--年--月--日 --:--
2010年02月20日 12:25
昨年12月頃の記事で書いた、フィルタリング簡易回避の方法他、ブラウザなど設定をいじらないでできるいろいろな方法を試してみました。
検証した環境(=うちの学校のPC室の環境)は
Windows XP
SkyMenu
ネットワークドライブ
IntarSafe (たぶんNECのサーバー構成)
IE(インターネットオプションロック済み・URLバーロック済み)
です。
本文は続きを↓↓
方法1:ドメイン→IPに変換してノーマルのブラウザでアクセス
特殊な設定もソフトやツールも使わない、一番簡単で、動作スピードが変わらない方法です。
- 「規制」と出たページをそのままにしておきます。
- 「スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>コマンドプロンプト」または「スタート>ファイル名を指名して実行>「cmd」と入力しOKをクリック」でコマンドプロンプトを起動します。
- 「nslookup」と入力しエンターキーを押します。
- 1で規制と出たページのhttp://の次の文字から次の/の前までのURL(=ドメイン)をコマンドプロンプトに入力しエンターを押します。
例:http://www.abcdefg.co.jp/abcd/aaa.htmlの場合
「www.abcdefg.co.jp」をコマンドプロンプトに入力 - 一番下のAddressに出たIPアドレスを記憶します。
例:www.abcdefg.co.jpの場合
権限のない回答:
名前: www.abcdefg.co.jp
Address: 111.222.○◎.×△←ここのIPアドレスを記憶 - 1の状態のブラウザに戻って、ドメインの部分を6のIPアドレスに変えてアクセスします。
例:http://www.abcdefg.co.jp/abcd/aaa.htmlの場合
http://www.abcdefg.co.jp/abcd/aaa.html
↑の青の部分を「111.222.○◎.×△」に変えて↓のようにする
http://111.222.○◎.×△/abcd/aaa.html - 中規模〜小規模の自鯖運営のサイトなら大抵はアクセスできます。
ざっとこんな手順で行きます。
で、学校のPCでやってみたところ結果は以下のようになりました。
- 利点
- 別途ソフトorツールのインストールが不要
- 既存のブラウザで設定等の変更なしに利用できる
- 既存のブラウザなので、必要なプラグインが入っていて、快適な閲覧ができる
- 普通にアクセスするのと同じことしかしていないので、重くならない
- 欠点
- いちいちドメインをIPアドレスに変換するのが面倒
- YouTube等の大規模サイトでは、IPアドレスまでフィルタリングされているので、アクセスできない
大規模サイトにアクセス出来ないのは残念ですが、正直言って回避しようって考えがある人達はだいたい家にもPCあるはずなので、わざわざ学校のPCで動画とかを見る必要がなく、殆どの人が暇つぶしのためにフラッシュゲームをやろうと回避策を考えてるはずです。
フラッシュゲームのサイトは自宅サーバーで運営している方が多く、それほど大規模なサイトでは無いことが多いので、この方法が一番適しています。
現在この方法でフラッシュゲームをエンジョイしてる人もいるようですw
※IEのアドレスバーがロックされていて、おもうようにURLを貼りつけて移動できない場合があります。そのときはGoogle Chromeのポータブル版を探してダウンロードして、そちらでその方法を試すといいです。
方法2:Firefoxを自分のフォルダに設定をインポートせずにインストール
(情報提供:快速Vistaさん・たっとぅ〜さん)
レベルが高くないセキュリティのシステム構成ならこれで十分回避できます。場合によっては軽くなります。
ただし、これだとインターネットにすら繋がらない環境もあります。うちの学校でもつながりませんでした。
- Firefoxをダウンロードします。
- Firefoxをインストールします。※このとき、カスタムインストールを選んで、インストール先を、自分が保存などにしようしているフォルダに「firefox」などのフォルダを作ってそこに指定します。
くれぐれもそのまま標準でインストルするのはやめて下さいw - インストールされたFirefoxを起動し、設定をインポートするかしないかを聞かれるので、設定をインポートしないを選択してください。ここがこの方法で一番重要です。
- 適当なページを開いて、ちゃんと表示されたら、規制がかかっているはずのページにアクセスしてみてください。回避できない場合や、回線に接続できない場合は、「接続できない場合は」を試してください。
