2011年7月9日土曜日

本日の相場・経済オチ

貸金業界が戦々恐々!?金融庁「再計算」要請
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110709/ecn1107091447000-n1.htm

▼【話題株】ラウンドワンに続きアコーディア・ゴルフなど動意活発~ゴルフ場の予約状況が「木曜日」88%増、「金曜日」39%増
http://www.zaikei.co.jp/article/20110709/75648.html

地震→原発事故→電力不足→休日分散→稼働率が低い平日のゴルフ場が大盛況とは、凄いじゃないか。

▼今年末発売のトヨタ小型ハイブリッド車 本家プリウス凌ぐ爆発的売れ行き確実
http://www.j-cast.com/2011/07/09100325.html?p=all

リッター44キロだって?
トヨタのハイブリットは化け物か!

▼女子の「お金はなくても愛があればいいの」という寝ぼけた発言は完全なる嘘
http://rocketnews24.com/2011/07/09/110932/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed

関連:婚活歴20年の44歳女性、30人に断られる 「年収700万以上、有名大卒は譲れない」「普通の家族欲しいだけなのに」http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1639861.html

政治家の「お金に関心はない。憂国の思いが私をつきうごかしている」という寝ぼけた発言も完全な嘘。
ネトウヨに人気があった鳥取の自民党の裏切り者を見てみなさい。お金がなくてウヨもサヨも政治家にはなれましぇん。
同時に、愛は自我が完全に存在しない状態にのみ現れる意識の基盤そのものなのであって、悟りも開かず自我がある状態でお金が無いというのは惨めで悲惨な感情しか生み出しません。
しかし逆の言い方をするなら、豊かさは愛の属性の一つですので、あなたが自分は貧乏であると勝手に思い込んでいる思考と、もう一つ、お金は苦労して汗水たらさないと手に入れられないという思考、すなわち自我を放下すれば、後はほっておいてもお金の方からやってくるのです。
BNFさんなんかは自然にそれができています。

ドル紙幣の印刷量が大幅減~10年、現金需要の低下で
http://www.usfl.com/Daily/News/11/07/0708_032.asp

http://hakoniwa.arrow.jp/shinsai/shinsai.html
震災復興祈願祝詞
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0d020938.8413eac2.0d020939.6849deab/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2ffruits4u%2fbioeazer001%2f%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2ffruits4u%2fi%2f10000151%2f
天才政木博士が開発した磁気治療器バイオイーザー
http://agosu.jp/
商品詳細
http://astore.amazon.co.jp/httpotd4jbbsl-22/detail/488469225X
黎明(著)葦原 瑞穂
http://astore.amazon.co.jp/httpotd4jbbsl-22/detail/4763131567
気づきの扉 By ティモシー・フリーク
世界で最も短くうすっぺらい不二一元哲学の解説書である。

4 コメント:

匿名 さんのコメント...

たまに歴史に名を残したい名誉欲で政治家やる人もいるよ。ある種の破壊願望。

政治家家業で金儲けするのはリスキーだ。鳥取の某氏は金儲けではなく、借金苦に喘いで裏切った。

金持ちか利権主義者でなければ政治家になれない仕組みは、少数派である支配者階級が民主主義の名の下、合法的に大衆を支配しつづけるために編み出した詭弁だ。

以上、本当の平和主義者より

五月雨祭 さんのコメント...

お金だけでなく人も物も・・幻だから何でも出来る(キリッ

陳胡痒 さんのコメント...

支配されているなんて感じているから、あんたは永遠階級に支配されている。
しかもそれを「合法的に」と認めているのだから、救いがない。
ゴイム根性とは、支配階級に支配されていると自ら信じるもののものだ。
被支配者としての地位は君に与えよう。

陳胡痒 さんのコメント...

> 五月雨祭

デイビット・ロックフェラーはわざわざ大統領になるなんて格下になることだと言った。
真の支配者になりたいなら、小沢みたいになってはならない。
小沢みたいなクズを意志の力、呪術の力、カネの力でパシリにしてしまえ。
神をめざす者がそのような些末なことに気をとられていてはならない。
大金持ちを目指すにしてもそうだ。私はこれこれの株が値上がりすることでいついつまでに1000万円を儲けるなどという言い方は最低だ。
その過程は全て潜在意識に丸投げにするがいい。
例えばゴーンさんが日産の社員食堂のメニューについていちいち起案したり、決裁をするだろうか?
しないだろう。
大人はそんなことにいちいち気をとらわれない。
別にあくせく努力もしていないのに、大好きな仕事をしながら、なんかしらないうちに毎年1億のカネが入ってくるんですよ!とだけ宣言するがいい。
そしてその実現される過程については潜在意識を信じて丸投げするのだ。
その過程について細かく考えてあれこれいうのは、結局のところ、潜在意識を信じていないということで、それは会社でいうならゴーンさんが日産で使うボールペンは三菱にするかコクヨにするかいちいち口を挟むような話だ。
そんなものはCEOではなく総務部の係長クラスの考えることだろう。
大部分の人は人生のあらゆることに不平不満だらけで、一日中そのような瑣末なことに心を煩わせて精神エネルギーを漏電させている。

コメントを投稿