2011年07月12日(火) 18時29分35秒

終わった~!!

テーマ:お肉料理

7月11日(月)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

今、撮影が終わった~!!昨日に続いて、今日も朝から皆さんいらっしゃいまして、ダウンです。別の世界へ行ってしまいそうだな。昨日の晩御飯はね、手羽元さんに助けてもらって、夏カレー。それでは今日も一気に行ってみよ~!!







まず、枝豆を茹でて~、

藤原家の毎日家ごはん。

塩を多めにもみもみしてから、沸騰した湯に入れて蓋をして5分ほど茹でて、ざるにあげたら塩を振ってできあがり。枝豆は夏バテにきくからね、沢山食べたい。








お次は、長芋と梅の甘酢和えを作って~、

藤原家の毎日家ごはん。

切って和えるだけ。長芋・たたいた梅・鰹だしの素・酢・砂糖を入れて和えて、食べるまで冷蔵庫で冷やす。









お次は、手羽元さんにお願いして、夏カレー作りましょ。

藤原家の毎日家ごはん。

骨付きの手羽元を使うとさ、時間がなくても煮込んだような味になるから不思議だな。玉ねぎと炒めて、手羽元に焼き色がついたら、カレールーを入れて炒めからめる。そうするとね、具にしっかり味がつくよ。








そして、牛乳を入れてのばして~、

藤原家の毎日家ごはん。

水だけでもいいんだけど、牛乳と水を半分ずつ入れると、コクが出て美味しいよね。時々かき混ぜて煮込む。








カレーを煮ている間に、フライドポテトを作りましょ。

藤原家の毎日家ごはん。

切ったじゃがいも(3個)を水にさらさないで、片栗粉を入れ全体にまぶす。






そして、フライパンに薄く油を入れて、じゃが芋半量を入れて揚げ焼きしたら~、
藤原家の毎日家ごはん。

少ない油でも、重なってても、大丈夫!弱めの中火で焼き、底が焼けたらフライ返しでざっくりひっくり返して、また焼けたら返して、数回ひっくり返すうちに表面が蒸発してサクサクになっていくよ。







サクサクフライドポテトができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

揚げたようにサクサク~。キッチンペーパーにのせたら、塩胡椒を多めにかけて、ざっくり和えたらできあがり。






そして、急いで夏野菜を油で炒めて~、

藤原家の毎日家ごはん。

フライドポテトを焼いたフライパンをそのまま使って、茄子・オクラ・残ってたインゲンを油で炒め、最後にミニトマトを入れてさっと火を通す。最後に塩を振る。茄子が油を吸うので、多めに大さじ1強入れたよ。






そして、カレーにトッピングしたら、夏カレーができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

野菜それぞれの味が感じられて美味し~!!






そして、山芋と梅の甘酢和えができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
すっきりすっぱ美味し~!!



昨日の晩御飯は、しめて900円でした~!!
手羽元8本211円。枝豆1袋298円。長芋半分100円。







撮影が終わった~!!放送日は決まったら教えてくれるそうです。お世話になりました~!!








1つ1つ撮り終るたびに、私、ハア。ハア。ハア。って酸欠。撮ってる時、息を止めていたのかってくらい。なぜだ?









和気あいあいとしていたのに、カメラを向けられた瞬間、私、試合開始みたいに険しい顔つきになり、カッキンコッキンのロボットに変身。なぜだ?








そして、ディレクターさん「もっと笑ってくださ~い。」ってさ。笑っているつもりだったのに。なぜだ?







でもね、皆さんもりもり食べてくれて、「おいしい!これは作ってみよう!」って、男性の皆さんに言われたのが嬉しかったな。








さてと、早くビールが飲みたい。晩御飯にするか。




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆



最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!