• α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]のURLを携帯に送る
  • α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する

SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]

最薄部25.9mm、本体のみの重量約225gという小型・軽量ボディを採用したミラーレス一眼カメラ「NEX-C3」のダブルレンズキット(ブラック)

最安価格(税込):¥62,866 登録価格一覧(49店舗) 価格変動履歴

  • 価格帯:¥62,866〜¥79,800 (49店舗)
  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2011年 6月24日

スペック

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 連写撮影:5.5コマ/秒 記録メディア:SDHCカード/SDカード/メモリースティックPRO Duo/SDXCカード 重量:225g スペック詳細

※E 16mm F2.8, E 18-55mm F3.5-5.6 OSS付

ご利用の前にお読みください

  • Twitterにツイートする
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに登録
  • Livedoorクリップに登録
  • Messenger Connectに投稿する
  • mixiチェックに投稿する
  • GREEに投稿する

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]

『NEX-C3Dとα55どう違いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]を新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]

NEX-C3Dとα55とどちらを買おうか迷っています。
写りに差がなければ小さいほうがかなと思っています。

2011/07/08 20:53 [13229949]

ナイスクチコミ!0


okiomaさん 

どんなものを撮るのかわかりませんが
スナップ感覚で撮るのであれば、
大きな意味で写りには大差ないと思います。
操作性はかなり違います。
あと、NEX用のEレンズは少ないですよ。


2011/07/08 21:26 [13230116]

ナイスクチコミ!1


ありがとうございます。
今まではコンパクトデジカメを使っていたのですが、知人がCANONの EOS 5D Mark IIというのを
持っていて撮ってもらった写真(人物、景色)きれいだったので一眼デヴューしようと思いました。
レンズはダブルレンズキット以外に購入するつもりはないので種類は気になりませんが操作性が違うとはどちらがよさそうですか?

2011/07/08 21:37 [13230168]

ナイスクチコミ!0


こんばんは♪

撮像素子や画像処理エンジン的には、同等?の物が積まれてますんで・・・
カメラボディ的に言えば、画質は同等なんですけど^_^;。。。

やっぱりEマウントはレンズがチープですかね〜^_^;。。。
種類も少ない。。。今のところ画質的に褒められるようなレンズが無いですね〜^_^;。。。
まあ・・・okiomaさんのアドバイスにある通り、スナップ的にパシャパシャやるなら、大差が無いですけど。。。
ストイックな撮影には向かない感じですかね?

それと・・・
背面液晶を見ながら撮影するコンデジスタイルでは、動体撮影がし難いですね。。。
同じEVFでもファインダーを覗いて撮影する一眼レフスタイルのα55の方が動体撮影は100倍やり易いと思います♪
位相差AFですしね♪

NEXは、ボディのポテンシャルが高いだけに将来性は楽しみですけどね♪

2011/07/08 21:39 [13230175]

ナイスクチコミ!2


Frank.Flankerさん 金メダル 

どんなものを撮るのかだと思います

動き物や望遠を駆使して撮影したいのならα55でしょうね
α55なら被写体を選ばないし、レンズも一通りは揃ってます

でもダブルレンズキット買って終わりというか、レンズを買い足しなどせず、被写体も風景やスナップ程度ならNEX-C3Dで不便を感じないでしょうし、コンパクトさがメリットになると思います

2011/07/08 21:41 [13230183]

ナイスクチコミ!3


okiomaさん 

いろんな、設定をこまめにして自分好みに近づけたいのであれば、
操作性はα55がいいと思います。
ボタンが多いので、早く機能を呼び出せます。
逆に、人によってはボタンが多すぎて設定が難しいと躊躇してしまう人もいるようです。

2011/07/08 22:03 [13230298]

ナイスクチコミ!2


α55は現在最高の信頼できる技術で作ったミラーレスカメラ
まさに旬な技術…

動体撮るならα55で決まりでしょう♪
デザイン的には全く評価に値しない志の低いものだけども(笑)

動体とらないならC3も素晴らしですよね♪
最新のセンサーであるα35用の一つ前のですが画質的には同等みたい
まあα55とはほぼ同じもの

秋には高画質が期待されるマクロの出ますし
Eマウントの発展に合わせてのんびりシステムそろえるのもいいかもですね♪
(*´ω`)
操作性は…未だに3、5の欠点は解消されないまま引き継がれてますね(笑)
まあ、基本カメラまかせとかMASPモード以外使わないの両極なら問題なさげですが

2011/07/08 22:23 [13230389]

ナイスクチコミ!1


αyamanekoさん 

>知人がCANONの EOS 5D Mark IIというのを持っていて撮ってもらった写真(人物、景色)きれいだったので

同じ物にしておいたほうがいいかも・・・・・・。

2011/07/09 02:12 [13231240]

