☆彡Kerio Personal Firewall 2.1.5 Rule 14☆彡 
1 :ケロンパッ   まだまだ現役、軽さが売りの KPF2.1.5 http://www.kerio.com/us/kpf_home.html  http://www.blarp.com/faq/faqmanager.cgi?toc=kerio  http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065499238/   2 :名無しさん@お腹いっぱい。   【ルール作りの参照ページ】 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html  (お休み中) http://eazyfox.homelinux.org/  http://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/  http://www6.plala.or.jp/mting32/aboutpc/tpf/  http://www.geocities.jp/bruce_teller/kerio/index.htm  http://groups.yahoo.com/group/keriofirewall/  http://www.kerio.com/us/beta_section.html  http://hem.passagen.se/pluppis/dator_egnaprogram.html  http://www.brightnova.com/kpf/  http://www.bekkoame.ne.jp/~poetlabo/LIBRARY/rfc2131j.txt  http://www.kerio.com/dwn/  http://download.kerio.cz/dwn/  http://www.leo.to/vendor/nsp/study25.htm  http://www.murashima.matsudo.chiba.jp/mura/tcpip-port.htm  http://www.iana.org/assignments/port-numbers   3 :名無しさん@お腹いっぱい。   Q:日本語化したいんだけど・・・ http://page.freett.com/nanasisan242/index.htm  http://www.brightnova.com/kpf/  http://www.ntt-east.co.jp/flets/customer/toolup011105.html  http://www.ntt-west.co.jp/flets/adsl/update/   4 :名無しさん@お腹いっぱい。   【FAQ2】 http://hem.passagen.se/pluppis/dator_egnaprogram.html   5 :名無しさん@お腹いっぱい。   【FAQ3】  6 :■ 記念かきこ ■        ___   7 :名無しさん@お腹いっぱい。       ∧_∧ >>1  ちょっと早いけど乙。  8 :名無しさん@お腹いっぱい。   論理ディスクマネージャを立ち上げると  9 :名無しさん@お腹いっぱい。   埋め  10 :名無しさん@お腹いっぱい。     下  痢  汚  う  ん  こ  11 :名無しさん@お腹いっぱい。   埋め  12 :名無しさん@お腹いっぱい。     13 :名無しさん@お腹いっぱい。   なにもわざわざ「うんこ」厨の為にスレ立てしなくても… >>1 乙。  14 :名無しさん@お腹いっぱい。   埋め  15 :名無しさん@お腹いっぱい。   建てんのはや杉  16 :名無しさん@お腹いっぱい。   埋め  17 :名無しさん@お腹いっぱい。   梅  18 :名無しさん@お腹いっぱい。   すいません kerio 2.15は http://www.kerio.com/dwn/kpf  から落とせばいいんすか?  19 :名無しさん@お腹いっぱい。   お!!4.0.11  20 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>18   21 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>2  の http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html  (お休み中) ttp://web.archive.org/web/20021031022532/www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_rule.html   22 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>21   23 :名無しさん@お腹いっぱい。   保守!  24 :名無しさん@お腹いっぱい。   新スレ告知上げ  25 :名無しさん@お腹いっぱい。   安定しまくってて困るのぉ~  26 :桑谷夏子大好き♪    安定しているのは良いことなのだよ。  27 :名無しさん@お腹いっぱい。   263 ◇ 名無しさん@お腹いっぱい。 ◇  sage  04/02/02 07:50  http://forums.kerio.com/index.php?t=tree&th=589&mid=2868&S=4f704cf64249deb7cbec785dde20fa3d&rev=&reveal=   http://www.ylw.mmtr.or.jp/~seisei/msgsrv32.htm    28 :名無しさん@お腹いっぱい。   266 ◇ 名無しさん@お腹いっぱい。 ◇  sage  04/02/02 12:14   29 :名無しさん@お腹いっぱい。   うちはXPだが、   30 :名無しさん@お腹いっぱい。   WinMeの意味  31 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>29  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1072578811/288-297   32 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>29   33 :名無しさん@お腹いっぱい。         Kerio2+Proxomitron GOOD JOB !!  34 :通りすがりの自称セキュリティの天才   私はKerio4+Proxomitronを推奨します。  35 :名無しさん@お腹いっぱい。   下痢汚うんこ  36 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>34   37 :名無しさん@お腹いっぱい。   ところで、おうぽ厨もNISスレで遊んでくればイイのに、  38 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio+オミトロンは確かにいい。  39 :名無しさん@お腹いっぱい。   