レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

BOOT革命/USB Memory Ver.3のレビューと評価

BOOT革命/USB Memory Ver.3

[ディスクツール]アーク情報システム/ARK

BOOT革命/USB Memory Ver.3

購入価格:¥8,500 購入日:2011年6月 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:2.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:2 star rating

価格
使いやすさ
機能性
安定性
マニュアル

高速なUSBメモリがあっても…??

Ver.2と違い我が家でも動きましたw

時間がかかりすぎる・作成したブートメモリの動作が重い

CrystalMark CrystalDiskMark
今回は、「BOOT革命/USB Memory」の新しいバージョン『Ver.3』のご紹介です

このバージョンでは、ブート出来るUSBメモリを作成したPC以外でも起動が可能な「どこでも起動」に対応したのが新しいらしいんですが…
なんせ前のバージョン・BOOT革命/USB Memory Ver.2はOSのUSBメモリへのインストールは出来たものの、作成したUSBメモリが起動できず(マザーボードのタイトル?画面でフリーズ)、何をやっても改善しなかったんで完全に放置状態でした

そんなわけで、前回のレビューで紹介したBOOT革命/USB Ver.4 Professionalも、内心では
「また動かないんだろうなぁ」
と思って導入してみたら…
思いの外簡単で、しかもUSB HDDに入れたOSを使ってみても結構快適だったと言うことで、リベンジも兼ねてBOOT革命/USB Memoryにリベンジしてみることにしました


● インターフェイス
Windows7で使った感じでは同じような機能を持つ、同社の製品・「BOOT革命/USB」とほぼ同じです
ランチャーにある3つのボタン「駆動するUSBメモリーの作成」「便利ツール」「サポート情報」に機能が分類されて入っており
・「起動するUSBメモリーの作成」から、OS入りのUSBメモリやSDカード等のフラッシュメモリ系メディアの作成(「システムドライブのコピー」「エクスターナルインストール」)
・「便利ツール」でUSBメモリ等のフラッシュメディアから起動できるようにUSB起動コードを書き込んだり、ドライバリストを作成したり、ドライブやシステム(PC)の情報の表示なんていう各種補完機能(「USB起動コードの書き込み・復元」「ドライバデータベースの作成」「ドライブ情報の取得」「コンピューター情報の取得」)
・「サポート情報」でユーザー登録へのリンクやマニュアルの参照
と言った具合に分類されてます

実際の作成作業なども同じ
操作の手順や設定項目なども変わらないので、どちらかを触ったことがあれば迷うことはないかと思いますし、仮に初見でも結構大丈夫なんではないかと思います

詳しくは、「BOOT革命/USB」の方のレビューに書いてあるので、機能面共々気になる方はドウゾ
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68488
…と宣伝しておきますw


● 機能
機能面でも、OSのインストール対象が「USB HDD or フラッシュメモリ」だけの違いくらいで、「BOOT革命/USB」とホトンド差異はありません

一応、マニュアルを見てみますと「BOOT革命/USB Memory」オリジナルの機能として「ファイルリスト作成」と言う機能があるようです
コレは、HDDなんかと比べると比較的容量が少ないフラッシュメモリ系のメディアに対応して、「システムドライブのコピー」を行うときに不要なファイルをコピー対象から外して設定し、サイズを小さくしておこうという機能みたいです
「便利ツール」内にあり(「システムドライブのコピー」の作業中にも使用可能)、OSが起動してからこのツールを使用するまでの間に使用されたファイルのリストを作成するために一度再起動→リスト作成→リストの中から不要なファイルのチェックを外す…と言った具合に指定していきます
ただ、この機能が使えるのがWindowsXP&VISTA上に「BOOT革命/USB Memory」をインストールしたときのみなので、Windows7で使用している自分は未だにお目に掛かってませんw

ちなみに…
Windows XPをインストールするには4GB/Windows 7やVistaの32bit版をインストールするには16GB/Windows 7 64bit版をインストールするには32GBの容量のフラッシュメモリが最低限必要らしいので注意が必要です
また「BOOT革命/USB Memory」で使用できるUSBメモリやフラッシュメモリは、Windows上(「ディスクの管理」画面)で「リムーバブル」として認識されるもののみ
スティックタイプでUSB接続が可能なSSD等はUSB HDD扱いなので使えないみたいです


