| 
骨盤リズム RPBダイエット
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:51:52 ID:EVl5FJ6y
- あめのもりようこ考案『骨盤リズムRPBダイエット』通称RPBについて語るスレ。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:02:22 ID:TNu6zg24
- RPBは姿勢を整えインナーマッスルを鍛えて、やせ体質をつくるダイエットです。
即効性はありませんが、毎日10分でも続けると効果はまず体型に現れてきます。 とくに背中・腕・太ももなどに効果が現れやすいです。まずは2週間続けよう (ただし腹肉と体重は2ヶ月続けてもほとんど減りません もっと積極的に減量したい人は あわせて有酸素運動や腹筋を組み合わせたほうが効果的です) ★あめのもりようこ★ エクササイズクリエーター。健康運動指導士。「エクセルシア(有)」取締役。 1988年よりエアロビクスインストラクターとして活動を開始、 1992年『スズキジャパンカップ』ペア部門優勝。 2000年、従来のエアロビクスに独自の「骨盤・肩甲骨」のエクササイズを加え、 「より美しく、より女性らしく、より効果的」なプログラムRPBシリーズを考案。 【公式サイト】エクセルシア ttp://excellcia.com/ 【DVD】 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4479920145 【参考】動画あり ttp://mbhappy.com/topic.php?topic_id=MBTO00000250 【参考】コアトレなどの有効性について ttp://www.sports-clinic.com/post_20.html 【派生元スレ】骨盤ダイエット その5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1260511997/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:06:21 ID:LvD/AF2j
- >>1・2
スレ立て乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:09:34 ID:K4JFENji
- 乙。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:00:34 ID:97S3hSdj
- スレ立てありがとう!
RPBをかじっただけの人が腰が痛いだの痩せないだのほざくから総合スレは嫌だったな。 痩せなくても確実にシルエットが変わるよね。 デニムのインチが4インチ減ったけどまだ減りそう… 激安デニム買いに行くかな!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:25:48 ID:Dt3fOQMM
- >>1
乙です。 >>5 うんうん、体重は落ちなくても身体のラインはきれいになるよね。 副産物として冷え性が改善されて体力ついてきた気がする。 寒風の中、チャリで楽々坂道上れるようになってきたよ。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:59:39 ID:97S3hSdj
- >>6
私も冷え症改善されたよ! 筋肉がついてきたから疲れにくくなったしね。 今日も頑張ろうっと!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:45:43 ID:QNKf/7Ai
- これって生理前や生理中はやっちゃダメですか?
あと、骨盤ダイエットのスレで上半身にしか効果がないという書き込みがあったのですが、足にも効果ないんですかね?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:52:55 ID:R7r9yhO/
- >>8
どっちも派生元スレの前スレで散々既出だと思う
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:59:42 ID:K4JFENji
- 本にもちらりと載ってたけど、人によるみたいゆ。
自分の体の状態で判断。生理がひどいようならお休みするとか。 太ももには多少効くみたい。バックスピンのとこで。 膝下も、スクワットと背伸びするとこで少しだけ動かすけど… まあ、足には、別メニューを取り入れた方がいいかもね。 私は前スレの人の意見を聞いて、骨盤ごろ寝を取り入れたよ。足痩せたらしい。 大きな効果が出たら書き込もうと思う。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:15:12 ID:QNKf/7Ai
- >>10
レスありがとうございます。体調がよければ問題ないんですね!足は別メニューをしながらがんばってみます。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:28:33 ID:2H6cF5Tc
- >1乙であります。
先月風邪引いたのをきっかけに一月ほどサボってたら、太ももと尻が弛んでしまったよ‥ でもO脚だった脚は良い位置でキープ。 また頑張るぞ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:08:10 ID:K4JFENji
- >>8
ごめん生理中のこと本には書いてなかったね。 だけど、妊娠中でも、お医者さんに相談して大丈夫な場合はやってるみたいだから、 >>10で大丈夫だと思う。私は生理中の時はやったりやらなかったり。無理はしないでね。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:38:48 ID:tjDRzPl9
- …生理ん時にやっていいかどうかは自分の身体と相談するしかないと思う
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:03:38 ID:Q3nqH6q8
- 1さんスレ立てありがとう!
RPBの10分・20分コースを始めて2週間、休む日もあるけど体型は変わったよ! 今までどれだけ余計な肉つけてたんだ自分・・・ スレ読んでたら励みになるし、これからもマイペースで頑張る!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:18:44 ID:7OrDuIoF
- 一乙!
2ヶ月やり続けたらウエスト減ったけど 肝心の骨盤が締まらないー。 あと、女を意識しすぎた先生の動きに ときどきウヘァってなる。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:53:37 ID:RyW0mCrX
-
>> 1san 乙desu~.
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:57:36 ID:s68Qk0g+
- 「安心」という健康雑誌?にあめのもり先生が載ってた。
骨盤スイングって紹介されてて キャイ〜ンみたいなポーズと側方傾斜の写真。 他の方のエクササイズも入ってるDVDがついてた。 買った人いる? 立ち読みしたんだけど買うかどうか迷ってます。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:04:20 ID:xNQ2D6TN
- >>1さん乙。
RPB立ててくれて良かったわ〜。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:27:59 ID:bNh/OcHY
- 引き締まったのに体重が減らず、むしろ増えたってのは、
インナーマッスル、筋肉がついたからじゃないかな? 筋肉がついて、脂肪が減ったとしても、筋肉は脂肪より思いから、体重はそのままか、増える。 だけど、筋肉が増えると代謝アップするから、脂肪を燃焼しやすくなる。 そのうち脂肪と体重が減っていく…と、こんな感じかね。 体重はどうでもいいから、外見を引き締めたい。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:33:05 ID:bNh/OcHY
- >>18
知らないなぁ。 今持ってるRPBの本の内容と違っていて、魅力を感じたら買うかも。 …寝るか。おやすみ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:48:00 ID:pvNNQKby
- >>1乙スレ立てありがd
今月から10分バージョンを週6くらいでやっています。先生が爽やかな感じで中々いいですね。慣れたら20→30と増やしていきたいな。 >>8生理中は気にしないでやっていましたが、むしろ調子いいです。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:00:35 ID:+Dz/PS7X
- >>1さん乙です!
今日から10分のを始めたけどあっというまに終わってびっくりしたwww これなら毎日続けられそう! 頑張るぞ!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:36:49 ID:1/a+CGFZ
- >>23
10分だとホントにあっという間に終わるよね。 3日坊主な私がもう2ヶ月続いてる。 体重は変わらないけど、背肉と腰肉はだいぶスッキリしてきたよ。 普段でも背筋をピンと伸ばす癖もついてきた。 腹肉は毎日腹筋50回して引き締めてます。 お互い頑張ろうね!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:34:31 ID:WLO2TreL
- 一ヶ月やって体重がまったく減らないのにめげて止めてしまったけど
ここを見てまた頑張ろうって気になれた。ありがとう。 そういえば、背肉はちょっと減った気がしてはいたんだよなあ…。 地道にコツコツやります。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:11:04 ID:NvSDPAAr
- >>25
2ヶ月やっても体重は全然減らないんだぜ!!
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:36:07 ID:HpgpGYrL
- 他人が見てこの人は何キロとかわかるわけじゃないんだから
重要なのは体重じゃなくいかに痩せて綺麗に見えるかでしょ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:29:42 ID:2kVoWC+N
- 減らないって言ってるお前たちの体重はどのくらいなんだぜ。
ひょっとしたらそれが適性なんじゃまいか。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:56:41 ID:PY75/KEJ
- 姿勢が良くなった。うん。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:17:55 ID:DH26DUQd
- 私はなぜか10分がくびれに即効性がある
少しするともどるけど しっかり筋肉が発達して癖がつけばいいな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:22:53 ID:SUf2Ichd
- >>28
2ヶ月ほぼ毎日20分プラス腹筋30回をやって 食事は野菜と肉中心で炭水化物はなるべく避けてるけど 150cmで48キロから微動だにしないから 置き換えでもやってみようかと思う今日この頃。 いくら締まってきても体重減らないから若干萎えるよ、やっぱ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:30:21 ID:AvMTX5bI
- …赤裸々に書くよ?
152センチ、52キロ。B89W74H92。 脂肪率が多めで肥満に近づいているらしい。でも、筋肉もあるらしく、ガチムチ体型。 アンダーが骨太なので、かろうじてくびれはある。 お相撲さんみたいなもんだろうか、胸は結構あるので残したい。 尻がでかくてたるんどる。小尻になれなくとも、キュッとした尻になりたい。尻は大事。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:41:30 ID:AvMTX5bI
- 体重は減ってないけど、腰回りはすっきりしたよ。
とにかく最初に尻をどうにかしたいね。 半身浴で温めてる。あと10分20分のコース。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 06:26:13 ID:0UeaQKYs
- 私は置き換えとRPBを併用してるよ。前に変な粘着に色々言われたけど…
やっぱり置き換えだけじゃなくRPBの効果は大きいと思う。 体重が減っても寸胴じゃ格好悪いからね。 腹筋はピラティスのハンドレットをしてるせいか上半身はスッキリしたけど、太腿がまだまだなので引き続き頑張ります。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:20:54 ID:5ClDV6eM
- この3ヶ月、RPB20分と皿洗いが終わったら瞬間RPB+ネジ締めの基本。
食事制限はいっさいせぬまま、昼食後・おやつ時・夕食後に果物か甘味。 冷えてきてからはゆず茶と生姜湯も飲みまくり。 がっちり骨太の150p47s前後→45s前後。 ジャストサイズだったジーンズの下に厚手のレギンス履いても ウエストから尻にかけてがゆるゆる。 施政が悪い人、運動する習慣がない人にはすごく効くと思う。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:23:06 ID:ovJrHnDw
- ここの人達の年齢がわからないけど、30overなら代謝も悪くなってきてるからねぇ。
ウエスト周りはいい感じだけど、下っ腹が・・・余裕で肉掴めるんだな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:05:12 ID:0UeaQKYs
- >>36
余裕で30オーバーです。 立つとお腹はペッタンコだけど座るとむに〜〜となる… 信じて続けるしかないよね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:11:11 ID:PSLKXdqy
- 1ヶ月 ウエストマイナス6センチ減 太ももは1cm減
2ヶ月 ほぼかわらず しりが丸くなったらしい 3ヶ月目 体脂肪が32%から28%前後に ひと月10分やって、その後は20分を中心に。 骨盤に効いた気がするのはクロス立ち 食事制限無し RPBする前に必ずお湯を飲んでる。 最近になってやっとコツを掴んできて、ウエストを縮めるとか骨盤を回すのがわかってきた。 運動する習慣まったくなしの30オーバーです。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:32:27 ID:2jYjEDHR
- >32
うわーほぼ一緒w私は筋肉ないのでブヨブヨorz 10分と20分をこの1か月ほぼ毎日やってる。やらないと気持ち悪くなってきた。 あとは週1でピラティス。2kg減った。 胸がFカップなので、Cくらいになりたい。この身長でFは大き過ぎて さらにデブに見えるし、何着てももっさり感が出てとても悲しい。 煮物とか作ってる時に、中、外、中、とかやってる。 こないだ手もくるくる回してたら、鍋にぶつかって危うくひっくり返すとこだった。 気をつけねば。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:31:03 ID:5Guy0XdO
- 1日20分、始めて2週間だけどお尻と太股がすっきりして来た!
だけど肩や腰がポキポキ鳴るのが気になるんだが…そういう人居ない?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:12:37 ID:g1GLCCMV
- >>40
私も肩がポキポキ鳴りますよ、膝と足の付け根とかw ボロボロだ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:28:26 ID:j5OLGctO
- >>40
腰ポキポキなる 昔から新脚とかするとなるけど 中外中のとき1回はなるww
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:47:50 ID:5Guy0XdO
- >>41、42
レス有り難うございます! 良かった仲間がw何処か悪いのか?って思ってたんだが安心した! 気にせず頑張ろうっと!
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:53:49 ID:HyIvcplz
- バックステップとつまさきスクワットで確実に鳴る
股関節と足関節がポキポキ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:32:49 ID:hYKHdJLT
- 30分をやりたいのに、来客やら何やらで中断することが多いorz
10分×3にしてみようかなぁ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:45:31 ID:BFmVfBtu
- 私は10分が一番やりやすい。
あっという間に終わる。 けど、30分>>>10分×3なんだろうなぁ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:50:23 ID:AvMTX5bI
- >>39
一緒にがんばろう! Fかー大きいね。私はDだけど、華奢でかわいい人が着るような服だと、いかつくてパツパツした感じになる… でもそれは、胸だけじゃなくて、二の腕が太いのも原因かも… と思って、私は毎日、暇な時に二の腕の動きを取り入れてる。背中も気持ち良くてすっきり。 >>40 鳴るね。二の腕絞りで張り切りすぎたのか、一時期、肩の調子がおかしかった。 肩が鳴りそうで鳴らない微妙な感じ。今はもう治った。 腰(尾てい骨付近?)は、立ち上がった時とかにポキッ鳴るけど、結構気持ちいい。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:54:33 ID:hYKHdJLT
- >>46
30分は脚に効いてる感じがしますね 後半〜ラストの太ももの筋肉を使う動きが長いからかな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:50:43 ID:SCzNJPdW
- あめのもり先生のカウントがずれたり
2回ずつのポーズだったのを勝手に1回に戻したりするところがイラっとする。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:44:54 ID:/Prya/ZF
- >>49
わかる。 あとカメラワークの悪さにイラっとする。 斜めから撮ってもわけわからんよ! 正面からでいいよ! そして私は上で一ヶ月やったけど体重減らなかったと書いたものですが 産後ピザで160cm で64kgなんだぜ…。 私の場合だとRPBにプラスで食事制限もしなきゃだめなんだろうな(´・ω・`)
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:15:30 ID:sXi7wI/t
- ビリーやってた私はあんなちょっとなんか
ズレてるうちにはいらないから全然気にならないw
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:51:51 ID:jcIZNlvM
- RPBのズレ感とビリーのズレ感は微妙に違う。
どっちもイラっとするけどw
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:52:31 ID:jGW/8ATl
- ズレはDVDの編集の人の仕業だと思うよ
部分アップ→全身にもどるとこであってるかな 編集後にチェックしないんだろうかと思いつつ そう考えるとイライラしなくなったよ あめのもり先生(•A•)ワルクナイ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 06:41:20 ID:nf+StN/X
- おはよう
鏡見て腹丸出しにして筋肉の動きや自分のフォーム確認しながらやると結構効く気がする 腹に力を入れて引っ込めながらやってたら下っ腹も引っ込んで、お腹の上部に昔腹筋してた時の名残の縦筋が現れてきた RPB開始1ヶ月半 身長160の64→61キロ 夕食だけ炭水化物を1/3位に減らして鍋ダイエット 鏡見ると配置的にテレビが見れないので、ある程度動きを覚えたら音楽のリズムや先生の指示を頼りにやってるけど、わりと自分のペースでやれるからストレスもないよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:04:29 ID:nf+StN/X
- 追記
自分は30代で、お腹引っ込めてやるようにしてみたのは半月位前からです
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:38:58 ID:pI0+PjWC
- >>54
私も鏡見ながらやってる。 ある程度動きを憶えるまではDVDだけ見てやってたけど、慣れたら鏡使うようになったよ。 鏡見ると姿勢にも気を使うようになるから、効果あるよね。 自分のたるんだ体を見せ付けられてやる気出るしww
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:10:19 ID:/WV2odv1
- あー鏡に映しながらは効きそう。ウエストつかんでギューッとひねるとこなんて
実際自分の姿見ながらやると、見慣れたあめのもりようこのウエストとの あまりの違いに崩れ落ちそうになるw つかめる肉の量の違うこと違うことw
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:23:16 ID:nf+StN/X
- >>56
>>57 そうそう 思ったより肉肉しててショック受けるけどスイッチは入るww あと、自分のフォームが頭に入ってると改めてDVD見直した時に自然と先生の動きと比較するから修正しやすいよね 「ここヒネリが足りてないや」とか「ここは足先を内側に入れるのか〜」とか
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:41:38 ID:RK2EbGJ9
- RPB続けてたら鎮痛薬がないと冷や汗が出るくらいキツかった生理痛が
ここ最近薬なしで過ごせるようになってきた 体重はあまり変化ないけど自分としてはすごく嬉しいわ〜
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:29:21 ID:4Dx/V6pH
- >>59
良かったね。 そういう効果がでてくるとモチあがるよね。 鏡見ながらだと、いかに自分が動けていなかったかわかる。 あめのもり先生だけを見ながらだと 自分も同じように動けてると錯覚するんだろうな。 鏡の中の私はかなりひどい。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:47:49 ID:m/4xjnEq
- >>54
身長体重がまったく同じでものすごいモチあがった。ありがとうううう。 確かに一度鏡見ながらやったら自分のあまりの動けてなさ、肉のすさまじさに 泣きそうになったことあるわw 慣れたら鏡見ながらやってみようっと。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:24:45 ID:acgsann6
- 過度な馴れ合いきもいな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:45:04 ID:10oqDrwN
- ウエスト掴むやつとバックスピンと30分のラッタッターを飛ばして、毎日瞬間RPBからやってます…。
苦手な動きがあると続かないから(涙)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:47:00 ID:10oqDrwN
- ↑30分のラッタッター以降の間違いです。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:02:44 ID:5d0dSoLC
- あめのもりせんせーは身長どんくらいなの?
太ってた時の写真 天地真里みたいだ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:26:28 ID:RsNBcFz5
- 26歳です。RPB歴3ヶ月。
この間、体組成計に乗る機会があり、測ったところ、基礎代謝が1000キロカロリーでした。代謝低っ RPBでコアマッスルを鍛えて、代謝アップ、脂肪燃焼を狙ってます。 四角いお尻を丸くして、ジーンズの似合う体型になりたい! RPBを行った後は、心なしか体のラインが整った感じがするので、これからずっと続けていきたいです。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:41:07 ID:sXi7wI/t
- >>66
3ヶ月もやってていまだに効果ないの?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:20:27 ID:RsNBcFz5
- >>67
効果ありました。 くびれがくっきりしてきました。 でも、2〜3年かけてついた脂肪はなかなかしぶといようです。 RPBをした後、熱く感じますが、肌を触ると冷たい…汗は出ず、すぐに冷めます。 代謝が落ちてる上に、筋肉がまだ少ないのだと思います。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:26:16 ID:iEhEBZmu
- RPB始めて1ヶ月。
最初は10分から、ここ3週間は30分を毎日やって、体重は変わらないけど、明らかに引き締まってきた。 産後太りから、ダイエットで65→53キロに、でも53キロに見えない弛み方に凹んでたけど、RPB始めて53キロに見える体になりました。 今は楽しくてしょうがないです
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:01:26 ID:wEOxLpe9
- >65
157cm
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:30:12 ID:wEOxLpe9
- ごめん、157.5cm、44kgでした。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:30:23 ID:vHw4O04J
- >>70
165ぐらいあるのかと思ってた 意外〜
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:29:46 ID:dxopzYwN
- スタイルいいと背が高く見えるのかな。
私も165くらいだと思ってた。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:04:25 ID:9rJYI3Ee
- すごい厚底だよ靴が DVDで靴がアップになったときに見える
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:24:08 ID:xk99WCfx
- 靴履いてるほうが足先動かしやすそうだよね
先生のお尻ぺたんこで持ち上がってるって感じじゃないから きゅっとあげるのは別の運動のほうがいいのかな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:48:56 ID:VDfFRwaT
- 高い靴履いてるし、
バランス的に背は低いと思ってたよ。 157もあるのか。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:18:29 ID:dxopzYwN
- 厚底ワロタw
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:36:23 ID:UOyKp/wW
- >>69
そう。食事制限を誤ったり、変な痩せ方すると肌に張りがなくなるというか… 引き締まった健康的な感じで痩せたいね。RPBはいい運動だと思う。 上のレスと同じく。下腹の肉取るの難しい。どうしたものか。 私は、寝そべり足を伸ばして上下させる腹筋?をしている。 下腹が疲れるので、鍛えられてはいると思う。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:35:24 ID:Bbq4OBUo
- 胸郭が大きくみえるから先生の身長165ぐらいあるのかと思っていた
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:14:30 ID:dxopzYwN
- 20分の最後のバ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:31:59 ID:UOyKp/wW
- なんだなんだ?
スクワットの動きがちゃんとできてるのかよくわからない。 あれは難しい。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:17:14 ID:VV9wgf1Y
- 私も思った>スクワット
膝の曲げ具合からお尻の出し具合、鏡見ながらやっても 先生と微妙に違う気が。 あと、つま先が痛くなるから、何か履いてやりたいけど 絨毯敷きの部屋でやってるからどうしたら良いものか。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:37:42 ID:kRtCKY2y
- 巻き舌できるようになりたい。ルルラッタッター
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:25:24 ID:w/zlhNqy
- RPB1ヶ月半ほど。体重ほとんど変化なし。
やるまえは148/48で胸より腹が出てるぐらいだったんだけど いまだに腹は胸より出てるなあ… ただ横腹は減った気がする それとオヘソが腹肉で閉じそうだったのが 痩せてたころのようにヘソの底まで開いてるようになってきたw あとお風呂に浸かってもヘソ回りの肉がまったく温まらなかったのが 最近は浸かってすぐ温まるようになってた 燃えてるんだと思いたいw
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:38:47 ID:JRgpO71+
- スクワットだけど…
お腹を前に出して膝曲げる、お尻を後ろに突き出して膝曲げるをしてみたらどうだろう。 3、4から背伸びをする時は適当です。背中に効いてる感じもしないし必要なのかな?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:43:38 ID:bQeU7L+R
- 肩まわり・ウエスト・尻は小さくなったんだが元々出ていた下っ腹が余計に目立って笑えますデス(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:08:18 ID:uToyanO3
- 多分すこーしずつだけど、下腹にも効いてる気がする。
私は帝王切開(横切り)経験者なんだけど、その傷跡にお肉がでろ〜んと乗ってる状態。 ローライズデニムにお肉が乗ってるのと同じ感じ。 でもRPB始めてから、その乗っかってるお肉が減った。と言ってもまだまだたっぷり 乗ってるんだけど。 ウエストとか、背中の方が効果が出てるから気づきにくいのかな。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:48:25 ID:IhG8ukSZ
- >>87
ちなみにどれくらい続けてますか? 私は腹肉があまりにもあるんで、帝王切開(縦切り)の傷が ムニンと曲がってる…ものすごくかっこ悪いです。 まだ始めたばかりだけど、下腹部も落ちると聞いてやる気でました。 地道に頑張ろう。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:08:23 ID:uToyanO3
- >>87
始めて2ヶ月くらいですが最初の1ヶ月は週に1,2回くらいしかやってませんでした。 この1ヶ月はほとんど毎日10分と20分やってます。 習慣になったかなと思います。やらないとなんだか気になってちょっとした 家事の合間とかにやったりして、運動嫌いな自分が変わったもんだと 自分で驚いていますw 今までぴっちぴちだったデニムをはいた時に、ウエスト、お腹、ヒップ、太もも、すべてするっと入って ゆとりができてるので、少しずつだけど、続ければ効いてくると思います。 お互い頑張りましょう。 足を、「中、外、中」と動かす時、左足は外に気持ちよく開くけど、右足はなんか ひっかかるというか、きれいに開かない。これって歪んでるってことかな。 歪みまくりなのはわかってるけど、いつか直るだろうか。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:16:20 ID:RUKstvYd
- 始めて1ヶ月くらいだけど、冷え症がものすごく改善された。
毎年冬は両手足が紫色に変色して室内でも手袋靴下必須だったのに、 RPB始めてから手袋靴下無くても過ごせるようになった。 朝も寒くて目が覚めることは殆どなくなった。 ダイエット目的で始めたのに冷え症が改善されて、嬉しい誤算だ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:27:31 ID:zxmfPc8g
- 妊娠中(まだ初期)にやったらまずいだろうか。
医者にRPBやっていいですかって聞いたって知ってるわけないし。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:33:09 ID:kRtCKY2y
- こればっかりは、お医者さんと自分の体にきくしかないと思うよ。
あめのもり先生は、安定期に入ってから再開したって本に書いてたね。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:53:45 ID:kRtCKY2y
- >>91
お医者さんにRPBの本を見せてみたらどうだろう。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:25:22 ID:3yO+llxr
- とは言え、お医者さんに聞いたところで
お医者さんも「大丈夫です、安全です」とは言えないだろうしねぇ。 どうせお腹はどんどん大きくなり、骨盤もどんどん開いていってしまうのだから 無事赤ちゃん産んでからにしたら? 産後はきれいな体になるチャンスだって言うしね!
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:56:47 ID:NZ9leXfD
- 妊娠初期は一番大事な時だから心配なら止めておいた方がいいかも。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:21:06 ID:DtM67SCH
- >89
レスありがとう。2ヶ月って結構成果が出るの早いですね。 10分・20分なら確かに家事の合間にちょこっとやれるし、 自分も地道に続けたいと思います。 励みになりました。ありがとう。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:38:35 ID:VOuLowCn
- >>82
私は分厚い靴下履いてやってるよ。 >>85 難しいよね… 背伸びは、なんとなく、ふくらはぎや足首の引き締めとかに効きそう。
- 98 :91:2009/12/19(土) 10:12:03 ID:BeV9Baas
- >92-95
レスd つわりが全然なくてブクブク太っていきそうでガクブルなんだorz 安定期になったら自分の体調を鑑みつつそろりそろりとやってみよう。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:12:48 ID:X7wLkdFK
- 12月から始めた。2〜3日は10分バージョンをしてたけど、それから後は30分バージョン
ばかり。入らなかったスキニーがするする入るようになったのはびっくりした。体重は 1キロ前後しか変化がないのに。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:30:24 ID:m/TZuNTI
- >>98お散歩ぐらいにしとけば?
何も赤ちゃんがいるところを刺激しなくても‥。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:50:44 ID:LD4oMBs3
- >>100さんに同意だな。
ただでさえ妊娠中は出産に向けて骨盤が広がってくものだし。 骨盤を絞めすぎると赤ちゃんもゆったりできないんじゃないかな… 脅すつもりはないけど、バランスよく食べて太りすぎないようにして出産してからRPBしたらどうだろう。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:06:58 ID:SdbM0Cn9
- ね。妊娠してるなら散歩で十分。
太りすぎになったら食事に気をつけて 1時間とか2時間とか散歩時間増やせばいいし。 あえてリスキーなことしなくてもジムならマタニティ専門のコースもあるよ
- 103 :91:2009/12/19(土) 19:36:06 ID:BeV9Baas
- >100-102
また出てきてスマソ、レス有難う RPBは今から始めようというんじゃなくて妊娠前からやってたんで、 続けられたらいいな〜と思ったんだけど、やめといた方が無難そうだね うちから無理なく通える範囲のジムでマタニティクラスのあるところはないので、 近所お散歩で乗り切ろうと思います。。。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:17:56 ID:FPR4C7SW
- この先生は巨乳なの?
胸筋がすごいの? 横向きで見た時腹は凹んでるのに胸がもわってなってて春日みたいだ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:45:44 ID:ShwI3/MI
- 肩胛骨を寄せて下げるポーズだからじゃ?
あのポーズを正面から見たとき 先生の腕は体に隠れるくらい中央に寄ってるけど 私はあんなによせられない。 まだ肩とか背中とか硬いのかな。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:55:45 ID:wfr07PUk
- スクワットしながら肩をまわすのが難しい。
天使の羽のような肩甲骨、て言うけど あんなにきれいに寄らない。 肩を気にしたらスクワットが適当になってしまう。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:40:04 ID:nsOXbhbL
- 私もあれが1番苦手。
肩甲骨がいっぱいいっぱいで「あと4回」の声がいつも待ち遠しい。 背中の肉を落としたいな。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:12:50 ID:6r7cTU7c
- ほぼ毎日続けて2ヶ月
腕を地面と水平にあげて真正面から鏡で見て 振袖ぜんぜん取れないじゃん!と思ってたけど ふと今日は身体を真横から見てみたら 腕がすごい細くなってた。びっくり。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:59:55 ID:0UqC/vsv
- 寒い日にやると、身体が温まってありがたい。
今日も、ヒーターつけようとして、待てよ・・とRPB20分バージョンやったら、 ポカポカに内側から温まったのでヒーターいらなくなった。 ついでだから、30分もやっちゃお。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:26:46 ID:RzsuzF7r
- 同じことやってる人がいる
最近朝寒すぎて外に出るのに気合がいるから RPBでほどよく体あっためてから通勤してるよ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:04:13 ID:DBH/V+IZ
- いいこと聞いた
いまストーブつけて背中丸めて2chしてるから 今後は寒くなったら10分することにしよう
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:47:28 ID:nAIQv+j5
- 始めて24日目。
最近30分バージョンやり始めたけど、片足になるとバランス崩しまくって危ないw 全然出来てないけど、身体温まっていいね。 下半身のためにやりだしたんだけど、最近ブラがすごいブカブカになってきてすぐ外れるorz ただでさえ貧乳なのに・・・ アンダーが減ったのかバストが減ったのか、測ってないから解らないけど上半身に凄く効くんだね。 肝心の下半身は尻、腿共に1〜2cm減っていた。 履けないまま放置してあるズボン履ける様になるまで頑張ります!
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:34:56 ID:nsOXbhbL
- >112
バランス崩したら、というか基本お腹に力を入れてるといいよ。 体が流されない。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:11:22 ID:B1Yo0k9X
- >108
うおっ、モチ上がったwこの二の腕をどうにかしたいと思っていたので 頑張る。 昨日鏡を見ながら「腕を前から後ろに寄せて、10秒キープ」っていう最初にやるやつで 左右の肩の高さが違ってた。他の動きも左右でやりやすい方とやりづらい方がある。 これって体が歪んでるってことだよね。 こういうのって続けていけば、歪みも解消されるのかな。 確かに寝る時、必ず左を下にしてるからなー。でもそうしないと眠れないんだよな。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:35:38 ID:1b8RYk2v
- >>112
背中の肉が減ったんじゃない?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:41:17 ID:K0bGrnuW
- 2週間もつづければ二の腕は効果が出てくるのはなんでか、テンテーの解説
ttp://diet.goo.ne.jp/member/feature/0708_no1/01.html
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:38:02 ID:29CPzq26
- 上のテンテーは可愛いけど
下のテンテーはこわいお (´・ω・`)
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:59:38 ID:k6jB3Bxx
- 骨盤をつかんでラッタッターと動かす時、どうしてもオナラが
出てしまうorz 腸を刺激するのかな。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:22:42 ID:ydXr8xr0
- 景気付けにいいんじゃまいか?