ナイスクチコミ!2


写歴40年さん 

バンビーノ]さん おはようございます。

EOS 5D Mark IIはフルサイズのカメラなので、今あるデジカメの中でも画質は最高の物です。

これと同じ画質は期待しない方が良いですが、画質はどちらを購入されても全く同じです。

但し一眼の写りはレンズによって左右される為、使用するレンズによって写りは違います。

2011/07/09 06:22 [13231490]

ナイスクチコミ!1


AXKAさん 
機種不明
機種不明
α33 NEX-5

写りそのものに根本的な差はありません。
レンズキット同士では互角とみていいでしょう。

(A18-55はシャープ寄り、E18-55は柔ら目に写る傾向があります。)

E-P3やQという超新星も現れ、ミラーレスは一台持っておくべきかと思います。

2011/07/09 06:48 [13231519]

ナイスクチコミ!1


holmesbs221さん 

>NEX-C3Dとα55とどちらを買おうか迷っています。
>写りに差がなければ小さいほうがかなと思っています。

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

で比較すると、画質はすこ〜しNEXC3の上に見えます。
(ISO12800で比較してみるとわかりやすいです。)
小ささは大きなメリットなので、C3お勧めします。

C3は消費電力も減ったらしいので、α55の熱問題も起こりにくいかな。
(α55もすでに改善されているかもしれませんが・・・そもそもあれは真実?)

2011/07/09 08:50 [13231788]

ナイスクチコミ!1


NEXは9月発売予定も含めて、レンズがこれだけなのが・・・

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000260289.K0000110070.K0000110071.K0000110072

2011/07/09 10:30 [13232068]

ナイスクチコミ!2


現時点ではNEXシリーズは、コンデジや携帯電話でカメラ使用する方
から一眼カメラへのステップアップとして位置づけされています。
そのためにボタン数を少なくしたりして扱うときに難しく感じさせない
ようにしています。
そのステップアップの上をα55と更にその上がα900と考えてもいいと
思います。
画質に関しては、NEX-C3もα55も大きな差はありません。
それと、NEX-C3は入門機だからと言ってもカメラの知識が増えれば 
それ相応に使いやすくするために少ないボタン数でも工夫がされています。

差があるとすれば、シャッターボタンを半押ししてピントが合うまでの
速さにはかなりの差があるので 具体的に動くものをメインに撮りたい
とかの考えがある場合や望遠レンズで遠くにいる鳥やサーキットで走る車
を撮る場合など キットレンズ以外でないと撮りづらい撮影以外であれば 
コンパクトなNEX-C3でまったく問題は無いです。

2011/07/09 13:25 [13232642]

ナイスクチコミ!1


ひろジャさん 

α55はファインダーがありますから動体撮影にはいいと思います。でもあまり動き物を撮らないで風景や人物を撮るという目的ならNEX-C3Dもいいです。ほんとにAPS-Cが積まれているとは思えないくらい高画質ですからね。

2011/07/09 16:13 [13233155]

ナイスクチコミ!3


>ほんとにAPS-Cが積まれているとは思えないくらい高画質ですからね

えっ?

2011/07/09 21:52 [13234436]

ナイスクチコミ!5


ひろじゃさん、あなたは言葉遣いの勉強をする事をお勧めします。
私には意味が全然理解できない。
自分が書いてる文章を自分で読んでみて下さい。
きっと普通の方であれば気づくはずだと思います。

2011/07/09 23:53 [13235048]

ナイスクチコミ!5


一般peepleさん 

>>ひろジャ
頼むから最低限のカメラの知識を付けてから書き込みしてくれ!
知ってる言葉を書込めばいいってもんじゃないんや!
真面目に忠告してくれた人が可哀想や…

2011/07/10 04:31 [13235746]

ナイスクチコミ!4


横レスごめん
AXKAさん!
NEX−5持ってましたっけ?

2011/07/10 05:03 [13235774]

ナイスクチコミ!0


>α55は現在最高の信頼できる技術で作ったミラーレスカメラ

へえ〜 ミラーレスだったんだ。。。知らなかった。
てっきり透過式ミラーがあるものだと思ってました。
じゃあ、ソニーのページにあるのは嘘だったのかな?
どういう仕組みなのか教えて欲しいものです。

2011/07/10 06:56 [13235881]

ナイスクチコミ!0


少年は今ネットに、自由にアクセスできないから必死だなあ。

2011/07/10 08:22 [13236056]

ナイスクチコミ!0



価格.com Q&Aを見る
α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]

最安価格(税込):¥62,866  発売日:2011年 6月24日

「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼カメラ]

デジタル一眼カメラの選び方ガイド

新製品ニュース Headline

更新日:7月8日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。