● 作成に掛かる時間
今回、Windows7をインストールしたいと思ったんで、容量的にA-DATA Turbo SDHC Class6 16GB しかなくてコレを使ったんですが…
ぶっちゃけ舐めてました スンマセン
「BOOT革命USB/」で試したときは、シーケンシャル書き込みでせいぜい30MB/s以下程度しか速度が出ないごくごく普通なUSB HDDで15分で作成が完了したんで、単純に1/4しか出ないこのSDカードだったら4倍かかって一時間程度に終わるかと思ってたら…2時間超えましたw
なんぞこれwwwwwっw


● で…
当然、ココから実際にフラッシュメモリ上にコピーされたOSの元となるファイルの展開作業や起動前の設定等が自動的に進んでインストールが完了するわけですが…
早起きして作業を開始
→我慢してて観てたけど2時間経っても「デバイスを設定しています」(だったかな?)の20%のところ
→この調子だと半日かかるんじゃないの? ('A`)マンドクセ
→時間も無いし ヽ(`Д´)ノ シゴトイッテクル!…と放置して仕事でゴー!
→昼休み中に一旦帰宅して確認してみたらユーザー名の登録の画面で止まってた
という感じ
ココから更に一時間ほどかけて最後の設定が終わってOSが使える状態になって起動するまで小一時間かかったんで、不在時に進んでしまった時間も含めてトータルで9時間
正確なインストールに掛かった時間に関しては不明ですが、観察してた段階での作業の進行具合を観た感じでは、7~8時間ほどかかったんではないかと思います
で、コレに、この前の段階のブート出来るフラッシュメモリの作成作業も含めると…
余裕で半日仕事ですw


● まぁそれでも使い勝手さえ良ければ、ね?
で、これを実際に使ってみたわけですが…

まず起動に掛かる時間ですが、「BOOT革命/USB」で作成したUSB HDDと比較すると…
(※ 一番上がこのソフトで作成したモノです)
(※ Win7 HomepremiumとVistaは「BOOT革命/USB」を使ってUSB HDD(BUFFALO HD-PF160U2を使用)にインストールしたものの計測結果です またインストール直後の何もインストールしていない状態で計測してます)
(※ 一番下のWin7 UltimateはSATAのポートに繋いだHDD2台をRAID0で組んだモノをシステムドライブで運用したモノの計測結果です こちらは普段使ってるPCなのでセキュリティソフトからObjectDock等のユーティリティまでごくごく普通に使ってる状態での計測です)
Windows 7 Professional 32bit : 158秒
Windows7 HomePremium 32bit : 157秒
Windows Vista Ultimate SP1 32bit : 180秒
(参考値)Windows 7 Ultimate 64bit : 45秒
意外と速いです

ネイティブでSATA接続されたHDDと比較すれば、それはまぁ遅いですけど…しかし、USB HDDと比較しても遜色ないなら十分使い途はありますし、正直「コレは期待できる!!」「USBメモリでWin環境持ち歩ければ便利この上ない!!!」
…と喜んだのも束の間…
次に、前回でもベンチとして回してみたCrystalMark 2004 R3を回そうとしたら、連続でベンチを回そうとするとエラーが発生してCrystalMarkが固まってしまいます
仕方が無いので、ベンチの各項目の間を空けて、ノンビリ計測することでナントカ数値が採れました
(※ 先ほどと同じ条件で計測してます)
【 Windows7 Professional 32bit 】
[ ALU ] 42003
Fibonacci : 16657 / Napierian : 8029 / Eratosthenes : 5948 / QuickSort : 11347
[ FPU ] 37084
MikoFPU : 2996 / RandMeanSS : 19233 / FFT : 5547 / Mandelbrot : 6134
[ MEM ] 19196
Read : 7430.30 MB/s / Write : 3085.13 MB/s / Read/Write : 3082.73 MB/s / Cache : 55774.81 MB/s
【 Windows7 HomePremium 32bit 】
[ ALU ] 41881
Fibonacci : 16672 / Napierian : 7665 / Eratosthenes : 5920 / QuickSort : 11402
[ FPU ] 37084
MikoFPU : 3273 / RandMeanSS : 21134 / FFT : 6522 / Mandelbrot : 6133
[ MEM ] 20090
Read : 7474.52 MB/s / Write : 3333.08 MB/s / Read/Write : 3283.74 MB/s / Cache : 59780.55 MB/s
【 Windows Vista Ultimate 32bit 】
総合 : 110442
[ ALU ] 42192
Fibonacci : 16687 / Napierian : 8122 / Eratosthenes : 5948 / QuickSort : 11413
[ FPU ] 42398
MikoFPU : 3428 / RandMeanSS : 23497 / FFT : 8083 / Mandelbrot : 7368
[ MEM ] 20707
Read : 7482.48 MB/s / Write : 3292.94 MB/s / Read/Write : 3287.69 MB/s / Cache : 66240.78 MB/s
(参考値)【 Windows 7 Ultimate 64bit 】
[ ALU ] 41640
Fibonacci : 16641 / Napierian : 7769 / Eratosthenes : 5911 / QuickSort : 11297
[ FPU ] 42678
MikoFPU : 4805 / RandMeanSS : 22495 / FFT : 8010 / Mandelbrot : 7346
[ MEM ] 18766
Read : 7386.28 MB/s / Write : 3117.88 MB/s / Read/Write : 3094.94 MB/s / Cache : 51474.35 MB/s
画像1枚目(右下のは、SDカードにインストールしたときにドライブ一覧に「C:」(システムドライブなので、今回はSDカード)が表示されてないのを確認するだけの画像です…というか間違って結合しちゃったのでそのまま載せて(ry ) 参照)
まぁ前回同様(OSの違いによる違いや、ソフトウェア的環境の違いからくる差は有るモノの)誤差程度かな?
正直、コレと言って差が有る感じじゃ有りませんでした

