西日本新聞

九電側、佐賀知事に献金 玄海原発歴代所長ら 06-09年計40万円

2011年7月9日 13:32 カテゴリー:社会 九州 > 佐賀

 九州電力の歴代佐賀支店長らが、九電玄海原発(佐賀県玄海町)が立地する同県の古川康知事に対して個人献金をしていたことが9日、分かった。2006-09年分の政治資金収支報告書によると、佐賀支店長や玄海原発所長など7人から受けた献金は計約40万円。献金額は役職の位に比例して高額で、異動後は後任が同額の献金を引き継いでいた。

 古川康事務所(佐賀市)などによると、献金を受けていたのは知事の政治団体「康友会」と「古川康後援会」。九電佐賀支店長と玄海原発所長はそれぞれ年3万円を献金し、異動後も後任が同額の献金を続けていた。このほか、現副社長(元佐賀支店長)は07-09年に年5万円、玄海原発第二所長も06、07年に年1万5千円を献金した。

 九電側は「個人の意思で行っているものであり、会社として関知していない」と説明。古川康事務所の鶴丸岩男所長は「後援会活動を支援する個人からの献金で、政治資金規正法上、問題がない適法な献金と認識している」としている。

=2011/07/09付 西日本新聞夕刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「黒い雨」土壌調査 長大、広大など...写真付記事
  2. 玄海町長実弟企業に原発マネー 工事...写真付記事
  3. [社説]遠くにいて思い続ける大切さ ...
  4. 九電側、佐賀知事に献金 玄海原発歴代...
  5. 九州北部が梅雨明け 各地で今年一番...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
【熊本】八代産トマト使用 
ピザ味クッキー開発
【長崎】ワンコインで夜景堪能 SASEBOバス
【ホークス】お父さん球場!? 雁の巣が変わる 
【宇宙】最後のシャトル、発射台に姿現す
【大分】九重ラベンダー園 9日から「フェスタ」
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