元気よく「ラッタッター」と言いながら、 下のほうからも空砲で応戦、って感じで。 今日は、10分20分30分を続けてやった。 ポカポカや〜〜。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:58:30 ID:t81jXbQz
- >>119
なんか 和んだw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:39:40 ID:Gkw+nWFc
- 前、ショコスレにぺっぺとショコするぺっぺっぺさんがいた。
>>118はプップップさんに認定。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:41:49 ID:1H8rQS7m
- 明日から義実家に数日滞在。RPBできないな。せっかく引き締まってきたのに。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:24:03 ID:CZy855za
- そんなときは瞬間RPB
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:48:30 ID:LDU1n8BM
- 日曜日スノボに行って今日筋肉痛になった。背中と肘から下と内腿と腹筋が痛い…
二の腕とふくらはぎはRPBで常に動かしてるから大丈夫だけど、案外背中と内腿は鍛えてるようで鍛えてなかったんだな。 今日10分と30分の途中までやったらかなり筋肉痛は楽になったよ!
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:20:26 ID:a6C/1cqy
- >>122
んだんだ、瞬間で頑張ろう。 私は年末は実家に帰省。DVD持参で行きますw する事ないし食べ過ぎるのが明らかなんで。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:06:16 ID:JZoLa+v9
- RPB始めて3ヶ月
身長160cm 51`→48` 食事内容は変えてないし、他に運動もしてない 体質に合っていたんだろうな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:58:23 ID:ho6OqwXI
- 2ヶ月近く毎日やってきたが、ついに昨日DVDがぶっ壊れたorz
あめのもりようこが、幽霊のようにボヤ〜ッと映り、消えたり止まったりw もー本なんてほとんど見てなくてきれいなのに、また買ってこなきゃいけないorz
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:59:49 ID:7B8llcwr
- 羨ましいっす
1gも減らないしジーンズも体感変わらんw まだ一ヶ月だしな。でもすごく姿勢良くなったと言われる
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:30:25 ID:4RgvKEBo
- 動きに集中しちゃって呼吸がいまいち・・どうも口から吐く事をしない。けしからん。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:01:38 ID:VUlyFU4B
- >>127
DVDだけのやつ売り出してほしいね みんなはお尻小さくなった? やり始めて2ヶ月。くびれには効果あったけど、お尻の肉は落ちにくい…。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:55:41 ID:QEWyJlNT
- 以前、バックスピンで膝が痛くなると書いたものですが、
息を吐くときにぐっと腹部を締めると平気になった。 やっぱりコアがしっかりしてなかったようで、その後はウエストも締まってきた。 ネジ締め方式でへこませるといいみたい。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:10:35 ID:5djKPsQ2
- >>127
ソフトに傷がついてるんだったら電器屋さんに修復キットが売ってるし、 AV機器を専門に扱ってるとこなら修復してくれる、 とうちの旦那が呟いてるよ。 余計なお世話だったらスマン
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:42:37 ID:sxFgxF+h
- >>132
本+DVD買ったほうが、断然安く済んじゃうけどねw >>127 ディスクの問題なの? プレイヤーの問題ならPCで見ればいいと思われ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:13:21 ID:GqgHDeX9
- 修復キットは高いよね
うちの近所のゲーム屋は300円で研磨やってくれる 傷ついてて再生できないなら、試す価値あるよ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:30:20 ID:4/i6j1cr
- 皆さんは生理の時はお休みしてますか?
痛みとか全然無いんですが、生理中は骨盤が広がる時期だしどうなんだろうと 思いまして・・・ どうされてますか?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 04:25:48 ID:SP1KuYin
- やってますが。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 04:39:44 ID:HNhLt+/5
- >>130
私は、尻の上の肉がすっきりしたよ。 尻自体のでかさはそんなに変わらないけどねww でかくても形がよくなったような気がする。 コアリズムも3ヶ月くらいやってたけど、その時も尻の上の肉から落ちていった。 普通の運動だったら中々落ちにくいから嬉しい。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:39:26 ID:eIkH3CbP
- 今20分バージョンやってたら
部屋に捜し物をしに来た父が入ってきて やめるのも気まずいのでそのまま続けてたんだが 恥ずかしさがまじって余計に汗かいたw
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:17:55 ID:fDOFDONA
- 実は先月Body+のイベントで生あめのもり先生のレッスン受けてきました。
先生のお話がとてもわかりやすく、動きもおしゃべりもお茶目だし可愛いかったです。 そして、ぼんきゅっぼんのナイスバデェイでしたよ。 逆コマネチ!と言いながら太もも付け根のマッサージ。リンパの流れにとても良いそうです。 キャイーン!!と嬉しそうに、お尻を後ろへ。 太もも後ろ側をのばすようにと。 太ももは前側ばかりを使うとガチッと四角い脚になってしまうそうです。 後ろ側をどんどん動かし刺激を与えて、使えるように意識しましょうと言ってました。 バックスピンは内腿痩せに効果抜群だそうです。 繰り返しが大事とも。 「♪中外中〜」の動きで後ろ向いてお尻見せてくれて、「見てみてー」と言って、 「外」の時のお尻が、ぎゅ〜っとお尻内側に力入っていることを教えてくれました。 そうすることで小尻効果抜群ですとおっしゃってました。 動きの最中も常につむじセットを思い出し、胸と骨盤の間のお腹部分を、 グググーと上に引き上げ、またぎゅーっとねじる意識で使えば、 ウエストやくびれに効いてきますよーともおっしゃってました。 普段の生活の中でも、つむじセットの姿勢を意識すると 骨盤立ってお腹が引き上げり、背中まっすぐになると肩が下がり胸が開きバストの位置があがる・・ っていう感じで姿勢も良くなりさらに効果が出るそうです。 とにかく、インストラクションが本当に可愛らしくお上手で、 会場全体がとっても楽しくほんと幸せな時間を過ごせたと思います。 RPBがますます大好きになりました。 あと、杉谷友香さんのベリーダンスのレッスンも出てきました。 こちらも超美人でナイスバディ。 ベリーでもやはり、姿勢と肩甲骨&骨盤の動きがかなめでした。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:18:46 ID:Ck9tHu+n
- 散々スレチだったらすみません。
RPBって出産前の人がやっても大丈夫なんだろうか?・・・・
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:19:45 ID:5eJAC3A0
- DVDが壊れた>>127です。デッキではなくて、ソフトが壊れました。
お店で修復してくれるなんて初めて知りました。が、もう新しいのを 買ってきてしまいました。でも、他にも壊れた映画のソフトがあるので 今度持って行こうと思います。ありがとうございました。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:43:19 ID:w2VAMY1c
- >>138
ワロタ。 自分は家族の前でやるのは10分バージョンぐらいなら平気なんだけど、20分30分 になるとエキサイトwしちゃってるから、しかも盛り上がってる途中から見られると 恥ずかしいよね。お父上は無言で出て行ったのだろうかwww >>139 レポ感謝です。とても参考になります。 スクワットが上手く出来ないのと、本当に下半身に効果あるのだろうか?? と疑心暗鬼になってたとこだったけど、めげずに続けてみようと思います。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:49:57 ID:wX4rQdPP
- >>139
確かに内モモ(ひざ上あたりが特に)痩せてきた がんばろう
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:59:12 ID:W+bczk+l
- >>140
ちょっと前のレスぐらい嫁
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:49:54 ID:u+HrRCI/
- 出産前って、妊娠前ってことじゃないよね?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:24:07 ID:Cxehl4Em
- >>145
言葉が足りなかった・・・現在妊娠してなくて、これから結婚→子供を産む人ってことです。 骨盤狭くしちゃうと出産きつくるのかな?と思いまして・・。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:09:24 ID:KZhmiRyY
- 骨盤ダイエットは、広がった骨盤を元に戻すもんじゃないのかな?
だから、狭くなりすぎるって事じゃなくて、適正な状態にするんだと思う。 それに妊娠すると自然に身体が出産する状態になっていくから、 それで出産時きついかな、ってのは杞憂だと思うよ。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:14:00 ID:KZhmiRyY
- >>139
生レッスン、羨ましいです!! レポもすごく参考になりました。 中外中〜、では、お尻内側に力が入るんですね。そっかそっか。 また、何か思い出したら教えてくださいませ!
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:34:46 ID:NAkU0TeM
- >>137
本当(゚∀゚)!?それは嬉しい。 形を良くしたいので、がんばる。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:43:52 ID:TZejTCb5
- >>139
レポありがとう! 中外中でお尻をしめるのって案外難しいんだね。頑張ろう。 でもバックスピンはどうしても好きになれないので飛ばしてしまうorz
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:01:48 ID:/wx8pvJf
- バックスピンはやった方がいいでしょー。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:48:48 ID:Zu+u8lms
- 肩甲骨スピンをすると胸郭?(胸の中心の肋骨をつないでいるところ)が痛くなります。
背骨も痛くなる。背骨も骨盤もゆがんでるのはわかってる。このまま続けて大丈夫かな。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:26:54 ID:w7k/obFS
- しんどいならやめればヨロシ
自分の身体だろうが('A`)
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:07:18 ID:qDbCymhD
- インフルエンザで一週間中断してた。今日から再開するぞー。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:14:03 ID:Tel9G70e
- 腹筋を意識しながらRPBをやると、汗かくね。
20分終わったー 地道に頑張るわ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:05:16 ID:cezmjMAe
- 私は瞬間、10分、20分なかそとなか終わるまで、30分らったった〜終わるまでしかしてないけど毎回Tシャツが汗まみれ!
3ヶ月続けてるけど、お気に入りしかしなくなっちゃった。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:13:12 ID:QDPJlsjY
- >>156
それで効果はどうなん?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:38:28 ID:cezmjMAe
- >>157
腕やウエスト、下半身は随分と贅肉が落ちたよ。 お腹は別くちでピラティスしてるけど。 毎日続けるには嫌々やるより、効きそうなエクササイズをチョイスする方が良いかなと思ってね。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:21:33 ID:b8wMVbn8
- http://airshape.hannnari.com/
骨盤ケアソファ エアリーシェイプネオ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:54:25 ID:M+m8BHFL
- 2ヵ月間毎晩10分と20分続けてたら8cm位ボタンまで届かなかったデニムが履けた!!お尻もかなり小さくなってるしうれし〜〜
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:36:49 ID:iTGr7wiR
- >>160
おめでとう! いつもは午前中にRPBするんだけど、生理前でやる気なかった。 私も今晩やってから寝る!
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:54:26 ID:NW9LMNEl
- 年末はみんな忙しいのかな。
久々に30分やったら疲れた。 腕が疲れて肩も上がりがちなところで すかさず「首を長〜く」「肩をさげて楽〜に」 絶妙なところで指示が入る。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:27:26 ID:hv+I+dOs
- 私は朝、家事を終えたらRPBという流れでやってます。
朝から用事で出来ない時は何となく気持ち悪い… 帰宅してからやったりするけど流れで始める方がスッキリする。 みんなはいつRPBしてるのかな?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:32:25 ID:8luc4bbb
- RPBやってる人って
仕事持ってる人より主婦の人が多そうだね
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:30:42 ID:t24H/4Mj
- どうしてそう思ったの?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:43:23 ID:emHg6JK1
- 家事の合間とか夫がとか
生活に時間の余裕がありそうな人多そうだからさw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 06:46:04 ID:Gd6JWOzr
- >>163
私はパソコンとか本を読んでて、肩がっちがちになった時にやってる。 特に時間帯は決めてないけど、寝る前にやることが多い。 RPBはダイエットというより、体をほぐす効果が高いような気がするから。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:11:07 ID:wyum2Xa2
- >>166
RPBというより、骨盤系のダイエットに興味を持つのが、 お産を経験した主婦の方が多そうだよね。 かく言う私もそうだけど、お産で骨盤が広がる→下半身が太る、って 知って、骨盤戻しを目指した。 その過程でRPBの評判を聞いて始めたんだよね。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:11:15 ID:t1CpHX4m
- >>168
確かに。 出産すると体重は戻ってもジーンズきつい!!ってなるからね… 出産してから「骨盤」ってフレーズを気にするようになった。 あめのもり先生も産後は太ったようだし、続けて悪いことはなさそうだよね。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:40:40 ID:KFW263lT
- 下半身より、上半身の方が効いてる。
背中がスッキリしてブラのホックが一番奥になりましたよ。 胸は若干しぼんでしまった感じですが・・orz
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:40:28 ID:tLnLO8rB
- >>170
いいなー 背肉・腰肉がとれたことで鳩胸がより強調されてきたよ。 でも肩こり・腰痛から開放されて高校受験以来の身体の軽さ。 冷えが改善されたおかげか風邪をひく気配すらなく、 どこまでもチャリをこいでいけそうな体力のつきっぷり。 見てくれはともかく健康に良いことだけは確かだね。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:47:48 ID:wl92JQf+
- たしかに冷え性なくなったし薄着になった
東京住まいだけど 2週間前までコート着ないでジャケット1枚でヘーキなくらいだったよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:58:16 ID:YxbgEBD5
- テレビ見ながら、中、外、中やりつつ年越しましたw
今年も頑張るぞ〜。
- 174 : 【大吉】 【421円】 :2010/01/01(金) 01:56:27 ID:+XJbU1QE
- あけおめ!
ウエストが8cm減りますように!
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:53:41 ID:Q9rG31un
- >>172
それは単にこの時期にしてはあたたかいからだと思われ 暖冬だよねぇ@都内
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:18:12 ID:OhGZjveE
- 10分、20分を一ヶ月続けて、今日はじめて30分セットをやったけどなんじゃこりゃー。
一気に難易度が増すね。30分セットは踊りみたいだ。 というか腰がいたい。。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:46:09 ID:fBlzQxwf
- 正月、つい食べ過ぎて1kg太った…
RPBもサボってたんで、今日から又やらなくちゃ…
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:29:28 ID:4Sfig6sP
- >>177
同じくですw 頑張りましょう。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:39:34 ID:+PSyAR5F
- 30分、今までタコ踊りでしかなかったが
今日やっとおちついてそれらしくできたよ 片足上げるときは必要以上にはりきらなくてもよいのね
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:11:55 ID:1hlOZQDv
- >>179
よかったー、タコ踊りは自分だけじゃなかったw 先生も途中ふらふらした時に笑ってごまかしてるしねw まだ一週間くらいだけど、心なしか腹肉と背脂が落ちてきた気がする。 横で音だけ聞いてるダンナが、先生の「キュキュキュ」にハアハアしてるのがアレだが…。 それはともかく、イントラの声って大事だね。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 05:07:54 ID:p8sPYBIz
- 先生の顔がすごい歪んでるけど全身の歪みには効果ないのかな
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:36:00 ID:lc8nD8nR
- 先生、そんなに歪んだ顔してるかな?
正月から風邪でダウンしていたので今日から再開します。 休んでる間、やりたくて仕方がなかった。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:51:32 ID:Lvu76U1/
- 先生みたいに汗かかない・・・代謝が相当悪いんだな私。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:19:33 ID:NJ3ExJ+y
- RPBで生まれて初めて運動で滝汗を流した
それは夏の間だけで今はうっすら汗をかくかどうかぐらい やり始めたときはこりゃすげー!って思ったけど 別に汗をかく=早く痩せるじゃないから特別焦りはしない 先生とかだとすぐに汗が出るのだろうけど、DVD撮影って スタジオのライトが当たって汗が出やすい状況だったのかも そんなに卑屈になること無いと思うよ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:47:54 ID:j6rBeWlt
- 年末からずっとサボりっぱなしだー!
明日から再開しよ…
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:28:35 ID:NvXq3j/h
- 始めて1ヶ月程度だけど、昨日鏡で何気なく後姿を見たら
ウエストから腰周りがキュキュキュ〜となってた。 ウォーキングと食事制限では落ちなかった 腰周りの肉が確実に落ちてきてるみたいで嬉しい。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:07:53 ID:kubf89GY
- >>186
腰周り、落ちるよね? 年齢の所為かw骨盤後方上部に肉が付いてたんだけど、知らないウチに取れてた。 因みに、RPB開始4ヶ月ちょいです。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:54:53 ID:1oIqPwui
- >>187
同じく加齡に伴う腰回りの肉が落ちた。諦めてたのに! ちなみに私も4ヶ月ちょいです。 腕、背中、お腹回りは良いから、太腿をどうにかしたい。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:20:53 ID:u4/bT4Aa
- ただいま3ヶ月目に入ったけど
腰回りと体重はまったく… 背脂が多少スッキリした程度です。 経産婦の方、骨盤戻しはRPBじゃダメですかね?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:35:34 ID:NvXq3j/h
- 186です。
4ヶ月毎日5kgのウォーキングと夕食の制限で約10kg落としました。 が、腰周りはもっさりしたままで、年齢&経産婦なので諦めてました。 ですが、RPB始めて、ここ1ヶ月は食事制限ゆるめになってしまってるのに 腰周りが!! 10分と20分を続けてやってますが、かなりお腹に意識を集中してやってます。 脇の下からはみ出ていたお肉もスッキリしてきたみたいだし、ふくらはぎも かなり引き締まってきましたが…同じく太ももが。 太もも、全くサイズが変わりません…どうにかならないものか。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:37:03 ID:NvXq3j/h
- 5kg→5kmですね…。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:49:36 ID:1oIqPwui
- 確かに太腿はね〜…
30分バージョンを真面目にこなせば良いのかもだけど、あれを毎日続けるのは辛すぎる… スクワットでもプラスしようかな。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:07:11 ID:EbvGz+mI
- >>190
レッグマジックいいんじゃない?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:46:48 ID:xb5YV19Y
- 始めて2カ月。
超飽き性の私でも続いてるのが不思議。 楽しく長く続けていると、「気長に続けて徐々に引き締めていこう」 って気が楽になる。 主婦の方でも引き締まってきたらしいから、 骨盤歪みまくりの学生の私でも痩せるかも
- 195 :189:2010/01/08(金) 18:02:59 ID:pOhFZCpq
- >>190
体験談、ためになります。 経産婦の方でも結果出せてるんですね。 それより10キロすでに落としてるのが 尊敬です。 頑張ろうって気になりました。 ありがとうございます。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:05:43 ID:MA6ZmSSv
- >188,190
私はピラティスもやってるんだけど、足を広めに開いてつま先は外に向けて立つ。 体は真っ直ぐのまま、息を吐きながら腰をゆっくり落としていく。 これ以上は無理という所で止めて、ゆっくり呼吸しながら10秒ほどキープ。 ゆっくり息を吐きながら上がってくる。 というのが、太ももに効くと言われてます。猫背になったり逆に反ったりしては ダメでかなりきついけど、ぜひお試しを。 ちなみにこれのおかげなのか、RPBなのかわからないけど、 ジーンズを履いた時に、以前より太もものパツパツ感はなくなりました。 あとピラティスの呼吸は鼻で吸って胸に空気をためて、口からはきます。 はく時に、お腹の空気を出すようにぺたんこにします。 それと、最初からあまり下がり過ぎると膝を痛めるかもしれないので 徐々にやってみてください。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:20:26 ID:hrQCu22l
- >>183
先生の身体の動きのみ真似していたときは私も汗がさほど出なかったけど 時々入る先生の言葉「おなかと太ももに力を入れて」みたいなことを意識すると 大分違ってくるよ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:57:38 ID:qBC1NPn9
- >>197
そうそう、単に動いてるだけじゃなくて、筋肉の動きを意識したら違うよね。 後、本のほうもよく見て、力の入れ方を意識したりもいいと思う。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:56:40 ID:bnCfWqxD
- あめのもりさんのブログで、新しいムック本の打ち合わせしてるって書いてあった。
売り上げがよかったのかな。 今のDVDはまだ飽きてないけど楽しみだ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:18:42 ID:dCLdCiYu
- >>199
情報d! 20分と30分の間を3段階くらいで埋めてくれるムックだといいな。 30分って、10分や20分に比べてえらい複雑な動きじゃない? タコ踊り以前の死後硬直スズキ状態でモニターに見入っておりますorz
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:18:34 ID:UN+STRR7
- 何年も生理が順調にきてたけれど、これ始めたら先月2週間遅れ
今回も同じくらいになりそうです これ関係するかなぁ 他で変わったことないので…
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:21:43 ID:0BDidN8L
- 気になってたけど近くの本屋にはどこにも置いてなかったからamazonでポチった
明日から頑張るぞ〜 右足の付け根が、ちょっと歩いただけで痛くなるのが治れば良いな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:08:42 ID:r6r+rlCR
- >>201
私は周期が短くなるようになったよ。 更年期って歳でもないし RPBくらいしか思い当たらないから 何か作用してるのかなあと思ってた。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:54:18 ID:2LAtmlbR
- >>201
私は不安定だった周期が、キッチリ28日になった。 正月にサボったらまたズレこんだので、多分これが関係してると思う。 生理痛は激減した。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:12:45 ID:GTyZqlhT
- 新しいムック、楽しみですねぇ。
私が好きな動きは20分のつま先スクワット。 地味で短いけれど、全身をぐーっと伸ばすのですごく気持ちいい!!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:23:26 ID:mXKvyaTl
- 30分バージョンで「集中してー」って
言うときの右手の動きが 若干イラッとする! このエクササイズは薄着でやった方が 効く感じがするね。 ダボっとしたパンツでやったときより スパッツにブラトップでやった方が 緊張感も動きやすさも抜群だった。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:34:38 ID:B+3nLxZ6
- 昨日、ブラトップにヨガパンツで、大きな鏡を持ってきてやったら
とても良かった! 20分のバックスピンをやる際、あまりお腹に効く感じがしないけど… と思ってたんだけど、鏡で見たら姿勢が悪かった事に気づいた。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:43:49 ID:PTOqCJ1V
- >>139のレスを参考に、中外中の「外」のときお尻に力を入れるよう
頑張ってるんだけど、 「中」で内腿に力をあつめて、「外」でお尻をキュっとさせて また内腿に…というのは案外難しいw お腹にも力をこめないといけないし。 慣れきったと思ってた20分コースだけど、まだまだだったわ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:16:46 ID:fgJ+LSQK
- 上で汗が出ないって人がいたけど、呼吸法はきちんとしてる?
先生が言うように、鼻で吸って口で吐いて…ってきちんとすると、随分違うよ。 まあ、汗が出なくちゃいかんとは先生も書いてなかった訳だがw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:36:35 ID:qQez5uPU
- 毎日30分ダラダラやってたけど、上の方の姿勢や力を入れるということを
頭に入れてやってみると、あちこち筋肉が痛い。特にお尻。 もっと効きそう。ありがとう。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:04:34 ID:JrU6/+5N
- 初めて一ヶ月経過したけど、一番効果があったのは背中。
とにかく背中がスッキリした。 おばはんみたいな丸っこい肉厚な背中が嫌だったので嬉しい。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:07:09 ID:0n+Ilyrx
- 腕、たしかに肩のほうは細くなってきたけど
肘付近はぷよぷよだよ〜
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:55:03 ID:FlBGfKlj
- 始めて一ヶ月半経過したけど、
いちばん効果があったのは腰の後ろ側、っていうかおへその裏側〜お尻の上半分。 もっと減らしたいのは腹=胃〜下腹部だ。 スレ見てたらモチ上がるし、これからも頑張るよ。
- 214 :ダイエット簡単:2010/01/12(火) 19:12:50 ID:nLRBGK4i
- 理由まで載せました、大改訂版です。ご自由にご覧ください無料です。
http://book.geocities.jp/ferumateiri/daiet.html
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:51:03 ID:0vQYFhV3
- 下っ腹がどうにもこうにも・・・・・orz
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:12:15 ID:w2PXNj3c
- 下っ腹に効かせるには、お臍周りに力を込めるといいよ。
気にしながらやるようにしたら、すっごい下っ腹が人並みになったw
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:32:13 ID:21GTCaos
- >>216
お!ありがとう。 頑張ってみよう。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:58:09 ID:3AwfmugZ
- >>216
DVDで「なか、そと、なか」ってしている時にも おへそ周りに力をこめるのですか? あの運動しながらでは自分には出来なくて・・・。慣れれば出来るのかな?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:33:26 ID:h2fIT4QN
- 自分はRPBやってる間ずっとお腹に力入れるようにしてるよ。
最初は難しいけど、2ヶ月くらいほぼ毎日やってて、やっとできるようになってきた。 あとは深い呼吸もすごく大事だと思う。浅い呼吸じゃ全身に新鮮な空気が 回らないからね。普段も意識して深呼吸してるとなんか違うよ。 寝る前も布団に入って深呼吸してるとあっという間に寝てるしw
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:05:37 ID:3AwfmugZ
- >>219
ありがとうございます。まだ始めて間もないのでドタバタヨロヨロやって いますがお腹に力をいれることに気をつけて続けてみます。 呼吸もDVDでは分かりにくい時多いですよね。喋らないで呼吸のタイミングを 見せてくれ〜!って思います。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:11:51 ID:yk52j5P9
- >>220
しかしまあ、呼吸ばっかりで動きだけってのも怖いよw センセイ声が可愛いからあやしいエロビデオみたいになる悪寒。 大まかに言って力入れるときに吐いて、ゆるめる時に吸うを 心がければいいんでは。 ところでこれって、男性がしても効果あるのかな? 自分が効いてきたので、旦那にも勧めようかと考えてたんだけど…。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:37:53 ID:7MVRdT5E
- スレチかも知れないけど…
RPBを初めて5ヶ月です。昨日久しぶりにいたしたら、めちゃくちゃ股関節が痛くなりました。 股関節、もっと柔軟かと思ってた…
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:13:13 ID:q3XzU6Kt
- >>222
「いたしたら」って、少し分かりにくいのですが。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:27:15 ID:pJDqGGjy
- 変な想像をしてしまった
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:34:43 ID:UB9dRZ1C
- 合体ってことでしょ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:41:24 ID:OkyJE5aj
- RPBのせいで股関節痛めたってこと?
5ヶ月もやってて途中痛みはなかったの??
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:44:57 ID:OkyJE5aj
- あ、そうか。
5ヶ月もRPBを続けたから股関節はさぞ柔軟になってるだろうと 無茶な体位を挑んだら股関節イタタ…って話かw
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 07:09:01 ID:iOyEqtTY
- 無理な体位ではなかったのですが、RPBで言う「そと」ばかりだったので、コマネチ部分が痛いのです。
すいません、スレチで…
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:46:02 ID:PENHbLPd
- 教訓
股関節はそんなに柔軟にならないので、無理な体位は謹んで
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:11:42 ID:UAA2v+6r
- 教訓
久し振りだからと言って張り切ってはいけない
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:56:54 ID:Uwlj9TjA
- バックスピン?だっけ、片足を後ろにして外、中、外への動き。
左側はバランス保ちつつ上手にできるんだけど、右側だけバランスも取れないし 後ろの足にうまく重心を置けないし、腰の位置もずれて上手にできない。 ずっとやってるとうまくできるようになるのかなあ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:42:48 ID:AJBnlZAO
- >228
スレチもいいとこ。 キモイ話しないでよ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:14:52 ID:TvViSVJM
- キモすぐる…
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:24:42 ID:BIRykoqg
- >>231
私は左側が難しいよ。 3ヶ月すぎたあたりから後ろに足引いて外中外はクリアできたんだけど、 もうすぐ5ヶ月目の今でも、ちょっと気を抜くと 回数増やして前に足出して中外中の外→中で勢いあまってよろめく。 まだまだ改善の余地あり=体型が変わる可能性大、だと思うから 気長に続けていくつもり。 一緒にがんばろうぜ!
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:01:54 ID:hgfycjVn
- >>234
そっか、自分だけじゃないのねw 安心しました。がんばろう!
