菅内閣の即時退陣求める意見書案を可決 和歌山市議会
産経新聞 7月11日(月)20時37分配信
和歌山市議会は11日、「菅直人内閣の即時退陣を求める意見書」を賛成多数で可決した。市議会事務局によると、近畿の地方議会で菅内閣の退陣を直接求める意見書が可決されたのは初めて。
意見書では、東日本大震災後の対応の遅れ、場当たり的な判断が混乱を招いて復興に支障をきたし、国内外からの信頼も失墜したと指摘。「菅首相の下では原発事故の収束も、震災・津波被害からの早期復旧・復興も不可能」などと強調している。
6月議会最終日に急遽(きゅうきょ)、議員提案され、30対6で可決された。和田秀教議長は「菅内閣は地方の声を真摯(しんし)に受け止めてほしい。他の地方議会でも声をあげてもらえれば」と話している。
【関連記事】
菅まんじゅう、水ようかん 売り上げ低迷でひと足先に退陣
今度は本当?菅首相「FXに関心ある」
対応「遅い」 被災地と国会議論に溝
国会議員アンケート「今夏退陣」7割
鳩山氏“小沢流”でグループ立て直し
放射性物質の数値 一喜一憂せずに暮らすには…
意見書では、東日本大震災後の対応の遅れ、場当たり的な判断が混乱を招いて復興に支障をきたし、国内外からの信頼も失墜したと指摘。「菅首相の下では原発事故の収束も、震災・津波被害からの早期復旧・復興も不可能」などと強調している。
6月議会最終日に急遽(きゅうきょ)、議員提案され、30対6で可決された。和田秀教議長は「菅内閣は地方の声を真摯(しんし)に受け止めてほしい。他の地方議会でも声をあげてもらえれば」と話している。
【関連記事】
菅まんじゅう、水ようかん 売り上げ低迷でひと足先に退陣
今度は本当?菅首相「FXに関心ある」
対応「遅い」 被災地と国会議論に溝
国会議員アンケート「今夏退陣」7割
鳩山氏“小沢流”でグループ立て直し
放射性物質の数値 一喜一憂せずに暮らすには…
最終更新:7月11日(月)20時37分
Yahoo!ニュース関連記事
- 和歌山市議会:「菅内閣は即時退陣を」 意見書案を可決 /和歌山(毎日新聞) 12日(火)12時43分
- 埼玉県議会、菅内閣早期退陣求める意見書を可決(読売新聞) 9日(土)21時2分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 菅直人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 東日本大震災:「白い石浜」へ復旧工事進む−−宮古・浄土ケ浜 /岩手(毎日新聞) 7月12日(火)11時44分
- <スズキ>浜松の高台に新拠点 二輪開発と組み立て工場(毎日新聞) 7月11日(月)19時10分
- <寛仁さま>のどの手術成功写真(毎日新聞) 7月12日(火)20時36分
- ソフトボール:文星杯争奪中学校大会 18校が熱戦 きょう決勝 /栃木(毎日新聞) 7月10日(日)11時39分
- 牛が象徴するもの 竹川宣彰展(産経新聞) 7月10日(日)9時40分