米Googleの携帯電話向けプラットフォーム。日本でもNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルがAndroid端末を発売。[関連情報]
ヘッドライン
iPhone対Android搭載端末 勝つのはどっち?(読売新聞)
◇あなたはどう思う?
・ [意識調査]iPhoneとAndroid搭載端末、シェアを拡大するのは? - クリックリサーチ
◇Android端末
・ Android(アンドロイド)とは - 関連情報エリア
・ 気になるIT用語「アンドロイド」 スマホ動かすOS、日本でも急増中 - SankeiBiz(4月21日)
◇iPhone(iOS端末)
・ iPhone - 特長、iOS 4。アップル
・ iPhone - Yahoo!トピックス
◇シェアは
・ 日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転、Androidが過半数を占める - GIGAZINE(5月11日)
◇男女では
・ iPhoneユーザーとAndroidユーザー、利用動向の違いは――ノボット調べ - +D Mobile(7月8日)
◇ユーザーの比較
・ iPhoneとAndroidの比較 - iPhone入門
・ [スマートフォン比較] iPhoneとAndroid携帯のメリット・デメリット - The Focus
◇今後の展開は
・ 9月発売の次世代iPhoneは2機種をラインアップか - COMPUTERWORLD.jp(7月12日)
・ 2014年度末、過半数がスマートフォンの契約者に――MM総研調べ - +D Mobile(7月8日)
◇「Windows Phone」が割り込む?
・ 【IDC予測】2015年、Windows PhoneがiOSを抜いてスマートフォンOSシェア第2位に - COMPUTERWORLD.jp(6月14日)
◇タブレット端末についての意識調査では
・ [意識調査・結果]シェア拡大予想 iPadよりAndroidタブレット - クリックリサーチ
◇関連トピックス
・ スマートフォン - Yahoo!トピックス
バックナンバー
米スマホ Androidシェア38%に(6日) ...
ニュース
- リモコン付きのタブレットが直輸入、2万円(Impress Watch)12日 - 23時0分
- サイバーエージェント、Androidアプリマーケット「Ameba AppMarket」を提供(マイコミジャーナル)12日 - 22時10分
- Google、Honeycombの次期版に非タブレットアプリのズームモードを追加(ITmedia News)12日 - 21時2分
- [サービス]ソフィアモバイル、Android 2.2搭載のSIMフリー端末でIPスマートフォンサービス「エスモビ」を開始(BCN)12日 - 20時0分
- 「明るい画面」と「ジェスチャー操作」がほかにない使いやすさを提供 LGの“スマートテクノロジー”が輝く入魂の1台(+D Mobile)12日 - 19時22分
- リードスコープPro for スマートフォンβ版、Android端末のアクセス解析に対応(+D Mobile)12日 - 19時10分
- ケータイ、iPhone、Android端末のバッテリーを節約する(+D Mobile)12日 - 16時0分
- 米国モバイル端末ユーザー、3分の1がスマホ利用者に(japan.internet.com)12日 - 15時41分
- 決済はAmebaの仮想通貨で――Androidアプリマーケット「Ameba AppMarket」(+D Mobile)12日 - 15時26分
- ソフィアモバイル、3G回線のIP電話スマートフォンを提供(Impress Watch)12日 - 15時0分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
Android(アンドロイド)とは
LinuxをベースとしたOSやミドルウェア、カーネル、UIから主要アプリケーションといった基本要素が1つのパッケージとして発表されている。
米Googleはこれを無償で提供すると発表し、大きな話題を呼んだ。
- ソースコードが公開されたソフトウェア、オープンソースの詳細は、関連トピック「オープンソース」参照。
- [用語] Android とは - ケータイ Watch(2008年2月13日)
- [解説] グーグル携帯(Android)が目指す世界 パソコンなしでもネットを活用へ - ITライフハック(2008年12月21日)
- アンドロイド(Android)ってなに?Android携帯の基本 - 改めてAndroidとは何か知る。All About(2011年6月5日)
- Android 搭載ケータイでのGoogleモバイルサービス - Google Channel Japan(日本版 公式チャンネル)。YouTube
Android OS "Honeycomb"
- Googleがタブレット向けOS「Android 3.1」を発表、Androidと楽器のインタラクティブな連携などが可能に - AppLab(2011年5月11日)
- Android3.0Honeycombの仕様・特徴 - NAVERまとめ
最新Android OS "Ice Cream Sandwich"
- Google I/O 2011にて最新Androidバージョン「Ice Cream Sandwich」を正式発表 - Google Pad(2011年5月11日)
Android OS "Gingerbread"
- Gingerbread とは - ケータイ Wacth(2010年12月7日)
Androidの開発環境
現在、Androidの開発環境はGoogleによる「Open Handset Alliance プロジェクト」によって無償で提供されており、Windows用、MacOSX(Intel)用、Linux(i386)用のSDKが公開されている。
