五行歌用掲示板

11673
投稿 感想大歓迎 荒らしは即アクセス禁止にします
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/11 (Mon) 09:16:29

己のスピリットメーターに
赤信号が点るということは
人の欠点を
追求するようになってきた
戒めだ


人間、落ち目になると
他人の欠点をさがして
追求、おのれを浮上させようと
画策するようになる。

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/10 (Sun) 09:30:11

ペテンだ!
やぁ なんのかのと
騒ぐ世の中
遭う方も
遭う方だ


いくら注意し、警告しても
振り込め詐欺などに遭うひとが
後を絶たない。
袖があるからだろう。なかったら
振れない。いい世の中と
おもうのは皮肉か・・・
真剣みのない人間が増えて
世の中、おかしくなってる。
政界もことのほかじゃない。

無題 - ひさし

2011/07/09 (Sat) 11:15:24

八王子五行歌会と、なだリサーチと、微笑禅の会に書き込むと気は緊張します。

胸の痛みに夜中に一人酒
そのまま母をデイサービスに送って
ヘルパーさんが来るまで昼寝する
考えようによっては
物凄く危険な遊戯

あやせ川 11 - かわせみMail

2011/07/09 (Sat) 10:00:49

雑草の
中に咲いた
ヒメジオン
ベニシジミが
色添えに来た


今を盛りと咲くヒメジオン。
正直いって振り返って
みられるほどの花じゃない。
だが、その清楚。
そこに惚れこんだか、紅色した
蝶がやって来た。
通り行く人々の目を引く。

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/08 (Fri) 09:18:46

なんど会っても
ふっと
思い浮かぶのは
一緒に遊んだ
幼少のままの彼だ


会っている時は、今の彼だが
家に帰ってから脳裏に浮かぶ
姿は小さかったころ、着てた
色まで鮮明だ。
したがって、いかに第一印象
というものが大事か
思い知らされる。

無題 - ひさし

2011/07/07 (Thu) 21:58:29

かわせみ様
すごいすごい。叔母たちの訪問と、プロバイダの料金滞納が重なって一週間ほどこのHPを管理できまんせんでした。やっぱ愛媛の高齢者なので五行歌を説明しても推敲しますね。うちから車で30分ほどのところに天才がいてつ儀のような俳句を残しています

あなたなる
夜雨の葛の
あなたかな

〔芝不器男)

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/07 (Thu) 09:08:02

弱い立場の人たちが
せめてとれる手段には
表向き
明るく見せる
方法しかない


毎日新聞に仲畑流万能川柳という作品
掲載欄がある。
去る6月23日の作品、
武蔵野竹とんぼさんの作品に
「手も振った握手もしたが票は別」
というのがあった。

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/06 (Wed) 09:54:09

橋は
無言の仲人さんだ
こっちの人を
あっちの人に
会わせたりして


なにげなく渡っている橋だが・・・

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/05 (Tue) 09:14:20

スーダラ節が
哲学だ!
なんていったら
みんな
嘲笑するだろう


「わらわばわらぇ」なんて
演歌もありましたな・・・

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/04 (Mon) 08:52:20

川があれば
橋がある
橋があれば
川がある
もちつもたれつ


そのむかしは渡し舟に
頼るしかない地域の
あったことだが。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.