だから教えろ厨の態度が気に食わなければ、知らぬ存ぜぬで放置しとくに限る  40 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio2でルール作ってマターリ安定したまま何年か経ったんで  41 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>40   42 :名無しさん@お腹いっぱい。   新しいアプリインスコしたらぁ、新ルール追加しるかって聞かれるけどぉ、作ってもいっかな〜って感じぃ  43 :名無しさん@お腹いっぱい。   ('A`)  44 :名無しさん@お腹いっぱい。   最初からルータ入れてて  45 :名無しさん@お腹いっぱい。     1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/02/06 00:59   46 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこ君@空気読むプロの勤務する専業スレ  47 :名無しさん@お腹いっぱい。   下  痢  汚  う  ん  こ  48 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerioスレ、蘇えるのじゃ!!  49 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこ  50 :名無しさん@お腹いっぱい。   ●●●●□●●□□●●●●●●●●●●●●●□□●●□●●●●  ads by geniee  51 :名無しさん@お腹いっぱい。   普通にネットしてて、んでちょっと席外してしばらくして  52 :名無しさん@お腹いっぱい。   あ、それでルールはICMPは全タイプにつき双方向を禁止してて  53 :名無しさん@お腹いっぱい。         人     人     人    人       人      人    人   54 :名無しさん@お腹いっぱい。   起動すると、unable to init fwdrv :2 って出て止まる。  55 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>54   56 :54   アンインスト 再起動 再インスト は何回もしてみましたがだめでした……。  57 :名無しさん@お腹いっぱい。   KPF2.1.5入れてみました。只今ルール作成ちぅ。  58 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>57   59 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>58   60 :名無しさん@お腹いっぱい。   既出の質問で恐縮ですが、わざわざこのスレに来て荒らしている人の目的はなんでしょうか?  61 :名無しさん@お腹いっぱい。   残念、中学ですがなにか?  62 :名無しさん@お腹いっぱい。   リアルより脳内厨房のほうが痛い  63 :名無しさん@お腹いっぱい。   脳内厨房て表現なんかいいな >>62 にぴったりじゃないか  64 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>60   65 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>63   66 :名無しさん@お腹いっぱい。   昔ながらのKerio使いで無事に使えてる人はマターリ暇なのでありまして  67 :名無しさん@お腹いっぱい。   今年の流行語は「いますがらして」です。  68 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>66   69 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルール作っちまえば軽いし、割と堅牢だし。  70 :名無しさん@お腹いっぱい。   脳が化石化してる人達のスレはここですね  71 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>70   72 :名無しさん@お腹いっぱい。   ???  73 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>70   74 :名無しさん@お腹いっぱい。   安全性を求めたらきりが無いから一通りのセキュリティチェックで  75 :名無しさん@お腹いっぱい。                  ∩  76 :名無しさん@お腹いっぱい。   >61-66  77 :名無しさん@お腹いっぱい。   下  痢  汚  う  ん  こ  78 :名無しさん@お腹いっぱい。   Intel PRO/100 Sバルクもん入れてみた http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075381423/873   79 :名無しさん@お腹いっぱい。   2を使ってて、4を試して2に戻った人いますか?  80 :名無しさん@お腹いっぱい。   http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.deadhat.html   81 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>79   82 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>79   83 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>79   84 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>79   85 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>84   86 :名無しさん@お腹いっぱい。   2.15未だに使う奴はただのアホ。アウポのがマシ。  87 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺の遍歴  88 :名無しさん@お腹いっぱい。   KerioがTinyだった頃から使ってるが今は4使ってる  89 :名無しさん@お腹いっぱい。   えまじ?みんな4に行っちゃったの?  90 :54   なんとか解決。ネットワークの設定が悪さしていたみたいです。  91 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>79   92 :名無しさん@お腹いっぱい。   4重いからね( ´ー`)フゥー...  93 :名無しさん@お腹いっぱい。   うちは  94 :名無しさん@お腹いっぱい。   それはよかった  95 :名無しさん@お腹いっぱい。   ほんとやかった  96 :名無しさん@お腹いっぱい。   はたよかっそれ  97 :名無しさん@お腹いっぱい。   めでたし めでたし・・・  (The End)  98 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウンコ君がいないと糞すれですな  99 :名無しさん@お腹いっぱい。   