- Android - Open Handset Alliance プロジェクト - Google
- 日本Androidの会 - 日本国内でandroidを盛り上げるために活動している団体
アプリ
Androidマーケット
なお、同じ業態ではiPhone/iPod touch向けの「App Store」が先行している。
- Android Market(英語)|Android マーケット ヘルプ - Android マーケット ヘルプ(日本語版)
- Web版Androidマーケットのユーザーレビューに評価を一目で判断できるグラフと平均値が追加 - AppLab(2011年6月27日)
- これは便利、自分の端末でアプリを使えるかどうかが簡単にわかる、Web版Androidマーケットが新機能を追加 - AppLab(2011年6月10日)
Google以外のアプリマーケット&アプリ紹介サイト
- サイバーエージェントがアプリマーケット「Ameba AppMarket」をオープン、アプリの購入決済はアメゴールドで - AppLab(2011年7月12日)
- オリコンアプリランキング - 実際のアプリ利用経験者(現在利用中、もしくは利用経験者)の声を集めた“スマートフォンユーザーによるアプリ利用満足度”に基づいたランキング(2011年6月23日)
- アンドロイド(Android)定番アプリコレクション - 価格.com(2011年7月1日)
- Androidおすすめアプリの紹介サイト - NAVERまとめ
- 「モバイルGoogleマップ」がアップデート。ナビが公共交通機関に対応、地図のオフライン利用も可能に - AppLab(2011年7月8日)
- Android 版 Google+ は NFC 対応、テキストメッセージをワンタッチ共有 - engadget(2011年7月7日)
- Googleのモバイル検索がパワーアップ、プレイスと検索キーワード機能がさらに便利に - AppLab(2011年6月15日)
YouTube
- 日本からもAndroid端末で視聴できる! YouTubeが本格的映画作品のストリーミング配信をスタート - AppLab(2011年5月10日)
- Androidスマートフォンのおすすめ無料Twitterアプリ - Twitter用アプリ。All About(2011年2月21日)
ドコモ
- ドコモの有料情報サービス「iチャネル」が本日からAndroidにも対応 - AppLab(2011年6月22日)
- ドコモ 自社Androidスマートフォンにウィルス対策ソフト McAfee を無償提供、2011年冬モデル以降から標準搭載 - Google Pad(2011年6月18日)
- ドコモ Androidスマートフォン2011年夏に「緊急地震速報」対応へ - Google Pad(2011年4月29日)
KDDI
- KDDIが公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を明日(6月30日)から提供開始 - AppLab(2011年6月29日)
- KDDIの国際ローミング利用時に定額サービス適用を確認できるAndroidアプリ「GLOBAL PASSPORT」 - AppLab(2011年6月29日)
- SNSのようなコミュニケーション要素を組み込んだ気象情報サービス「ソラテナ」をウェザーニューズとKDDIが全国展開 - AppLab(2011年5月30日)
ソフトバンクモバイル
- ソフトバンクが「スマセレ」のラインアップにDisneyや毎日かあさん、よしもとなど6種類を追加 - AppLab(2011年7月6日)
- ソフトバンクがAndroidアプリ「災害用伝言板」を公開 - AppLab(2011年6月6日)
- 人気雑誌やSNSがおすすめアプリをあなたに代わってチョイスしてくれる、そんなサービス「スマセレ」をソフトバンクが提供開始 - AppLab(2011年5月26日)
最新アプリ
- しょこたん好きAndroidユーザーにはたまらない! 中川翔子公式アプリ「しょこたん」 - AppLab(2011年7月12日)
- 彼氏いない女子総勢100人、Androidに大集合! 「彼氏募集」 - AppLab(2011年7月7日)
- 日替わりで次々に現れるイケメン! ドキドキしたり癒される毎日。「イケメン日めくりカレンダー」 - AppLab(2011年7月7日)
セキュリティ
- ドコモがAndroid端末向けウイルス対策サービス「ドコモ あんしんスキャン」を提供開始 - AppLab(2011年7月1日)
セキュリティ対策
- Andoridセキュリティ特集(全4回) - オリコン
- 全Androidユーザー必見!ウイルス対策アプリまとめ - NAVERまとめ
国内キャリアとAndroid
- 通信3社の時価総額と売上高分析 | 通信3社の事業別売上高とIR情報分析 - vizoo
NTTドコモ
LYNX 3D SH-03C
- ドコモ「LYNX 3D」のOSバージョンアップ&ソフトウェアアップデートのまとめ - AppLab(2011年6月7日)
2011夏モデル
- ドコモが2011夏モデルを発表! Androidモデルを全部まとめて表にして比較してみました - AppLab(2011年5月16日)
XperiaTM arc SO-01C
- XperiaTM arc SO-01C - NTT docomo|XperiaTM arc SO-01C - ソニー・エリクソン
KDDI
INFOBAR A01
- INFOBAR A01 DEBUT EVENT に行ってきましたよ。 - AppLab(2011年7月1日)
2011夏モデル
- KDDIが2011夏モデルを発表! Androidモデルを全部まとめて表にして比較してみました - AppLab(2011年5月17日)
MOTOROLA XOOM
