五行歌用掲示板

11514
投稿 感想大歓迎 荒らしは即アクセス禁止にします
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/08 (Fri) 09:18:46

なんど会っても
ふっと
思い浮かぶのは
一緒に遊んだ
幼少のままの彼だ


会っている時は、今の彼だが
家に帰ってから脳裏に浮かぶ
姿は小さかったころ、着てた
色まで鮮明だ。
したがって、いかに第一印象
というものが大事か
思い知らされる。

無題 - ひさし

2011/07/07 (Thu) 21:58:29

かわせみ様
すごいすごい。叔母たちの訪問と、プロバイダの料金滞納が重なって一週間ほどこのHPを管理できまんせんでした。やっぱ愛媛の高齢者なので五行歌を説明しても推敲しますね。うちから車で30分ほどのところに天才がいてつ儀のような俳句を残しています

あなたなる
夜雨の葛の
あなたかな

〔芝不器男)

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/07 (Thu) 09:08:02

弱い立場の人たちが
せめてとれる手段には
表向き
明るく見せる
方法しかない


毎日新聞に仲畑流万能川柳という作品
掲載欄がある。
去る6月23日の作品、
武蔵野竹とんぼさんの作品に
「手も振った握手もしたが票は別」
というのがあった。

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/06 (Wed) 09:54:09

橋は
無言の仲人さんだ
こっちの人を
あっちの人に
会わせたりして


なにげなく渡っている橋だが・・・

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/05 (Tue) 09:14:20

スーダラ節が
哲学だ!
なんていったら
みんな
嘲笑するだろう


「わらわばわらぇ」なんて
演歌もありましたな・・・

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/04 (Mon) 08:52:20

川があれば
橋がある
橋があれば
川がある
もちつもたれつ


そのむかしは渡し舟に
頼るしかない地域の
あったことだが。

今日の詩 - かわせみMail

2011/07/03 (Sun) 10:00:16

そこに
花が咲けば
花を眺める
川があれば
川をみつめる


臨機応変、癒しに事欠かない。

あやせ川 10 - かわせみMail

2011/07/02 (Sat) 10:47:14

人に顔があるように
川にも面{おも}がある
しらずしらず
辺りの土地が
育んでいるのだ


己の風貌は、おのれが
つくりあげる。 

あやせ川 9 - かわせみMail

2011/07/01 (Fri) 09:04:54

もう一面みどり
そよかぜに
波打つ
新築の家並み映してた
あの田んぼ


はやいもんだ・・・
日ごとに稲、育ち行く田。

無題 - ひさし

2011/06/30 (Thu) 12:07:40

かわせみさま、HPの掲示板に書いたように親類が1週間ほどとまり、HPを開けませんでした。しかしよく気軽に毎日投稿できますね。じゃ即興で。

80代の叔母二人
お土産を持って愛媛から東京に来る
91歳の母へ季節の野菜とお喋りと
母は朝から飲んで泣きながら
帰るな もうちょっとおれ を繰り返す

Re: 無題 - かわせみMail

2011/07/01 (Fri) 09:01:20

ひさしさん 久しぶりのにぎやかさに
みなさん懐かしかったことでしょう。
大切なひとときを過ごされてよかった
ですね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.