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:11:48 ID:TvViSVJM
- ダイエット後の友近の背中の写真見たけど
自分は友近より全然まだ肉が余ってるのに 背骨の存在感と背中のすっきり加減だけは勝ってたなあ RPB背脂にはすごくよく効いてるみたいだけど 腹側はなかなかすっきりしないよ〜〜 やっぱ食事制限もしよっかな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:20:04 ID:Vp8VV5YQ
- >>236
食事制限じゃなくて別のエクササイズDVDもしたらどうだろう。 RPBでコアも鍛えつつさ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:36:13 ID:TvViSVJM
- >>237
だって10月から週三回5キロ走って毎日RPB10分or20分をやってるのに 体重だけはほとんど微動だにしないからさ〜 あまりにも減らないのでいい加減気力が萎える
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:31:17 ID:BtT89dB6
- >>238
走ってる分食べて飲んでないか?中年以降は食事もほどほどにしないと、 少々の運動じゃやせないと思う。(若かったらごめんよ) お腹側はスロトレかトレーシーあたりを併用した方がいいかも。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:44:58 ID:TvViSVJM
- >>239
確かに若くはないw 自分は炭水化物で激太りするから 昼に500kcal前後ぐらいの白いご飯のお弁当食べる以外は 朝も豆腐かもやしだし夜も白いご飯は一切食べず ほぼ野菜のみたまに肉っていうくらいなんだけどね 基礎代謝が1000ぐらいでずっと座り仕事だからなかなか減らないね そういやRPBやるようになってから基礎代謝が1000→1060になったよ 多少は筋肉増えたのかも
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:29:27 ID:Vp8VV5YQ
- >>240
十分食事制限しているじゃありませんか。 RPBって筋トレとは言えないと思うので、走ることとともに有酸素運動 のみっぽいとは言えないかな?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:33:27 ID:Xv5p+seI
- >>236
するなら食事制限じゃなくて食生活の改善。 デブを作る食生活をしてたんだから、そこ改めないと。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:44:21 ID:TvViSVJM
- >>241
RPBは走るのに比べたらぜんぜん負荷ないから 筋トレのほうに入るのかなと思ってたんだけどなあ ちょっと筋トレのほう増やしてみるよ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:42:34 ID:d4DfHugd
- 背が低いのに肩幅がっちり+ぽっちゃりな体型の私。
筋トレすると上腕二頭禁とかすぐムキッてなってしまう・・・ 女なのに。。なので、すらっとしてるけど、カーヴィーな体型に なるためにRPB頑張ってます。 始めてから1カ月弱だけど、みなさんが言う様に、 腰回りと足が痩せてきました。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 08:19:13 ID:Kxn79m94
- >>244
友よ! RPBはムッキーちゃんにならないところがいいよね。 大腿がなかなか落ちなくて凹んでたけど気長に続けてみるよ。
- 246 :244:2010/01/18(月) 08:37:19 ID:d4DfHugd
- >245さん
お友達、うれしいです! 太ももは、前面に盛り上がり、ふくらはぎはししゃも・・・ もちろん脂肪もあるのは分かってますが、 どんなダイエット方法が自分に合ってるのか、 分からないでいました。 今まで色んなダイエットしてきましたが、 RPBは自分の体型に合ってる気がします。 ジムに通ってた時に、パーソナルコーチをつけて トレーニングもした事もあるのですが、 そのコーチ(男)ですら、「すごく筋肉つきやすいんだねー・・・」 って引いてたくらいですから。。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:11:06 ID:2SX5Byx+
- >244
足が痩せてきた、というのは太ももが細くなってきたってことですか? 私もRPB続けてるんだけど、足は効果が出なくて悩んでます。 ちなみにRPB始めて3ヶ月なんだけど、ウエストは6cmくらい落ちたのに 足はまったく変わらず・・・
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:37:32 ID:bmwgdS0f
- RPBだけでは足痩せないんじゃない?私も下半身は目だった変化ないなぁ。
足痩せする人は他も色々やってるんじゃないかな?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:00:10 ID:1Y5/3YLD
- 先生も足は細いって感じじゃないよね。
私も腰周りはだいぶ細くなったけど、足は全然変化無し。 DVDで厚底靴の先生を見慣れると、本での裸足の先生は バランスがおかしい…。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:15:19 ID:nAnoolaH
- 太ももの外側が締まってきたよ。
20分より10分の方が効くみたい。 でも内腿は全然。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:54:26 ID:Zg2UUUtP
- >>250
私は内股と膝付近のが肉減ったなあ 膝下はぜんぜん変わらないけど
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:30:02 ID:6H2k/Ii4
- 一週間ほど子供が高熱を出しており、ずーっと抱っこ&添い寝。
体(特に背中)がこりまくりで発狂しそうなほど辛くなり、 久しぶりに寝ている隙に10分をやってみたらスッキリ! 以前は30分をやってようやく汗をかいていたのだが、 今日は久しぶりにもかかわらず、暖房無でも10分でもじんわり汗をかいたよ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:39:13 ID:/aVvQSA4
- 鬼女の旦那と子供のネタほどうざいもんはないね
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 08:27:10 ID:cBnTzkt3
- 子はいないけど>>251は参考になった。
これから確定申告でRPB中断を覚悟してたけど、 10分ですっきりできるならお得だよね。 なんとかつっこんでみようっと。
- 255 :244:2010/01/20(水) 10:37:11 ID:D624tj1+
- >>247さん
どこの部位が痩せたってわけではなく、 全体的にすっきりしてきたという印象です。 でも、しいていうなら内腿でしょうか。。 側方傾斜の時に、上げる側と反対の方の内腿に 力を入れて押し上げるイメージにすると、 効いてる感じがします。 RPBは、本当に使ってる筋肉を意識しながらすると しんどいですね。汗の量も呼吸法で変わってきますし。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 11:22:00 ID:tdgxWnO3
- 9月からやっていてお腹背中腰回りの他、脚やせしました。
やっぱりそれぞれの使う筋肉を意識してやるのが良いみたいです。 なか外なか〜の「なか」とバックスピンは内腿意識で効きます。 スクワットは太もも後ろ側(ハムストリングス)を意識して お尻をぐっと突き出したあとスクワットで下げる時に、 お尻と太ももの境目あたりが突っ張るような感じでやると良いです。 スキニーパンツのサイズ、26から24になりました。(ゆにくろですがっ!) こんな効果の出たエクササイズ初めてです。 皆さん一緒に頑張りましょうね〜〜
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:01:54 ID:5Iou5PXd
- 太ももが太くてね・・せっかくウエストが細くなったのに、
太ももに合わせてジーンズ履くと、ウエストがガバガバ・・・・・
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 09:14:37 ID:uHlC6qc+
- 初めて30分バージョンをやってみたけど難しかった…
でも汗がブワーっとでました
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:32:40 ID:n7OFwKaQ
- >>257
ウエストはすぐ細くなるけど、 太股はなかなか細くならないんだよねぇ… お互いがんがりましょう!
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:29:20 ID:p4SFtDDn
- 私はウエストが細くならないw
背脂は明らかに締まってるのに、その分お腹がポッコリ… お腹に力を入れるようにすると違う場所がおろそかになるし。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:41:50 ID:Ile9MNt+
- 息吐く時下っ腹に力入れるといい感じだね。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:01:15 ID:F0KMkB4W
- バックスピンのとき
後足に体重きちんと乗せると太ももに効くね。 今まで表面の動きしか追ってなかったから 効果が出なかったのか・・・
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:55:28 ID:fUW6JRiF
- >255
レスありがとうございました。規制で遅くなりました。 内腿を意識してやってみると、確かに効きますね。 呼吸を意識したり、つむじセットを意識したり意識することが多すぎてw 30分の後半のバックスピンで、腕を横、上、くるっと回して胸の前、って やると、もう他のことまで気が回らないwww このタプンタプンの内腿が少しでも締まるように頑張ります。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:34:21 ID:lHW2Z/1L
- 29日のはなまるマーケットに
あめのもり先生出るみたい。 楽しみ!
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:13:27 ID:M6ptO0Kv
- >>264
お!これは良い情報、ありがとう。 楽しみだ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:10:22 ID:zKe7GwVO
- RPB始めて3ヶ月。去年の夏にネットで、間違ってワンサイズ小さいのを買ったパンツ
(きつくて履けなかった)を久しぶりに履いてみたら、ゆるゆるになってた(泣) うれしくてちょっと涙がにじんだ。 気を緩めずに頑張る。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:45:15 ID:8IxJQaTS
- >>266
よかったね〜〜〜!! 読んでいて私も嬉しくなった。 私は始めて5ヶ月なんだけど、ウェストがかなりスッキリしたよ。 毎日地道に丁寧にやっていれば(食事をお粥に変えたりもしたけど) 効果はあるんだ、って続けてる。夕べは20分+30分をやった。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:46:48 ID:pVuhlGO2
- ありがとう。あなたのレスでまたうるうるしたよ。
痩せたと言っても私はまだまだ先が長いから、じっくり頑張るよ。 最近はウォーキングやったり、半身浴したり、気付いたことは何でもしてるw お互い頑張りましょう。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:10:01 ID:SGbeoq+v
- >>268
半身浴の効果ってどういうことでしょうか?これと併用すれば効果が上がるのかな。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:15:23 ID:AGZrkXu9
- 普段運動してない人がイキナリ捻ると故障するね。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:26:24 ID:aco2Bm5A
- >>266
すごい!!おめでとうございます! このような経験談聞くとモチベーション上がりますよね。 RPBは継続してたら必ず効果出ますよね。 低費用(本代だけ)、短時間、苦痛無し! 私も始めてからまだ1カ月も経ってませんけど、 確実にパンツ履いた時のシルエットが変わりました。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:58:24 ID:aZ2GUxaZ
- 腕たしかに細くなってきたんだけど
肩付近は締まって、ひじ付近はぷよんとしたままだよ なんか変…
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:24:41 ID:pVuhlGO2
- >>269
半身浴が直接ダイエットにつながるわけじゃないけど、 体温が低いと体にはいいことないし、お風呂から出たらグッタリで 食欲もわかないしw肌の調子がよくなりました。 上に書いた以外にも、700円くらいで売ってるローラーで、テレビ見ながら 全身コロコロしてます。むくみが取れて、ブーツのファスナーがスムーズに 上がるようになりましたw あとは図書館でマッサージや骨盤ダイエットの本を借りてきて 簡単なのをやったり、とにかく気付いたことは片っぱしからやってます。 >>271 ありがとうございます。RPBは苦痛じゃないから続くんですよね。 ほとんど毎日やってます。今までは時間があると2ちゃんしてたけど 今は10分あいたら10分RPBやってます。 でもあと7kgくらい痩せたいので、先は長いです。いつもここ読んでモチ上げてます。 頑張りましょう!
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:42:35 ID:/EV9T1wP
- ダイエット+酷い肩こり&腰痛解消のためにはじめたんだけど
肩まわりすごく楽になったよ! アンメルツ塗り塗りしないと首が曲がらなかったくらい凝ってたのがすっきりした。 とても助かってます。 DVDに傷がついちゃったようで、途中で再生止まるので 新しいの買わないと。 体重はあまり変わってない(-1.5kgくらい)ので、 久しぶりにショコを加えてやってみようと思う。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:05:36 ID:DYuB/QIq
- あ、それゲーム屋さんとかに持って行くと補修してくれるらしいです。
私も前に動かなくなったから新しいの買ったと書きこんだら 教えてくれた人がいたので。必ず直るかどうかはわからないけど。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:26:34 ID:lS39oUUp
- 今日、私のディスクも異常が出ましたよ。
再生すると、変な音がブーって鳴る・・・何とか見れても変な音はしっぱなし。 他のDVD見ようとしたら、なぜかこれでもブーブー低音が・・・。 DVD自体壊れそうなのでもう使えないやー。 2ヶ月で壊れたなんて・・・・・。 高額じゃないから、また買いなおすけど、そう簡単に壊れては困るな、長い付き合いなのに。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:53:01 ID:GmTYfI1x
- DVDドライブつきパソコン持ってる人は、DVDのディスクイメージを
パソコンのハードディスク内にコピー保存して それを繰り返し視聴するのがお勧め。詳細はまたその方面で調べてもらって・・・。 だから私はDVDディスク本体に触ったことは1回しかない
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:32:32 ID:bth8EUeU
- うちは居間しか大きく身体を動かせる場所はないからなぁ。
でもテレビとDVDプレイヤーしかない。 ノーパソは画面小さすぎだし、 デスクトップのモニタは大きいけど狭い仕事部屋にある。 その方法が出来る人は限られるんじゃないかな>>277
- 279 :277:2010/01/27(水) 22:36:41 ID:ivBoicUj
- 私は少数派なのかな…orz
んじゃあまり大きな声では言えないかと思って前回書かなかったけど、その PC内に保存したディスクイメージをDVDメディアに焼いてコピーをつくって 個人の使用の範囲内で一般DVDプレーヤーで再生してやればイイ 要はバックアップね
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:50:06 ID:k8HbfBOk
- 今はリッピングしないとだめじゃないの?
つーか違法コピー乙 チュプってこれだから…(ry
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:04:36 ID:ivBoicUj
- >>280 リッピング
それを書かないように回りくどくしていたのにかえって墓穴を掘ったようだ あとチュプではない まあもう消えますわ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:50:56 ID:HzmXnjqE
- ここ見てる人には少数派ではないと思うけど
そんなことわざわざ自分からは言わないだけだと思う
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:31:33 ID:eludyu/I
- 自分用だから、違法コピーじゃないのになぁ
それを配ったり売ったりしたら違法だけど
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:05:53 ID:9ublY4EF
- >>283
そうなんだ! 違法かと思って、ムックについてきたソフトを慎重に扱ってたよ。 機械音痴の粗忽者だからこんなちょっとしたことで気疲れするんだよね。 DVDの内蔵ハードディスクに直接入れられたら便利だな。 時間がある時にマニュアル読んでみよう。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:41:37 ID:elrW5StR
- つぎはリッピングってどうやるんですかっていうチュプが沸きそう
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:03:44 ID:WpwVFjVR
- >>285
まさにワシがそれ・・・。でもそういうことに疎いから今まで通りでよし。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:54:15 ID:idMp/jFd
- 30分バージョンの肩甲骨を動かすところが、ちゃんと動いてるか
不安だ。「天使の羽のような〜」のとこ。 腕を斜め下に引っ張るようにと先生は仰ってるけど、あの映像のように ぐりぐりっと動いてるんでしょうか。いまいち自信がない。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:20:25 ID:XnlZyrAE
- >>287
私の場合、肉に埋まっているから動いているかどうかわからんだろうな。 それでも、RPB始めて、かなり背中はスッキリしたよん。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:43:17 ID:o6HAzRWt
- 明日ははなまるだね!楽しみ楽しみ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:24:05 ID:rN64n1uG
- ここのスレ見て注文したのが、今日届いたので早速やってみました。
今まではコアリズムをやっていたんだけど、 使う筋肉が違うのか、夜にはお腹がなんとなく筋肉痛に。 入浴時に鏡を見たら、お腹がなんとなーくスッキリして見えたので 明日からも頑張ろうと思います。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:32:58 ID:3qb7zdL1
- 昨日やっと届いて、まずは見るだけにしたけど、見てるだけでモチ上がった!
今日は会社でも心なしか姿勢良かった気がする。 早く始めたい!!
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:08:40 ID:T5W645kO
- TVで「バンド1つで簡単にスッキリスリム!!」
そんな魔法のような方法があるんです 現在、超話題で本もバカ売れ!! 場所によっては品切れ続出してる巻くだけダイエット」ってご存知ですか? http://www.moshimo.com/article/328342/160161
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:13:31 ID:pwWHjrS6
- おっぱい強調おてもやんだった…
あめのもり先生、キレイなんだし若作りしなくてもいいのに。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:38:00 ID:Vo9TI4wl
- >>293
服が変で、髪もむすんで出た方が良かったね〜。ちょっと残念だった。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:15:05 ID:RBpMx0bG
- チークはもっと控えめで良いよね。
次に出るムックのテンテーがあの状態だったらちょっとやだな。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:40:45 ID:fku+cUf1
- 見逃した・・・orz
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:08:16 ID:ouXlsGR8
- センス悪いしメイク下手だし若作りで衝撃だった
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:32:34 ID:0628pWgz
- 録画してたのをさっき見たけどソッコー消した
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:34:18 ID:Qxt71uvS
- そんなにひどかったのか・・・
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:02:43 ID:yz36vNf3
- あのキャイーン体操が次のムックのメインになるのかな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:26:02 ID:3qb7zdL1
- 今日がRPB初日!
10分1回、20分2回やったけどまだまだいける。 あっまたったけど汗はかけなかった… やり方が甘いのかな? でも楽しかったので続けてみます!
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:27:34 ID:3qb7zdL1
- あっまたったって何だ…
あったまった です。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:29:06 ID:0628pWgz
- >>300
酷いというか、あまり興味の持てる内容じゃなかったからすぐ消しただけなんだ。 >>301 私も最初はそれほど汗かかなかったし、息も上がらなかったんだけど、 ここを見て参考にしたり先生の言うとおりに力を入れたりしてると だんだんキツくなってきた…慣れるほどにキツくなるなんて。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:45:56 ID:wpMFAx1N
- たん
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:38:13 ID:vjB6iF0B
- 167cm/59kg/体脂肪率25%
RPB2日目。 20分と30分を続けてやってみたけど、30分はやっぱ動きが複雑だね! ふらつきながら何とかついてった。 これから続けていけばうまくなるかな。 呼吸も意識して出来るようになりたい。忘れがち…
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:08:11 ID:/R5pxInT
- 日記?続くの?
- 307 :305:2010/01/30(土) 17:46:37 ID:vjB6iF0B
- すみません!
楽しかったのではしゃぎすぎました…w
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:50:30 ID:V6RsD0sH
- >307
次からはブログでお願いします
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:12:25 ID:nYMAYHzR
- >>280
人をチュプ呼ばわりしているが、あなたが非常識。 他人に配布、販売せずに個人で扱うものはコピー可。 これが違法ならテレビ番組の録画等は不可能になる。 まともな理性がある人なら分かるだろうに。 他の「そんなことするのは少数派」とか「私、パソコンとかわからない〜」 という発言の方がよっぽどチュプ。 せっかくネットを使える環境にいながら、情報を生かせず、時間も金も 無駄にしている。 (dvdソフトが壊れたといって買い換えで無駄出費etc) 頭を使わないなら、RPBやっても痩せないだろう。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:44:02 ID:SAzat2fT
- >>309
まあまあ、いらんツッコミはスルーってことで気にしない方が。 DVDが壊れやすいって情報は役に立ったよ。大和書房にも丈夫なのを 作って欲しいね。自分も個人用にバックアップを作っとこうと思う。 最近は、これ+スロトレをしてます。たしかに腰がくびれて肩こりがなくなったよ。 脚はトレーシーやった方がいいかなあ…。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:47:11 ID:rjkTbpIS
- 自分も慣れてきたら30分でたらたらーだった汗が、だらっだらになった
ジムとかでやってるレッスン受けてる人います? トレーナーに見てもらうと違う?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:07:29 ID:DIGxnIu1
- チュプファビョりすぎだ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:09:00 ID:NlFN6lEf
- 長文粘着チュプ怖い……
まだ三ヶ月目くらいだけど体型が変わった お尻が上がって四角い垂れ尻が丸くなったような? ステッパー運動の前に10分やると汗のかき方が違う RPBは他のエクサの準備体操にも向いてるよね
- 314 :281:2010/01/31(日) 18:31:35 ID:GCg+/ZEl
- 281以来書いてないんだけど、誰かが続けているようだね
粘着してると思われるのは迷惑なんだが…私からは下のリンクだけ紹介して消えますよ ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100121-00001120-r25
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:50:35 ID:Fv2MuZUh
- やっとスクワットのコツが掴めてきた
きもちいー!
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:54:13 ID:U4QI/mgD
- >>309は>>281とは別人でそ。
そもそもチュプって、非常識おばさん=年齢高めの人のことだと思ってた。 DVDコピー出来ない=機械音痴=年齢高め=チュプなんじゃないの? なら>>281はチュプ批判だよね。どうしてその人間がチュプになるの? それとも、このスレって経産婦(かつチュプ)しかいないのかな。 痩せた人続出でRPBには期待していたのに。。。 子供生んだことないから、RPBは私には効果がないのかな(;ω;)
- 317 :316:2010/02/01(月) 02:55:56 ID:U4QI/mgD
- ×なら>>281はチュプ批判だよね。
○なら>>309はチュプ批判だよね。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:11:24 ID:w94XsCEw
- ID: U4QI/mgD
ゆとりウザ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:38:15 ID:3RpjnCqH
- 始めて66日目。
さっき色んな所を計測してみました。 ウエスト、ヒップ、ふくらはぎ変わらず体重も変わらずで、虚しくなりつつ最後に太ももを 測ってみたのですがなんと!!! 54cmだったごんぶとな太ももが、50cmになっていました!! ももなんて何やっても痩せなかったので嬉しいです。 ずっとやってれば下半身すっきりするだろうか 続けててよかった・・・
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:59:03 ID:G1HUSnsL
- >>313
確かに他のエクササイズのアップに向いてるね。 私はRPBの後にトレイシーしてるよ。 筋トレ→有酸素が良いと聞くけど柔軟運動としてRPBは欠かせません。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:50:09 ID:cK0SVR47
- >>319
凄い凄い。 RPB以外は何かやってますか? 食生活も気をつけているのでしょうか? 私も太ももを何とかしたいのです。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:17:51 ID:vzxzsGpH
- >>股関節スピンの内股をしめる時に相当力を入れているのと、あとやはりバックスピンの時に
重心は後ろ足にするという事しかやってません。 あとはいつも暴飲暴食で食生活は最悪です・・・。運動はこれしかやっていません。 お役に立てなくてすみません。 これだけ食べても体重が増えないのは、RPBのおかげでしょうね。 肩こりが収まるのも嬉しいです。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:09:07 ID:wRdSV1Kt
- あ、すみません・・・!
上のレスは>>321さんへのです。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:07:37 ID:i40WgA4B
- 今日から始めました。
まずは、 DVDを見ながら10分をやったけど、合ってるのか自信がないorz
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:36:27 ID:2f+P3ydH
- 20分コースの、前に足をだしてワイパーのように動かす、って動きのとき
どうしてもかかとが浮いちゃうんだけどいいのかな。 先生はかかとを中心に動かしているみたいだけど、私がそれをやろうとすると ふらついてしまい動きが止まってイラッとしてしまう。 慣れればかかとをつけたまま回せるようになるんでしょうか…?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:07:24 ID:UAALNjMv
- >>325
私も同じです! 出来ない事はないのですが、ちょっとやりにくい感じ。 股関節がかたいせいかなー、と思ったりしたんですが、 今ではもう、2回とも踵浮かして腰ひねってます。 (お尻を前に見せようとする動作) 2週間ほど、他の事情で足痛めてお休みしてたんですが、 せっかく、しぼられてきた体のラインが戻りそうで 焦りました・・・・ やっと再開できる!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:07:48 ID:joS6L3WM
- 先生みたいなかかとの高いスニーカー履いてやると出来るかも
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:32:42 ID:bl+fSrSp
- うん。先生はかかとの高い靴はいてるから、かかとがついてると思うなぁ。
素足ならつかないんじゃないかな?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:41:59 ID:WjwH1p1l
- ジムでRPB習ってる人は
専用の厚底スニーカー購入してやってるみたいだよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:44:24 ID:QJpmMW35
- 普通のスニーカーじゃなくて厚底を使っている理由は何だろう?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:51:39 ID:WjwH1p1l
- 個人ブログなので晒せないけど
専用シューズはつま先の方があがっているため 自然に踵側に体重がかかる …と使ってる人のブログなどに書いてあった
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:20:50 ID:QJpmMW35
- >>331
へ〜。そんな秘密があったのか。 教室に通うなら買いたいけど家でする分なら靴下でいいか。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:23:03 ID:RzqZ5aWT
- 靴下履いてやると滑らない?
一度脱ぐの忘れてやってて大開脚したわ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:54:38 ID:QJpmMW35
- >>333
実はまだ3回しかやってなくて30分コースはさわりだけしかやってない。 バックスピンは確かに滑りやすくてやりにくかったなあ。 力が入れにくいから室内用のスニーカー履いた方がいいかな。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:16:14 ID:KlYcgz2A
- >>333
逆にはかないと足が擦れる気がする。 くるくるするには靴下はいたほうが程よく滑るので 普通のじゃなくてつま先とかかとだけ滑り止めのついたルームソックス使ってる。 でも滑り止めのタイプによってもちょうどいいのと滑りにくすぎるのがあるな。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:28:00 ID:jzIzgH2W
- ヨガマットの上でやってる。そんで、裸足。
これで靴下をはいてやると、かかと部分がずれていって 気持ちの悪い事になってしまうんだな。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:45:25 ID:hMlLK+Ip
- ヨガマットじゃ狭すぎるのは私だけ?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:33:46 ID:0atjOQ3i
- 多分私も狭いと思う。
というか、やってるといつの間にか前へ前へと出てしまい 気付くとテレビを破壊しそうになってるw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:38:09 ID:pRUuHRSC
- まったく体重は減らないけど肩こりには効果覿面だわ〜
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:19:36 ID:+SNobd3W
- >338
わかるw気付くとテレビの目の前まで来てるw
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:37:48 ID:oPfRov4N
- RPBで身体が締まってくると、油断してさぼってしまう。
今がそんなズボラ期。 いかん、いかん、このままじゃ・・・。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:12:00 ID:BO+7cJeg
- 上半身と下半身がアンバランスになってきたよー。
上半身は動くとあばらが浮き出るレベルなのに、下半身はどっしり・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:24:43 ID:cS74HTw+
- 風邪で2キロ痩せたのに復活したら途端に1.5キロ盛り返したよ。
休んでたRPBやりたいけど体がついていけない。 続けるって大事なんだね。 はなまるでやってたぽかぽかスクワットを 追加して頑張るぞ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:58:33 ID:SYzi96/O
- 肘が痛い
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:50:39 ID:TGG8TSJT
- 新しいDVD早くでないかな。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:45:48 ID:Q42DRfGO
- RPB一か月ほど続けて効果が出始めて喜んでいたのですが、
最近ジムに通う様になってウォーキングや、昔習った事のある ピラティスとかヨガを軽〜く1時間を毎日してるのを理由にさぼりがちに・・・ そしたら、元々運動したらすぐに筋肉付く体だったのですが、最近徐々にまた 筋肉質な体に・・・軽い運動しかしてないのに。 やっぱり家でできて手軽なRPBが一番自分に向いてるって痛感。。。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:48:04 ID:iPh1nudl
- 始めて二ヶ月たつのに、いまだに巻き舌ができない
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:44:24 ID:FSrWff/t
- あめのもり先生のあとちょっとは あとちょっとじゃない。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:28:57 ID:VcJEc0YE
- カメラワークの切り替えで、タイミンングが戻ったりするよね?
自分のカウント間違い?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:37:30 ID:men8hCaV
- >>349
前も話題に上がってたよ。 何箇所かあるよね。 10分バージョンで、ラストのカウントダウンが「あと4回」 だったかをいう事によってズレるのが気持ち悪くてヤダ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:52:58 ID:vJnT/G3f
- えびちゃんみたい
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:13:56 ID:MLjwzZrd
- >>348
私もいつもやってて「嘘だ〜」って思う
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:50:54 ID:3SMs8+vL
- RPBは9月からやってますが、さいきん踏み台昇降と併用したら急に体重とサイズがダウンした!
なかなか落ちなかった下半身が落ち始めたので嬉しい。 もちろんRPBが無駄だとは思っていない・・・ >>348 30分バージョンで、「ラストスパート」って言われると、あぁ、まだまだだぁ〜って思う
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:56:13 ID:ISS3ktFk
- 私も9月からRPBやっています。
背中から腰にかけても肉は落ちましたが、下半身にはきかなくて・・・。 今日から踏み台昇降も併用してみます!
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:12:00 ID:MTrGskq9
- 腰周りのお肉はだいぶ取れたんだけど、骨盤が広がったような気がするんです・・・。
久しぶりのジーンズを履いたら肉がなくなったのに、腰骨が張ってしまって・・。 気のせいかな? ちなみに妊娠も出産も未経験です。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:28:25 ID:kG5x3vrQ
- >355
肉が落ちたから骨が目だってそう思うんじゃないの? 今からでもサイズ測っておいて、数ヵ月後に比較してみれば?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:50:43 ID:c4ZPrP3P
- >>356
そうですね・・骨盤周りのサイズは測ってないので、試しに計ってみます。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:12:12 ID:Uf0bnQYn
- 30分の最初の方で腕がものすごくダルくなるんだけど腕の力がないだけ?
肩とかに無駄な力が入ってるのかな?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:28:56 ID:Idz3dFuR
- 同じく腕とか肩がつらくなる。
私の場合はたまにしかやってないからかも。 RPBイントラさん達のブログに動画のってた。 難しそう http://ameblo.jp/excellciya/theme-10019929689.html
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:53:08 ID:pVpXmnQD
- >>359
あああ、難しそうだけど楽しそう。 こういうのは、やっぱりスタジオレッスン受けないと出来ないのね。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:31:39 ID:re2WSNz8
- ほんと難しそうだけど、楽しそう。
新しいムック本に入ってたらうれしいんだけどなあ。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:54:33 ID:8zXGNWp8
- 一ヶ月続けてたのに、すっかりサボってしまった…!
なんかまた体がゆるんできた気がする。やばい!
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:20:32 ID:BdZLHEWy
- >>362
風邪と蓄膿併発して2週間休んでたよ。 食欲がなかったから痩せはしたけど、 せっかく鍛えかけたインナーマッスルは台無しなんだろうな。 明日から一緒にがんばろうぜ!
- 364 :362:2010/03/04(木) 07:22:01 ID:eIz70Sv4
- >>363
ありがとう! 私の場合は単なる怠け者で、サボった挙げ句お菓子も食べてたから最悪w 今日から頑張ろう!
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:09:22 ID:VAocMWSh
- 足の付け根が痛くなりませんか?骨盤の下辺りから内股の方。やり方おかしいのかなぁ・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:33:01 ID:ldb8Vlue
- >>365
始めて10日位 足あげた状態で「中から外に開く」時に、足の付け根痛いです orz 私の場合は、普段やらない動きで筋肉痛になってるんだと思うw あと、肩まわしてるときに怖いくらいボキボキ鳴ります 怖いけど、肩こり治って気持ちいいwww
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:20:20 ID:VvLrf5KE
- 腰周りがかなりすっきりしてきたけど、脚に効いてる気がしなかった初めの頃。
動きに慣れてきて自分の姿勢をチェックする余裕ができたら、バックスピンの姿勢が悪かったことに気づいた。 前側の膝をまっすぐにすること(今までかなり内側に向いてた)を意識したら内腿に効く! あと、足はあんまり大きく下げなくて良いみたいだった。今まで思いっきり後ろに下げてた。 現在三ヶ月め、身長168センチ。五ヶ月前との比較 体重72キロ→62キロ 二の腕29.6→26.5 バスト96→88(Cカップ→Dカップ) ウェスト79→68 ヒップ98→91 太もも57→52 ふくらはぎ40→36 内くるぶしと鎖骨と骨盤と肩の先っちょの骨が見えてきた。まるで雪解けのように。 食事の見直し→wii fitでフラフープ10分→RPBと段階的にプラスしていった。 身体が軽くなってきたので一週間前からショコはじめました。 RPBはじめたら運動が楽しい! 動きはきっちりできていないけど、それでも目に見えてスタイルが変わってくるし、肩こりも良くなったので挫折する気がしない。 ゆるくなったボトムのウェストに電話帳挟んでニヤニヤしてます。 まだまだ太いので頑張る!
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:44:27 ID:+YBY67Wc
- すごい!頑張ったねー。多分食事の見直しがきちんとできてるんだね。
確かにバックスピンはあまり後ろに体重かけなくていいんだよね。 私も最初の頃、そうしてたけど要は骨盤が外側、内側と動けばいいんだよね。 しかし私も3ヶ月たつんだけど、4kgしか減ってない。確かに痩せたのは自分でも 見てわかるけど。がんばろ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:22:10 ID:zDk4/4Ru
- すごい!本当に尊敬する。
おめでとうございます。 最近サボりがちだったけど、久々にモチベーション上がりました。 がんばろう!
