西日本新聞

古川・佐賀知事も遅れ示唆 「首相の総括必要」

2011年7月6日 13:37 カテゴリー:九州 > 佐賀

 海江田経済産業相が全国の原発で新たな安全検査(ストレステスト)の実施を表明したことについて、佐賀県の古川康知事は6日、西日本新聞の取材に「ストレステストが終わらないと(玄海原発2、3号機の運転再開容認の判断は)言えない感じがする」と述べ、最終判断がずれ込む可能性を示唆した。さらに「菅直人首相がストレステスト結果をどう評価されるのか。首相が総括しないとおかしい」と語った。

 運転再開の判断をめぐり、知事は「県議会の議論」を重視する考え。県議会は11日に原子力安全対策等特別委員会を開く予定だが、ストレステストが実施されることを受け、知事は県議会の議論について「今月末か8月までになるかもしれない」との見通しも示した。

 古川知事は6月29日の経産相との会談後「安全性はクリアできた」と再開容認の姿勢を示す一方で「菅首相の真意を知りたい。首相の来県が重要な要素」と強調した。

 知事は取材に、首相官邸で7日午前、枝野幸男官房長官と会い、首相の来県を直接要請することを明らかにした。

=2011/07/06付 西日本新聞夕刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 九州南部大雨 鹿児島で冠水、浸水被害写真付記事
  2. 九電、やらせメール 「玄海原発再開...写真付記事
  3. 原発再開「白紙」に 玄海町長が同意撤回写真付記事
  4. 近く責任判断 「やらせ」で九電社長
  5. 九電に抗議数百件 「原発をやる資格ない」
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
【熊本】八代産トマト使用 
ピザ味クッキー開発
【長崎】ワンコインで夜景堪能 SASEBOバス
【ホークス】お父さん球場!? 雁の巣が変わる 
【宇宙】最後のシャトル、発射台に姿現す
【大分】九重ラベンダー園 9日から「フェスタ」
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