特定のアプリケーションだけAeroオフで起動したい場合

フリーソフト

特定のアプリのみをAeroオフで起動する為のTips。ちょっとした設定で可能です。

aero,off,フリーソフトなどについて。


プライバシーポリシー

特定のアプリケーションだけAeroオフで起動したい場合

Windows7 Aero

Windows Vista/7を利用していると、古いアプリケーションをAeroオンのまま利用すると何かと不都合が生じます。
普段はAero オンで利用し、古いソフトを利用する場合のみ、都合よく そして手軽にAeroをオフにしたいと考える方も多いかと思います。

そんな場合に使う小技の紹介です。

エアロ オフの方法
▲エアロをオフにしたいアプリケーションの実行ファイルまたはショートカットキーを右クリックし、
「プロパティ」>「互換性」のタブで
「デスクトップ コンポジションを無効にする」にチェックを入れます。
これだけで指定したアプリケーションはAeroオフで起動できます。アプリケーションを終了させると、再びAeroはONになります。

盲点でした。
Win7入手後、一番最初に確認した部分だったのに。。。(^_^;

過去、Aeroのオン/オフを切り替えられるフリーソフトは無いものかと必死で物色した事があったのですが、ちょっとおバカさんでした。



フリーソフト
フリーソフト
フリーソフト
フリーソフト

コメント・トラックバックページ C[0] T[0]

スポンサード リンク

東北地方太平洋沖地震:義援金・募金・寄付リンク
フリーソフト
フリーソフト
2009/12/25 (最終更新:2011年1月10日)
カテゴリ(メニュー)
免責事項&お願い:
当サイトで紹介する情報で何らかの損害・損益・問題が発生しても、ソフトの製作者及び当サイトは如何なる責任も負いません。ご利用はご自分の判断・責任の元お願い致します。
また、当サイトの情報を著作権を侵害する目的でご使用になるのはおやめください。大切なデータのバックアップ、パソコン技術の向上を目的にご活用下さい。
このページ

DB Error: Duplicate entry '11805211' for key 1 SET NAMES utf8
サイト内検索

Special Thanks (TOP15)
最近の記事
Amazon
リンク集
ブログパーツ
フリーソフト
フリーソフト