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:47:38 ID:Cpffu8RM
- もう3ヶ月くらい毎日1時間やってるけど、過食が止まらなくて全然痩せないw
いくら動いても食べ過ぎは意味ないね。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:38:36 ID:T4riN+qH
- >>367
私もバックスピンがいまひとつ効いてる感じがしなかったんだけど、 前の足の軸を意識するのと、スピンの間、お腹をひっこめるようにしてから 一気に効くようになった。 腰周りは明らかに減ってきたので、脚もがんばりたい。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:05:23 ID:yvGI3B+8
- 1月からずーっとさぼっている…
たった10分なのにやる気がおこらない…
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:19:39 ID:ta6xnw4J
- >>370
体重は変わらなくても、見た目に変化があったりはしない? 毎日一時間を三ヶ月続けるほど頑張ってるのに、全く変化なしじゃやりきれない…! 自分も過食ぎみなのでw でもやってるおかげで体型維持できてるのかも?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:01:04 ID:KPCZDkaJ
- >>373
370です。 恐らくRPBやってなかったら、もっと太ってたと思います・・・。 最初の頃は、上半身は引き締まった感じだったので、 食生活をちゃんとすればスッキリしてくると思います。 お互いがんばりましょう。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:17:16 ID:ulhoY8MD
- >>367
良情報サンクス! さっそく昨日ためしてみたよ。 途中で足がつって、夜から筋肉痛が出て、なんかすごい効いてる気がする。 今日は>>371のお腹引っ込めも取り入れてみるつもり。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:27:09 ID:N5M2jTVE
- ダイエット前は167センチ85キロでした。
踏み台昇降とRPBと 普通の範囲の食事制限をして半年で60キロになれました。 目標体重まで後6キロです。 まだまだ寒いですが体調に気をつけてみなさん一緒にがんばりましょう。 つらい日々があっても9号の服が着られたことが一番報われました。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:07:40 ID:GR4ASNQO
- まぁみんなヤセるのは簡単な訳で。肝心のリバウンドをしないように頑張れや。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:58:56 ID:9Viu9Bg8
- 簡単でもないよ…
170cm/72.1kg →70.1kg 食事制限1500キロカロリーと RPB10分と20分を続けて1ヶ月。 あと12キロは痩せたい。先は長いなあ。 いまだに肩をまわすときにゴリゴリ鳴ります。 中外中も、左だけぼきぼき。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:27:04 ID:xFflb5sg
- 歪みとかにいいのかな?と思って始めてみた。
ずっとトレーシーをしてて、飽きてきたところだったんだけど… 20分コースの後にトレーシーやったら、久々に脇腹、下腹が筋肉痛。 これだけ腹痛いんだったら、絶対に効くだろうと思う!! 続けられるようにがんばる。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:28:22 ID:xW9/Syrz
- 半月くらいサボってたけど昨日10分+20分を再開。
今までならなかったのに心臓?みぞおち?の辺りが痛くなった。何故…。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:26:42 ID:6gIOj1Om
- センセのブログ見たら、
新しいムック本出るみたいですね。 楽しみ〜!
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:50:06 ID:QM/WlfE4
- 先生のブログ全く見てないやー。
ちょっと行ってくる!! >>381 楽しみだね。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:51:53 ID:hdv55x/B
- 私も久しぶりに先生のブログ見てきました。
新しいムック楽しみです。 Body+のイベントもあるみたいでいける方がうらやましいです。 地方でもしてくれたらうれしいのに。 まだ先ですけど、参加される方がいらっしゃったら是非ともレボお願いします。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:17:08 ID:JZFFPpU2
- 開始して4カ月が過ぎた。
痩せるどころか、今まで着れていた上の服がきつくて着れなくなった。 まるで春日みたいだ・・ 先生も上半身細くはないから、不安だわ。 みんな、ちゃんと細くなってる?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:21:37 ID:JZFFPpU2
- 連投スマソ。
RPBとネジ締め併用してる人いる? 骨盤矯正には正常位置に戻すことと同時に、 骨盤周りの筋肉を鍛えることが大事らしい。 ということは正常位置に戻すネジ締めと 骨盤周りの筋肉を鍛えるRPBの両方は強力?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:54:52 ID:CydP4Ikn
- >384
細くなったところと形が変わったところがあるよ。 初めてから半年ちょっと。他はストレッチぐらいしかしてない。たまに腹筋とか。 食事制限はしたいけどちゃんとやっていない。 日頃はこの程度の自分の場合、細くなったのはウエスト。 太ったかな?と思ってウエスト測っても60無い。 でもウエストすぐ下、お尻の上(ローライズのウエストラインというか)は あまり細くなってない。 ただ骨盤が正常位置になったのか、お尻の形がすごく変化。 外人のお尻みたいな形になった。立体的な感じで横から見たらツンと上がってる。 自分は気に入っているけど、日本の若い子の全くお尻がないレベルのお尻とは価値観が違う形。 ヒップサイズは88から84まで落ちたのに形が変わるとこうも違うのかと服選びで少し悩み中。 足首とふくらはぎ、膝、膝上もサイズダウン。足が真っ直ぐっぽくなったかな。 太股はサイズがあまり変わらないからRPBしているときに 力の入れ方を変えるつもり。 短足なんだけど、お尻の形が変わったら少し見た目がマシになったのがうれしい。 お尻が上がるだけで足が伸びたように見えるwww
- 387 :386:2010/03/18(木) 16:56:40 ID:CydP4Ikn
- 続き
384が気にしている上半身に関しては、 私は病的な猫背が完治して、前に丸まっていた肩がまっすぐになって、 それで一時的に肩幅は大きくなった。 そのあとに肩胛骨を寄せたり動かせるようになったら、 肩が後ろにも定着して肩幅が少しサイズダウンしたかな。 この変化で華奢さはなくなった気がする。 でも立ち姿が綺麗って周囲の男女にものすごく褒められるようになったよ。 自分でもそう思う。 春日みたいに胸張りすぎないよう気をつけているけど。 それでバストあたりが洋服きつくなった。 猫背のときすごく背中の肉が付いていたのが いまはスッキリ落ちて肩胛骨が外人の背中みたいにピシッと見えて 背中は痩せているかな。 RPBで筋肉と骨格が変化していく途中で、 元々あった余分な場所にある余分な脂肪が太って見せているのかもしれないよ。 でもそういうのは続けていれば落ちる脂肪だから気にしなくてもいいかも。 RPBで筋肉付いた上に脂肪が新たについたんだったら、 スタイル変化してたらそりゃ今までの服はきっついと思う。 RPBでなるスタイルって先生の体と共通点は多いからあの体が好みじゃなかったらキツイかも。 >先生も上半身細くはないから、不安だわ。 先生が骨盤を掴んで左右に上げるのやっているとき、 手と骨盤の大きさの比率を自分と比べると、先生はすっごい骨盤小さいってわかる。 たぶん先生のお尻小さいから、上半身ががっしりに見えるのだと思う。 長文お目汚しごめんなさい参考になれば
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:48:01 ID:Gk1udPal
- >>384
私は背中周りとかスッキリしたけど、肩幅とかガッチリしてきたよ。 肩甲骨の動きとかはりきり過ぎかな?と思ったw 元々肩幅あるから切ない・・
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:00:40 ID:uCfu8WDL
- >先生も上半身細くはないから、不安だわ。
あれで細くないって言われたら私はいったいどうしたら・・・w
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:18:34 ID:9C9sEGtP
- 生先生は細いよ〜。
でもスジスジじゃなく、ボンキュッボンの女らしい身体。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:28:47 ID:N+Rq9efa
- 先生みたいに細くて筋肉はある感じに憧れる
でも骨っぽいガリガリな感じを目指してる人の方が多いんじゃないかな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:58:31 ID:4hR1035e
- >386
すごいですね、お尻の変化羨ましい! >立体的な感じで横から見たらツンと上がってる まさに理想です。 洋ナシ形の垂れ尻がコンプレックスですがなかなか変化が無く…… 最近サボりがちでしたがモチ上がりました。 また今日からがんばります。 差し支えなければスペックと大体の年齢教えていただけませんか。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:12:20 ID:DcOFEbdY
- いつもジャージでRPBしてるんだけど、機能はパンツとブラで鏡を見ながらやってみた。
酷い腹肉に目をそらしたくなるw でもお腹の動きがよくわかるし、首を長く意識したらそれなりに上半身はスッキリ見えるとかいろんな発見だった。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:25:47 ID:0nxm9EG0
- 今日からはじめました!でも難しいです...
コツをつかめば動けるようになるのかしら。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:43:58 ID:FSAzyPsy
- ゆっくりとやってくださいね
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:45:15 ID:IXHbjxt1
- インナーマッスルは鍛えられてきてるけど、外側の余った皮が悲惨。
こればかりはどうしようもないね・・・タルンタルン。゚(゚´Д`゚)゚。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:24:25 ID:akNN/EqI
- >>387
384です。 長文お目汚しなんて、とんでもない! むしろ丁寧に答えてくれて涙出そうだったww 私も猫背で肩が前に丸まってるから、 内側へねじって逆に治らないんじゃないかと不安だった。 でも治って、立ち姿が綺麗って「雰囲気美人」みたい!やる気でた!! 最近、痩せるのではなくて締めることが大切なんではないかと思う。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:01:35 ID:kJSaCbAN
- >396
あれ、やっぱりそうなる?!私ウエスト8cm細くなったんだけど、 なんかタルンタルンなんだよねw だから筋トレも始めたよ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:38:17 ID:iwh76hj1
- 気軽に始められそうだと思って本を購入したよ、夏までに少しすっきりさせたいわ
それにしてもあめのもりさん胸板厚っ!乳デカっ!これは直せないんだなw
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:22:21 ID:lopOZZgE
- >>398
タルタルになるのは脂肪が落ちた分の皮が余るから。(妊娠線とまるで逆の産物) 若いと皮膚も柔軟性があるからすぐ馴染むんだけどねぇ…歳とるとなかなか。 マッサージでもして地道に馴染むのを待つしかない。 筋トレは筋肉には効くけど皮には効かないよ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:44:38 ID:iwh76hj1
- タルタルは皮じゃなくてしぼんだ脂肪細胞、だからなくなりゃしないよ
風呂で太ってないばーさんの体みりゃわかる
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:41:00 ID:616V5Ydf
- >>401
マジ・・・?絶望・・・
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:35:06 ID:/DGE+RZj
- 若い子でも、大幅減量したりするとダルダルになっちゃってるよね。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:07:21 ID:klLK9P7d
- 最近30分プログラムだったら20分くらいから、
20分プログラムだったら15分くらいから汗かくようになってきました バックスピンとかやると腰が痛くなるんだが、これは腹筋に力が入ってないってこと?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:36:02 ID:OT+XVdZc
- >>402
なわけないでしょw 若い時は5kg程度痩せても皮は余らんかったけど、 アラフォーにもなるとたった5kgでタルタルになるんだぜぇw >>403 TVで見た100kgとか減量した人は手術で皮切除してた
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:32:02 ID:zBW7Mxg6
- 太ってなくても、年取るとタルタルになるくらいだからね、太って痩せたら尚更だ・・・orz
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:31:44 ID:lZ6ILfrK
- 貴乃花が急激に痩せた頃って全身がタルッタルな印象だったよね。
でも最近見たら普通の人に見えた。 年齢でスピードに差はあれど、余った分は少しずつ体に吸収されるらしい。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:19:49 ID:T5Y6mIcH
- アラフォーで5kg減量した自分は馴染むまで2年近くかかった。
特に腹のタルタルが酷かったと記憶するw そして油断してたらまた下腹が出て来た・・・ウヘァ RPBがんがる。
- 409 :386:2010/03/24(水) 18:35:12 ID:qyF4jd5T
- >392
年齢35 身長160・体重48〜50・B85W57H84 みため標準的な体ですが、 以前は上半身に比べて下半身デブでした。 RPBでウエストとヒップの位置が上がって 裸で鏡を見ると上半身と下半身のバランスがよくなりました。 最近またさぼりだしたので今日は寒いし20分がんばります。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:33:54 ID:dp2GqaaZ
- ジムでのRPBのインストラクターの方がとても素敵!
自宅用にDVD購入しました。 今2ヶ月で4キロ痩せました。エアロや筋トレもしてますからRPBだけで痩せた 訳ではないですが、確実に姿勢は良くなりました。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:27:07 ID:TvDskpSL
- >>409
ウエスト細い!!! 同じような身長体重なのに・・orz
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:50:19 ID:6wqWmUm+
- 胃からお腹がでているんだけど、直った人いますか?
小さいころからずっとこんなんで、4か月経った今も変わらずww バックスピンの内側に向ける時、後ろに体重をのせるのと内ももに力を入れるのが 同時にできない。 内ももに力を入れるって両方の内ももを押し合うってこと?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:10:30 ID:HFwL8/w9
- 亀だけど>>372
私も・・・ でも特に太ったり戻ったりせず無事に冬を越せたと思いきや 今月に入ってからチョコをバカ食いしてしまって腹回りが・・・orz (のっぺりヒップ→プリプリヒップはキープできてるけど) 多分1回やってたいした苦じゃないって体が思い出せば また続けられるんじゃないかと思ってる >>372は今もモチ停滞中? 一緒にモチ上げて頑張ろう! >>409 ウエスト羨ましい!!W57は全然標準じゃありませんw いつも20分? ちなみにどのくらいの期間やってますか? レスを読んでモチ上がったよ! ずっとさぼってたけどW60を目標に頑張ってみる
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:38:50 ID:QwlJcybP
- このスレをみて1月から週に2、3回、20分か30分バージョンをやってきた。
体重から見たらやせており、上半身は肋骨が見えているほどなのに 下半身が太めというのが悩みだったため。 ちなみに子供の頃から体育が大の苦手で普段スポーツは全くせず。 3ヶ月経った今ではジーパンのサイズが27から25に落ちた。 腰回りが引き締まってきた感じ。骨盤をしめて立つポーズというのが 分かってきて、姿勢も良くなった。 気のせいかも知れないけど全体的な身体の調子も良くなってきたような。 太もももしまってきたけど腰回りほどには効果は感じないので 足向けのエクササイズを併用した方がいいかも。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:45:41 ID:Cqd7Cbqt
- >412
私の勝手な考えなんだけど、バックスピンはあまり後ろに体重をかけることを 意識しなくてもいいと思う。あれは骨盤を外、中、外と動かす方が重要だから。 30分バージョンで、上半身の位置を動かさないようにだか何だか言ってるし、 実際あめのもりさんは上半身をあまり後ろに動かしてないから。 30分の後半で横からの映像を見るとわかりやすいかも。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:39:46 ID:e+F0czwm
- >415
そうか・・。骨盤の位置をそのままにって言ってたから 今日はそれを意識してみたよ。 RPBは4か月やってるものの未だ効果がないから、落ち込むことがあるけど あめのもり先生だからこそこんなに続くんだろうな。 がんばって1年はやってみるか
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:29:58 ID:Uf8COhkp
- 3ヶ月以上続けて体重は微動だにしなかったけど
ふと思い立って食事制限もしたらするっと減った インナーマッスルにはちゃんと効いてるせいなのか知らんけど
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:03:26 ID:5o7gi3hC
- 食事制限も筋トレも併用しないでダイエットしてたんだ…
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:03:25 ID:6yGvgCXP
- ふと思ったんだけど、500gくらいのダンベルつけてやってみたらもっと上半身に効果でるかな?
背脂には確実に効いてる感じだけど脇プヨが切実だ…
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:49:02 ID:G65Myeiw
- >>418
いやまあふつうにジョグして炭水化物避けるぐらいはしてたよ それじゃ体重変化なかったから
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:09:09 ID:zVyBwiaP
- >>419
やってみてレポよろ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 02:22:41 ID:/EbR9tgq
- おなかがつまり気味で腰をぐるぐるまわすと痛い。。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:59:25 ID:MP8ADdDw
- ドローインの要領で、お腹をへこませて10分やったら結構効いた気がする。
こんど20分、30分もやってみよう。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:47:14 ID:55fWjjKK
- 10分のお尻横っ♪ぐぐクルッ♪
で全身熱くなってくる。 20分もすんなりできるようになって楽しくなってきた! 当たり前だけど、やっぱ続けるって大事だね。 しかしウェストはまだまだ50cm台にならん…
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:23:16 ID:fbIS5Mg8
- ウエストやせないです。
163pだとウエストどれくらいが理想なのかな。 体重は50s。 鏡でおなか見てもそれほどポッコリでているわけでない。 けど計ると72もあるんでるけど… せめて10pは痩せたいですが。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:14:30 ID:j7qW4Idr
- >>163
その身長&体重でウエスト72って有り得るの??70`くらいあれば納得するけど50`なのに・・。 40代とかでしたらすみません。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:30:41 ID:QUN0mrKf
- 落ち着いて!
アンカ動揺してる
- 428 :425:2010/04/09(金) 20:57:23 ID:fbIS5Mg8
- >>426
手足は細いので服着てるとそんなにあると思われないみたいで 言うと驚かれます。 ウエストは昔からそんなに変わらないです。 30才です。 40代はこういう体系になるのですか?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:04:13 ID:xYZsWe3l
- >>428
40代と言うか、40過ぎくらいから?年取ると痩せててもお腹周りがね・・おっさんとかもそうだし。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:16:35 ID:tCw30p/3
- 脅すつもりはないんだけど体型から考えて異常な位お腹が出てるのは
妊娠とか腫瘍とかでダイエットじゃどうしようもない場合もあると思う あと腹筋が弱くて胃下垂とかもあるかも
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:16:53 ID:aSkiApd4
- >>425
ウエスト計り方や計る場所間違えてるとかない? ウエストのつもりがへそ周りだったり 猫背で計ってたり
- 432 :425:2010/04/10(土) 12:51:10 ID:m178ckKK
- やっぱり1番細いところで計っても72pでした。
20才のとき、レントゲン検査で胃下垂とは言われました。 胃下垂だと太くなるのかな? よく胃下垂って言っている人は痩せていますよね。 妊娠はないけど腫瘍とか…怖いです。 いずれにしても特殊な体系っていうことが分かりました…
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:41:24 ID:aSkiApd4
- 胃下垂だとウエストというより下腹が出るんだと思うんだが。
気になるなら、ウエストニッパーとか補助下着を普段からつけてみたらどうかな? 胃下垂は脂肪や筋肉が少ないとなるみたい。 あと計る時間、朝一で計ってるよね?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:38:52 ID:OkZZGvxM
- >>432
お腹周りを触った感じはどう? 張っていたり部分的に硬かったら病気を疑った方がいいと思う どこかのスレに書いた気がするけど、 私が一番ウエストが太かった頃(20代後半)は 153cm43kg体脂肪率24%でウエスト72cmあったよ(特に病気はなし) くびれがなくて寸胴もいいところで、 他が細い分一点集中って感じだった 私の場合だとお腹が張ってる感じは全くなく、 お腹周りを触るとたるんたるんというかぶよんぶよんというか とにかく脂肪がいっぱいって感じだった 脂肪なら胸も減るけど有酸素運動やドローイング系も組み合わせれば どうにかなるんじゃないかな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:24:44 ID:sC2bkBoM
- 足が長い・・というか胴が短くて、肋骨と骨盤が近い人は
ウェストも太いよね。くびれるだけの胴体の余裕が無い。 そういう体型なのかな。 さて、最近RPBさぼり気味で、お酒ばっかり飲んでいたら 見事にむっちり太ってしまった。 また、RPB再開しなきゃ!!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:20:33 ID:9Qc6BAj/
- >>435
ああ、なんか納得した 昔ウエストの細さが自慢の友人がいたんだが、残念な事にかなり脚が…… 肝心なのは見た目のバランスなんだよね
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:17:18 ID:NfQe0pjh
- iTunesのAppストアでRPBリリースされましたね。
どなたか試された人いらっしゃいますか? アイコンが溜まるから悩むー。。。 アプリ内課金で増やせたら即購入&人柱したんだが(′・ω・`) 寧ろiTunesStoreで動画でリリースされていれば!
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:37:21 ID:5meVKPSy
- 肋骨と骨盤が近いというか肋骨の下すぐ骨盤につながってますが
(2p離れているか離れていないかでした) ちなみに足は短くはないけどクビレなしの寸胴です。 他の人はどれくらい離れているの?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:38:47 ID:e405XkJo
- 私は肋骨の最下部から骨盤のグリグリと出ている部分まで15cmくらい。
身長は161cmです。以前はくびれがありました。 今は油断してウェストが行方不明になっていますが、 RPBをやると出現します。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:14:40 ID:9oeBCl7E
- 私は4〜5cmくらい。
身長154cm。寸胴でダイエットや運動してもウェストはあまり 減らない…
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:33:21 ID:1wfrWAS4
- 途中サボりつつも約半年続けて上半身にかなり効果を感じたのでレポ。
朝出勤前に10分、帰宅後に20分か30分。時間あるときはフル。 タプタプだった二の腕が引き締まった。 首肩周りがスッキリして肩幅が狭くなった。 アンダーバストが減ってD70からF65にサイズアップ。 背中の肉が落ちて肩甲骨が浮き出た。 偏頭痛起こすくらいの酷い肩こりが良くなった。 肝心の下半身は自分では変化は良く分からないのですがw 後姿が変わったと言われるのでヒップアップ効果はあると思う。 週一で整体行っても辛かった肩こりが解消したのが一番嬉しい。 長文スマソ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:13:36 ID:11VU4t4h
- >>440
同じくらいだぁ >>439と同じ測り方だと10cmくらい RPB10分・水平足踏み(50回くらい)・各種ウエスト運動復活に加えてドローイングを始めたら ウエスト周りがいくらかすっきりしてきた この調子で頑張って今月中にくびれを復活させたい 頑張ろう
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:10:01 ID:RhdDfRBX
- >>435
ああ、なんか目からウロコだ。 私は肋骨〜骨盤の距離5〜6cmで、寸胴気味。足は長い。 腹付近で凹むとしたら、ヘソ横10cm付近。 ビリーやっても何やっても、真横だけは変化なかった。 これはもう仕様と思ってあきらめるしかないのか?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:08:49 ID:hnIVYDyN
- 私は160cm63kgのデブ。
でもウエストだけは凹んでいる。多分胴長なのと、骨盤のでかさ。 肋骨〜骨盤は多分13cmくらい。 あと、肩幅が異様に張ってるのでその分ウエストが締まって見える。 でも全然スタイルよくない。肩幅はもうどうしようもないし。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:43:37 ID:kLo/Dwz8
- 肋骨〜骨盤の距離3〜4cm
腰の位置は高いけど、ちょっと太るとくびれ消滅 多分実寸以上にウエスト太く見えてると思う
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:45:18 ID:GALDjZ/b
- 肋骨から骨盤まで10cm未満の人ってどんな体系なのか凄く興味がある。
芸能人でいうと誰のスタイルと似てたりするのかな?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:25:37 ID:6hy03uXY
- ファンケルで連載はじまったんですね
嬉しいなー
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:51:07 ID:VLh0DkBx
- 胴とくびれって関係あるの?
外国人は胴短長足だけどくびれあるよね?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:05:06 ID:3RyFCzez
- 肋骨最下部から骨盤までの距離が2センチ3センチじゃ、くびれようがないわな。
くびれるためのスペースが皆無なんだもん。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:26:20 ID:VLh0DkBx
- そういうことか。イメージつきづらいけど。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:11:53 ID:6/XMNJJd
- RPB始めてから2ヶ月弱くらい。体脂肪が7%も減った。体重はほぼ変わらず。
154p45kg弱。体脂肪は30%→23% まだまだ多いけどすごく嬉しい。 やっぱり効果が出てくるとまた更に頑張ろうと思えるね。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:18:26 ID:xxZ3GXsV
- >>446
10cm未満だけど、 ttp://www.gaylife.co.jp/scene/gaymusic/1561.html の下の方スクロースすると内田春菊が歌ってる写真があるけど こんな感じ…
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 07:12:03 ID:1vY6gLYp
- 観月ありさは足が長くてスタイルいいけど胴が短いからくびれがない
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:22:08 ID:Nn4fXSGy
- >>448
外人(体型な人)は、肋骨がそもそもウエストに向かって細くなっている。 アンダーバスト部分は太い。 たいていの日本人は肋骨がウエストに向かってストレートだから 肋骨と骨盤の間の空間でくびれを作ってる。 まれにアンダー太くて肋骨がウエストに向かって細い体型の人がいるが そういう人は胴体が短くでもちゃんとくびれてる。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:34:15 ID:iLn/1C6S
- やっぱり骨格なのよね…
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:06:48 ID:nzh8bIZD
- 5ヶ月毎日やっても背中とウエストが多少変わったくらいで体重には現れないからサボり始めた。
そしたら、あれよあれよとたるみ出した。 スタイル維持のためには死ぬまでやらなきゃいけないのかなあ。 地味な動きだから飽きてしまったし 先生見るのも飽き飽きだ! 倦怠期の乗り越え方ってありますか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:34:47 ID:/px7OLMe
- >>456
自分はトレーシーとステッパーと併用して飽きないようにしてる。 前の方にあったけどRPBは他のエクサのアップにも向いてるから、 10分やった後にトレーシーorステッパー。 年齢を重ねるに従って代謝は下がっていく一方だし、 筋肉は使わなきゃ衰えるし続けるって大切なことだと思うよ。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:36:12 ID:02BBNh0O
- 肋骨と骨盤の距離がどうしてくびれに関係するのかいまいち分からなかったけど
>>454を読んでやっとわかった。 骨格ってほんと人それぞれだよね。 私は肋骨がウエストに向かって細くなってるけどそのかわり肩と腰がしっかりしてて 逆三角形を2つ重ねたような体型。 RPB続けて半年だけど、肩のラインが少ししなやかになった。 これからも続けて変化を楽しみたいと思う。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:26:55 ID:mbHZd9i8
- 整体で骨盤矯正をお試しで受けてきたんだけど、
身長に対して骨盤が小さい、歪みも少ないと言われた。 RPBが効いてるんだろうか。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:08:00 ID:6ni6ji6p
- スレチになるけど、整体師は自称職業なので真に受けない方が…
カイロもDC持ちどころかカイロと言い張ってるマッサージがほとんどだし、 リフレ・アロマ・リラクはカルチャースクールレベルならまだいい方で、 悪質なチェーンになると雇ったその日に現場入りなんてことも。 せめて接骨か鍼灸マッサージにしときなされ。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:10:00 ID:0n1JxEsG
- >>456
動きを全部覚えちゃえばテレビ見ながらでもできるよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:41:13 ID:NE4h3uez
- DVD本、第2弾はいつ頃でるかな?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:54:25 ID:DMzyeW6K
- ねぇ〜。待ち遠しいよね。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:58:00 ID:VQkdAiPe
- >>462
5月の予定って聞いてる。 そのうち尼なんかで予約開始されるんじゃないかな。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:54:34 ID:K/OM7s+E
- RPBやってた時はピタっと収まっていた肩こりが
やめたらまた酷くなってきた。 体重減はしないけど肩こりには異様に効果を発揮するんだよなー。 また再開したいけど、一旦やめると面倒くさくなる…。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:00:27 ID:mlYSDYM4
- >>459
整体って私は素人ですって言ってるようなもんだぞ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:12:25 ID:1JEsakQC
- 痩せる目的でやっていたRPBだけど、
今日、テニスをしていたら、腰の回転がすごくよく使えるようになって、 オープンスタンスでガンガン打てるようになって驚いた。 一石二鳥とはこのことや〜〜〜!!
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:29:41 ID:0bIZxPnu
- ゴルフとかバレーボール卓球にもよさそうだね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:35:02 ID:4DEg+u/r
- 上の、肋骨と骨盤の間隔話を読んでいて思い出したんだけど、
女優のジェーン・フォンダはウェストを細くするために肋骨除去の 手術をしたって噂がある。 1980年代の事だったと思う。 モデルとかでもそういう話を聞くから 結構肋骨の部分除去でウェストを細くしている人っているのかもね。 でも、その場合、どこを切って取り出すんだろう。へそ?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:54:38 ID:RQaecb4O
- >>469
は?へそ? 助骨の元から切らなきゃならんから、普通に考えたら側面か背中だろ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:20:34 ID:g/J0vcJH
- クマー!田曜子とかそんな噂があったようなw
今は切っても美容外科とかで綺麗に傷跡消せるよね >>469のへそにちょっと笑ったw可愛いなw
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:39:00 ID:BVJmbW7e
- 熊田は薬もやってそうな顔になっちゃったよな。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:07:44 ID:2hUfaa8T
- 自分にフェラするために肋骨とった奴もいたよね
RPBずっとさぼってる 毎日してたのに、さぼるとなかなか復活できないわ 新しい本楽しみだ〜!
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:29:29 ID:NhV8wGjo
- >>465
自分も体重には影響がないけど さぼると二の腕が全然違う 半袖の季節が来るからそろそろ再開せねば
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:45:42 ID:JULe7CLv
- 肩こりがよくなったとか耳にするけど、自分の場合、肩こりが酷くなってる・・
やり方がおかしい?力の入れ方とか?・・
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:39:45 ID:h9TCz29K
- >>475肩に力が入ってるとか?
