[ホーム]
トルメキア帝国スレコルベットとかバカガラスとかクシャナとかクロトワとかの画像くださいトルメキア関連なら何でもいいです土鬼とナウシカは貼るな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>コルベットのモデル
クシャナの「さらにおぞましいもの」ってなんなの?体は相当奇形なの?
>クシャナの「さらにおぞましいもの」ってなんなの?>体は相当奇形なの? おっぱいとか片方無かったりしてるんだろあと酷い傷があるとか
漫画版のクシャナの人格がすばらしい庵野がクシャナ戦記作りたいとアプローチするわけだ
クシャナなら俺のベッドで寝てるよ
クシャナは片腕片足片おっぱい下腹部は蟲に喰われ爛れてるらしい
きっとグロマン突出肛門なんだろ
>クシャナは片腕片足片おっぱいこれは兄貴達にレイプされたから?
なんちゅう脆い船だ
>これは兄貴達にレイプされたから?虫にくわれてって書いてるじゃん
http://jun.2chan.net/b/res/16067890.htmはいはい忘れられたコテハンレス乞食ラムザ必死
原作でのクロトワは 鮮やかな腕前でコルベットを乗りこなしててカッコイイかったなー「どけ!コルベットの操り方を教えてやる!」「コルベットは客船じゃねえんだ!」
蟲に食われたから蟲に憎しみを持ってるってことかアニメじゃそのへんちょっとあいまいだったな
>アニメじゃそのへんちょっとあいまいだったなユパの「蟲にかね」の一言で十分では。
アニメのクシャナは本国戻ってから査問受けたり色々大変だったんだろうなと想像するとちょっと萌えるあんだけヘマしといて何もないとは考えがたい
先代王直々の譲位宣言があったし、本人が軍事力を掌握してるから、表立っては非難されなかったとは思うが陰でいろいろやられたり、暗殺の危機とかはあっただろうな。もっとも、クシャナにはそんなのは前と変わらない、慣れっこなのかもしれないが。
漫画のナウシカって完結してんの?
>>漫画のナウシカって完結してんの?全7巻
>全7巻ありがとん
>>先代王直々の譲位宣言アニメでその設定あったっけ?
>あんだけヘマしといて何もないとは考えがたい本国から遠く離れた場所で起こったことなんか誰にも判らんでしょ反乱軍を鎮圧した上、腐海の拡大を阻止したと報告して元帥に昇進だな詳しい事情を知ってる兵卒は帰途に謎の食中毒や墜落死で死んでしまうという・・・
主目的は巨神兵の接収じゃなかったのん?
>主目的は巨神兵の接収じゃなかったのん?アニメ版はよく判らんけどあれはクシャナたんが独断で腐海を焼こうとしてたかもしくはクーデターを画策してたんじゃないかと思うな現地で巨神兵の再生作業始めてるしな
>あれはクシャナたんが独断で腐海を焼こうとしてたか>もしくはクーデターを画策してたんじゃないかと思うな>現地で巨神兵の再生作業始めてるしな本国に対して反乱の意思があったのは見え見えなんだけど、計画か結果論かがいまいち判然としないのがもにょもにょするんだよ、アニメまあ中世の辺境派遣軍だったらどっちでもいいのか
最後の迎えのシーンで大艦隊が来てたのも、王から反乱の意思を疑われての事だろうな
映画版は本国を出し抜いて巨神兵を利用して腐海掃討しようとしたんだろうな
帰還したクシャナは、やがてトルメキア中興の祖と讃えられるに至るが、生涯代王にとどまり、けして王位に就かなかった。以来トルメキアは王を持たぬ国になったという…。
書き込みをした人によって削除されました
>主目的は巨神兵の接収じゃなかったのん?>現地で巨神兵の再生作業始めてるしなもって帰ろうとして風の谷に飛行機が墜落したのが物語のはじまりじゃん重くて運べないから巨神兵自身に移動させようと思って再生開始しかし、王蟲の大暴走が来たので再生途中であるのを承知で、迎撃させたが「早すぎて腐った」最終的に腐海を焼き払うのが目的だが、映画の展開では、王蟲の大暴走を迎撃するのが目的で早く起動させたけっこう行き当たりばったりのクシャナ殿下、任務失敗で帰国。
セラミック装甲―――
―――ではなくスチール装甲
この時代鉄は少なく戦車もセラミック
>けっこう行き当たりばったりのクシャナ殿下、任務失敗で帰国。だよなぁやっぱ場当たりで一軍の指揮官としてどうかと思う
エフタル王国が存在していた頃はトルメキアなんて小国
>やっぱ場当たりで一軍の指揮官としてどうかと思う司令部の判断を仰ぐのに数日〜数週間かかるだろうにその場で判断、行動のできない指揮官なんて、役に立たないんじゃね
>その場で判断、行動のできない指揮官なんて、役に立たないんじゃね世界設定からするとそんなに中央の司令部と連絡取ってなさそうだよねだからある程度以上の裁量権はあるはずだが、残念ながら肝心の現場の判断・行動がその、なんだ原作と描写の密度違うから仕方ないとはいえ…
というか司令部自体がないのかな王族が軍団長やってるシステムだもんなだとすると失敗して帰っても兄貴連の嘲笑とパパからのお小言で済むのかも知れん
まーた兵士ムダに失ったのか次気をつけろよまじでって感じか?しかし脆い船って代え利くのか あれ
兵士の人数が少なすぎて司令部が必要でない可能性もある総兵力はどのぐらいなんだろう
出産後の生存率がトルメキアは他より多少高いという前提だと兵士を無駄遣いする思想も成立するかもしれないけど、養成にすげぇ手を掛けてるんだとすると微妙だよねあと、軍全体に対する職業軍人の割合も気になる
『 魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど 暁美ほむら (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0057JR72I?tag=futabachanjun-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 5,800発売予定日:2011年11月25日(発売まであと140日)