アクアウェブ
企業でイチバンの素顔に迫る
◆5019cafe+にお勤めになって何年目ですか?
A. この5019cafe+がオープンの頃からなので、3年目です。
◆このお仕事を始めたきっかけを教えて下さい。
A. 5019(ゴーイング)は、元々は車屋さんなのですが、店舗を移転する時に私の兄である社長と専務が「ついでにカフェをしようか〜」ということになって、
ノリでカフェをすることになったんです。それで、飲食店で働いていた経験がある私がカフェを任されることになりました。
◆店での森本店長いちおし商品は何ですか?
A. 今は、モーニングの《ベーコンエッグサンド》です。
店の看板メニューは《強引具バーガー》です。
◆メニューの名前がとっても面白いですが、誰が考えたんですか?
A. これは社長と専務と、母と私で考えました。
ゴーイングバーガーと名前から決めて、それに当て字で《強引具》と付けちゃいました。
強引具バーガーは、凄くボリュームがあるんですよ。
◆じゃあ、注文されるのは男性のお客様が多そうですね。
A. ありがたいことに女性のお客様でも注文される方が結構多いんですよ。
老若男女に人気のメニューなんです。
◆私も今度、強引具バーガー食べに来ます。
A. 是非!!
◆接客する際に大切にされていることはなんですか?
A. 笑顔です!!
これまでに飲食店で働いていたこともあって、自然と笑顔が出てくるんです。
◆笑顔って本当に大切なことですよね。森本店長の笑顔のコツってありますか?
A. 普段からいつでも笑顔でいることです。
私は常に笑ってますね。
◆接客業をしていて嬉しいと感じる瞬間はどんな時ですか?
A. 帰り際に、お客様に「美味しかったぁ〜」「寛げました」と直接言ってもらえる時が凄く嬉しいですね。
それと、交換日記です!!全ての席に交換日記を置いてあるんですよ。
お客様からのメッセージや、意見も色々と聞けて凄く嬉しいんです。
◆お休みの日は何をして過ごしていますか?
A. ショッピングや映画を観に行ったり、あとカフェ巡りです。
◆やっぱりカフェが好きなんですね。
A. はい。可愛いカフェを社長が沢山知っているので、社長に色々と教えてもらってます。
あと、お休みの前日に飲みすぎて、二日酔いしている時もあります。(笑)
◆お酒はよく飲まれるのですか?
A. はい。凄く好きですね。ビールと芋焼酎が美味しいですね。私、女のコが飲むような可愛らしい飲み物が飲めないんです。
◆私もです!焼酎が美味しいですよね!!森本店長とはお酒の好みが合いそうですねっ♪是非今度ご一緒したいです。
A. 是非!!
けど、私と飲むと、しわい(しつこい)ですよ!!(笑)
◆いやいや、しわいくらいがいいですよ!!(笑)
森本店長が次、生まれ変わるなら何になりたいですか?
A. 男性になりたいです!
◆ほ〜男性ですか〜。
A. だって、女には出来なくて男には出来ることっていっぱいあるじゃないですか、女がやったら引かれることだったりとかね。(笑)
男になって色々と挑戦してみたいんです。
◆将来の夢を教えて下さい。
A. 【良妻賢母】になること!!
夫に対しては良い妻であり、子どもには賢い母であること、これが将来の夢ですね。
◆森本店長のお母様は【良妻賢母】ですか?
A. 母は、【良妻賢母】のふりをして色々楽しんでますね(笑)
◆社長はどんな方ですか?
A. 家族なのに、怒ったところも慌てたところもあんまり見たことないんですよ。
ほんわかしてて癒し系なんです。
◆森本店長の好きな異性のタイプは?
A. ワイルドで強そうな人が好きです。
最近では、イ ビョンホンが好きです。
『グッド・バッド・ウィアード』のイ ビョンホンの役柄が凄く渋くて、格好良かったです。
あの映画は絶対見た方がいいですよ〜。
◆分かりました。観てみますね。
ズバリ何フェチですか?
A. 尻フェチです!!(笑)
野球選手のようなプリッとしたお尻が好きなんです。
私のタイプって、トータル的にオカマちゃんから好かれるような人が好きみたいです。(笑)
◆得意料理はありますか?
A. 卵チャーハンです。以前、帯屋街小路に《風珍》さんっていう中華料理屋があったんですけど、そこの卵チャーハンが凄く美味しくて、学生の時に何回も通って味を研究して、何回も家で作って、そのチャーハンを家で真似したんです。
◆自分を色で表すと何色でしょうか?
A. 紫色です。
◆あっ、今日も紫の服を着てらっしゃいますね。
A. はい。紫色が好きなんですよ〜。
でも、紫は欲求不満色だとよく言われますけどね…(笑)
私、欲求不満なんです!!常に満足してない状態なんで!!(笑)
良い意味で、ですけどね♪
◆きっと森本店長はハングリー精神が強いのですね。
最近、森本店長がした大きな買い物は何ですか?
A. 秋冬用のブーツですね。
◆森本店長の50年後は何をしていると思いますか?
A. 私が75歳ってことですよね。
友達と毎日遊んでいると思います。
おばあちゃんになったら、モーニングに行ったりして、毎日遊び回っていたいですね。
◆高知といえば何だと思いますか?
A. 酒!!タタキ、龍馬。
◆高知は好きですか?
A. はい。高知がすごく好きなんですよ。以前、ある県外で移住しようと思って、一人で行ったんですが、3ヶ月くらいで帰ってきました。
やっぱり高知じゃないとダメなんですよ。土佐弁しか話せないですし。
◆お店の中で、いちばんオススメの席はどこですか?
A. 一番奥にある赤のソファーの席です。
カップルにすごく人気ですよ。
たまに、ソファーで寝ているお客様もいらっしゃいます。
寛いでくれている証拠なので、嬉しいです。
◆お店の雰囲気は森本店長が考えたのですか?
A. はい。はじめはバリのリゾート風にしていたのですが、看板メニューにハンバーガー等もあるので、今はアメリカンな物とかも色々置いてますよ。
◆ゴーイングという名前の意味はなんですか?
A. 英語で going = 常に行動していくという、現在進行形の意味があるんですよ。
◆これから5019Cafe+をどのようにしていきたいですか?
A. もっともっと色んな人に来てもらって、友達の家に来たような感覚で好きなように自由に寛いでもらいたいですね。
ゴーイングは車屋なので、車を買わないと来れないの?とか聞かれるんですが、全然そんなことないです。車を買わない人でも誰でもこのカフェに来て寛いでいってもらいたいですね。
テラスでは、ワンちゃんと一緒にお食事も出来るので、ワンちゃんとも是非来て欲しいです。
◆最後に、お店のPRをどうぞ。
A. 営業時間は8:30〜20:00です。
今いちおしのメニューは、ベーコンエッグサンドをはじめとしたモーニングです。
ランチタイムには大人気の日替わりランチや看板メニューの強引具バーガー、カフェタイムにはゴーイングパフェも非常に人気ですので、是非一度食べに来て下さい♪
どの時間でも、ご家族や友達、カップル、一人カフェ等をしに気軽に寛ぎに来て下さいね。お待ちしてます♪
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"
森本店長ありがとうございました。
〜編集後記〜