あめのもり先生が言うように首を長〜くして、 肩甲骨の下あたりを意識するといい感じに力抜けるよ。 僧帽筋じゃなく菱形筋に効かせる感じで。 ボディプラスに新ムック本6月発売予定って書いてあった。 楽しみだな。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:42:21 ID:in0D4VJI
- ずっと10分ver,×3セットを繰り返していて
そろそろ20分ver,をと思い、一昨日から始めました。 慣れないせいで動きが難しく、完全タコ踊り状態な気がします。 今朝起きたら骨盤に違和感というか、痛いまではいかないけれど 普段と違う感じがありました。これはタコ踊りになっているから 軸がブレて、バランスの悪くなっている影響が骨盤に出ているのでしょうか・・・。 それとも複雑な動きが入ってくるせいで体が慣れてないだけ、とかなのかな。 20分ver.開始してすぐはそんな感じだったよ、という人いますか?? やはり自分のタコ踊りが原因だろうかw 参考に教えてもらえるとありがたいです。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:48:01 ID:W/jVEPZo
- わかりませーん
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:10:03 ID:Frsqj3Iq
- >>477
私は慣れないうちは軽い筋肉痛のようなハリがありました。 先生と同じように動こうとして力が入りすぎてたのも原因だったような気がします。 様子をみながら無理しないようにしてくださいね。
- 480 :477:2010/05/10(月) 23:16:38 ID:LRiNcuTe
- >>479
私も気持ちが先行してしまって、体がついていってないというか。 余分な力が入って骨盤に負担が掛かっているような・・・様子見をしつつ頑張ります! また何かあったら教えてください、本当にありがとうございました!
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:36:57 ID:TJY/g+pZ
- あめのもり先生、またはなまるマーケットに出るみたいだね。
21日金曜日の予定らしい。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:02:46 ID:BX2ntzgp
- くるくるあげ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:03:49 ID:focRfPee
- RPBは、男性がやっても効果ありますかね?性別は特に関係ないでしょうか?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:59:07 ID:sKAlyrBe
- 男性のインストラクターもいらっしゃるみたいだから
効果あるんじゃないでしょうか。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:34:24 ID:KvZ30vxl
- RPBって骨盤を銘打ってるけど
健康体操的な基本要素も大きいよね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:46:55 ID:VonrqdBd
- Amazonで予約始まったみたい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479920307
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:08:43 ID:uz7gGW2I
- >>486
ありがとー!さっそく予約したよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:12:22 ID:sKAlyrBe
- 6月21日発売なんだね。
あと1ヶ月、楽しみだ。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:07:45 ID:X4qJZ3JU
- >>484‐485
丁寧にありがとうございます。始めてみます。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:39:17 ID:s5YvQZUq
- どういう内容なのかな。
楽しみですね。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:34:24 ID:5+1iMpiW
- はなまるのセンセ、くるくる〜、可愛かったよ〜!!
肩甲骨動かすレッスンもとってもわかりやすかったし、 短時間なのに身体が燃焼しました。 新ムック楽しみ!
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:10:35 ID:XufWScyk
- >>486
骨盤リズムRPBダイエットを買おうと思ったら、新しいのが出るのね。 どっちがいいんだろう・・・。後発の方がやっぱりいいのかな?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:34:19 ID:Er7lhjyO
- >>492
新しいのまだ出てないのにわかるわけないじゃん…
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:43:25 ID:HhhK39vV
- >>492
発売日まで待てるんだったら内容を見ていいなと思う方にしてみたら。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:10:30 ID:Er7lhjyO
- 安いから両方買えば
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:43:46 ID:XufWScyk
- ありがとう。
まず買って見て良かったら2冊目も買おうと思います
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:11:08 ID:AGArpKh4
- はなまるの音楽に合わせて踊るようなのいいな
ずいぶん前のフィッテ付録DVDが楽しかった
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:18:24 ID:lmMvLSNF
- はなまるで「◯歳で、子供もいます♪」と
意外性を狙っていってたけど その通りにしか見えないってば… あめのもり先生、キレイだけどずうずうしいと思う。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:00:47 ID:+bgGEqB7
- そうかな。
むしろ台本通りって感じだと思ったけど。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:12:56 ID:uyZleJx9
- >>498
あなたの個人的主観はどうでもいいので、 紹介したエクサの内容を教えてください。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:12:40 ID:ezJpxGFQ
- >>500
エクサ…
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:43:02 ID:UMqNSmvL
- はなまる
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20100521.html
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:20:26 ID:uWs6ZeL1
- はなまるのせんせ笑顔がなんか怖すぎた。
ほんとにうめずかずおの恐怖漫画っぽかった
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:25:11 ID:YTuobeOM
- >>503
前に歯がギザギザしてる系と例えてた人いたよね。絶妙だ!
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:45:10 ID:uvKODpjs
- あめのもり先生を見ると佐伯日菜子を思い出す。
オカルト系美人。個人的には好きだw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:50:19 ID:AUGEenzp
- >>503
>うめずかずおの恐怖漫画 ぎゃっははは〜w 超似てるwww そうそう、そうなんだよね。 なんか笑顔がこわいと以前から思ってた。 笑う時、いつも上下の歯が開いてて口をバカッ!!と開けてるのが変だし、 ちょっとおバカっぽい。 なんでだろ、口がデカイからかな? ペルヴィスのkyoさんみたいなしっとりした大人の色香があるといいのに。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:40:15 ID:ezbwbv4c
- >>502
動画はないのかい?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:50:46 ID:yA1tDzfq
- >>506
>>506 >>506
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:16:12 ID:EszYpTYZ
- こういうDVDの場合、インストラクターのビジュアルって大事だよね。
私はあめのもり先生のスタイルも優しそうな雰囲気も声も好みだから続いてる。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:38:40 ID:CIde7GOv
- ネジ締めのひとと比べちゃなんだが、あめのもり先生の説明はものすごくわかりやすくていいわ〜
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:26:19 ID:Fhg2PjG9
- ホント、ネジ締めの人は数かぞえるだけで
なんなんだと思ったわ。 あめのもり先生はインストラクターしてただけあって上手いね。 あれも経験ない人には出来ないもんね。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:03:17 ID:1Y9O9TsU
- ねじ締めの人はあの不健康そうな身体を見てたら
とてもでないけどチャレンジする気になれないw 骨盤回りって締めるだけじゃなく柔軟性が大切みたいだし。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:47:56 ID:stAxLyGF
- 新しいムック本、amazonで予約始まってるねー。
楽しみ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:35:13 ID:Qf4ha9I+
- トレーシーも買ってみたけど、淡々としてて面白くない。。
動きの説明もほぼ無いし。あめのもり先生の優しさが有り難く感じます。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:50:45 ID:qpP/5CTM
- あめのもり先生、話すたびに口からぺちゃぺちゃねちゃねちゃ音がするのが嫌い。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:10:43 ID:eOJdeoT/
- あめのもり先生はキレイで若々しいけど
顔そのものは老け顔だよね
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:21:24 ID:N7p7P6ef
- >>516
確かに
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:04:55 ID:hS8xbXHq
- まぶたに脂肪がないタイプだからね。
眉を直線的にしてもう少し太くすれば若くなるだろうけど、別に今のままで十分美しいからいいよ。 それより、10分続けてるけど息が上がっちゃう。どれだけ体力が無いんだ。自分。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:33:11 ID:peRxejYi
- ずっとさぼっていたんだけど最近また再開して
一日最低10分のやつ余裕があれば20オア30分で一週間 もう背中二の腕がすっきりしてきた。どんだけ太ってるんだと反省。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:56:22 ID:iLknwFeh
- 老け顔なのにキレイで若々しいってすごいことじゃない?
一般人だったら窪んで弛みそうな瞼なのにキープしてる先生はすごい。 トレーシーとかコアとかもやってるけど一番くびれに効くのはRPBだ。 新ムック楽しみだ待ち遠しい。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:34:03 ID:o5g6u9Cy
- あめのもり先生、すごーく可愛いおばあちゃんになりそうだよね。
・・・なんてこと書いたら失礼かな? でも、チャーミングで好きだな〜。 RPBやってて楽しいのは、あめのもり先生の魅力が大きい。 だからなのか、このスレの雰囲気も柔らかくていい感じだわ。 新しいムック、私も待ち遠しいっす。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:02:00 ID:rDU4NXhK
- 30分でタコ踊りになる人間に使いこなせるかレポ頼む<新ムック
20分をはじめて8ヶ月。 ふと気付くとケツモモが消滅していた。 健康体操くらいの認識だったから、ものすごく得した気分だ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:05:00 ID:mOjJKRC9
- >>522
まだレポは先になりそうだよ、発売されてないから
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:46:41 ID:rDU4NXhK
- >>523
そうなんだ。気長に待ってるよ。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:29:36 ID:daL3D3fa
- dvd買って2ヶ月くらい経ちました。
平均して週に2回ぐらい、しかもほとんど10分バージョンonlyという、へたれですが それでも生理痛が軽くなったと思います! もうちょっと頑張ります。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:09:57 ID:u0pmIB3v
- 運動はしているから運動不足ではないのに
これ10分のしたら直後に片方の腰の少し上部分がキューと痛む。 ちょっとした動作や歩くときに足を床に付くときなどに とりあえず2日経った今日は痛みが和らいできたからよかったけれど 楽しかったから続けたいのになー ひねる動作が私にはだめなのかな?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:39:43 ID:kwWc+CKS
- >>526
ひねりすぎじゃない? 今日久しぶりに10分やったら肩とか腕がボキボキなった。 ポンコツすぎるw
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:14:34 ID:dfdaGbvU
- これちょっとやらないだけで肩こり凄い
やると肩こり治った はなまるで肩甲骨を動かすのが大事ってやってたね
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:43:07 ID:NRkbOWxQ
- 骨盤ウォーカーベルトなかなかいいよ
http://aft.her.jp/mb/sites/search/2
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:03:57 ID:r7sbRCY+
- アフィ?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 05:33:30 ID:mZqnpNbV
- >>529 グロ。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:13:25 ID:sAyeQ+hb
- >>504
歯がギザギザって書いたの私だww そんな私、DVDを友達に貸したら返ってこない… 簡単な動きはDVDなしでやれるからいいけど、先生の癒しボイスが聞きたいな。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 04:16:52 ID:7wWton8G
- おはよー。
平日のみ、10分+20分=30分メインで 時間あるときは更に+20分をごくたまにしていました。 開始1ヶ月で見事に背肉落ちてきたよ・・・背中からお尻にかけてのラインが変わった。 本当にうれしい!ウエストは4cmは減ってる。 生理周期で痩せやすさの変動があるけど、1ヶ月経った今、自分的に顕著に結果が出た。 あと、生理前に起こるむくみがすごくマシになった。というかむくみを感じなくなった。 代謝悪いから、全身運動することで流れ良くなってるんだと思う。 先生、ほんとにありがとう;; 最近はDVDの中の先生と同じように、やってるときも笑顔全開がんばってますw らったったー(・∀・)ノ ちなみに以前は、踏み台昇降やウォーキングをやってたけど 同じ30分〜1時間やるならRPBのほうが良いというか、私には向いていたよ。 すごいぜRPB・・・!
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:28:16 ID:etnmzgSf
- いいなー!オメ!30分頑張ってるからだね!
始めて3週間ちょっと、週に5回程度20分をやってるけど、ムチムチぶよーんの自分。 でも太ももは超!太いままだけど、はけなかったパンツがはけるようになってるから、 ウエスト、お尻まわりに効いてるのかな? 背肉とか肩まわりの肉落ちて華奢になりたいよ…。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:38:58 ID:Rep6Zbem
- 3週間毎日20分続けて体重は誤差の範囲しか変わっていませんが、背中の肉がスッキリしてきた。
ただテレビでモムチャンダイエット見てDVD買うか迷い中。モムチャン経験ありの人いたらお話聞きたいです。 スレチですが、RPBと併用して続けたいので・・・
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:17:04 ID:9uBvvVao
- RPBって体重はそんなに変わらないのに余分な肉が落ちるんだよね
背脂もうちょっと取らなきゃいけないから、30分バージョン頑張ろう
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:21:36 ID:yVCFZ/XW
- >>535
私もモムチャン気になった ここみて決めるといいよ ↓ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1233506147/l50
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:10:41 ID:23Rwdgpc
- >>537のリンク先読んで思い出したんだけど、
9ヶ月くらいRPBやって減らなかった体重が、 計るだけダイエットとタニタ食堂をプラスすると徐々に落ちてきたよ。 RPB+計るだけダイエットで1ヶ月、 RPB+計るだけダイエット+タニタ食堂で更に1ヶ月半くらいで 3s弱落ちただけで身体が軽い。 が、サイズはどの辺りが落ちたのか今一つ不明orz
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:48:55 ID:x3zd0Yro
- >>537
ありがとう。あちらの板で質問してきました。 その結果で検討してみます。 とりあえずその間はRPBとレコーディングとウェイダウンを併用して 頑張ります。今のところ3週間でマイナス2キロです。 難関はRPB中子供がじゃれてきて抱きついてくること。 子供が寝た夜を中心に頑張ります。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:46:44 ID:hnDa9LOx
- アマゾンで購入!
やっと『らっ・たっ・たー』の意味がわかったよ(笑) 30分は難し過ぎるので10分+20分でがんばるぞー!
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:09:36 ID:Ju12BfpC
- 21日が新しいムック本の発売日だと勘違いしていた。
新しいDVDを手に入れた人達の書き込みが・・・・と思ったのに、 うんともすんとも。 7月1日だったのですね。待ち遠しいですの〜〜〜。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:26:03 ID:4YVF8KFJ
- RPBのオフィシャル、昨日までは6月21日発売予定って書いてあったのに
7月1日発売決定に変わってるね。 楽しみにしてたのに、待ち遠しすぎる。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:54:24 ID:QqQkjeRs
- 密林で予約したのは6月25日発送になってたけど変更になったのかな?
早くこないかな〜。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:25:54 ID:hT4UI0+y
- オフィシャルでもアマゾンでも発売日は21日だったよね。
延期になったのかな?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:33:28 ID:AYQ+GN39
- 新しいの出るのか
RPB買ってみた 本の中は見ずに、とりあえずDVD再生してやってみた う、動きがわかんね・・・w くるくるー?なにが?w とりあえず見よう見真似でやった(´・ω・`) 体の奥からホッカホカになるね とりあえず本見るお
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:29:18 ID:4YVF8KFJ
- アマゾン今見てきたら7月3日に変わってた。
発売日が変更になったんだね。 早く欲しいのに残念。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:17:19 ID:B3nU8aux
- RPBは、筋バランスを整えてから脂肪燃焼効果を上げるので、私はジムで1時間のエクササイズを週5日、約10ヶ月間続け、ここ最近になってやっと体重と体脂肪の微妙な変化に気がつきました。
途中、体重&体脂肪減の変化がなく、反って増えてきてしまった時がありましたが、インストラクターさんのアドバイスを信じ続けて良かったです。続けることで、必ず結果が見えるエクササイズだと思いました。 一つコツと言うか、例えれば『ちょっとキツメのジーンズを着る時、下っ腹をグッとえぐり上げるように引っ込めますね?』、RPBをする時そのお腹をイメージするといいです。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:46:38 ID:Fai7DmyZ
- >>547
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:47:57 ID:Fai7DmyZ
- >>547
ごめんおくちゃった。 質問ですがそれってドローインするってことでしょうか?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:15:39 ID:B3nU8aux
- >>549
そういうことです。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:20:15 ID:B3nU8aux
- >>549
RPBは腹式呼吸法を意識したエクササイズなので、息をはく時にドローインをすると骨盤底筋群を効率良く鍛えられる様です。
- 552 :548:2010/06/24(木) 23:31:32 ID:Fai7DmyZ
- >>547
ありがとうございます!勉強になりました.
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:36:56 ID:B3nU8aux
- >>548
どういたしまして
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 06:39:01 ID:VKRHUsGq
- 上のやり取りを読んで、早速昨夜は30分をやりましたよ。
もちろん下っ腹をぐっと引っ込めながら! 参考になるお話、ありがとうございました!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 10:54:56 ID:QwH5SwF+
- >>554
どういたしまして 微力ながら参考になればと思いますので、RPBで不明な箇所があれば解る範囲でお話させていただきます。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:22:42 ID:RVQ4Yc5S
- 大丈夫
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:12:05 ID:yUEAzlHj
- まだ30分バージョンの肩甲骨ぐるぐるするのがいまいちできない。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:22:14 ID:PVSvcelq
- >>557
『外ねじり&内ねじり』ですか? どちらにしてもお腹に力を溜め『首を長く見せる(デコルテラインを綺麗に見せる)』様にしてつむじセットでパスチャーコントロール、肩を落とし脇をしめ(脇が開き過ぎないように、 肩&腕の力を抜いて【腕を重〜く下げ気味に】した方が意識出来ると思います)、肩甲骨が背骨に向かって【押し下げる感じ】で近づけられると、感じがつかめるかも知れません。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:10:18 ID:08iC6jQ5
- 私の場合、背中の肉で埋まって天子の羽根みたいな肩甲骨は見えないだろうな。
あめのもりせんせいは、ぐいっって飛び出すよね。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:13:44 ID:IlU6Cj3n
- 557です
>>558 >肩&腕の力を抜いて【腕を重〜く下げ気味に】した方が意識出来ると思います 肩甲骨が背骨に向かって【押し下げる感じ】 わかりやすいです!やってみます〜 わたしも羽がでなくてくやしい...
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:35:50 ID:2TYI8RPb
- 先生、なんだかんだいろいろやっても、やっぱり
あめのもり先生がイイ バレトン、ヒップホップアブス、モムチャン、コアリズム、ビリー、ネジ締 DVDいろいろ買ったけれど、先生の声、カメラワーク、筋肉の疲れぐあい 私にはあめのもり先生だわ。ついていきます 先生、ずっとはけなかったジーンズが履けるようになりました。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:37:53 ID:2TYI8RPb
- IDが…RPB
先生、やっぱりついていきます
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:25:18 ID:cNRshJfI
- >>562
ID本当だ!すごいね。 最近サボってたら肩こり&眼精疲労復活で大変なことに。 10分だけでも毎日続けるだけで全然違うよ。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:18:38 ID:bR6LSBR0
- >>562
うわw運命ktkr RPB初めてから実感したのは姿勢が良くなったのと背中の肉が減った事だ。 あとは下半身です…先生…。 新しいムック楽しみ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:48:33 ID:6ny4E/K4
- 動きがよくわからん
なんだこれ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:49:36 ID:1dyXeJoX
- 最初テンパるね、動き。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:25:00 ID:Vdj8QsDN
- 天使の羽の動きなんて出来る人いるの?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:10:14 ID:Yh0lcrvI
- いや、ふつーに動きはできるでしょ<天使の羽
ただ、背中のお肉のせいで羽=肩甲骨が見えないだけで。 それは私だw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:25:05 ID:iaOY+rz1
- 新ムック本は7月1日発売で確定かな?
アマゾンは3日発売になってるけど
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:25:46 ID:98qYuK5H
- 今日、本屋に何件か行ったけどなかった。
聞いたら、店員さんがPCで検索して、 アマゾンで7月3日発売となってるので たぶん店頭にもそれくらいに並ぶと思います...、だって。 公式サイトでも、出版社のサイトでも7月1日発売ってあるのにね。 なんか発売日が伸びたり、バタバタしてるね。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:15:35 ID:uMQ2abn+
- DVDの完成度が低い
新しいやつに期待・・・・
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:08:46 ID:ZvxM3/Me
- それを言うならビリーのDVDの完成度もヒドス。
何巻だったか、ダラダラやってて、隣の人に注意されてふて腐れてるねーちゃんいたし。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:39:54 ID:m0IhtZ9T
- 新しいDVD見た。
前回よりも音楽のテンポがゆっくりでじっくりできる感じ。 動きは前回とあまり変わらないけど、 下半身にも効きそうな動きが増えてる。 部位別はゆっくりで説明も丁寧だから 今までの基本の確認になると思う。 私は前回の30分バーションのバックスピンで ヘロヘロになるのが好きだから、ハードさは物足りないかも。 カーヴィー10分の先生の頭は山伏みたいだ。 さっそく全部通しでやってみます。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:19:54 ID:IrAEDNw5
- おお、もう売ってるんだね。
ハードさもの足りないのかあ。でも下半身の動きは嬉しい。 筋トレ的部分が多いといいなと思ってたんだけどどうなのかな。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:12:20 ID:mk+xUQ1i
- >>573レポ乙です!
下半身に効きそうな動き待ってたー。期待してしまう。 下半身はトレーシーやってるけど、新しいの買ったら RPB二本立てでがんばるぞ!
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:25:39 ID:ab4l/tX+
- さて、冷房のきいた部屋で30分と20分をやって汗ダラダラになった。
これからマッサージをしてシャワー浴びて、 新しいDVDを探しに行こう。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:17:07 ID:p/uQcT0V
- 昨日新しいムック買ってきました。
近くの書店にはまだ置いてなかったので、これから買う人は 在庫確認してからの方がいいかも知れません。 昨日、かんたん10分と汗だく20分をして、カーヴィー10分を見ました。 ほぼ毎日、旧作の20分バージョンを8ヶ月もしてたのに 新しい動きにとまどってかんたん10分でさえ、ついていけませんでした。 汗だく20分は半分くらいしか動けなかったのに、ほんとに汗だくになりました。 カーヴィーは見ただけですが、動きが結構ハードでした。 かんたんと汗だくは部位別メソッドをこなせるようになってからすれば スムースにできそうです。 今日は部位別メソッドを通してしてみました。 こちらは一つずつ丁寧に動きの説明をしてくれます。 本にもどこを意識したらいい等、動く時のポイントを細かく説明してくれているので 動きに慣れてきたら、じっくり確認して効率よく動けるようにしたいと思いました。 ただ、全部通してやろうとすると50分弱かかって、私はヘトヘトになってしまうので 気になる部分を中心にいろいろ組み合わせてみようと思います。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:55:46 ID:3u3hh7yD
- 新しいほうやってみた。
30分のカービィバージョンの途中で付いていけずに諦めた。 物足りないって書いている人もいるけど、結構早い動きとかあったり、 ハードな動きとかあって(キックではぐらついてしまう・・)私はこの 動きを攻略していくのが楽しみになったよ。 前のDVDは体操みたいだったけど、今回のはダンス要素が多い。 先生のウェアも、なんとなくワイルド。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:10:10 ID:5UKYvEKI
- すみませんすみません
あげさせていただきます
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:18:28 ID:SuP8PJPt
- おー、新ムックのレビューが続々と!
が、旧ムックの20分についていくのに1ヶ月弱を要し、 購入からほぼ1年経っても30分に取り組むスキルのない自分が ついていけるのかどうか不安になってきた。 旧ムック20分+新ムック部分別下半身のみ、を夢見ていいだろうか?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:03:26 ID:VSdTfURM
- 新しいのやってみた。前の動きに変化が加わった感じ。背中のウェーブ、難しいw
あとは10分しかやってないけど、動きが難しいし早いし、 前のより確かにダンスっぽいかも。先生のウエアもオサレになったし、 ヘアメイクも手がかかってる。ちょっとモチ下がりかけてた時だったからまた頑張る〜。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:41:23 ID:BwzVMFVu
- >>580
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ そう言えば、既に最近は30分バージョンがあることすら忘れかけてた… 果たして新ムック、ついていけるのかな。 旧ムック30分克服してからの方がいいのかなあ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:56:02 ID:WtRym4Yj
- 骨盤ぐるぐるダイエットっていう過去のDVD2本見直してみたけど、
あめのもりさん、昔と比べてすごくきれいになってる。 顔は変わってないけど、メディアの露出が多くなったせいか、垢抜けた。 体系も引き締まってはいるけど、今のような憧れる感じじゃない..... ちなみに新しいDVDは今までのDVDのエクササイズがほぼ全て紹介されてますね。 説明も詳しくわかりやすい。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:25:18 ID:VSdTfURM
- あれからまたやってみた。ウエストの高速スピンきついw
カーヴィもきつかった。先生の頭ワイルド〜w先生、息切らしながらしゃべるのがなんかセクスィw
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:36:22 ID:z4KKFD0l
- >>584
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:39:04 ID:/uBpCmSU
- わたしも30分克服出来てません。。新しいDVDどうしようかな〜
iPhoneアプリのと中身かぶってたりするのかな? やり始めてまだ2ヶ月なので、もう少しさきにとっとこうかな、と考え中ですが 最近腰回りすっきりしてきた! 体重には変化ないけど、体脂肪減って基礎代謝あがったみたい!
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:21:26 ID:bwFOLTsv
- 新ムック買ったよー。
かんたん10分、難しい。 前回の10分バージョンはNHKのお手軽体操みたいのだったけど、 今回の10分は、ちゃんとやる人用10分って感じだ。 10分でも汗だくです。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:46:31 ID:EJb6OCUe
- かんたん10分楽しすぎ
新鮮でテンション上がっちゃうw 汗だくとカービイはまだ難しいーがんがろう。 新しいのには30分ないんだね〜 先生の「ぁっぃ......」がかわいい
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:38:48 ID:qoFb3ypL
- 新しいDVD、
以前紹介されていたここの動画(下の方)に近いものがあるよね。 上の動画のあめのもり先生、ぴょんぴょん飛んでいて可愛い!!!!! ttp://ameblo.jp/excellciya/theme-10019929689.html
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:41:30 ID:x5VxPxIp
- RPB2か月ですが内ももには効きにくいですね
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:11:35 ID:hOSMipx8
- >>590
内ももに効くよ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:57:05 ID:/Hwt2KcO
- 新しく始めようと思うんだけど、
旧ムックと新ムック、どっちがお薦めでしょうか?? ちなみに骨盤系では、骨盤ネジ締めを1年半やっています。 なので、ついて行く体力はある方だと思うのですが。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:54:55 ID:f46ImTtC
- 新ムックの方が、旧ムックにはない動きもあって
内容盛りだくさんです。 何より、説明がとてもわかりやすく丁寧なので、 チャプターで選び、まず一つ一つの説明を通しでやってみてから 簡単10分とか、カーヴィ10分とか選んでやると良いと思います。 でも、旧ムックのシンプルな動きも捨てがたいかナー? どちらのムックも、ネジ締めの直接的な平べったい動きと違い、 ラインを意識した女らしい動きです。 楽しいし、背中や腰回りにS字の結果もついてくるからから頑張ってね〜〜〜〜!!
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:16:54 ID:XiZ6xt7w
- 新ムックやってみました。
前のよりアクションが激しいものがあります。 通しでやるほうは先生が真横を向いてくれたりして説明が丁寧。 意識する場所もわかりやすくなってます。 必要なものはタオル(太ももにはさむ)が一枚。 生活強度の低い私には息があがっちゃってけっこうきついんだけどw トレーシーもちょっとやってるけどやっぱりRPBのが楽しい。 先生引き締まった体になってほんとに細い!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:46:51 ID:i6H/tE5Y
- 旧から続けていらっしゃる方
効果のほうはどんな感じですか? 何しても効果でなくて、やけ食い気味な私に モチベーションあげるためにお願いします
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:34:29 ID:iNl37D8S
- 運動があんまり続かない人は旧ムックの方がいいと思う
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:16:57 ID:9eqQh3Je
- 旧が飽きてきていてサボり気味だった私には、
忙しい新ムック楽しすぎる! 繰り返しが少なくて、沢山の動きが入ってくるから飽きにくそう
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:46:55 ID:t7MyIz4n
- 新ムック買ってきた
最初カーヴィ10分に挑戦したけど動きが早くてキツかったので、 汗だく20分にした。扇風機回しながらやったのに汗だくになったよ! ラッタッターとか、新ムックの「アッー!」とか「ラッー!」とか発音してると、 家族が何事かと部屋をのぞきに来るwww
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:08:38 ID:QH2c2IAM
- >>598
わかるwww 私も「アrrrrrrrrrrr」とか発声してると 飼い犬が遠巻きにこっちみて吠えるw 頭おかしくなったと思われてるっぽい
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:06:28 ID:B1Aqza30
- >>597
私も旧ムックの「繰り返しをなが〜く」が苦痛だったので同感。 逆に言うと動きが少しずつ変わっていくので、付いていく自信のない人は旧から始めてもいいかも。 かんたん10分でも結構汗かく。 部位別も、時間がないけどちょっと動きたいときによさげ。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:53:34 ID:vyiSNjCj
- ラッタッターとか、なんか恥ずかしくて言えない。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:04:13 ID:4hfHWZU9
- 1回言ってしまえば案外もう平気だよ。
うぅるらったった〜って感じで巻き舌楽しめます。 言っちゃってみて〜〜!! 簡単10分の内腿の動き、効いてます。微妙に筋肉痛!
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:35:20 ID:+tW1gLqM
- 旧ムックもまだ完璧にできないので迷ってたんだけど、新ムック買ってみた。
ひとつひとつの動きを丁寧に説明してもらえるのが本当にわかりやすくてイイ! じっくり確認してみると、これまできちんと出来てなかった動きがあるなあと しみじみ反省。(ついていくのに必死で、ただバタバタやってた感じで) 旧ムックの30分がまだできないという人こそ、新ムックお薦めかも。 メニューが使いやすいから、苦手な動きだけを繰り返し練習できていいよ。 私は人並み外れて鈍いので、とりあえず部分メニューを じっくり再確認&マスターしてから、10分コース、20分コースに進もうかなと思う。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:23:09 ID:MPrbDVe0
- >>603
30分克服するまで封印しとくつもりで新ムック買ってきたんだけど、 さっそく見てみる。 実は骨盤スピンがちゃんと出来てる気がしなかったんだ。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:36:27 ID:yF3sZtQN
- ラッタッターとか声だし系は言えないよ。
家と家がの距離があまりないから、近所に聞こえる… 声は出さないで口だけ動かしている。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:42:26 ID:fQ7vTTnk
- >>605
それ意味ないだろw
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:51:25 ID:8X9b8vmM
- 3日前から新しい方を始めたんだけど、明らかにウエストが細くなってる。
鏡に映すと、くびれ方が違う!俄然モチ上がった。頑張る〜。 確かにウエストやお腹に効きそうなのが多いからなー。 ただ1番気になってるのは、ふくらはぎなんだよね。 このごんぶとふくらはぎはRPBじゃ無理かなー。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:12:31 ID:11P9cH6z
- 新しいムックやっと発見した!
ずーっと前に出たDVD(雨森陽子の骨盤グルグルダイエット)と 旧ムックをあわせた感じの動き。時間が短くてコンパクトでいい。 特に古いDVDはダンスっぽい部分の動きがわかりにくい& 使いにくいメニューだったから、やりやすくなっててうれしいな。 でも、衣装は前のムックの方がいい気がする。 今度のはおしゃれでかわいいけど下半身の動きが見難いんだよなー。 ボトムは色の薄い、体にぴったりしたものを着て欲しいよ。 特にカーヴィダンス、下半身もっと見たい! RPBは上半身と下半身が連動して動いてるんだし、 なるべく全部、引きの画像で映して欲しかったなぁ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:30:44 ID:zCHzBmHV
- DVD買った
…トサカ!!
