ゴミ0
生産活動により生じるゴミ(廃棄物)を完全にリサイクル化することでゴミ0を目指しています。
まず廃棄物に対する考え方として、処理スペースをあえて小さく設計することでゴミを減らすという工夫をしています。
分別を強化し、リサイクル率90%以上を達成しています。することに成功しました。
また、廃棄物の回収に関して回収業者の協力により短いスパンで回収することにより衛生上の観点から廃棄物の滞留時間を短くする工夫もしています。
排水処理施設
アイスの生産には大量の水が必要になります。赤城乳業では最新の排水設備を設け、法律で定められた基準をはるかに上回る厳格な自主基準でプラント排水を処理、アイスの生産量が年々増加するなかで、水の排出量を減少させました。
水処理施設
赤城乳業では製品には市水を、アイスを冷やし固める為の冷却水や設備の洗浄水には井水を処理したものを使用しています。
水処理の方法として、除鉄・除マンガン装置はもちろん、細菌類に至るまで不要物を完全に除去できる膜ろ過装置を設置しており、上水と同等以上の非常に衛生度の高い水に処理をしています。水処理に関しても製薬会社並みの水処理施設を有しています。