[ホーム]
23:00〜 へうげもの(14)「哀しみのミッドナイト・パープル」脚本=川崎ヒロユキ 演出=高田昌宏 絵コンテ=石山タカ明 作画監督=才木康寛23:25〜 へうげもの 名品名席「灰被天目“虹”」
立て乙
乙に候へうげもの出演者に故人が出るとは思いもよらなかった
今日から2クール目かきっとOPも変わるに違いない
また
ゲヒまた
うわーん変なOPのままだよー
不要なOPまた
原案また
びょーんびょーんびょーん
ピューン
ピョイーン
アニメマイルって何?
ところで本当にこの曲で海老掬いやるの?
光秀の回か……
もう勝ち目がないよぉ
あけりんチェックメイトすぎる
堺から帰ってきて徳川がすぐ出陣できるとは思えない
正義だってよ
火事場泥棒
アナログ終了で見れなくなる
ギギギ…
光秀が刺客を送って秀吉らを暗殺すれば逆転可能
うんこをわすれたか
>堺から帰ってきて徳川がすぐ出陣できるとは思えない武田攻めの用意が有ったんじゃないの
BSなのにか
たぬきはマジでみっちーに付く気だったの?
また味噌関係
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
最後の晩餐
>たぬきはマジでみっちーに付く気だったの?へうげだとそうだね
なわうめー
粗末なら嬉しそうな顔するな
腹減ってきたちょっと縄買ってくる
乙女か!
細川幽斎どのも侘びを理解して逝かれたのであろうか……
みっちゃんはロマンチストだな
縛られてた縄を喰ったアニメがあったな・・・
こじゃれておる
縄って食えるの?
四人しかいなかったかー
サトイモのツルだとか
>BSなのにかJCOMで見てたがBSデジタルは有料なのだチューナーはあるがアパートが物理的にアンテナ付けれない
>縄って食えるの?芋の茎でできてる非常食なんで食える
芋茎が最後に口にするものか
光秀=天海説?
芋茎の縄
天ちゃん
>縄って食えるの?ずいきっていう食べられるのでつくってある縄なの
>縄って食えるの?実際、この時代の非常食的なものであったとかあんま詳しくないけど
ええええええええええ
>光秀=天海説?多分今回で分かるんで言わない
死ぬ気じゃなかったのかよ!
>縄って食えるの?芋茎の縄だから味噌しみ込ませたのを持ち歩いてお湯で煮てインスタント味噌汁にしたりもしてた干し飯と同じく携帯食の1つ
>芋茎が最後に口にするものかおいしいですぅ〜
ノブ幟はカッコいいな
果てるなら城ごと焼こうホトトギス
燃やす事ないべよ
フルタ殿か
この大将誰なんだろう
主人公やっと登場
サスケェ!?
ハゲじゃないですかやだー
頭が
先週のアレで腹でも壊したのかと
髪どこ行った
僧籍に入られたか
ハゲおった…
土民共を殺せー
明智殿まだ農民を全滅させてないのにいいのか
アホですかなら寺に逃げるなよ
残るんだよ
如何様にでもーとか言ってたのにー
捨てた
ぽちゃん
ハート
変BGMきた
なんか変わったなサスケ
芋頭の水差し」「瓢形青色花生」 「青木肩衝」「落葉の大壺」 「霜夜天目茶碗」
もう全部ゴミに見えるのか…
土器
顔が
顔w
土器土器する
ミグッ
みぐっ
みぐっ?
何だその顔
顔芸
縄文大好き岡本太郎
明智はなんでこんなのまで収集してたんだろう
ポポン
みんな切れやすい
あのハゲは
理由見つけた
パクリ癖治ってないじゃないですかー
>明智はなんでこんなのまで収集してたんだろうこれがわび数寄の最果てだからだよ
食らえー!
ああーん
ハゲー!割れたー!
あーーー!
われたあああああ
あーーー
おああああああ
割れた!
貴重な縄文土器が
やばい 爆笑した
ナイススロー!」
そんなに飛ぶもんか当たってその程度で済むもんか
良い肩してる
いい音がした
でもこれ逆恨みじゃね?
砲丸クラスの重さだと
ぐずぐずしてんなよ
弁慶
血迷ったか
さすがに首は飛ばなかったか
ミッチーもここまでか
みっちゃんのカバーリング
デッドマン最終回くらいサクッと刺さった
いたいいたあい
血止めの準備が無いのに抜くと失血して死ぬぞ
死因が竹槍じゃない
いやいや、内臓やっちゃってるよこれ
これも逆恨みや
死ぬ
命を救われたのでさすがにデレる坊主
走馬灯
サスケばっか
安土盛り!
走馬灯浅いな!嫁の事とか思い出してやれよ!
何故か佐介の顔が浮かぶ
安土盛り回想しすぎ
貴重な安土盛りが
それほどまでにサスケを…
死にそうでなかなか死なない
>何故か佐介の顔が浮かぶ 江じゃないのかよ!
明智さん…
俳句
下の句など蛇足
大河と繋がった
(こだま)
静かな最期だ
※絶叫してますがさっきまで明智見捨てようとしてた坊主です
誰ー
終わったー
ここで足袋かぁ
遅いよ家康
イエヤス遅いよ (´;ω;`)
うんこ漏らしが来たよ…
意外と良い引きだな
天海僧正に化けるのか
>※絶叫してますがさっきまで明智見捨てようとしてた坊主です その後で命の恩人になったから
ある意味で空気読んでるエンディング
天海フラグ
幼女
ロリキター
弥助ぇ
いやじゃ!
柴田さまも最後の出番か
復元したのか
ミグッを修復してやがる
生えかわった!
本編また
ちょんまげが生えそろってるぞ!?
ヤスケェ…
>ロリキターお茶々のどこが
この明智さんは人格者過ぎる
でけえ!
九州まで行ったんか
二次
ちょっと歪だな
>ミグッを修復してやがる欠片が揃っていれば継ぎ易いゾ土だからな
虹か…
アレだ仏壇のカーンって鳴らすヤツ
線香立てみたいでなんだかなあ
>二次裏はあるのか
台のほうが豪華に見える
どうみても台の方が立派
必殺技みたいな名前やな
天目台天目山で生き残るように!を思い出した
むしろ螺鈿の方がスゴい感
螺鈿が・・・
碧を使うあたりが中国か
マジョーラ
キラッ☆
ニス塗ってるのか
おぉー
ほほーう
台など蛇足
フレンドリー誠之助
茶碗は綺麗なのに台のほうが変に派手でいやだな
綺麗綺麗
>台など蛇足天目茶碗のお約束だから
語り口が面白い
誰得なキャプ
わた
しょうぼうしゃー
でも中島さんは侘びを理解しなくて良いからな
許されざる傾き
虹をじっくりみると天目台いささか下品じゃね
>茶碗は綺麗なのに台のほうが変に派手でいやだな照明のせいだよ実際に見るとそんなにキラキラしない
五十路の京本政樹また
>照明のせいだよ>実際に見るとそんなにキラキラしないそなのか、でも見に行くのに九州は遠いな・・・
>そなのか、でも見に行くのに九州は遠いな・・・貝の裏側みたいなもんだからトコブシかアワビでも買えばどんな光方をしてるか分かるかも
>柴田さまも最後の出番か 義兄上もさりげなく退場チーンポクポク
『 PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst レイキャシール シノ Ver.APSY (1/12スケール プラスチックキット) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0056EJOCU?tag=futabachannel-22壽屋形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,185発売予定日:2011年10月25日(発売まであと110日)