で、インストール先HDDに関しては、今回「BOOT革命/USB Memory」で作成したモノはSDカードをインストール先にしているためCrystalMarkでは計測出来ず、CrystalDiskMarkで計測してみました
【 Windows7 Professional 32bit 】
Seq : Read 18.52 MB/s / Write 7.26 MB/s
512K : Read 18.18 MB/s / Write 1.93 MB/s
Seq : Read 4.087 MB/s / Write 0.021 MB/s
Seq : Read 3.793 MB/s / Write 0.020 MB/s
(参考値)【 Windows 7 Ultimate 64bit 】
Seq : Read 18.27 MB/s / Write 9.397 MB/s
512K : Read 18.04 MB/s / Write 2.099 MB/s
Seq : Read 4.269 MB/s / Write 0.021 MB/s
Seq : Read 3.941 MB/s / Write 0.021 MB/s
画像2枚目(左:今回作成した Windows7 Professional 32bitが入ってるSDカード / 右:そのSDカードをローカルHDDから起動時に計測したもの) 参照)
ベンチスコア的には、コチラでも誤差以上の差が無いように見えますが…
実際に計測中の様子を見ていると、今回作成した「BOOT革命/USB Memory」で作成したブート出来るフラッシュメモリで起動した方は、スコアとして表示されている速度の1/2前後の速度が5回の計測中に1~2回程度出ます
いわゆるプチフリってヤツでしょうか?(容量不足も疑ったんですが、空き容量的には7GB以上残ってたんで、まぁ問題ないかな、と)
対して、ネイティブで使用しているOSで起動して測ったときは、ブレはあるモノのその幅はせいぜい15%程度に収まっており、極端に落ちることはありませんでした
そんなわけなので、もしCristalDiskMarkでアベレージが採れたら全く違う結果になったんではないかと思います

で、最後に、「BOOT革命/USB」のレビュー時にもやった(あんま好きじゃ無いけど)Windowsエクスペリエンスインデックスなんですが…
前回の計測前にもグラフィックドライバ入れたので、今回も入れようとしたら…
ドライバのインストーラが応答停止してしまって入れられませんでしたwww
何度か繰り返しましたが埒があかなかったので断念・今回は計測しませんでした
…決してWEIが嫌いだからやらなかったわけではありませんw


● 実際の使用感
ローカルドライブへのアクセス速度の不安定さが『露骨に表れてると感じさせるのが使用時』なのが困りものです
エクスプローラでファイルを探していても、フォルダを移動すると中のファイルが表示されるまで0.2~0.5秒ほどかかります(60fpsでキャプチャしてみてEDIUSのタイムカウンターで計測してみましたw どうかすると2秒ほどかかるときもありました)
またアプリケーションの起動もベラボーに遅くて、InternetExplorer 8で起動~MSNのページ(初期設定時のホームページがココなのでw)が完全に表示されるまでに1分20秒(動画中で様子をお見せしてますが…コレはIEの初期設定が終わってなかったんで、ソレも原因かな?と思って、その後coneco.netも表示させてみましたが、今度は1分35秒かかってしまいましたw)
体感的にはWindows7をメモリ1GBで動かしてる感じに近いかも知れません