空気読むプロだろ。あいつはお受験戦争真っ只中じゃないか?  100 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2,15って配布終わったの? ads by geniee  101 :名無しさん@お腹いっぱい。   ttp://download.kerio.cz/dwn/kpf/   102 :名無しさん@お腹いっぱい。   SSMてなんですか?  103 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>101   104 :名無しさん@お腹いっぱい。   S サリーちゃんが  105 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>104   106 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>102  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061788093/l50   107 :名無しさん@お腹いっぱい。   マジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  108 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>106   109 :名無しさん@お腹いっぱい。   どういたしまして!  110 :102   >>105   111 :105   どういたしまして!  112 :名無しさん@お腹いっぱい。   うちはブラックアイス入れてるからSSMってのは意味ないよね?  113 :名無しさん@お腹いっぱい。   SSM日本語化パッチあります?  114 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>112  http://perso.wanadoo.fr/jugesoftware/firewallleaktester/eng/pageweb/test.html   115 :名無しさん@お腹いっぱい。   SSMってソフトSMのことなの?  116 :名無しさん@お腹いっぱい。   ツマンネ  117 :名無しさん@お腹いっぱい。   pcaudit.exe っていうのをとりあえずやってみました。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1052242064/482   118 :名無しさん@お腹いっぱい。     下  痢  汚  う  ん  こ  119 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio+SSMでpcaudit.exe をやってみた。  120 :117   黒氷のアプリ実行制御を外したら>>119 さんと http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/s/spyware.pcaudit.html   121 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>120   122 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerioのサイトにはもう4.1しかないけど2.1.5持ってない奴はアウト?  123 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>122  ttp://www.kerio.com/dwn/kpf/kerio-pf-2.1.5-en-win.exe   124 :名無しさん@お腹いっぱい。   ttp://download.kerio.cz/dwn/kpf/   125 :名無しさん@お腹いっぱい。   >123氏 124氏  126 :名無しさん@お腹いっぱい。   ◆Kerio Personal Firewall公式サイト ttp://www.kerio.com/us/kpf_home.html  ttp://www.kerio.com/kpf_comparison_version.html  ttp://www.kerio.com/us/kpf_download.html  ttp://download.kerio.cz/dwn/kpf/  ttp://download.kerio.com/dwn/kpf/  ttp://www.kerio.com/kpf_releasehistory.html  ttp://www.kerio.com/us/beta_section.html  ttp://download.kerio.cz/dwn/beta/  ttp://download.kerio.com/dwn/beta/  ttp://www.kerio.com/us/beta_kpf_history.html  ttp://www.blarp.com/faq/faqmanager.cgi?toc=kerio   127 :名無しさん@お腹いっぱい。   50レスに1度は在処がワカンネってレスあんのな  128 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこ  129 :名無しさん@お腹いっぱい。   status画面の項目の境目をダブルクリックすると  130 :名無しさん@お腹いっぱい。   地味に便利だ。ありがとう。  131 :名無しさん@お腹いっぱい。   そらWindows標準装備だし  132 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>131   133 :名無しさん@お腹いっぱい。   でも閉じると元に戻っちゃうんだよな、  134 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>129   135 :名無しさん@お腹いっぱい。   ここはListCtrlの標準機能について語るスレですか?  136 :名無しさん@お腹いっぱい。   カラム幅の調整、ちゃんとやってくれないソフトもあるね  137 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>132   138 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>133   139 :138   と思ったら3/4スレと間違えたスマン  140 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio入れたらスタンバイ状態にする時に固まるようになりました  141 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>140   142 :名無しさん@お腹いっぱい。     