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:32:20 ID:YElrVDAG
- おまいらはどうしても私に新ムックを買わせたいわけだな?ちきしょうめ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:01:03 ID:M0pQcBNI
- 新ムックで三日目。旧ではなかった筋肉痛が!
生まれてこのかた背中の筋肉痛なんて、なったことなかったよ。 あと太もももイタイ。 旧も良かったけど、新はさらに効きそうだ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:10 ID:IW6JAptk
- 今日からがんばります!
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:42 ID:TRMcojCM
- >>602
ありがとう! 巻き舌が一発でできるようになったよ。 タイムマシンに乗って中学生の自分に教えに行けたらどんなにいいか。
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:30 ID:mmAiaF9p
- カーヴィーのヘアスタイルはワイルドセクシーなの?
なぜか烏天狗を連想してしまうのだけど…
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:30 ID:cxEDy4PI
- スレチかもしれないがトレイシー1をやってる人がいたら教えてほしいんだが、
旧ムックの20分バージョンですらタコ踊りな自分にトレイシー挑戦は無謀だろうか? 体力的な問題はいいとして、動きを理解するセンスが無さすぎて不安だよorz 全体の動き自体はどちらがシンプルなのか両方やったことがある人に聞きたい
- 616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:26 ID:nMwW+9eC
- トレイシーは普通に筋トレだよ。
だから動きはRPBよりぜんぜん単純。 “上半身をテーブルに乗せる感じで〜”っていう 腹筋?辺りしかダンスっぽいのはない。
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:09 ID:9+NhGk3W
- >>615
トレーシーの方が動きは単調だと思う。 リズムにのってやる立ち腹筋が私はついてゆけなくて適当にやってるw RPBもついていけないとこは手だけとか足だけとかやってる。 それでも体脂肪落ちてきましたよ。 旧ムックは腹筋が鍛えづらかったからトレーシーを買ったけど マットを使った腹筋はきつくていい感じでした。
- 618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:12 ID:cxEDy4PI
- >>616-617
レスありがとう。 単純、単調と聞いて安心したよ。早速ポチってくるノシ RPBも引き続き頑張ります。ありがとう。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:51:14 ID:DCr5Ec7/
- 新DVD、基本動作だけでも汗が出るわ〜。
知人が「部分痩せなんてできない」って言っていたけれど、 ウェストがかなりシェイプされてきたぞ。
- 620 :604:2010/07/13(火) 12:12:17 ID:bC1uLBCQ
- 一通り見て部位別に挑戦中。
ウェーブラインとかシザーズとか絶対無理だと思ったけど、 昨日辺りから身体がついていけるようになったよ。 基礎代謝UPのキックなんちゃらとかすごい楽しい! 以上、30分タコ踊り組代表・人柱レポでした。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:16:45 ID:b05RJkr7
- うぇるか〜〜〜む
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:44:33 ID:g2fkLrx1
- あの手の動きがなんでウェルカムなのか謎…
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:48:21 ID:jvdKgzuO
- 新DVD買ってきた。
かんたん10分やってきたとこなんだけど、すごい短く感じる。 初めてだからちゃんと動けてないだろうけど、汗も伝ってるぐらい。 これなら続けられそう。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:19:24 ID:57Zrc3mB
- 旧ムックの30分だと20分過ぎの繰り返しがウザくなり
新ムックの汗だく20分だとヒップアップの繰り返しが 短くてなんか物足りない…(っていうか汗だくって19分しかなくネ?) 25分プログラムがあるといいと思った でも最近はかんたん+汗だくor汗だく+カーヴィーやるので 結局30分やってるけどね
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:47:04 ID:Wav/065I
- 新ムックは裸足でやってるのがよいね。
旧のだと、かかとをくるくるするのがうまく真似できなかった。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 05:51:03 ID:DW1pzAKV
- >>625
言われてみれば、新ムックにきりかえてから素足でやってるよ。 旧は素足だとうまく動かせないとこがあって、 暑くても我慢してソックス履いてたんだよね。 夏の間は新ムックでいこうっと。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:53:41 ID:50B8GtdP
- 新ムック良さそうだねー
近くの本屋に買いに行ったけど売ってなくて購買欲が抑えられずにバレトン買っちゃったよ… バレトンも良かったから後悔はしてないけどね。RPBが好きな人なら合うと思う でもやっぱり新ムック欲しい…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:31:13 ID:rln/Up/q
- カーヴィー、前作よりもタコ踊りになってしまうww
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:43:53 ID:OwVGeEty
- アマゾンに動画あったから見てみた。たしかにハードそう。
ところで最後のカーヴィーの時の先生の髪型、モヒカンか リーゼントにしか見えないんだけど…どんな風になってんの?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:41:25 ID:UPzJe8Ln
- あの髪型、剃り込みも入っているように見える。
新ムックで最初はぐらついていたキックスピンだけど、やってるうちに 安定してきた。RPBのB・・バランスがよくなったってことだよね。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:00:59 ID:e0XAm4tr
- ウェーブの最後がどうしてもタコ踊りになる。
途中まではそれなりにできるんだけど、 両手両足でウェーブするところからが出来ん… 二の腕マッサージは、お風呂で身体洗う時にもやってみたら けっこうすっきりして良かった。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:18:51 ID:8ss55QrK
- >>623
かんたん、確かに短く感じるよね。 「お疲れさまでした〜パチパチ」ってやられると 「えっ!?もう終わり?」といつも思っちゃう。 汗だくバージョン、すごく汗が出るねー。 でも顔から首、胸のあたりまでは汗ダラダラなんだけど 先生みたいにお腹まで汗ビッショリにはならない。 あれほど汗かけたら本当に気持ちいいだろうな〜。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:43:03 ID:wc7lkd+q
- やっぱり代謝が良くなるといい汗かけるよね。
さて、やるか。
- 634 :620:2010/07/22(木) 08:27:45 ID:Hc7e1z8m
- 汗だく20分、旧ムックの20分に比べて異常に短く感じる。
ローテーターカフとバックスピンを同時にやるとこでフリーズしたけど、 2回目以降はスムーズにできるようになって一安心。 カーヴィーはフリーズとタコの繰り返しすぎて もう一度挑戦するだけの勇気がわいてこないorz
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:30:26 ID:SNShccgH
- これと食事制限で6月初めから3kg痩せました。
驚いたのは、バストが減らないこと。 むしろ、アンダーがすっきりして、カップが上がりました。 その日の気分で、新旧織り交ぜてやってますが、効果はあります。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:24:55 ID:pRtaD5d0
- きゅっ、はぁ〜
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:34:34 ID:Tm4qrUt3
- そらこれだけ体動かして効果なかったら最低だ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:30:23 ID:EnITRbMC
- 新RPB動きが複雑で難しいねぇ。早くきちんと動きたい。
先生の髪型、ラスト10分のだったかな? 北斗の拳に出てくるすぐ殺されちゃう敵みたいだ。ごめん先生。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:32:47 ID:S2CY25Fv
- 北斗の拳フイタwww
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:37:48 ID:vOBgINoJ
- 新DVD中身より先生の髪型が気になる・・・
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:34:57 ID:gU02ZfEp
- 先生の髪型気合入ってて好きだ。
エクササイズなのになぜか笑えるところも好きだw しいて言えば顔のしわが気になるけど年相応かな。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:35:56 ID:OHX7vSV6
- 初めて挑戦するために新ムックを買ってみました。
いきなりかんたん10分をやってみたら全然訳わかんないしついていけない。 なのでしばらくは部位別がそれぞれちゃんとできるようにしたほうがいいのかな と思いました。 呼吸の仕方もいまいちわからない。 部位別やってればできるようになるかな? 頑張ります!
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:51:02 ID:QBD01XDl
- >642
一つ一つの動きを、本の解説で理解し、部位別をしっかりマスターすると動きやすいと思います。 当初、私も訳が解らなかったです。私は、ジムでエクササイズをしていますが、動きが解らなくてイントラさんに納得出来るまで聞きました。 呼吸法も、RPBに関わらず筋トレ全般に『きゅ〜っ』と筋肉を縮めた時に合わせて息を吐くとより効果的です。 でも、動きになれないと、『つむじセット』とか『吸って〜・・・吐いて〜・・・』って言われても、慣れるまでは特に集中出来なくなりますよね。 動き一つ一つを理解し出来るようになると、『つむじセット』や『呼吸法』まで意識が出来るようになると思います。 呼吸法については、取り合えずゆっくり鼻から吸って、口から吐いてを自分のペースで続けるといいと思います。 早い動きによっては、合わせて『吸って!、吐いて!』なんてやっていると、呼吸だけでついて行けなくなりそうです、私の場合・・・。 一緒に頑張りましょう!!
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:58:17 ID:wrmHGm4o
- >>643
>>642です。レスありがとうございます! 頑張ります!
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:05:08 ID:dVkkAqq2
- ス〜〜クゥイィ〜ズ
ジュジュジュワジュワジュワ〜 のあたりがなんか笑える。先生の脳内ではそういうことに なってるんだろうなw 「ウェルカーム」は三枝の「いらっしゃーい」を連想してしまう。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:07:31 ID:IAoEygPE
- あ゛つ゛い゛〜
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:20:10 ID:uAwa+p5i
- 新ムックのDVDをALL PLAYにして最初からやってみたら
なんか腰がすごく痛くなった… やり方が変なのでしょうか。コアリズムだとならなかったんだけどなぁ。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:44:23 ID:/bbMuS4T
- >>647
同じく私も腰が痛くなりました。 今までコアリズムやトレーシーなど いろいろやってきて全然平気だったので、ちょっとショック。 多分未だコツが掴めてないんだとは思うけど…。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:05:36 ID:Yo+7qb1O
- 私は腰は痛くならずに、ていうか、背中とウエストと腰の肉が取れました。
あと、太もも(特に内腿)が細くなりました。51cm→48cm 新ムックに変えてから、3週間。 ほとんど毎朝簡単10分と部分メニューのヒップ、太ももを足してやってます。 夜は気が向けば汗だく20分を。あとお風呂の中で二の腕のメニューやってます。 痛くなってしまった人は、骨盤の動かし方が少し違うのかもしれませんよ。 まずは痛みが退いてから、部分のコースを選んでじっくりやると良いんじゃないでしょうか? 無理せず頑張ってくださいね。お大事に・・
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:52:11 ID:pHhamoRv
- 旧ムックを5月から始め、二ヵ月半
30分コースをほぼ毎日していると 半年続けたタヒチアンダンスよりあっという間に効果を出した お尻は一回り小さくなり、パツパツのズボンたちにも空間が タヒチアンでずっと骨盤を動かしていたのにもかかわらず 腰後ろのお肉たちがきれいに取れた 丁度30分に飽きてしまった所で新ムック 常に肛門付近をキュッとするようにお腹にも力を入れていると 腰を痛めることなくお腹周りが再び締まり始めた感じ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:35:30 ID:2KI5vh5U
- ウフフッフッという先生の声が聞きたくて毎日やってる。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:50:50 ID:oIWtuVtl
- 始める前のあめのもり先生の、前歯がちょっと見える笑顔が、
妙にいたずらっ子っぽくて可愛い。 しばらくサボっていたRPBを、新ムックも出たことだしと 毎日やっていたら、ウェスト、背中はもちろんのこと、下半身にも 効いてきた。これまでパンパンだったパンツの太もも部分に余裕が出来て、 ふくらはぎも、足首に向けてキュッと引き締まってきた。 同窓会まであと2週間!最後の追い込み!!
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:25:11 ID:a5aVpT6A
- >>649太もも痩せ羨ましい!
太もも52cm、ふくらはぎ35cmの超ごんぶと脚を何とかしたいです。 RPBはウエストにはすごく効くけど脚は細くなってくれないorz 新ムック10分+20分やってるけど部分メニューも足してみる。 太ももに効かせるために何か意識していることはありますか?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:43:12 ID:hELKCrV8
- 649です。
【太もものために意識していること】は内腿と太もも後ろ側の意識です。 以前Body+のイベントで、あめのもりセンセが 「太もも前側を使うと太ももが前と横に張り出して、バーンと張った四角い脚になる。 内側と後ろを使ってあげると、すっと伸びたまっすぐな脚になる。」 とおっしゃってました。 だから、スクワットやスピンの時にもできるだけ太もも外に頼らずに 内腿と後ろを使うように心がけております。 今回の部分メニューの「太もも」「ヒップ」はズバリだと思ってやってますよ。 お互い、頑張りましょうね。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:57:43 ID:DZyJzFmM
- 太ももに効果があらわれないよ〜(>_<)
ふくらはぎは29pなんだけど、太ももが52.5でアンバランスなの…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:16:41 ID:dLa17a6o
- ここ見るとモチベーション上がります!
>>647だけど、今日はお休みしました。 けど背中、肩胛骨のあたりが筋肉痛で、効果が期待できます。 >>649さん目指して頑張りたいです〜! しばらくは部分コースを続けてみたいと思います。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:54:50 ID:a5aVpT6A
- >>645詳しくありがとうございます。
あめのもり先生にお会いしたことがあるんですか!羨ましい。 内腿と後ろを意識して使うようにしてみます。 部分メニューは一回だけ見て続けてなかったのが悔やまれる。 確かにあの動きは太ももに効きそう。 今日からまたがんばります!
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:56:20 ID:a5aVpT6A
- レス番間違えましたorz
>>657は>>654さんあてです。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:24:11 ID:x3OMGEEe
- >>654
>太もも前側を使うと太ももが前と横に張り出して、バーンと張った四角い脚になる 正しく自分はこれで足が太いorz 歩き方とかの癖のせいなんだろな。 エクササイズの時だけじゃなく日常から「内腿と後ろに意識する」やってみるー!
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:10:07 ID:JMAljABe
- >>659
歩く時は前に脚を出すのを意識するのでは無く、地面を蹴った脚を後ろに引くのを意識すると良いらしいよ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:32:04 ID:owWTRCO0
- >>660
自転車も踏むんじゃなくて、後ろに蹴り上げるようにかな? 自転車生活初めてから太ももパンパンorz
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:57:34 ID:3YfOrmQA
- >>661
自転車は、土踏まずじゃなくつま先(母子球)をペダルに乗せる事と、 踏み込むんじゃなくて、軽いギアでクルクル回転させるようにペダルを回す。 あと、サドルを高くして前傾姿勢にして体重をサドルとハンドルに分散させる。 サドルを低くくしてると全体重がサドルにかかるから、どうしても太ももの力でペダルを押すことになるからね。 スポーツ自転車の方が楽にこれができるけど、ママチャリでもサドルを高くするだけで 随分こぎやすくなるよ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:42:48 ID:owWTRCO0
- >>662
ありがd! 早速サドルあげとギアチェンジしてきたよ。 1日1時間以上はこいでるから、汗だく20分+部分別太ももくらいじゃ この太ももを細くするのは無理そうと思ってたんだ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:34:08 ID:PQET+wXh
- 新ムックは更に姿勢が矯正される感じがする。
よりつむじセットというかw 矯正されてヒップアップと太股の間の隙間に効果が出てきて嬉しい。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:41:31 ID:cfkal24n
- 普段の生活でも、時々つむじセットしてることがある。
で、おへその周辺に力を入れてるんだな。 なんか、すごく颯爽としている気分になるよね。 元々姿勢が悪く猫背だったんで、つむじセットで歩いているときに ショーウィンドウに写った自分の姿勢を見て「これよこれ!」って感激するわ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:46:38 ID:cfkal24n
- でもって、道端ジェシカのアクエリアスのCMを見たときも
「あ、つむじセットだ!」って思った。 連投御免。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:30:40 ID:SCXsdvfs
- 骨盤が広がった人いますか?・・・
久しぶりのパンツを履いたら、腰がパツンパツン。 体重は増えてないし、特に腰周りに肉増えてない・・・。 やり方に問題?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:19:16 ID:P4cAydxf
- てす
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:25:26 ID:P4cAydxf
- ↑誤爆スマソorz
体重は同じでも筋肉とか体脂肪率は? 筋肉が減って体脂肪が増えてたら普通にかさは増してパンパンになると思うけど…
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:40:19 ID:aPz75I2y
- キュッ!ハァッ〜
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:42:24 ID:S1NazEvL
- しばらく休んでいたら、腰周りが固くなって動きがぎこちなくなってた。
スムーズな動きは、やっぱり日頃から続けてないと難しいね。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:33:28 ID:ZC7hHRqg
- そうそう。
間あけちゃうと肩こりは酷いし体硬くなっちゃうね。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:40:48 ID:BXNh/KCH
- 久しぶりに旧DVDでやってみた。
あめのもり先生のシンプルなヘアスタイルが懐かしかった。 そういえば、新DVDにはコアセットがないよね。 あの刺激、好きなんだけどな。 久しぶりの30分バージョンは汗が噴き出すわ〜〜。床に汗がボトボト。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:22:52 ID:P9atYQsv
- やり始めて1ヶ月
見た目は変わった気がするのですが(二の腕、くびれ) 体重も体脂肪も筋肉量も変わらず… モチベーション下がるけど 旧も新も持っていますが明らかに新の方が時間が短く感じ楽しいので 頑張ってもうちょっと続けてみようと思っています
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:21:48 ID:6mty9P7V
- 私はしばらくやめていて、5月に再開しました。
引き締まりを実感し始めるのが先で、その後体重がジワジワと 落ちていってます。 だいたい3kgくらい落ちたかな。 ウェストは6cm減。全体的に痩せてきてるよ。 継続は力なり! お互いがんばろーーーーー!!!
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:17:42 ID:rB7WeNPi
- えいや〜!
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:13:35 ID:ndpQo5RI
- やり始めて1ヶ月
体重や体脂肪には反映されてないけど、なんか全体的に脂肪が落ちてる気がする。 なのに体重計には現れない不思議。1年後が楽しみ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:44:29 ID:SQGX77bt
- 6月から本気出してほぼ毎日やっていたら
ここ最近側方傾斜が気持ちよくてたまらない〜 きゅーっとやらない日が気持ち悪い
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:02:32 ID:gI/6swXM
- 新しいほうは動きは楽しいんだけど、身体への負荷は旧DVDの
30分バージョンの方が大きいので「やったぜ!」って達成感は大きい。 でも、新の方で「えいやー!」のキックスピンでバランス感覚がよくなるのか、 30分バージョンのバックスピンのバリエーションでは安定感が増す感じ。 結論としては、どっちもオススメ、ってことですわ。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:38:20 ID:SAStqwuk
- 肩甲骨スクワットがうまくできない。
後ろに重心をかけてつま先を浮かせるとバランスを崩してフラフラしてしまうんだけど 慣れてきたらふらつかなくなるかな?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:53:40 ID:/4lsHbdb
- 旧DVDの10分間のを毎日やってます。
ウエストが65cmから62cmになりました。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:12:24 ID:rq8i/1ow
- ウェストには効果があるね〜。
この間、マッサージに行ったら きれいなウェストラインですね〜、普段は補正下着を着けてるんですか? って言われた。 まぁ、尻がでかいから、その落差でウェストがキュッとして見えるだけ なんだけど、RPBやる前は、その落差のない寸胴だったんだよね。 背中や二の腕もスッキリしてきた。 願わくば、脚がもすこし細くなりますように。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:32:37 ID:J653tiHz
- 本がどこにも売ってないー!!
結構大きくて美容本の棚が広い店も見たんだけど、旧本を一冊見つけただけだったよ 仕方ない。尼で買うか
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:12:34 ID:f1JQmrir
- わたしも、ウエストからお尻のラインを褒められるようになりました。
カーヴィとか、女性らしいとか。 あめのもりせんせ、楽しく続けられるプログラムを作ってくださり、 感謝してます!!
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:14:40 ID:WUHY56t2
- 旧DVDを失くしたorz
旧をもう1冊買うのと新を買うのとだと どっちがいいでしょうか?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:42:27 ID:U4zjODEr
- DVDが発見される可能性も含めて新にしてはいかがでしょう。
(初心者さんなら旧からがおすすめだけど) 朝起きて旧10分、夕食前に新20分が日課になってる。 4ヶ月で4キロというゆるーい落ち方だけど、 空いた時間でちょこちょこ気楽に続けてこの結果だからありがたい。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:09:55 ID:a6WrrO7L
- >>685
新。 部位別に説明されているから 旧で何気なくやっていた動作がわかるようになったよ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:26:05 ID:idy1SkPN
- 新DVD
オープニングの先生のお話のとき、先生の顔が一瞬乱れる。 毎回同じ箇所で乱れる。 うちのだけかな?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:52:55 ID:+6/aILNy
- うちのもだ。
額のあたりが乱れるのでヅラが飛んでってるみたいだ。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:16:03 ID:idy1SkPN
- >>689
ワロタw<ヅラが飛んでってるみたいだ。 うちのだけじゃなかったんだね。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:41:28 ID:ETobFUpx
- なんとあのブロックノイズはデフォだったんか!
別にこれくらい返品するほどでもないしな、とスルーしてたんだけどw
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:43:24 ID:s6sysSmz
- うちの嫁は動かない。掃除、洗濯、炊事、幼稚園の送り迎え、赤ちゃんのオムツの交換(汚いから)しない。俺は仕事を変え稼ぎは減った。動かないのに痩せようなんて甘い。俺72`→58`、嫁49`→76`。少し家事を手伝ってくれるとありがたい。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:43:39 ID:5wa7NTKX
- 骨盤エアースリム
ttp://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=889373_200_2010_C これ誰か申し込んだ人いる? 基本ダラだしあめのもり先生監修だからすごく気になってるんだけど、結構いいお値段なんだよね こういうのって効くのかな?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:03:59 ID:QfMC3Whb
- >>693
私も気になってた。 レビューもまだないし、結構場所も必要だから躊躇してしまう。 マッサージ用として気持ちよく使えるなら、欲しいんだけどな。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:42:05 ID:31Py00xv
- >>693
効果ないと思う。 刺激程度で効果あるなら、RPB自体の否定だよ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:46:14 ID:WT2finpo
- 効果ないに一票
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:50:21 ID:5zQqWC0T
- 肩甲骨スピンが好きすぎる
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:21:09 ID:UQmgT5YO
- >>697
私も! 肩甲骨動かしてるだけでジンワリ熱くなって汗ばんでくるから不思議。 最初は全くついていけなくて旧10分バージョンが限界だったけど、 旧30分、慣れたらガンガンできるようになってウレシイ。 体型の変化はまだわからないけど、とにかくスカッとするし、 RPBは狭い集合住宅でも手軽かつ静かに運動できて助かる。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:55:55 ID:rqBHoI4M
- >>698
旧30分は確かにスカッとするね、終わった後に爽快感がある。 最近はなんとなくで旧10分→新の部位別の太もも→新20分って感じでやってたけど 久しぶりに旧30分やるとすごく気持ちいい。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:55:55 ID:TeBQAi+Q
- 確かに30分やると達成感があるwただウエスト周りや肩周りには効果あると思うけど、
下半身には今一つかな。私は。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:44:46 ID:C+GGc3EB
- うちのDVDもたまに先生の顔がびよ〜んと伸びるときがあるw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:08:44 ID:3C5IwQag
- 旧だけ持ってるけど、20分も30分も途中で止まり、動かなくなる。
続けてできるのは10分のみ。 これはさすがにうちのDVDだけ?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:14:05 ID:Oq+9i2Qi
- うん
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:38:18 ID:jfUNNJ/z
- うん
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:50:26 ID:7SFAHQ8H
- うん
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:53:50 ID:A+5/IMSX
- こ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:21:36 ID:jcNgB1TY
- >>693
テレビの通販でやってたよ。 同じ商品か類似品かは分からないけど、 ウエストが減った!痩せた!と 喜んでる場面、 小さい字で 「※軽い運動と食事制限の結果です」 みたいなテロップがあったよw
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:46:22 ID:wIBKEx6W
- RPBダイエットて顔痩せにもよいですか?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:24:52 ID:ba1hqciz
- 私は初めて2週間くらいで、まず顔からスッキリしました。
予想外の部位から痩せてビックリw 夫から、二重アゴがなくなったと指摘されて気が付きました。 ゆがみ解消効果で顔痩せしたのかな?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:30:25 ID:e3bxCu5w
- ホントですか!
もっと頑張ってみます。 ありがとうございます^^
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:06:11 ID:jbBkmjd8
- 先生の表情見るのも効果あるのかもしんない。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:33:38 ID:xsevNdGa
- RPBやると顔の骨格もちょっと整う気がする
やるとちょっと顔小さくなる それだけ普段歪んでるということか
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:21:58 ID:qZD0nSHP
- >>693です。
レスくれた方ありがとう! かなり購入に揺らいでたんだけど、ここ見てやめて新ムック買いましたw あっという間の10分と本当に汗だく20分すごく楽しくて、旧ムックより腹筋とウエストに効いてる気がする カーヴィはしばらく蛸踊りから脱却できそうにないw
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:39:12 ID:wWrxr0+l
- カーヴィやってるところは、絶対他人に見られたくないよね。
見られたら、布団被って「うわーーーーー」とか叫ぶと思う。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:19:36 ID:ZqgWwE35
- 姿勢とかスタイル矯正したくて買ってしまった!
肩こり治った人とかいます? 肩こりとか腰痛にきくといいんだが… とりあえず二週間頑張ってみる。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:28:43 ID:gq0Tv8na
- >>715
自分は首と肩のコリにはテキメンに効いたよ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:56:45 ID:PoPaFu8S
- >713,714
わかるw私もきっとタコ踊りになってると思う。 DVD見ながらやってるから、自分も先生のようにできてるんだろうとか 思ってるけど、鏡の前でやったらただクネクネ動いてるだけだと思うw
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:58:51 ID:+KJeHSva
- >>708てめぇで考えろよ顔デカブス
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:55:22 ID:IhDHLDz+
- それくらい聞いてもいいじゃないか、
いくらやっても変化無いからってひがむなよ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:12:03 ID:JtPMCaww
- 姿勢は良くなったね。
肩こりは・・・私は変化なし(恐らくやり方が悪い)
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:47:27 ID:dqH7rM9S
- DVD買おうと思ってるんですが
最初に購入するのはどれが一番おすすめですか?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:01:06 ID:/cWS43SK
- >>721
最初iに出たほう。 新しいDVDはわけがわからなくなると思うw
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:49:23 ID:zDBlXW12
- ttp://diet.goo.ne.jp/member/feature/0608_no1/
最近この座ったままでもできるつま先ワイパーを暇なときにやってる TV見ながらでも出来て、筋肉を意識してやれば中のほうに効いてる!という 感覚があって良い感じだ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:28:28 ID:CpjRa1kV
- DVD見ながらやってるが先生の動きについて行けないし、自分のやってるポーズが正しいのか分からない。変に間違ってて体の歪みが悪化したらって思うと不安だ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:20:01 ID:CLvdb/oJ
- >>724
そんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ。 キックスピンとか内ももはさみとかスピンヒップアップとか バランス崩して足つきまくりだけど、体調いいしサイズダウンもしてる。 出来る限り正しいポーズに近づけるような気持ちでいいんじゃないかな。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:57:06 ID:rf71JCWI
- どんなエクササイズも鏡見てやった方がいいよ
自分ではできてるつもりでも、姿勢が悪くなってたりする事もあるし フォームが悪いと、どんな運動も効果は半減するよ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:27:22 ID:7L9mx6XN
- 自分の姿映してやってるとガマの油気分でなかなかきつい。
1ヶ月半経過、体重は変化なしだけど、始めてすぐ姿勢がよくなって 人に「なんか変わったね」と言われた。 骨盤動かしてるだけあってセイーリは激ラクになった。 音も無くくるという感じ。これだけでもストレス半減。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:38:09 ID:57ZnRwUm
- >>727
今まではダースベイダーのテーマとともに 来ていたイメージ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:30:20 ID:thgLOnHj
- >>728
私はジョーズのテーマ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:51:15 ID:7L9mx6XN
- >>727ですが、今までは始まる前がきつくて、
般若の形相で激オモのみかん箱を紐で括り付けられ、 無理やり階段を上がってるような1週間だった。 今は動く歩道か、エスカレーターな感じ。 毎回むくみ+イライラ食いで1〜1.5kg増えていたのが なくなった。 毎月まずイラ食いの分を減らすところから始めていたことを 思えば、ダイエット効果と言っていいかと思う。 体のラインでは、アンダーバストが減ったのと、両胸から下への へこみ(?)がくっきり出来て、「あとは腹だな!」には成れた。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:17:51 ID:4bcmlCdv
- RPBには即効性はないでしょうか?
約2ヶ月で、下腹部をすっきりさせたいのです。 職場が、11月末に私服→タイトスカートの制服に変わる事になり これまでチュニックや長カーディガンで隠していたお腹がピンチで。 現在はぎりぎり11号が入るくらいです。 ガードル着用は具合が悪くなる事があるので、できれば避けたくて。 毎日何とか1時間は時間がとれます。しっかり行なえば効果期待できるでしょうか?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:45:54 ID:zT40Zt1+
- >>731
即効性はないよ。 でも2ヶ月もあるなら、食事制限もプラスすれば ワンサイズくらいは下がるんじゃない?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:56:41 ID:4bcmlCdv
- ありがとうございます。
せっかくアドバイスいただいたのに失礼を致しますが、 食事制限での効果は考えていないので、できるだけ運動でと思っています。 元々、油もの・甘いものは苦手なので控え目、 大好きな和食中心の食生活です。 量を減らしたいところですが3食しっかり食べないともたないので 改善できるところがあまりないのです。 RPBと、仕事帰りに一駅前からウォーキングを取り入れて 頑張ってみようとおもいます。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:48:54 ID:5JFNLZfs
- 手っ取り早く腹回りをスッキリさせるなら普通の腹筋もプラスすべきじゃないかな。
毎朝起きたらすぐ、絶対に反動をつけないよう注意して腹筋30回、それだけで違うよ。 私は毎日RPB旧30分、その後すぐコアリズムキックスタート、それに朝の腹筋30回のメニュー。 私の食生活はお菓子も肉も食べまくりだけど、これやるだけでかなり引き締まった。 あと、ドローインの感覚が掴めてると効果が出やすいよ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:23:48 ID:+eFFoPUw
- 各メソッドを始めて二カ月。
いまだにシザーズキックがうまくできません。 内腿に力が入らず、ふらふらしてしまいます。 どうしたら先生みたいにできるんだろう。
- 736 :731:2010/09/24(金) 08:28:48 ID:4bcmlCdv
- >>734
どうもありがとうございます。 反動をつけずに腹筋ですね、加えてみます。 2ヶ月後、こちらで良い報告ができるよう頑張ります。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:54:25 ID:AEpydZcW
- >>735
私もふらふらしてたんだけど お腹に力を入れる事を意識するようにしたらふらふらしづらくなったよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:49:53 ID:iNGKLW50
- うん、先生もよく言ってるけど、軸を意識してるとフラフラしないと思う。
シザーズの時は、軸足とお腹に力を入れるといいかと思う。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:50:18 ID:+eFFoPUw
- >>737さん、738さん
ありがとうございます。 軸を意識してお腹に力を入れて頑張ります。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:21:12 ID:eX/SreCm
- 先生の顔の歪みが酷いのが気になる
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:20:27 ID:sCs9jwxJ
- 今日サムすぎ!