とても可愛い店内は、森本店長が流木で作ったという大作の看板も飾っていたりと、手作り感で溢れる温かい店内でした。
フェチの質問では、プリっとしたお尻です!と勇気を振り絞って答えていただきました(笑)
そんなお茶目で、笑顔が絶えない森本店長は、お店の一番のムードメーカーだと思います。
お話していて元気をたくさん頂きました。:*:・(*´ω`pq*)♪
森本店長ありがとうございました。

5019cafe+ 店員
筒井 敬子さん
◆森本店長って、どんな方ですか?
笑いの耐えない、とっても面白い人です。
面白さを追求していますね〜(笑)
ずっと笑わせてもらってます。


◆このお店では、どんな存在ですか?
ノリが良くて、お客さんにもとても人気で、店のムードメーカーですね♪
有限会社ゴーイング
5019cafe+ 

<住所>
高知県高知市大津乙2700-1

<電話番号>
going 088-878-3788

5019cafe+ 088-878-3788 


<営業時間>
8:30〜20:00
定休日 水曜
<事業内容>
自動車販売[新車・中古]/買取/オートリース/自動車部品の販売/整備/板金塗装/ガラスコーティング/カーフィルム/飲食業/アパレル販売

カフェチーフのブログ
http://ameblo.jp/5019cafe/