解決済みの質問
6人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
ベストアンサー以外の回答(1件中 1~1件目)
PCダイレクトは、ソフトバンク携帯のPCサイトブラウザと言う機能で見た場合の料金で、通常の携帯のパケット定額の上限(4000円台)より1000円位、高くなっています。
iPhoneのパケット定額は上記で言うところのPCダイレクトの料金になるそうなので、1000円程上限が高い設定らしいです。ただ、iPhoneをキャンペーンで購入した人は、上限が携帯とおなじ4000円台になるそうです。ショップの人に教えてもらった情報です。
でもiPhoneをキャンペーン以外で購入した人の上限はいくらなんだろうな?
ちなみに最適化は携帯向けの話で、iPhoneで見た場合は最適化をしているとは思えないです。
投稿日時 - 2010-01-22 03:55:06
お礼
私はキャンペーンで購入したので、上限は4200円です。
>PCダイレクトは、ソフトバンク携帯のPCサイトブラウザと言う機能で見た場合の料金
ではiPhoneには関係ないですね。なのに課金項目の名称はPCダイレクトとなっている。
>なみに最適化は携帯向けの話で、iPhoneで見た場合は最適化をしているとは思えないです。
うむ、確かにiPhoneにはPCサイトブラウザが搭載されているので、SoftBank側で最適化する必要はないはずですよね。
システムの都合なのか、課金項目の名称と課金条件が合っていない。
でもそういうもののようですね、教えてくださってありがとうございます。
投稿日時 - 2010-01-22 17:28:31