さーくるくる〜っとしようー
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:42:53 ID:90gf/6ny
- やっと涼しくなったからソックスをはいたら滑りまくり。
慌てて素足になったけど、本格的に寒くなってきたら困るな。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:17:20 ID:bSBstWzf
- 地方にもRPBの教室があればいいのにな。
関東にはたくさんあってうらやましいです。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:06:35 ID:Rc96NucT
- >>733
あと、ドローインもするといいよ 詳しくは、スレがあるのでそっちを見て 【ぽっこりお腹を凹ませる】ドローイン・ダイエット http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1251245373/
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:12:20 ID:6XdxmkwI
- >>742
室内用ブーツとか滑り止め付きソックスとか地下足袋とか
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:58:39 ID:f38UdSQ1
- 最近やる気でなくて、旧10分ばっかりだったけど
今日は無理矢理モチ上げて、新のかんたん10分・20分をした。 毎日最低でも20分のメニューやるくらい頑張りたい。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:00:59 ID:uYgFC6+3
- 10分やってこ。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:06:52 ID:LrJSiABt
- >>745
d! その中で家にあるのは地下足袋だけだ。 家人が帰ってこないうちに試してみる。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:53:37 ID:TM16OuqL
- ほしゅ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:46:02 ID:0BGgFMr7
- 靴下で滑る人は足の裏に滑り止めのゴムのついた靴下を買うのだ
こういうの http://www.scrio.co.jp/store/images/item_images/11-007-2/11-007-2_1.jpg 本来は介護用品なんだけど
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:56:04 ID:8Wu9fCjL
- 旧10分が好きで最近そればっかりやってる。
シンプルな動作のくりかえしだけど、やってて楽しい。 毎日10分だけなのに、太ももが細くなってきてて嬉しい! 汗だく20分はせわしないから、地味バージョン20分作ってほしいー
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:14:41 ID:wjoun6Dl
- >>751
わたしも、旧の10分大好き! 音楽も、やる気にさせるんだよね
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:36:20 ID:euDtz1cO
- 旧のほうがどれも身体に効く感じがする。
新は新鮮で楽しいからこれはこれでいい。 ほんと旧10分て飽きないよね。不思議。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:41:54 ID:mSepPbrn
- スティーブンセガールもこれやってるってほんまかいな?w
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:11:01 ID:4MclE2xj
- >>754
そうなの?…だったらあんなに太っていないかと… 本当だったらRPBは効果無しっていうようなイメージダウンになっちゃうよw
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:48:29 ID:Ti+1ViY8
- じゃスティーブンセガールも「ラッタッター」とかやってるのかなw
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:34:47 ID:b3VbEo1F
- >>756 発音良さそうだねw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:26:56 ID:qLnYk9Xx
- あめのもりDVD見ながらやってる前提なのがワロタw
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:20:40 ID:rn2yx9P5
- あめのもりさんが可愛いとか癒されるとかの声が多いようで、DVD付きを2冊買ってみました。
楽で楽しそうでいいですね。 ただ気になるのですが、あめのもり先生の肩や胸がすごく厚く見えます。 モムチャンとかカーヴィダンスの樫木さんのような体型になりたいのですが 私もあめのもり先生のように肩や胸がしっかりしているので痩せたらあめのもり先生の体型に なるのだろうか?と不安になってきました・・・
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:36:35 ID:1lAEnVrw
- >>759
骨格は一人ひとり違うんだからあめのもり先生みたいになるとは限らないよ 嫌なら、そのモムチャンだのカーヴィダンスだのやればいい話 「こうなったら嫌だな」と思いながら続けてもいい効果はでないと思う
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:36:42 ID:PYpOcJAt
- >>759
大丈夫、痩せないから
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:47:17 ID:v5oblIzJ
- >>759
760に同意。 ダイエットってイメージングがかなり大切だから、 チョン・ダヨンの体型が好きならモムチャンをしたほうが絶対に良いよ。 これは吉丸先生のフェロモンダイエットの受け売りだけど… あと、このエクササイズ楽かなぁ? しっかりやればRPBは結構ヘトヘトになるし、動きを覚えるまでが大変w
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:07:26 ID:vp65lidk
- プラシーボ効果だと言われているパワーバランスっていうシリコンの腕輪を
付けてRPBをやってみたら、こう、体幹がぶれない感じで腰を捻るのにも ぐっと入っていく感じがして、普段よりも汗をかいていつまでも身体の内側に 熱がある感じだった。 宣伝と思われるとイヤなんだけど、ご参考までに。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:18:54 ID:MalxxvdN
- RPBはラクだから楽しく続けられるよ。
Jari Loveとかもシンドいなりに楽しいけど…続かないw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:20:01 ID:v5oblIzJ
- これ楽なんですね!
効果はどのくらいで早く出ますか?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:44:19 ID:MalxxvdN
- 自分の場合はね。<ラク
効果は何を求めるかで変わるから一概には言えない。 具体的に書いて質問するが吉。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:00:50 ID:qQ/MwOMF
- >>765
自分は2カ月くらいでウエストと上半身はすんごいスッキリして 姿勢もよくなったせいか何人もに「痩せたねー!!」と言われたよ。 でも体重は全然減ってなかったんだよねー
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:26:09 ID:yRzr95jb
- >>767
具体的な成果を聞くと参考になる 新旧どっちの何分のコースを、どのぐらいの頻度でやってた? あとRPB以外に取り組んでたことってある? 質問ばかりでスマソ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:31:04 ID:lX2vOZdS
- >>759
あめのもり先生もダヨンさんも見たことあるけど、実物の先生はすごく小顔で華奢ですよ。 意識して胸張ってるように見えたから(常につむじセット)余計にそう見えるのかな。 チョンダヨンさんはまさにボンキュッボンという感じ。 ウエストが細くて胸とお尻が大きくてヴィーナス像みたいだった。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:32:26 ID:4lxgGefs
- RPB始めて肩甲骨の存在を思い出した。
久しぶりに天使の羽を出そうとしたら左がビクともしなかった。 焦っていろいろ試したら肩甲骨裏からメリッてすんごい嫌ーな感覚がして天使の羽が現れた。 くっつくくらい使ってなかったみたい。 RPBありがとう。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:49:34 ID:dIjt5Sal
- あの旧30分の天使の羽根?
どうやって浮き上がらせてるの? 自分では後ろが見えないし、同じ動きをしているつもりだけど、 肩甲骨がああなっているか否かが自覚できなくて困ってます…
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:33:30 ID:/9UYpDmt
- >>771
私も最初は動かす意識をしても、 動かない、動かし方もわからない、という感じだったけど、 今では、意識しなくても腕をひねると肩甲骨が動いているのがわかるようになったよ。 人に見てもらっても、ビデオの先生みたいに動いてきたよー、と言われた。 毎日、最低10分バージョンはやるんだけど、 それにプラスして30分バージョンの肩甲骨の部分だけをやってます。 肩甲骨周りの筋肉が鍛えられて、稼動域が広がると動かせるようになるんじゃないかな。 肉に埋もれてる場合もあるし。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:37:22 ID:q/WQI8AA
- 私は最初からすごく肩甲骨を動かせたけど、脂肪のおかげで外からはあんまり見えない;;
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:44:15 ID:npYRKWGd
- >>771
新の方に親切な解説があるよ。部位別の二の腕のところで。 私も旧で分からなかったけど、新でやっとコツがわかった。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:59:35 ID:afu2pdoM
- 10分なら新旧どちらが痩せるのに効果的だろう?
20分ならどれをやればいいだろう? 優柔不断な私は迷う・・・・
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:43:55 ID:Gc1e0YTk
- >>775
自分が好きな方 消費カロリーなんかの差は微々たるもの それより、続ける事が大事だからね。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:26:27 ID:afu2pdoM
- >>776
ありがとう。安心して続けてみます。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:04:52 ID:EE0dt/an
- 10分を丁寧にやるのと20分や30分をやるのとどれがいいのだろう。
30分はほんとについていけない。8月から始めて3ヶ月経とうとしているけれど 中々痩せないなあ。初めは激しい筋肉痛になった横隔膜周辺、肩甲骨も最近筋肉痛にならない。 肉が落ちてる感じもそんなにしないなあ。ヒップをどうにかしたいんで重点的にやろうかな。
- 779 :777:2010/10/18(月) 22:40:12 ID:E66DkyeU
- 新旧両方10分を続けていますw なかなか楽しい
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:09:57 ID:MkYZeQ+8
- 新20分を始めて一ヶ月。
今生理中でいつもなら胴回りが太くなるんだけど今回はスッキリしてる。 生理終わっての痩せやすい時期にどれくらいになってるかいまから楽しみすぎる。 ちなみに携帯にDVD録音して、鏡見ながらしてる。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:45:19 ID:eJxZ6h+8
- これ、新旧どちらか分からないけど、やれば肩甲骨がかなりスッキリするね。
いつもチューブトップ着てるけど、鏡で背中辺りをみたら以前と全然違う! という私は始めて数日の初心者。これは続けられる!
- 782 :781:2010/10/20(水) 11:53:51 ID:eJxZ6h+8
- 流れを読まずに投下してたけど、上を読めば・・・778さんごめんなさい。
私は新旧10分を両方やってます775です。 私の場合、肩甲骨はあまり固まってなかったのでスムーズに動きました。 肩と腕はごっついし、脇あたりなど背中にも前にも肉はついてますが。 RPBは肩を下げ、力を入れない意識が大切に思えます。 丁寧な動きが出来そうなプログラムを選んでするほうが吉かも?です。 新参者なのでこれ以上は分かりませんがお困りのようなので・・・失礼しました。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:47:13 ID:hlUIF4Wb
- メソッドっていうのが新だよ
汗だく20分が好き〜
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:52:58 ID:xErhvDNO
- 新10分+20分を一週間
まだまだ腹回りには効いてないけどフェイスラインがシャープになった あと背脂が明らかに減った! 一ヶ月後を楽しみに頑張る
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:32:32 ID:lukFUHxp
- 顔痩せでするみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:59:11 ID:PlRe9Cd5
- マルチ乙
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:07:22 ID:My/S+Zf4
- マルチなくせに文章が意味不明w
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:51:56 ID:DRk8/fBG
- モチ下がりっぱなしだったのを無理矢理上げて旧10分+新20分やった!
骨盤スピンが気持ちいい。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:26:31 ID:NJrgWFDP
- 骨盤スピン要領がわかるとクルックル回せるようになって楽しいよねw
鏡に映る捻ったときの脇腹が細く見えるようになってきてモチ上がりまくりな一ヶ月目。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:36:27 ID:41eVnYLK
- http://diet.goo.ne.jp/member/feature/0708_no1/01.html
こんなところにも先生が・・・
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:22:27 ID:FZrtLdhc
- 骨盤の歪みが少し解消されたせいか何なのかはよく解らないのだけど、
いま履いてるローライズデニム、前よりボタンをすんなり留められるようになった。 まだ体や骨盤の歪みが見てとれるので地道に続けていくけど、 これって少しは骨盤が整って小さくなったって解釈でいいのかな? 他にもそういう方いますか?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:24:06 ID:1I2MO+Sn
- >>791
ほかの人のレス読んだ? だいたいパンツの腰まわりからゆるくなった人多いよ。 骨盤の大きさは変わるわけはないけど、 開き気味だった骨盤が閉まったのか、 単に肉が落ちたのか、どっちかでしょ。
- 793 :791:2010/10/23(土) 21:32:15 ID:FZrtLdhc
- >>792
そうなんだ、流し読みだったからか頭に入ってなかった…ごめんなさい。 もともと肉は付いてないんで、骨盤が閉じたのかな。 変化があるとモチ上がるね。 これからも頑張ろっと。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:36:06 ID:LSgi3jkV
- 私もローライズのジーンズをはいたとき右の骨盤の出っ張りに当たって痛いところがあったけど
RPBを始めてから痛くなくなったよ 尻とももの境目の肉がまだすっきりしないのでジーンズがスルスルはける!って感覚はないけど 明らかに骨盤がしまった気がする
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:51:31 ID:BgiHhF1D
- ひさびさに旧DVDをやってみたら
先生の地味さに驚いた。 今の頑張りすぎな先生は誰の指示なのか
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:50:25 ID:1NcQia5+
- RPB始めてヒトツキ。
公開講座に参加出来たのでレポ。 先生はむちゃくちゃナイスバディでした。 そして、とてもお茶目で教え方が丁寧。 しっかり筋肉を動かして汗だく。あっという間の90分でした。 前半は、身体のほぐし方、肩甲骨の使い方、骨盤や腰に負担の無い座り方、立ち方。 はなまるマーケットで紹介していた方法を実演してくださいました。 また、四つんばいになって背中の位置は変えず、 おへそを背中に近づけるように力を入れたり抜いたりすると下腹に効く、とも。 後半では、エクササイズをばっちり。 毎日10分、20分をしっかりやって汗をかいていましたが、 90分みっちり動かしただけで次の日すごい筋肉痛になりました。 おそるべし、先生。 すごく楽しくて、ますます頑張ろうと思えました。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:30:23 ID:T4TOkj9k
- 私も土曜日のBody+イベントに参加してきたのでご報告。
あめのもり先生、お顔ちっちゃすぎてインカムのマイクが落ちてしまうくらい。 で、先生もアシスタント3名さんも、本当にカーヴィボディで、ウエストは凄いくびれているのに 胸もお尻も動きも実に女性らしく、惚れ惚れするような身体でした。 だいたいムック本の内容をやったのですが、 どの動きの時もとにかく身体の中心線、体軸を意識して動くと効果が出ますって言ってました。 あと、肩を上げないように、腕は下に向かって伸ばし、肩甲骨を下げるイメージで。 それから、特に胸の中央からおへそ下までのラインをぎゅっと伸ばしたりねじったりしましょうと。 あと、中外なかーの時 最初の中で、内側に曲げる脚の内腿を意識するのは当然だけど 立っている方の脚の内側も意識してくださいみたいな事を言ってたような。 内腿を使うと、美脚になれますって。 外〜の時は、くるっと後ろ向いてお尻を見せてくれて、 膝を外に広げた時お尻が、立っているお尻にぎゅぎゅーっと近づくように 意識をして動かすとぷりっと丸い小尻になりますよと言ってました。 有酸素をたくさんすると胸やお尻の女性らしいラインが無くなっちゃうことが多いけど、 RPBはその部分を動かして整える事ができる運動なので安心して・・っても。 とにかく、MCが楽しくて、動きも楽しくて、もう汗だくになりながら、ずっと笑顔で動いてました。 私もますます先生が大好きになりました。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:30:30 ID:2OWsXRE4
- >>798
私もBody+のイベントに参加しましたよー。 DVDで見るより細くて顔も小さいし 細いのにガリガリ感がなくって女らしい。 でもとってもパワフルでした。 つむじセットの姿勢は思ってたよりもっと斜め上に 引っ張られてる感じ。 先生の天然さと明るさでいい雰囲気のレッスンでした。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:56:37 ID:LNDfkPPv
- イベント参加うらやましいです。
797さんの書き込みを見て、ポイントをまとめて書いた紙をエクササイズする時に よく見える場所に貼りました。 動きを真似するだけで精一杯なので、出来るだけポイントを意識して 頑張りたいです。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:32:57 ID:EFfMxpZ/
- 旧20分のスクワットが出来ているか不安でしたが、今日たまたま横の動きが硝子に映っていて、しっかり踵の上で膝が曲がっていたので一安心でした
1月でハムのようだった二の腕が「きゅっ」という感じで絞られて、何をしてもサイズが落ちなかった腰周りが一気に3センチ落ちました
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:37:00 ID:CRiOcUwx
- 読んでてモチベ上がったわ。
今から旧ムックの方を、やる。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:59:57 ID:0n9KWoMw
- クラシックバレエ、HIPHOP、フラメンコの経験あるけど
RPBの理論はとても的を得ているしエクササイズもちゃんとやるとかなりキツい。 ラクって言ってる方がいるのが驚きです。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:28:46 ID:l+V/RWYd
- 的を射る
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:50:10 ID:4WiXklYw
- 的を射る
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:44:08 ID:QykLsMT7
- 当を得る
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:01:23 ID:p3ioAQPe
- 100gダイエットと併用中
コアリズムのように激しくないので、減量中も大丈夫 付き合いの外食が多いけど25日で、54→51キロ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:03:59 ID:7IpWtiU0
- リズム感無くて30分のはついていけないので10分か20分バージョンをほぼ毎日続けて1ヶ月。
秋で食欲凄くなって食べるから体重は減らないけど身体のラインが引き締まってきた。 ぷよぷよだった脚も形綺麗になってきたよ。 太さ変わらなくても引き締まるだけで見た目違うね。 これからも続けるの楽しみになってきた。 ただ30分のが出来ないのが残念だ〜! もっと動きが簡単ならなぁ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:33:28 ID:v70vCbAY
- >>807
最初はついていけないかもだけど、慣れだよ 30分でもリズム感は別にいらないと思う やってみると、そんなに難しい動きはないよ〜 頑張って!
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:20:32 ID:PEfKXWc7
- ずっとかんたん10分をやっててだいぶ慣れてきたので
今日初めてカーヴィー10分にチャレンジしてみた。 ちっともわからないorz まったくついていけないorz あれ、できるようになったら、すごく身体のラインがきれいになりそうだよね。 どうやったらできるようになるんだろう。 やっぱりスローモーションで練習かな。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:11:45 ID:BHeUoxfs
- >>809
私も同じ状態になったので カーヴィは忘れて他のをやりつつ 部位別のを地道にやったよ。 で、しばらくぶりに挑戦してみたら それなりについていけた! あの時カーヴィばかりやっていたら 挫折してDVD割ったかも。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:01:05 ID:+Rp2wZzk
- カーヴィー10分すっかり出来た気になってたけど、鏡見ながらやってみたら
どう見てもドジョウすくいです本当にありがとうございましたorz
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:51:15 ID:YmJ/CZW4
- >>808
手と脚をそれぞれ動かすというのが頭悪いから難しくてw 慣れるまでが運動になりそうにないし30分タコ躍りで終わるのなんか勿体なくてねー。 だったら20分とかをしっかりやればいいやって。 でもまた挑戦してみるかな。 頑張ってみるよ。ありがとう。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:58:09 ID:kxOEenFY
- >>812
すごくわかるw 同じ気持ちの人がいてよかった。 たいして効かないまま30分タコ踊りになりそうで 10分+20分に逃げちゃう。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:54:13 ID:oJvtbYvh
- >>813
だよねw でも20分とかでもそれぞれの動作をきちんとしっかりとやると毎日やってても 効いてるー!って感覚あるし汗もかくし気持ち良いよね。 動作覚えて慣れてきた時にちょっと気が抜けてた時はあまり疲れなかった。 だから正しい動きって大事なんだなと思ったよ。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:48:39 ID:Ber280+b
- >>814
確かに。意識しないで流すと全く疲れなくて意味ないんだよね。 実際できてるかはどうあれ、腹から動かす意識って重要だなって思う。 ラジオ体操もガチでやると筋肉痛になるし… よし。集中してやってくる。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:54:56 ID:qw9ds8R7
- 腰痛対策も兼ねて、始めて1週間
最近お通じが良い!ガスも出まくり で、今日、ジーパンがスルッと入った。 体重も体脂肪も変わってないんだけど、見た目も変わってないんだけど 明らかに何かが変わってるんだ!と思って感動した! 先生も可愛らしくて、無理せず続けられそうです。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:16:29 ID:NulgEpIp
- >>810
しばらくはかんたん10分と 背中と代謝アップをやることにしようと思います! というか土曜日そうしたら、身体の裏側がえらい筋肉痛! しばらくこれでやってみて、慣れてきたと思ったらカーヴィー10分に挑戦しようかな。 ところで鏡を見ながらやる場合って テレビの横に置いてやりますか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:08:08 ID:IAbFOGlU
- >>817
私はテレビの横に姿見置いてやってるよ カーヴィーは私も未だにタコ踊り・・・ 動きはついていけるけど、なんか動きが硬いんだよね〜
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:02:26 ID:3S9KZGXY
- 初めて30分やってみた。
思ったよりはついていけるしなんか動きが楽しい。 でも5分で肩が限界だったw 20分までは腰中心だったけど30分はかなり肩甲骨動かすんだね。 いかに肩甲骨使ってないかよく分かった。 先生みたいに肩甲骨動かせるようになったら胸デカくなるかな? あれは元々かw 胸あってお尻はキュッとしてて脚細くて羨ましい。 毎日30分やったらああなるのかな?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:19:16 ID:NkSuUlIJ
- >>819
30分の最初の肩まわりのキツいよね 私は別に筋トレもしてるけど、動かす筋肉が違うから笑っちゃうくらいキツかったw 最近、やっと肩甲骨の稼動域が広くなってきたかな〜 胸は・・・肩甲骨とは関係ないと思う・・・
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:21:54 ID:7u8NgDrV
- クソッ!
胸は関係ないのか!
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:42:55 ID:i4iv8+vd
- シザーズの時フラッフラになってしまうwww
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:43:35 ID:Wv53nwab
- 1ヶ月ほどさぼったら、肩全体が凝ってきた感じがして
昨日久々に旧ムックの10分と20分を集中してやったら 今日は肩がスムーズに動くし、肩甲骨付近に軽い筋肉痛がきてて、またRPBを続けようと思った!
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:27:39 ID:RKHtdcw2
- やるとよけい肩とか肩甲骨がこる人いる?
元々猫背で、腕を少し長くあげてるだけで疲れる。。 てか、肩甲骨は正常の位置に戻るのかな?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:38:51 ID:3WvEDOLd
- ほんとに背中の効果がすごいね。
週3で汗だく20分コースを2か月続けたら、トップはほとんど変わらないまま アンダーバストが5cm減った。太腿も変わってくれたらいいなあ。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:42:15 ID:csQV0sFD
- いや、肩甲骨(背中)を鍛えるとバストアップするって
ピラティスの先生が言ってたよ。大胸筋鍛えてるだけじゃダメだって。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:05:25 ID:AgmKyQ+7
- よし!
みんなで頑張ろう! アォッ!!
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:10:28 ID:UV8sjT5h
- わ、そうなんだ
819さん、ごめん(汗 >>824 肩に力が入りすぎてるとか? 筋肉痛とは違うのかな? まずは猫背を治した方がいいかもね あとは、RPB終わった後にストレッチやるとか
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:40:05 ID:J5b0Joga
- 私も始め、肩甲骨のあたりのコリがひどいな、と思ってたんだけど…
しばらくして筋肉痛だったことが判明したw 普段筋肉痛にならない部分だし、なーんか重たいからコリと区別つかなかった。 だからもしかしたら筋肉痛かもしれないね。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:03:06 ID:Z/PFSG/m
- 骨盤の側方傾斜は、上げるときもしかして太腿から下を脱力して脇腹で持ち上げる感じでするのが正しいですか?
今までクイっと上げつつ爪先部分で地面を押すように力を込めていたのに自信が無くなってきた…
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:01:59 ID:mT0f6kI0
- >>828
別に謝らなくていいよ! ところで30分バージョンで腕をお尻側にクルッともっていって腕を下に下げる動き(12分当たり)で 肩甲骨を動かす度に息吐いてないのに勝手に出ていくというかフッと漏れるというか…そんな人いる? 横隔膜かどこかが弱いのかな? 息がしづらい。 先生はあんなに動いてるのに常に喋ってて余裕あるのに私ときたら…
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:07:03 ID:60nfuRoe
- つま先は腰が上がることによって
踵が浮いて爪先立ちになる感じだから、 意識的につま先に力を入れたことはないな。 あと、先生が 反対側の太ももで押し上げる感じって言ってるね。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:06:27 ID:WyWP6Rp0
- >830
つま先で押すようにはしてないなー。お腹と脇腹をグイッと持ち上げることによって 足が自然に上がるって感じ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:54:29 ID:yhdtVaKC
- >>831
いやいや、一応ねw RPBじゃないけど、ビリーやり始めの頃そんな感じになる時あったよ 運動していく内にならなくなったから、そんなに気にしなくてもいいと思う 腹式呼吸に慣れてないんじゃないかな 腕を回す時に口から吐いて、立ち上がる時に鼻から吸うのを意識してみるといいかも そりゃあ先生は先生だからね・・・w 実際のクラスは1時間あるみたいだし
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:39:32 ID:K+nJMWtf
- さて、今から30分やるぞっ!
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:23:12 ID:fkL68yRp
- 産後初めて10分やってみた。
もともとあまりバランス感覚がいい方ではないのだけど、 片足になるとグラグラしてよろけっぱなしでちょっとショックorz 以前はもうちょっとまともにできたはず… 腰痛が悪化したから骨盤がゆがんでるのかも。 腹筋も相当弱ってるんだろうなー。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:43:56 ID:G2v9Uk90
- 肩甲骨周辺奥は母乳出すツボがあるらしい。
RPBはその辺刺激して母乳がたくさん出るようになりそう。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:03:23 ID:xnaGXQNT
- >>834
一応かいw 言いたい事分かってもらえて良かった。 腹式呼吸は慣れてないなぁ。 普段から呼吸浅いんだよね。 動きに一生懸命になると呼吸忘れちゃって最後辺りで動悸がする時ある。 次から呼吸気を付けて腕回す時に言われた通りやってみるね。 ありがとう。 そしていつか私も1時間出来るよう頑張ろ。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:21:45 ID:tq+88l6P
- 私もビリーやってる時に横隔膜だかその辺りが変になった
肺でもおかしいのかな?と思ったけど何時の間にかならなくなってる 筋肉でも付いたのかな?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:14:36 ID:gegEEc6L
- 同じような人いるんだね。
運動不足で呼吸に関する筋肉も弱るんだね。 頑張って早く筋肉つけたいな。 横隔膜鍛えられたら内臓下垂治るかもしれないし。 胃とか腸下がって下腹ポッコリだよ。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:13:29 ID:m+VHIkOy
- RPBを始めて2ヶ月、1ヶ月前から食事も減らしてサイズが11号から9号になった
ももの付け根が外に張っていて、スカートのお尻が入らないものがあるけど、体型はかわるのでしょうか
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:31:19 ID:6KY3wHAf
- >>838-840
どんな運動する時でも、呼吸は大事だよ〜 ちゃんと出来てないと酸欠になるし ビリーの場合は声を出させる事で、呼吸を忘れないようにさせてるんだよね 先生もDVDの中でしつこいくらい言ってるしね あとは腹筋鍛える事だね
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:09:30 ID:0YgPm6st
- >>836
大丈夫頑張って。 私、以前片足で1・2秒も立ってられないほど衰弱してたけど、 諦め半分だったけど、それでも辛すぎるから努力だけ続けてたら、 時間はかかったけど、今ではヨガやバレエのポーズもブレずにしっかりだよ。 私より若いから回復力速いと思うから頑張ってね。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:27:58 ID:42v5X4KM
- ぐらぐらしちゃうときは、先生の軸足(つま先)の方向を見て
真似してみると結構ぐらつかないよね ついついつま先を真っ直ぐのまま片足上げたりしちゃうと ぐらぐらーっとなっちゃう
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:49:26 ID:FDvwGSxE
- 旧ムックの10分&20分を週3回のペースで約1か月。
体重は変わらないけどウエストがずいぶんすっきりした! でも、太ももの太さが変わらない。 というより、むしろ以前より少しパンパンになってて不安。 これって通過点?それともやり方が悪い?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:30:06 ID:6Hz6XF/2
- 私はRPB始めるとあくびが出始めるんだけど、酸素が足らないからかな?
ビリーの時もすだった。最初やたらあくびが出る。しばらくやってるとおさまる。 太腿がパンパンになる人は、やった後でリンパマッサージとかで 少し流してやったらいいかもしれない。 リンパの通りが悪いまま運動したりすると、筋肉の張りによって リンパの道が圧迫されて流れにくくなるんだって。で、むくむ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:25:47 ID:FDvwGSxE
- >>846
thanx!!! ちょっと気持ちが萎えてたんだけど、 モチ上がった!
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:18:35 ID:TQFhJEKm
- 始めて1週間。
ものすごくくさいオナラがじゃんじゃん出るんだけど、 腸の動きが活発になってるんだろうか?w 食べ物は特に変えていない。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:29:14 ID:pVuEdDKt
- これって消費カロリーどれ位なんだろう?