143 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>141   144 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>143   145 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>142   146 :名無しさん@お腹いっぱい。   192.67.198.7-212.227.118.106  147 :名無しさん@お腹いっぱい。   コントロールパネルの中のいくつかに入れなくなるんだけど、  148 :名無しさん@お腹いっぱい。   大人しくZoneAlarmに戻りなさい。  149 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio使ってる奴馬鹿ばっかりw kerioやめたほうがいいんでは?  150 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>142  ads by geniee  151 :名無しさん@お腹いっぱい。   ネトラン房が暴れておりますのでスレ住人は放置を心がけてください  152 :名無しさん@お腹いっぱい。   つーかよぉ、おめーらパソヲタはこんな時のためだけにこの世に存在してんだから  153 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>148  >>151   154 :名無しさん@お腹いっぱい。   TinyLoggerのlogが、最近以下の様になるんですが、  155 :名無しさん@お腹いっぱい。   過去ログを調べたのですが、同様の現象報告がいくつかあったものの、  156 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>155   157 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>155  ttp://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEToolbarEraser/index.html   158 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>143   159 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>151   160 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>159  >>151 は、次回からテンプレに加えるべきだな。  161 :名無しさん@お腹いっぱい。   セキュリティホール情報<2004/01/30>(2004.1.30) https://www.netsecurity.ne.jp/article/6/12160.html   162 :名無しさん@お腹いっぱい。   ほほう・・・  163 :名無しさん@お腹いっぱい。   特定の操作ってやっぱリモートからの?  164 :名無しさん@お腹いっぱい。   これを期に4に移行しよっかな  165 :名無しさん@お腹いっぱい。   >ローカルの攻撃者に  166 :名無しさん@お腹いっぱい。   おお、こういうまともなネタは久しぶりだな。  167 :名無しさん@お腹いっぱい。   ヤター2.1.6が出るって事だよね  168 :名無しさん@お腹いっぱい。   お前らは一生2.15使っとけってw  169 :名無しさん@お腹いっぱい。   2.1.5 気に入ってるし、乗り換えるのも面倒なんだけど。。  170 :名無しさん@お腹いっぱい。   1/30ってだいぶ前だね。。。  171 :名無しさん@お腹いっぱい。   だからといって不安定で使い物にならないクソFWに換えるとか  172 :名無しさん@お腹いっぱい。   漏れも変える気はないな  173 :名無しさん@お腹いっぱい。   セキュリティホール以前に評価の対象にすらなれないFWよりははるかにマシで  174 :名無しさん@お腹いっぱい。   target ip ***.***.*** with kpf 2.15  175 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>163 >>166 >>170  http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?ssm01_netsec    176 :名無しさん@お腹いっぱい。   4にしろって  177 :名無しさん@お腹いっぱい。   今更修正なんて入るのかね?完全に開発終わってるっぽいが。  178 :名無しさん@お腹いっぱい。   空気読むプロが何言ってもなー  179 :名無しさん@お腹いっぱい。   セキュリティ関係のアプリは開発終了の時点でそのアプリは使わない  180 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2って開発終了したんじゃなかったっけ?  181 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>179   182 :名無しさん@お腹いっぱい。   じゃあProxomitron使うのやめよ〜っと  183 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>179   184 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>179   185 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>183 ,184  186 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>1-1000   187 :名無しさん@お腹いっぱい。   ヒ素?  188 :名無しさん@お腹いっぱい。   ますみ?  189 :名無しさん@お腹いっぱい。   179はルーターの新製品が出る度に買い換えろと言いたいんだよ  190 :名無しさん@お腹いっぱい。   新製品云々じゃなくてセキュリティーホールが存在するからでしょ  191 :名無しさん@お腹いっぱい。   「開発終了」と「サポート終了」ではニュアンスが違うな  192 :名無しさん@お腹いっぱい。   4.0.11安定してるぞ  193 :名無しさん@お腹いっぱい。   4はGUIが(・A・)イクナイ  194 :名無しさん@お腹いっぱい。   インターフェイスだけだろ?  195 :名無しさん@お腹いっぱい。   本当に使えなくなったら海外で話題になってる >>179 みたいな馬鹿の情報など必要ない  196 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>195   197 :名無しさん@お腹いっぱい。   ヒ素?  198 :名無しさん@お腹いっぱい。   ますみ?  199 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこ  200 :名無しさん@お腹いっぱい。   勘弁してクレよ晩飯に食ったばかりだよ ads by geniee  201 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>200   202 :名無しさん@お腹いっぱい。   