秋田市で12日開幕する全国知事会で滋賀、山形両県が原子力発電から自然エネルギーへのシフトを目指す「卒原発」を共同提言する。両県とも隣県に原発が立地しており、福島の原発事故を機に安全性などが議論される中、女性知事同士が原発依存からの脱却で同調。国に規制緩和などを求めるとともに、他の都道府県知事にも賛同を呼び掛けることになった。
「エネルギー政策の確立に関する滋賀県・山形県の共同アピール」では「電力需要の約3割を賄う原発の即時停止は現実的でない」とした上で、放射性廃棄物の処理の困難さや健康リスクなどを指摘。原発依存度を徐々に下げ、将来はなくす方向が望ましいと訴える。同時に太陽光や風力、水力、バイオマス、地熱など再生可能エネルギーの導入を促す施策や財政的支援を国に求める。
「卒原発」は滋賀県の武村正義元知事が6月に大学での講演で使った言葉。嘉田由紀子知事は直後の会見で「ニュアンスとして私の考えに近い。段階的に原発に頼らないエネルギー政策を作りたい」と説明し、以後は原発から撤退すべきだという考えをこの言葉を引用して語っている。
滋賀、山形両県ともソフトバンクの孫正義社長が提唱し、13日に秋田市で設立される自然エネルギー協議会への参画も表明している。
卒原発、嘉田由紀子、武村正義、孫正義、ソフトバンク
日経平均(円) | 9,925.92 | -143.61 | 12日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,521.81 | +16.05 | 12日 10:03 |
英FTSE100 | 5,886.30 | -42.86 | 12日 15:03 |
ドル/円 | 79.62 - .64 | -1.12円高 | 12日 22:57 |
ユーロ/円 | 111.34 - .38 | -2.84円高 | 12日 22:57 |
長期金利(%) | 1.090 | -0.045 | 12日 17:23 |
NY原油(ドル) | 95.15 | -1.05 | 11日 終値 |
使用率: | 69.2% | 3649/5270万kW |
---|---|---|
13日の予想: | 85.2% | 14~15時比較的余裕 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)