2008-06-09(Mon)

System File Protection でDLLなどシステムファイルが自動的に復元される

XPでシステムファイルを上書きコピーをしても、なぜか自動的に復元される状態になった。
復元ポイントなど調べたが関係なく、結局、「Windows File Protection」の影響であることがわかった。

http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/222193/ja

システムを保護するために重要なファイル(.sys、.dll、.ocx、.ttf、.fon、.exe)を保護し、自動的にsystem32\dllcacheから復元してくれる。

逆にこの機能が邪魔になり、リモートデスクトップ接続など、古いバージョンへ戻そうとしても、戻せない場合がある。その場合は、Windowsをセーフモードで起動することにより、一時的に「Windows File Protection」を無効になる。
または、Windows File Protection Switcher というツールを利用することにより無効にできる。

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

広告

カテゴリー
広告
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
広告
広告
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広告