ちなみに、SDカードの容量不足も疑ったんですが、インストール直後で約半分ですね
まだ7GB以上は残っている状態なので、ギリギリ問題ないかな、と



● まとめ
「BOOT革命/USB」で作成したUSB HDDでの起動時には、システムドライブ(USB HDD)に頻繁にアクセスしたときなどに限って若干のモタツキがあったものの他のドライブにアクセスしても引っかかりなどは感じませんでしたし、ベンチを回していても(常時何時でも快適だとは言いませんが)特に気になるような挙動はしませんでした
しかし「BOOT革命/USB Memory」で作成したフラッシュメモリで起動した場合は、モッサリどころの騒ぎでは無く、(マウスポインタこそ普通に動くモノの)ドコをクリックしても反応が鈍い感じ
ネットブックでもここまで酷くはないかなぁ?ってのがネットブックを日常的に使っている自分の感想です(ネットブックのボトルネックはCPUに有るかと思うので、動作が重い原因が違うものと単純に比較するのもナンセンスですけどw)
なにはともあれ「このソフトで作った環境は使用にたえない」というのが素直で正直な感想です

作成に掛かる時間等々、もっと環境を整えれば(もっと大容量&高速なフラッシュメモリに変更すれば)改善される可能性はあると思います(今回使用したSDカードは遅い部類かと思いますしね)
が、ソコに力を注いでも、そんなに劇的にも変わらないんじゃないかなぁ?とも感じます(あくまでも想像ですけどw)
実際、あまりにも遅い&重いので、今回使用したSDカードを他のPCを使ってベンチを回したりしてみましたが、特に不具合は感じられませんでしたし…恐らくHDDとフラッシュメモリの特性の違いがネックになってるんじゃないかと思います

緊急避難措置的に使う(メインで使用しているOSが起動しなく成っちゃったときのデータサルベージ等)用なら、多少モッサリしてようが問題ないのかな?
…とも思ったんですが、動作自体もインストール中に謎の応答停止とか、ベンチがエラー落ちとか、前述通り微妙に怪しい
この状態のモノに安心を預けるような期待をするとしっぺ返しくらいそうです
ただ、前のバージョンで作成したブート出来るフラッシュメモリが我が家では起動すらしなかったことを考えれば、個人的には十分進歩してるな…と感じました
(まぁタマタマ我が家の環境でそうだっただけなのかも知れませんけどw)

そんなわけなので、「小さくなきゃ嫌だ」という方の中でも、本気で使用感に妥協できる方以外は「BOOT革命/USB」の方がオススメしやすいですね
「BOOT革命/USB」での「作成してインストールが完了するまでの時間の短さ=気軽さ」や「動作の安定性」だけで無く、(携帯性に関しては若干劣るものの)USB HDD自体が、OS以外のデータやアプリケーションを入れる余裕の大きさ・容量単価の安さ・入手性の高さ・(普通に使ってれば)堅牢性等々、USB HDDの方がこう言った目的には向いているんではないかと思うためです
まぁ次のバージョンが出る頃には、USB 3.0のUSBメモリとか普通になってれば、もうチョット使える物になってるかも知れませんし、そういった方向で期待して、次作に期待したいと思い…ムリかなぁw


体験版も用意されています
http://www1.ark-info-sys.co.jp/trial/index.html
「BOOT革命/USB」と同じ期間&機能制限みたいです
宜しければドウゾ


--------------------

HDDユーティリティ レビュー

● コピー / バックアップ ●
・LB コピー ワークス10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26999
・DriveClone 7 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35988
・HD革命/BackUp Ver.10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39977
・PowerBackup 2.5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40660
・LB イメージ バックアップ10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41326
・LB コピー ワークス11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42556
・HD革命/BackUp Ver.9
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42664
・Norton Ghost 15.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=57343
・HD革命/BackUp Ver.11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68175
・HD革命/Disk Mirror Ver.2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68324

・Roxio Creator 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41988
・Nero Multimedia Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45117
・Roxio Creator 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45713

● 統合型 ●
・Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28993
・Paragon Hard Disk Manager Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35001
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35061
・Acronis True Image Home 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37802
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37870

● デフラグ ●
・Diskeeper 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27730
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27949
・PowerX PerfectDisk 11 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38954
・O&O Defrag 14 Professional Edition
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=56638

● 引越 ●
・マカセル 引越 Windows7対応版
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=50946
・ファイナルパソコン引越し7Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=51032

● その他 ●
・LB ブートマネージャー+ LB パーティションワークス
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28189
・Acronis Disk Director Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31035
・Acronis Disk Director 11 Home
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49611

BOOT革命/USB Memory Ver.2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30697
BOOT革命/USB Ver.4 Professional
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68488
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68597

--------------------
2011/06/20 19:49

閲覧者(169

コメント(0

40人中、40人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

BOOT革命/USB Memory Ver.3

[データ更新日時:2011/07/12 23:20]
最安値¥7,110
平均価格:¥8,604

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点