こんな手順です。
結果は以下の通り。
- 利点
- フィルタリングのサーバーを通さない事になるので、場合によっては軽くなる
- レベルの高くないセキュリティのシステム構成で、ネットワークドライブではなく、そのPC自体のHDDを使っている場合は、一度インストールするだけでOK、プラグインも一度だけでOK
- 欠点
- システム構成によっては、フィルタリングサーバーを通してしかインターネットに接続できない場合があり、その環境ではこの方法をできない(うちの学校の環境も類似した環境)
- プラグインが全くはいっていないので、いちいち手動で導入しないといけない
- ネットワークドライブ(Skymenu等)の環境では、プラグインやアドオンの設定が保存されない場合があり、起動する度に再度設定する必要がある
とまあこんな感じです。
この方法は残念ながらうちの学校では出来ませんでした。
LANの外にフィルタリングサーバーがある場合は基本的に可能(※セキュリティが厳しくない場合)ですが、LAN内にあって、なおかつPCからの接続が直接フィルタリングサーバーを経由している場合は不可能です。
Firefoxからインターネットにすらつながりませんww
接続できない場合は
・・・とりあえずFirefoxの接続設定を普通に戻します。
- メニューバーのツール>設定を開きます。
- 詳細>ネットワークタブを開きます。
- 「システムのプロキシ設定を利用する」を選択します。
これではうちの学校で回避できないのでやむを得なく次の方法w
方法3:Webプロキシを使う
一番手っ取り早い方法で、一番回避できる確率が高い方法です。
しかし、Webプロキシのサイト自体がフィルタリングに掛かっていたり、プロキシになるので重かったりします。
また、Webプロキシによってはスクリプトが実行できないことがあり、不安定です。
- 事前にフィルタリングのかかっていないWebプロキシを探しておきます。(利用者が増えちゃうと重くなるので紹介は控えておきます。)
- URL欄に規制がかかっているサイトのURLを貼りつけます。
方法はこんだけですwww
あとはサイトによってオプションをいろいろ試行錯誤する必要があります。
スクリプトを実行する際は、オプションにあるはずの「Remove Script」のチェックをはずしてください。
- 利点
- Webプロキシがフィルタリングされていなければ、確実に回避できる
- サイトに寄っれはScriptまでちゃんと動く
- 動画サイトも枠まではよみこめた
- 欠点
- 一番軽いサイトでも若干重くなり、場合によってはかなり重くなる
- 動画サイトでは枠まで読み込めたが、肝心な動画自体を読み込めなかった
- 不安定
よくもなく、悪くもなくw
一番なんか普通の方法ですねw
※YouTubeが再生できるWebプロキシもありました!
ニコニコ動画はcookieが絡んでくるのでなかなか無いと思います・・・orz
いちいちWebプロキシを使うのが面倒な場合は、方法2でインストールして、「接続できない場合は」で設定を戻したFirefoxに、簡単にWEBプロキシに切り替えられるアドオンを入れるといいと思います。
これから試そうとしている方法
- 普通にプロキシを通す
- 動画を見れるWebプロキシを探す
- プロキシサーバーかWebプロキシを立てちゃう
- Firefox Portableを使うとどうなるか
以上で検証結果の報告終わりですw
いろいろと試したので、もう卒業間近での報告になりましたww
まあ本当ならもっと早くできた気が・・・
毎回うちの技術の時間は、アクセスを監視されてるのも知らずに、どっかの糞野郎どもが某有名サイトから音楽をおとしたり動画を落としたりして、サーバー止められて/(^o^)\ってなります。
それに落とした本人と思われるやつらが「え〜なんでつながんないの〜まじくそじゃん」とかホザいてるから腹が立つwwww
違法だぞドアホw鯖止められんの当たり前だっつのw
そんなこんなで技術の時間を有効に使えずいまにいたるワケですw
ちなみに今回紹介した方法はみんな、違法じゃないところか法に触れそうな部分なんて全然無いので落ちませんのでご安心をw
にしてもなんとか学校のPCで動画を見たいww
別に家で見ればいいだけで、なのも学校で見る必要も無いですが、意地としてなんとか見てやりたいですww
というわけで現在模索ちゅー
見つけても書かないと思うのでこの記事の方法で我慢してねw
ふう、つかれたw
- 前の記事
- 明日は高専の一般入試
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 久しぶりにアクセス解析見てみた
