<シャトル>最終飛行のアトランティスお目見え
毎日新聞 7月8日(金)10時58分配信
|
拡大写真 |
機体を覆っていたカバーが外されて発射台に姿を現したスペースシャトル「アトランティス」。打ち上げに必要な外部燃料タンクと補助ロケットも据え付けられている=ケネディ宇宙センターで2011年7月7日午後3時16分、野田武撮影 |
【写真で見る】スペースシャトル「エンデバー」 ラストフライト
打ち上げは米東部時間8日午前11時26分(日本時間9日午前0時26分)の予定だが、悪天候が心配されている。NASAは打ち上げに向けて外部燃料タンクに燃料を注入するかどうかを、8日午前1時半(日本時間8日午後2時半)から検討する。NASAによると、7日の激しい雷雨で発射台付近に2度の落雷があったが、機体への影響はないという。
【関連記事】
<シャトル>「最後」の宇宙へ 悪天候で延期の可能性も
<シャトル>「最後」の乗組員、ケネディ宇宙センターに到着
<シャトル計画>オニヅカさんの夢継ぐ…模型補修し再出発
【古川聡宇宙支局長通信】地球を離れて30日
最終更新:7月8日(金)11時33分
Yahoo!ニュース関連記事
- 最後のシャトル打ち上げへ 機体が姿見せる映像(日本テレビ系(NNN)) 11時46分
- 「シャトルのおかげで成長」=日本、一目置かれる存在に―若田さん(時事通信) 9時40分
- 最後の打ち上げ待つシャトル=30年の歴史終幕、天候次第―米NASA(時事通信) 8時23分
- シャトル後継機、宇宙船やロケット公開写真(読売新聞) 7日(木)13時40分
- <シャトル>悪天候で延期の可能性高まる アトランティス(毎日新聞) 7日(木)11時1分