時は必死に外れろ!と祈る。

人の運命なんて知っても仕方ないし、辛い。
32. Posted by ニッチ   2011年07月13日 21:51
国語のマークテストで選択肢だけで七割くらい当てられる
33. Posted by あ   2011年07月13日 21:55
半月に1度しかウンコしない
34. Posted by 名無し   2011年07月13日 22:13
突然目の前が真っ暗になったり、心臓のあたりに激痛が走る程度かな
数秒で治まるからたいしたもんじゃないだろうけど、ちょっと困る
35. Posted by あ   2011年07月13日 22:18
>>23に似たような現象なら子供のときになってたな
頭を振ったときにサーッというかじんわり暖かくなるのよ
36. Posted by 名無し   2011年07月13日 22:27
※29 炭酸しゃっくり!あるあるある!!よく周りにはゲップと勘違いされるんだよ

俺さ、たまに朝起きると目の前に初老の男の残像がドアップで見えるんだけど、アレなんなん?
37. Posted by 名無し   2011年07月13日 22:50
好きになる女は決まってマン毛が濃くケツ毛ボーボー。
38. Posted by 名無し   2011年07月13日 22:53
激しいスポーツやってるとたまに後頭部に偏頭痛がおきてやばくなる これ大丈夫かな?
39. Posted by aura collects   2011年07月13日 23:26
ふと見えない場所にある物や人の位置が分かる事がある。
道の角で人が来るのが遠くからでも分かる、くるタイミングが分かる。

特に女性の持つ、愚痴になりそうな憤りをオーラで感じる。

その汚い払拭できないオーラは、とても不愉快な物で、
女が口から発すると男に伝わり、男も男用のその憤りオーラをまとうのが分かる。

初めは人の気持ちを知らない年寄りが持つ表情の意味から入り、
そのうちその表情を持つ人のオーラが分かる様になり、
どんどん離れた位置の人のオーラも分かる様になった。

楽しい気持ちのオーラよりも
憤りや、諦め、恨み系統のオーラしか分からない、
それだけ殺気や気配が大きいのだと思う。

しかし最終的にこの能力は、自分を疲れさせる。

所詮人の事が分かっても、何も変えられない、むしろ知らない方が良い感覚である。

空気なんて読めないほうがいい。
バカほど幸せな者はいない。
40. Posted by 空缶   2011年07月14日 00:53
横になりウトウトしてると、俺の名を呼ぶ母の声が脳内で一度響く。
例外なく毎晩一度。
主観的にかなり大きな声なのでビクっとして目が冴えてしまう。
日によって、叱責してるようだったり、さりげだったりと
ニュアンスはまちまち。
複雑な家庭の出で、間違ってもマザコンではないのだが
なんなのだろうな。
41. Posted by 無名   2011年07月14日 01:07
時折頬を軽く引っ張られてるような感覚に陥る
勿論実際に引っ張られてるわけではない
42. Posted by     2011年07月14日 01:22
ハサミで紙を切ってると耳が「ぼぁぼぁ」っていう感じの違和感がある。
これすげぇ不便だから治って欲しいのに子供の時から未だに治らない。

ちなみに鼓膜をならせる事も出来る。

43. Posted by     2011年07月14日 01:34
デジタルな時計をみるといつも44分になってることが多い。
ガキのころから気持ち悪いなぁと思ってた。
体内時計がかなり正確なんだろうなぁ
44. Posted by 名無し   2011年07月14日 02:25
位置的に肝臓あたりからチン毛みたいな太いちぢれ毛が一本だけ抜いても何度も生える
45. Posted by あ   2011年07月14日 03:07
肩に電流走る人が結構いて安心した。ストレス感じてるときによくなるんだよな。


あとキムチ食べると耳がかゆくなる。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字