リンク・コメント・ブロとも申請
リンク
新着コメント
ブロとも申請
この人とブロともになる
- てぃめっと:【WWDC 2011】Mac OSX Lion・iOS 5・iCloud発表!【まとめ】 (06/26)
- たっとぅー@復活:【WWDC 2011】Mac OSX Lion・iOS 5・iCloud発表!【まとめ】 (06/07)
- てぃめっと:【Sandy Bridge】Apple、新iMac発表【Thunderbolt ほか】 (05/04)
- たっとぅー:【Sandy Bridge】Apple、新iMac発表【Thunderbolt ほか】 (05/03)
- てぃめっと:鯖機のメモリ増設した【SONY PCV-V10】 (04/27)
- TAKA:鯖機のメモリ増設した【SONY PCV-V10】 (04/27)
- てぃめっと:鯖機のメモリ増設した【SONY PCV-V10】 (04/22)
ブロとも申請
- 前の記事
- 明日は高専の一般入試
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 久しぶりにアクセス解析見てみた
コメント
かものはし | URL | -
はぁ・・・
俺にとっちゃ全然簡単じゃね〜・・・w
今コレ覚えても技術の時間までに忘れちまうよw
( 2010年02月20日 16:47 [Edit] )
千葉サン | URL | HIvF/yT2
Re: かものはし
方法3が一番簡単だよ〜w
何てったってアクセスして行きたいサイトのURLぶっこむだけだからねw
最近はフィルタリング緩くしてくれたおかげでブログは見れるようになってるからご安心をw
( 2010年02月20日 18:13 [Edit] )
たっとぅ〜 | URL | -
方法4.教師用ログインパスワードを把握するw
PC音痴&授業放置の技術教師にPCの操作法教える際に盗み見w
バレてパスワード変えられましたがww
ドメイン→IPの場合、うちの学校だとアクセスはできましたが
CSSが読み込めずまともに閲覧できる状態にありませんでした^^;
Fx-Portableも確かインストールしてみましたが…できたと思います、多分。うろ覚えですけどw
今度もう一度検証してみますね〜
( 2010年02月21日 14:29 [Edit] )
たっとぅ〜 | URL | -
追伸
最近はFxでの回避方を知った生徒が増えて不正アクセス?が増えてるせいか、Firefoxダウンロードページがアクセス禁止になってたりします、うちの学校。
その場合でも、家からUSBにインストールファイル持ち込めばできましたがねw
( 2010年02月21日 14:30 [Edit] )
千葉サン | URL | HIvF/yT2
Re: たっとぅ〜
またまた情報提供ありがとうございますw
うちの技術の先生はけっこう詳しい人で・・・自作機も何回か組んだこともあるそうでハードにはけっこう詳しくて残念ながらそんなヘマは・・・w
ドメイン→IPだと理屈上は何も問題無いはずですがね・・・
サイトによってサーバーの構成が違ったりして、CSSとかが入ってるディレクトリが変なところにあるのか・・・それとも学校のネームサーバーの問題か・・・
ノーマルブラウザでアク禁にされてるサイトがあっても大抵は方法3でいけるはずです。
少なくとも学校から何回もfirefoxのサイトに言ったとしても結局は一つの回線として扱われるので、そっち側からブロックされることは無いでしょうね。少なくとも学校か、教育委の為業かとw
( 2010年02月21日 21:48 [Edit] )
ぱそっ子 | URL | E51fZ.1U
ふぃるたについて
Fx PortableがだめならLunascepeとかOperaUSBでは??
( 2010年05月13日 19:56 [Edit] )
てぃめっと | URL | HIvF/yT2
Re: ぱそっ子
>Fx PortableがだめならLunascepeとかOperaUSBでは??
確かに、ブラウザを変えたりするなど試行錯誤してみるのも大切ですが、これは環境にもよりますよ。
Firefoxで設定を変えてもダメな場合、フィルタリングサーバーを経由する回線でしか、インターネットに接続してない可能性が高いです。
この場合、IE等既定のブラウザからの設定をインポートしていないブラウザに変えても、回線の接続の仕方の方に影響されてるので、意味が無いどころか、ブラウザからインターネットにすら接続できません。
まあ、何はともあれ、フィルタリング回避には、執念が必要なので、いろいろな方法を試してみてくださいw
( 2010年05月13日 21:10 [Edit] )
コメントの投稿