ここからサイトの主なメニューです

東日本大震災関連情報

重要なお知らせ

(参考情報)国立がん研究センター(※独立行政法人国立がん研究センターホームページへリンク)
今回の震災に関連する放射性物質による発がんについての情報が掲載されています。

東京電力株式会社福島原子力発電所の事故に伴う原子力損害の賠償

被害情報及び支援情報

東日本大震災による被害情報について(第133報)[最終更新:平成23年7月11日8時00分]  (PDF:407KB)
次の情報を掲載しています。
1 地震情報、2 津波関連情報、3 文部科学省関係の被害状況、4 避難先となっている学校、5 始業の状況、6 岩手県、宮城県、福島県の児童生徒の他都道府県の公立学校での受入れ状況、7 文部科学省の対応、8 原子力施設関係の状況及び対応、9 電力需給対策など

放射線についての調査結果等

各都道府県別のモニタリング

(グラフ)都道府県別環境放射能水準調査結果
都道府県別環境放射能水準調査結果を文部科学省でとりまとめ、随時掲載しています。
アクセスの集中を防ぐため、文部科学省ホームページほか、下記にも情報を掲載しておりますので、ご覧ください。
http://eq.yahoo.co.jp/<東北地方太平洋沖地震関連情報のキャッシュページ>
http://eq.sakura.ne.jp/
http://eq.wide.ad.jp/
http://radiation.goo.ne.jp/
http://eastjapaneq.jp.msn.com/housyanou/(4月4日追加)

1 東京電力株式会社福島第一及び第二原子力発電所周辺(空間線量率・積算線量)

2 東京電力株式会社福島第一及び第二原子力発電所周辺(ダストサンプリング、環境試料及び土壌モニタリング(ストロンチウム、プルトニウム等を含む))

3 東京電力株式会社福島第一及び第二原子力発電所周辺(航空機)

4 東京電力株式会社福島第一及び第二原子力発電所周辺(海域)

5 東京電力株式会社福島第一及び第二原子力発電所周辺(学校等)

他機関によるモニタリング

1 他機関によるモニタリング(福島県等)

2 他機関によるモニタリング(東京電力等)

3 他機関によるモニタリング(関係省庁等)

放射線量等分布マップ等

放射線関連情報

学校に関する情報

生涯学習、スポーツ、文化などに関する情報

お問い合わせ先

大臣官房総務課

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。