2011年 7月5日

九州電力がきょうからでんき予報開始 [10:05]

夏場の電力需要がピークを迎える前に、九州電力は管内の電力の使用状況を公開する「でんき予報」をきょうスタートしました。九州電力は現在、玄海原発などの原子炉3基の稼動を停止していて、9月までに必要な火力発電の燃料について十分な量を確保できていません。夏場の電力需要がピークを迎える前に利用者に節電の意識を高めてもらうため、九州電力はきょうから「でんき予報」をスタートさせました。ここまで22秒「でんき予報」は九州電力のホームページ上で公開されていて、電力の利用率やピーク時の供給力など、電力の使用状況が5分ごとに更新されます。また、当日の電力の最大使用量を予想するほか、需要がピークを迎える時間帯も確認できます。ここまで47秒九州電力は安定的な電力供給のために燃料の確保などを進めていくとした上で、利用者に対して「無理のない節電に協力してもらいたい」と呼びかけています。
ニューストップ
あなたの周りの出来事・情報、社会に対する疑問・意見などOBS報道部へお寄せ下さい。
    メールはこちらから
    FAX  097-551-9493
2011年 7月5日のニュース
  • 事故を起こした少年からアルコール検出 [18:05]
  • 大友県議が出納責任者有罪なら辞職の意向 [18:00]
  • 日出町夫婦殺害事件・情報提供呼びかけ [17:50]
  • 自民党・岩屋毅氏に「党の役職停止」 [17:16]
  • 大気中のチリから放射性物質検出 [15:46]
  • 姫島沖で漂流遺体 [11:39]
  • 恐喝容疑で暴力団幹部組員2人を逮捕 [11:20]
  • 九州電力がきょうからでんき予報開始 [10:05]

      これまでのニュース
  • Copyright(c), Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved. since1997.12.16