- au、WiMAX/テザリング対応スマートフォンを4月発売−Android 3.0搭載タブレット「MOTOROLA XOOM」も - AV Watch(2011年2月28日)
au REGZA Phone
- au「REGZA Phone IS04」がAndroid 2.2でLISMOアプリに対応。ただしアップデート方法は条件によって異なるので注意が必要 - AppLab(2011年6月30日)
ソフトバンクモバイル
SoftBank 「HTC Desire」
- HTC Desire HD SoftBank 001HT - ソフトバンクモバイル
その他国内のAndroid携帯
イー・アクセス(イー・モバイル)
- 2011年夏モデル Androidスマートフォン2機種「S41HW」「S42HW」と7インチタブレット「A01HW」発表 - Google Pad(2011年6月14日)
ソニー・エリクソン
- ソニー・エリクソン 防水、防塵のエクスペリア「Xperia active」発表 - Google Pad(2011年6月22日)
- Sony Ericsson PlayStation携帯 Xperia Play 正式発表 - Google Pad(2011年2月13日)
- Xperia PLAYのスペック・仕様 - NAVERまとめ
東芝 Folio 100
- 東芝製Androidタブレット「Folio 100」、返品率の高さから英Dixonsで販売一時停止 - ガプシス(2010年11月)
オンキヨー
- パーソナルモバイル - オンキヨー
- タブレット市場の覇者となるか!オンキヨー、Android 2.2端末の魅力をさぐる - ITライフハック(2010年12月17日)
海外のAndroid端末
ASUS
- Asus スマートフォンとタブレット合体端末「PadFone」を発表 タブレットに電話を格納できる。 - Google Pad(2011年5月30日)
- Asus 裸眼3D対応 筆圧感知付タブレット「Eee Pad MeMO 3D」発表 - Google Pad(2011年5月30日)
- Asus スライド式キーボード搭載タブレット「Eee Pad Slider」発表 - Google Pad(2011年5月30日)
CASIO
- カシオが米国でG-SHOCK携帯のAndroid版「G’zOne COMMANDO」を発売 ―― 過酷な米軍規格の数々に準拠 - AppLab(2011年4月27日)
新機種情報・発売前速報
- ソニエリがXperiaファミリーの新モデル2機種を発表、「Xperia ray」は日本でも発売予定 - AppLab(2011年6月23日)
- 次期 Google Nexus 高速LTE通信対応 Android 4.0 Ice Cream Sandwich搭載 「Nexus 4G」 - Google Pad(2011年6月16日)
- ソニーが新型Androidタブレットのイメージ動画を公開 - AppLab(2011年6月10日)
周辺機器
- Wi-Fiで接続できるスマートフォン用外付けワンセグチューナー「MeoTune」が8月に発売。USB接続で外部バッテリーにも - AppLab(2011年6月20日)
- Xperia arc/acroに対応した1.3インチ有機ELディスプレイ搭載の専用リモコン「LiveView MN800」がソニエリから発売 - AppLab(2011年6月17日)
- Androidスマートフォン用microSDカードの選び方 - microSDカードの上手な選び方。All About(2011年5月27日)
解説
- 携帯電話からAndroidスマートフォンへのアドレス移行 - 携帯から電話帳・アドレスを移行する。All About(2011年5月26日)
- もうiPhoneだけじゃない!Androidの拡充がユーザーの意識を変えた - ITライフハック(2011年1月14日)
- スマートフォン市場は戦国時代へ!Android端末が急増した理由【'10-11年末年始特集】 - ITライフハック(2011年1月1日)
調査・アンケート
- スマートフォンユーザの満足度は、約7割。(マクロミル調べ) - OS別の満足度、「iPhone」で8割、「アンドロイド」は6割超。マクロミル(2011年2月28日)
- 所有しているスマートフォンのOS:「Android OS」(30.9%)が「iOS」(54.1%)を猛追 - 価格.com(2011年1月13日)
訴訟問題
- アップル VS サムスン 紛争激化 訴訟対象は27機種まで拡大 - Google Pad(2011年6月20日)
- Android ソースに Java からのコピペ発覚、オラクルとの訴訟に影響か - Engadget(2011年1月22日)
- Galaxy はパクリ?米 Apple が韓国 Samsung を提訴 - Google Pad(2011年4月19日)
関連トピックス
|
- PR
最新の主なトピックス
目次
「Android」についてのつぶやき
-
- kinoshitat
- 検索サイトのシェアと同じく日本人ユーザーは気にしてない毎度の数値。RT @YahooNewsTopics 米スマホ Androidシェア38%に http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/android/ #yjfc_android
- 2011/07/06 22:37:47
-
- RRR40XXX
- だから数じゃねーんだっつーの!あいぽんちゃんはRT @YahooNewsTopics: 米スマホ Androidシェア38%に http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/android/ #yjfc_android
- 2011/07/06 13:53:17
つぶやきをすべて見る(外部サイト)