毎日やってたけど最近食べ過ぎで太り出したよ。 せっかく締まってきてたのに食欲が抑えられなくてヤバイ〜
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:44:25 ID:uXl/Hkqh
- RPBは有酸素でおk?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:59:18 ID:cnzfWbdd
- 848>コアリズムをやっていたとき、ひどい便秘が劇的に解消して、おならも凄かったけど、
2ヶ月もすると腸が慣れたのか、おならは解消して便秘が戻ってきた
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:31:40 ID:y/D/3pF0
- RPBって20分とか30分やれば有酸素運動なんだろうけど、
手っ取り早く脂肪を燃焼させたかったらジョギングのほうが効率がいい。 でもRPBはボディメイク(特にウエスト、腰周り、背中)に効果的だから外せない。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:51:01 ID:IPFX8n2n
- 新20分1ヶ月、その後新30分2週間目なんだけど、まっすぐだったお尻上にカーブが現れた。
寸胴だったのが、ウエスト、腰、お尻の区別ができてカットソー着ても決まるようになってきたよ! 先生がエキサイトして雄叫びを上げたり、汗ビッショリというつぶやきが聞きたくてニヤニヤしながらしてるw 変態なのだろうか。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:40:33 ID:fKimJvKg
- ええそれはもう。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:49:05 ID:zKQWOALh
- これってどれくらいで脚に効果出るかな。
2ヶ月続いてるけどお腹まわりが減ったなって位で脚は全くだ。 本見ると4ヶ月とか1年後に効果出るみたいだけど、みなさんどうですか? 骨盤リズムは脚痩せにはむかないのかな。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:49:31 ID:Hst+wZPU
- 初めて風呂上りに旧30分やったらものすごい滝汗。
ストレッチ気分でやったのに。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:18:41 ID:+Qk6x1sn
- 始めて4日目、だいたい動きが分かって来て
足を変える時に先生のように前に軽く蹴ってから変えられるようになったら 出来る人っぽくてなって来て楽しい。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:13:56 ID:z7SM0CRq
- 寝る前って効果薄いのかな
今日忘れちゃったよ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:19:26 ID:OtWYNEw8
- バックスピンの時の後ろに下げた脚を外中外の中の時
脚を曲げるって言うか下に下げる感じでやってたけど 伸ばす方が正しいのかな?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:10:17 ID:U+f+4B2k
- 低用量ピル飲んでるんだけど、特定のピルを飲む周期にRPB出来なくなる。
身体が拒否するというか、サクサク動かなくてお腹が攣る。 で、10分とかにするんだけど、生理始まってから歩けなくなるくらいの恥骨痛になる。 不調のときは休むとしたら、月の半分くらない出来なくなるんだけど、サボってるみたいでモチベーションが下がりまくる…。 同じような人いませんか?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:21:30 ID:aGDcVdXJ
- そういう時は、無理してRPBやるんじゃなくて他の運動にしてみては?
骨盤周りは動かさないダンベル体操とか(軽いもの、500mlペットボトルに水でもおk)
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:03:11 ID:el/3F7WY
- >>859
外の時はガニマタみたく膝を曲げるけど、中に入れるときは、 膝を伸ばしてするとかかとが浮かない? 今、やってみたら、私の場合は「中」の時は伸ばしてた。 太腿同士をぐっと押し付けあうような感じにしてお尻が横を 向くくらい腰をねじると自然と膝も伸びてる。 どっちがいいのかは、わかんない。
- 863 :859:2010/11/15(月) 23:18:41 ID:OtWYNEw8
- >>862
ありがとう 昨日ふと先生の脚は伸びてる様に見えたので気になって。伸ばしてやってみます 最初は動きをなぞるだけだったけど慣れてきたので色々意識したらきつくて汗だくになるね 汗かき過ぎるのも手軽に出来ないのでちょっと困るけど
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:23:59 ID:Znt5H6v1
- 862です。
ごめんなさい。今自分の書いたのを読み返して間違えに気が付いた。 2行目、膝を伸ばしてするとかかとが浮かない?じゃなくて、 膝を曲げてするとかかとが浮かない?に訂正。 とんだ不覚でござりました。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:00:15 ID:t7UBzND3
- 本見ると先生って食事量は少なめ?
朝はフルーツと豆乳だけとか… そういう食事しないとああいう体系にはならないのかな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:25:57 ID:LkLKQRwV
- そりゃ3食たらふく食ってあの体型なわけないだろうがJK
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:55:17 ID:vDGQAzYN
- 40過ぎの標準摂取カロリーって考えたらあんなもんじゃない?
若いならあれそっくり真似しようと思うのはやめた方がいいよ ていうかドカ食いのピザなら、まず摂取量を標準にする事からはじめた方がいい 話はそれからだ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:49:18 ID:8I3NFwk6
- 実際の先生見たことあるけど、決してがりがりのスジスジじゃないんです。
女性らしい、柔らかい感じ。 胸もあるし、特にお尻はほんとにプリケツのナイスバディ。 あと、それに加えて満面の笑顔が、万人を引きつける感じでした。 多分、ものすごい食事制限して、ああなってるんじゃなくて、 やっぱり動いている絶対的な運動量もあるんだと思いますよ。 あと、レッスン前にはあんまり食べ過ぎると動けないから抑えめにするとか、 仕事のあとに、夕飯遅くなったときは控えめにするとか、 そんなことの積み重ねじゃないかしら? 三食昼寝付きの私とは、違って当然だと思います。 でも、先生見ると、先生の天然なハイテンションと共に、 モチべーション上がります。 今日も元気に、ラッタッター!
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:26:02 ID:wlby5Tle
-
キレイ痩せダイエットの方法 実践中ブログ http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:27:10 ID:HEuWsKYa
- Vだけ見てもスジスジには見えないけどねぇ。
女性らしい丸さも十分感じられる。 意外と巨乳wなんて話題になったこともあるし。 講師なんだから運動量が一般人とは大きく違って当然。 それが仕事なんだからさ。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:21:04 ID:n1HSPveY
- 物心ついてからは、お腹がぽっこり、おしりは下膨れの台形でした
骨格だから仕方ないとあきらめていましたが、2ヶ月半、毎日50分はクルクルして、 本当にきゅっとした小尻になりました 50代になって、人生で一番のビューティフル・ボディーです!
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:16:32 ID:tLNSkg4z
- 加齢臭プンプンのコメww
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:24:45 ID:zhf2LQXx
- >>871
いや、モチ上がりましたありがとう。 なんかもう中年になったら取り返しが付かないかと思ってたけど 努力次第なんだねー、すごいわ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:52:18 ID:zG5Lgdrd
- しばらくRPBサボっていたら、
ウェストの辺りの肉が残念な感触に・・・・ 今日から復活戦だ〜〜
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:55:08 ID:6gE8YkvA
- >>871
毎日50分すごい! 50分メニューの内訳kwsk
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:11:32 ID:A/JnqbRn
- >>872
いるんだよな、自分はその歳にならないと思っている馬鹿が 氏ねよクズが
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:49:04 ID:v1t3k97d
- 871<美容のためもあるけど、血圧が高めだったから始めたら、体型に凄い変化があった
半年前たらコアリズムをやっていたが体重、体型に効果がでなかった 2ヶ月半前からRPB1本にしぼった 新旧まぜて、10分や20分、部分エクササイズなど、簡単なものを毎日やっている
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:29:46 ID:OQgLy15o
- 旧ムックですが、10分+20分=30分をはじめて約10日。
バックスピンの動きがなかなか分からなかったのが、 昨日初めて、「これか?」と思う動きができた。 そしたら、腰部分の背中の肉が1日ですっきり取れて感激!! この調子で内腿の肉とも決別したい。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:48:12 ID:APTf5mHM
- 1日で脂肪が取れるわけない。
それ、むくみだったんじゃないの?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:23:20 ID:8dzZ189L
- どんなやり方ですか?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:39:23 ID:NfUCDNgF
- 清美さんに習ってみたいな。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:23:57 ID:aeGRMeGi
- むくみではないと思うんだよね。
腰の後ろ側のらくだのこぶみたいな肉がジーンズの上に乗っかってたんだけど、 それが一気に消えた。 どんだけ筋肉使ってなかったんだって話だけど。 >> 880 つむじセットをちゃんと意識して、少し腰を反らすような感じで後ろ体重を意識。 上半身はあまり動かさないようにして中外中ってやったら、 背中全体と内腿が、かなり張ってる感じになった。 DVD見ながらだと動きが早くてできなかったんだけど、 本の説明を読みながらゆっくりやった。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:16:01 ID:GpyktO2l
- 一日で体の肉が消えるってw
体の構造はそんなに単純じゃないから。 24時間ずっとやり続けてたらありうるかもねー 一瞬、骨盤の歪みとか傾きが整ったんじゃないの? こういう人って、 「今日、半身浴しただけで体脂肪5%減った!!」とか言うんだろうねw
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:18:47 ID:xUDw43uV
- ネチネチとやらしいな
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:30:24 ID:zzsavCjx
- 整体や上手なエステで1度で変化することもあるから、自分でやって同じような
変化もありそう! つむじセットで上半身固定ですね、やってみよう わたしは新バージョンに変えて1ヶ月、お尻と太ももの贅肉が消えてしまった サイズはたった4センチと2センチ減っただけなのだけれど・・・・夢のよう 馬鹿にしていた大学生の娘が効果を認め、毎日始めました
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:41:17 ID:X0d/W1dT
- >>885
何をどれぐらいされましたか? 良ければ教えてください。 毎日10分だけでも継続してやろう! と思いつつ、寒くなってきてモチ下がりまくりサボりまくりです。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:05:26 ID:iZ3dzzXo
- 寒いほうが汗かかなくて済むからやりやすいよ。
ちょっと動くとすぐあたたかくなる。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:16:14 ID:oYQyTENb
- >>887
確かに!夏は10分だけでも汗ダラダラでしんどかった。 RPBで暖房代節約になりそうだw
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:53:00 ID:mPtKmMOZ
- 886さん
旧バージョンは長くやったけど、新に変わった次期にたまたま効果がでたのかも・・・ でも、新は最初、筋肉痛になるほど効いている感がありました わたしは結構時間を掛けますよ オールにして、簡単10分の前まで毎日やってます
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:46:42 ID:FUBp6MKy
- >>889
ありがとうございます。 そんなに沢山されてるんですね!すごい! 簡単10分の前までだと1時間以上ですよね。 なりたい身体になる為には努力が必要なんですね。 がんばります。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:56:22 ID:SSb5DiKf
- 890さん
45分ですよ 家事を間に入れながらやってます
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:49:19 ID:42HSOgiP
- 今日から再開
久しぶりだからか20分するのがやっとだった 今年中に背中の肉を少しでもスッキリさせたい! 頑張るぞー
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:05:17 ID:Cl3J08TK
- 新RPB動きが難しくてついていけない><
関係ないけど先生スタイルいいけどくびれてないよねえ インストラクターの人ってくびれてない人多いけど・・・
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:40:37 ID:E7w7dgca
- >>893
あ〜確かに。 くびれとおっぱいはチョンダヨンの体つきの方が女らしくてエロいな。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:47:55 ID:ckatrREH
- 以前気功のを少しかじったとき、体を回したりを繰り返していました
わたしはRPBの動きは精神的にも充実する奥の深いものだと思っています すっきり無駄のない体型を何歳になっても持ち続けたいです
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:56:15 ID:kVt30vS9
- 久しぶりに10分&20分やったらその日のうちに筋肉痛があって翌日消えたw
まだ若いのかしらwwちょっと嬉しいww またがんばろうって思ったよ チラ裏ゴメン…
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:01:02 ID:0ycOUdVF
- 3ヶ月前サイズが上から87・70・92だったが、今は81・64・87
バストが太って大きくなったときは、老けてよけい太って見えたので、サイズが減るのは有難い このままでいいような気もするが、あとすこしで体重が40キロ代になるので もう少し頑張って、達成したら20分は続けよう
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:54:55 ID:+LkMFh0Z
- >>897
身長って140センチ代?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:40:57 ID:0ycOUdVF
- 897
155センチ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:38:05 ID:/Gx6clQ6
- >>893
くびれができるのは胴が長い人だけだよ。 肋骨から骨盤までの距離が短い人(胴が短い人)は いくら痩せてもくびれができない。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:09:18 ID:Tj3s9qQI
- >>897の前のスペックと身長が今現在の自分とまるっと同じだ…。
メニューと併用してたダイエットがあれば教えてください。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:38:58 ID:iTAdh2FY
- 897
2ヶ月間、ウェイダウンダイエットをやってます するすると体重が減り、痩せていた時にもなかった体のラインが出てきた
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:25:15 ID:tC6bMPPz
- 下関・松原莉音ちゃん絞殺
母親が逃げ回る「DV男」 「前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく、二十代の柄の悪い、痩せた人です。 無愛想で挨拶にも返事をしないタイプ。今年初めから出入りして、何度か二人が言い争う声も聞きました」 週刊文春2010.12.9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/ 前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく 前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく 前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく ▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲ ▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/ なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 祥伝社新書 [新書] 若宮 健 (著) 発売日: 2010/12/1 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4396112262
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:21:22 ID:mcGSLDTE
- >>809です。
書き込み以来、かんたん10分に背中と代謝アップを加えたりして 続けてきました。週1〜2やればいいほうだったけど。 今月に入ってふとカーヴィー10分に挑戦してみたら 完璧には程遠いけど、かなりついていけるようになりました! 嬉しい!! このスレ励みになります。ありがとうございます! これから年末に向けて、かんたんとカーヴィーを混ぜて頑張ろうと思います。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:48:15 ID:WKWqc7Oy
- あした、はなまるに先生出るから見なきゃ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:46:36 ID:PT8J6BAQ
- >>905
情報ありがとう。 明日見てみる!
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:34:03 ID:Ajf4Zkfu
- 海老ざまあだけど真央が美しすぎて
真央に対になりたい
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:35:56 ID:GD5mj7ln
- 新バージョンを始めて一週間ちょっと
やった後、腰が痛くなるのは動かし方を間違っているのでしょうか
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:01:59 ID:trZjrypn
- RPB始めてしばらくして、反り腰改善&臍が正面向いた。
最近になって肩甲骨に乗ってた肉が取れてきた。ような気がするw なにより事務仕事で硬くなった体を動かすのが気持ちいい。 なぜか気持ちも前向きになれるw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:00:21 ID:RRrTWOFs
- 寒かったので、久しぶりに旧ムックの10分+20分+30分をやった。
身体の内側から熱くなる!
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:06:21 ID:69Yv0TJa
- ほしゅ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:31:47 ID:wnnEaTDk
- 構わずやれる時にやっているけど、苦しくなければいいのかな、ということにして
結果が出てるよ ただ、運動した分食べていたら、体型はきれいになっても太るから、食事量の管理だけはきっちりやんなくちゃ 自分のはなしで失礼
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:31:21 ID:fMaEK0qM
- 11月から制服変わるって言ってた人、サイズダウンできたのかな。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:26:01 ID:fMaEK0qM
- 旧が今日届いた。RPBは初で今までほとんどエクササイズはやったことない。
試しに10分やってみたけど、なんとかできそう。 色々おろそかになっても、とりあえずこれだけやればOKと思って続けてみるぞー! 二の腕と腰回りの肉が取れたら嬉しいな。 ここ読んで旦那に「肩こりに効くらしいから一緒にやろうよ」と言ったものの、 見た目がモロ「美容体操」っぽいから、恥ずかしいやりたくないって言われそうだなあ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:23:07 ID:I/1a8Yv8
- 914だけど、ひさしぶりに運動したからか、すごいぐっすり眠れて寝坊したorz
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:33:08 ID:NeBSNM2F
- RPBしてる最中に強烈な眠気がくる。
なぜ?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:51:23 ID:EpR2zi6y
- 筋肉の緊張がほぐれるからだと聞いたことがある。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:37:21 ID:LvXJBXpj
- >>917 そうなのか!肩甲骨の運動あたりで大あくび出ます。
スレチかもしれないけど、RPB好きな人は他にどんなDVD見て運動しますか? RPB初めて半年…そろそろ新DVDも飽きてきました。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:35:24 ID:qdSTAm3+
- >>918
DVDは見てないけど、スロトレを朝家事の前にやってるよ。 スロトレ後6時間は脂肪の燃焼率があがるそうだから、 スロトレ→RPBが効果的なんだと思う。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:14:31 ID:C+JjIznW
- バレトンがなかなか楽しいですよ。似たような動きもあるし、
バレエのパートは優雅な気分になれます。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:38:22 ID:iT6hpW59
- >>920
アレをバレエとは呼びたくないがw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:11:53 ID:b45grDlQ
- >>920
バレトンはドスンドスンなる動きなのがなぁ… RPBはわりと静かにできるのが良いね
- 923 :918:2010/12/24(金) 11:26:01 ID:j3V21hd7
- みなさん情報ありがとうございました!
スロトレ!バレトン!…初めてようつべで動画見てみました。 静かな動きで筋肉や関節をストレッチするのはRPBが一番イイ感じだけど、 スロトレやバレトンも組み合わせてお正月太りしないようにしたいな。 RPB初めて4キロ痩せたけど現在停滞期です…。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:42:10 ID:oMHNfy9+
- 来年の4月までに引き締めたいので本日より頑張りたいと思います。
1年以上さぼってしまった。 やるぞ。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:16:57 ID:b45grDlQ
- 旧の30分よりも新の20分のがカロリー消費するかな?
やってみてしんどいのはこっちなんだよね。 でも有酸素は長く続ける方が効果あるんだっけ? だったら30分のがいいのかどうか… 新の方は動き難しくて途中タコ踊りになる。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:13:46 ID:ihsEr6cE
- >>918
スロトレ&ターボジャム スロトレは私もDVDは見てないけど 運動だけじゃある程度体重は落ちるけど、頭打ちになると思う 体重を落としたいなら、やっぱり食事も制限しないと無理だよ >>925 たかだか10分でそんなに差は無いと思うけどね〜 RPBが有酸素かどうかも微妙だけど カーディオゾーンまで心拍数上がってない気がする 20分の方がしんどいのは、色んな動きが組み合わさってるからだと思う 旧30分は同じ動きの繰り返しが多いからね
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:11:14 ID:iaJGIZFS
- 旧20分の、ウエスト掴んで骨盤を回すのがきつい。
動き自体は簡単だけど、繰り返しが飽きる。 だから20分が一番嫌い。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:18:28 ID:LKxkHTjW
- つま先スクワットがよくわからない
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:38:51 ID:8EtKUe3k
- 20分は飽きるけど身体を整えるには良いプログラムだと思う。
旧20わした後新の10と20をするとキモチエエ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:19:31 ID:ob+QtyID
- 一週間続けた。体重も体型も変化ないけど、ちょっと肌がモチモチになった。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:32:07 ID:qX8f8ouQ
- >>900
遅レスですがマジですか、だから私括れできないのかな。 体脂肪率16%BMI17ぐらいになったときでもウエスト60きらなかった。 もちろん腹の前筋側筋鍛えたりもしました(継続中)
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:31:58 ID:AiZqJj7I
- くびれがなくても足が長いほうがいい
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:11:36 ID:nryaxmlX
- そうそう。
私けっこうくびれてるけど脚が短いからバランス悪くて最悪。 まさに胴長短足だなorz
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:50:18 ID:TH5w21ww
- 55才だけど、ガードルや骨盤ベルトなどの締め付けグッズを全部捨てました
7月のセールで痩せた時に穿こうと思い買ったパンツ類も、もったいないけど捨ててしまいました そのサイズは中途半端になって・・ RPBをやって食事に気をつけていたら、もう必要ないものがたくさんあります ターボベルトも捨てようかな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:33:25 ID:gQRLxa9u
- 締め付け系はリンパや血液の流れが滞るから反って良くないと聞きますよね。
結局筋肉を鍛えるのが一番いいんですよね。安いし。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:04:38 ID:aEzjL2p5
- 7月時点で履けなかったパンツ類が、年末時点で中途半端なサイズになるとは。
一日何分くらい続けたんですか?上のほうで報告してた、48分くらいやってた方?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:12:20 ID:TH5w21ww
- 936> はい、そうです!5月からコアリズム、9月から旧RPB、10月になって新?だったか?
新にして、食事のグラムを量るダイエットをしたら、体型の雰囲気が違ってきた 運動はなんだかんだ1月からステップとかやっていたから、最後の新RPBと秤ダイエットで結果がでたようです
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:55:40 ID:TMtBxQdL
- すごいなぁ。年齢であきらめることないんだね。自分も頑張らないと。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:15:17 ID:9bjFAhTC
- >>931
身長何センチ? よっぽど背が低くないと60なんて切らないよ。 芸能人のウエスト60センチ切りなんてほとんど嘘だしw
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:30:51 ID:KZHAFSIN
- >>939
出来るよ 常にウエストの位置(腕を曲げて肘の先端の位置)でベルトをきつく締めててみ (ウエストゴムの服は最悪) まあ、胃には良くないけどねw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:27:13 ID:nEMMN9w/
- さっそく10分やったぞ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:56:20 ID:t6aiC7o2
- >>939
そうなんですか? 伸長は160です。 でもテレビとかグラビアとか見てるとすごい細い人もいて羨ましいです。 正月はやる暇がない上に集まりなんかで食べるし頂き物の食べ物が沢山あって…orz 休み明けは気合い入れてやらないとな…orz
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:51:57 ID:7PMSIphn
- グラビアや印刷物なんていくらでもお直しできるんだが。
それにグラビアに出るような人たちは胸がある。 胸があればウエスト細く見える 自分168cmで拒食で47キロぐらいだったことあるけど 腹から筋肉も脂肪も消えて骨と皮でも軽く60超えてたよw ウエスト58とか内臓とらないと無理
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:36:13 ID:+2EleupC
- >>942
ウエスト58は都市伝説w http://photo-collage.jp/makoto/archives/2005/02/2_5.html この記事読んでごらん
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:16:05 ID:HB3W1WZ3
- 今の若い子はみんな脚長で胴が短いからなぁ。
胴長の自分は痩せてた頃はウエスト56cmだったよ。スペックは160cm42kg。 服屋でバイトしてて皆で測り合ったり、当時は58とか結構いてたよ。@約20年前 不惑を迎え中年太りした今はW68cmで10kg増… がんばります…
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 08:44:21 ID:seytalY7
- なかぁ〜ん、そとぉ〜ん、なかぁ〜〜ん
甘えた声、かわゆい
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:26:47 ID:iDVvVMVc
- 946>あめのもり先生は、エアロビクスでチャンピオンだった頃写真では、いかつく四角い感じ
でした。それをあれ程すっきり女性らしい体型に変えたのは、ちゃんとした理論があるからです 声が可愛いのは、生まれつきなのでうらやんでもしかたない
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:03:42 ID:ARuhr3SM
- >>945
自分もそうだ。 45kg59cmだったのが10年たって55kg70cm… スカートやジーパンは、デザイン的にはOKなのに サイズのせいでもう履けない… 最近ベリーダンスの衣装を見かけて心奪われてしまったから 夏までに着こなせるように頑張ろうと思う。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:03:03 ID:NdbzWWEs
- 今日も旧20分、骨盤スピンできるところは旧30分の足を持ち上げるやつにアレンジしてやった。
始める前は手足が冷たいけど、終わるころにはポカポカ。 暖房節約だw
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:34:04 ID:GRpXdvIx
- 身長160で体重47くらいの時ウエスト54だったよ
体型は人それぞれなんだから一概には言えないんじゃ… ちなみに太ももが55だったから凄くキモイ体型だった
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:59:45 ID:zdlXjhAn
- 特殊な話ばかり書き込むおばさんってなんなの
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:01:32 ID:73PhXbid
- 最近RPBやるとゲップがよくでる
呑気症ちっくなので、動いて息が上がるけど呼吸しやすくなるからうれしい 胴をよくひねるからかなー
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 03:02:56 ID:ccpqHQls
- >>951 自分も思った
年齢に関係無く気持ちが更年期みたいな人多い気がする 947の人なんかまさにそんな感じ 上の人が、あめのもり先生の声が可愛いって言っただけで 仕切ったレスのうえ 「うらやんでもしかたない」と、たたみ返す、みもふたもない言い方 可愛げ無いわ!根性がおばさん丸出し! いくつになっても可愛い気持ちでいたいよね、先生みたいに
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:49:00 ID:LCVJahlA
- ん〜
正直どっちもどっちだね。 ほっとけばいいのに。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:05:02 ID:mhrvUxaj
- O脚が真っすぐになった人はいますか
どのくらいのエクササイズで変わったか教えて下さい
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:17:06 ID:qdIElARs
- >>955
まっすぐとまではいかないけど、 膝の間の隙間が拳一個分以上→拳半分以下になったよ。 加えて、ふくらはぎの外側に張り出していたお肉がなくなって、 すかすかだったふくらはぎの内側に移動してくれたおかげで スカート履いた時の気になり度は激減したな。 一昨年の9月にRPBの存在を知って、気が向いた時にきつくない程度に実施。 だいたい2〜3日に一回20分。 運がいいと一週間に一回くらいは20分+ヒップ・太もも ができるかどうかくらいの頻度だから、労力のわりに効果ありかも。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:25:19 ID:TMW3zqOf
- 自己責任なんだけど妊娠中でもやってる人いますか?
安定してきたので久々に新10分やったら 背中とか気持ち良かったです。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:19:39 ID:x23o05kq
- やめた方が。
新30分の肩甲骨スクワットの手前までをおすすめする。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:38:32 ID:TMW3zqOf
- >>958
元からキッチリやってたわけじゃないので お腹に負担をかけそうなものは流してますがダメですかね。 上の子の時より運動時間が取れないので あせってます…
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:45:22 ID:lMH5piiw
- >959
ダメですかねって言われても、ここで大丈夫大丈夫!って言われたからって 本当になんかあったらどうするの。 そこまでやりたいんなら止めないけど、自己責任でお願いします。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:29:40 ID:/sE/M++k
- 約10年ぶりに水着を着る事になり、サボりがちだったRPB真剣にやり始めました。
後3週間で背脂だけでもマシになってほしい。できれば腰のくびれが左右非対称なのもなんとか。 上でヘソが真ん中になったってのを見てモチあげてます。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:47:35 ID:px774a/v
- >>959
上のお子さんがいるなら無理に運動しなくても運動不足には ならないと思うよ。大丈夫。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:27:09 ID:cw+1D/bW
- >>959
産婦人科で相談してみりゃいいじゃない
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:59:43 ID:9yvIpoCp
- 956>ありがとうございます
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:28:05 ID:MjNNd+XC
- くびれが欲しかったら、暇な時に上半身を捻る事を何度もすればいいよ。
RPBだと完全に後ろを向いてひねり切る動作ってなかったような? あったっけ?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:35:43 ID:kPZMk1rs
- 毎晩旧10分やってるけど、下半身の効果を期待するなら20分のほうがいいんだろうか
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:47:48 ID:ZgRdtME6
- 自分も妊娠中だけどやりたくて、産婦人科で聞いた。
安定期なので、お腹張ったりしなければOKという答えだったけど、 なんとなく怖くてやってない。 あめのもり先生も安定期はやってたって本に書いてたね。 骨盤ねじれて開いてるのわかるから、何かやりたいけど、難しいね。 臨月までビリーやってた人も知ってるけど、それも他人事だし。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:01:08 ID:6ixbUZPT
- あめのもり先生や、元々ガッツリ運動してた人は妊娠中でも大丈夫だろうけどね
ターボジャムのおまけ映像で臨月くらいのお腹の人もやってたし 妊娠中はどうしても骨盤は開くし、まあ何にしても自己責任で
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:53:18 ID:4n18T5VQ
- コアリズムの質問板でも、同じ質問があって、妊娠前にやっていた動きは続けても
大丈夫と回答があったけど。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:08:14 ID:83LpAsJN
- 腰回りの肉浮き輪が軽減してる気がする
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:45:59 ID:yMuBPK2A
- ずーっとサボってたけど、毎日あまりに寒いから体をあっためたくて
暖房がわりに再開。 旧10分は単純繰り返しだけど楽しい。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:40:51 ID:l0iNGQKf
- >>970
うらやましい。 どんなメニューこなしてますか?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:26:04 ID:gCw1eitK
- 毎日コツコツ続けるのがいいね。
間は空けないほうがいい・・と反省中。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:35:27 ID:aZDiO+4D
- だね〜
仕事が忙しくて、しばらくやってなかったらやっぱりウエスト、腰周りがムッチリしてきた あまり時間がとれなくても10分のだけでも続けようと思ったよ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:19:55 ID:05i9e92W
- >>971
おまおれw カネコマだから暖房代節約しないとな。 寒いと仕事集中出来ん。 さて、そろそろ本日二回目やってくるかな。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:42:12 ID:q4lFjYvY
- 旧10分verを毎晩寝る前に欠かさずやって1ヶ月。
体重はほとんど変化ないけど最近急にO脚が改善されてきた気がする。 上のほうにもあったけど、ふくらはぎの外の肉が取れて内側についてきた。 10分でも効果あるんだねー。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:20:20 ID:AxZodJas
- 私も旧の10分と20分だけだな。
30分はなんかあまり好きじゃないw このふたつだけでも効いてるし、サボるともっさりしてくる。 食べすぎたりしてカロリー消費したいときはウォーキングしてるよ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:50:45 ID:e42VaBeu
- RPB暦一ヶ月半で165/51.5から49に、太もも51から48になった。
体重と太ももの50の壁がなかなか越えられなかったからすごい嬉しい。 これからもがんばります。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:06:47 ID:48QQ7w4z
- 1年以上前に買ったけど、実践したのは5回くらい。
でも年末年始の食べっぷりや運動不足で過去最大になりますた orz ブラのホックが広がるー orz orz たまたまこのスレをみつけ、皆さんの経験談を読んでたら触発されたので、 今日からがんばることにしました。 まずは10分と徒歩20分、天気の悪い日は最低でも10分、できれば20分を 毎日続けられるようにがんばります。 ところで、10分の最後のほうにある腰をきゅって上に押し上げる運動の時って、 つま先が痛くなりませんか? 足ブラブラの時はソックスですが、他はスリッパを履いて実行しました。 みなさん、先生と同じように靴を履いているのでしょうか。 ジーンズはきついので、ジャージに履き替えて運動しましたw がんばるぞ。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:50:01 ID:mxOROPg2
- 足は持ち上げてる
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:17:41 ID:j7KRBMK4
- 腰を引き上げる時につま先が痛くなるのは
お腹の筋肉を使えてないからじゃない? つま先に頼って腰を引き上げるんじゃなくて、 わき腹を使って腰を引き上げ、それによってつま先が浮くって感じじゃないかな。
|
|