ヒ素?  203 :名無しさん@お腹いっぱい。   ヒ素を食うか、うんこを食うか、ますみを「食う」か…究極の選択だな  204 :名無しさん@お腹いっぱい。   性格のいいブスと  205 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>204   206 :名無しさん@お腹いっぱい。   A big security hole have been found by Tuneld.com today.   207 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>206   208 :名無しさん@お腹いっぱい。   自分ちで他に誰もマシンに触らない状態だと問題無し?  209 :名無しさん@お腹いっぱい。     210 :名無しさん@お腹いっぱい。                  _.. ..‐::´/  211 :名無しさん@お腹いっぱい。                  _.. ..‐::´/   212 :名無しさん@お腹いっぱい。                  _.. ..‐::´/  213 :名無しさん@お腹いっぱい。    「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/   214 :名無しさん@お腹いっぱい。   CMDが使えるならなんでもやりたい放題だな  215 :名無しさん@お腹いっぱい。   大きなセキュリティホールが Tuneld.com によって発見された。  216 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>215   217 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>216   218 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>216   219 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>206 のって>>161 のやつだよね?  220 :名無しさん@お腹いっぱい。   しかしよくこんな穴を発見したモンだ。  221 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>215  >>220   222 :名無しさん@お腹いっぱい。   KPFってステートフルパケットインスペクションだったんだね。  223 :名無しさん@お腹いっぱい。   むしろステートレスなファイアウォールソフトって何があるんだ??  224 :名無しさん@お腹いっぱい。   XP付属のFW。  225 :名無しさん@お腹いっぱい。   あうぽ壱  226 :名無しさん@お腹いっぱい。                       人  227 :名無しさん@お腹いっぱい。   これか? ttp://www.yz-net.com/ota/column/mousou/005.html   228 :名無しさん@お腹いっぱい。   また最近よく落ちるようになった、  229 :228   KDSE.DLL: Exception occured  230 :お前らちょっと糞しますよ                 )   231 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>228   232 :名無しさん@お腹いっぱい。   軽くてよかったんだけどなぁ。  233 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>232   234 :名無しさん@お腹いっぱい。   でも、実際SSM使えば十分なんでしょ?  235 :名無しさん@お腹いっぱい。     236 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>235   237 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>235   238 :名無しさん@お腹いっぱい。   みんな、4に逝ったのか・・・  239 :名無しさん@お腹いっぱい。   まーだだよ  240 :名無しさん@お腹いっぱい。   4ってまだ不安定なんだろ?  241 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺としては、4のシステム何とかって機能がうざくて使ってない。  242 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレまだ続いていたのか……。  243 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>241   244 :名無しさん@お腹いっぱい。   Winamp 5.02のルール教えてください。  245 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこ君のためのスレなのだが。。。  246 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>244   247 :244    winamp起動してからkerio起動して  248 :244   初回に問い合わせるになっていても  249 :名無しさん@お腹いっぱい。   ある程度ルール作成してやることがなくなると  250 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>248  ads by geniee  251 :名無しさん@お腹いっぱい。   ソフトが通信しようとしたときに適宜ルール作ってるんだけど、みんなはそうじゃないの?  252 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>251   253 :名無しさん@お腹いっぱい。   んで、たまにログ見てルール整理。  254 :名無しさん@お腹いっぱい。   そしてルール全体がぶっ飛ぶ  255 :名無しさん@お腹いっぱい。   しかし定期的にバックアップしてあるので飛んだら戻すだけ  256 :名無しさん@お腹いっぱい。           人      ∩         人  257 :名無しさん@お腹いっぱい。   バクウプ取ってないヤシに限ってルール飛ばす  258 :名無しさん@お腹いっぱい。   そういえば空気読むプロ厨は  259 :名無しさん@お腹いっぱい。   こんな時間且つ古いネタ書き込める環境にあるあなたは  260 :名無しさん@お腹いっぱい。   かなり強く反応してるが  261 :名無しさん@お腹いっぱい。   「空気読むプロ厨」  262 :名無しさん@お腹いっぱい。   きっとうんこ君に嫉妬してるんだよ。  263 :名無しさん@お腹いっぱい。   あれか  264 :名無しさん@お腹いっぱい。   空気読むプロ、高校受験生だもんなw  265 :名無しさん@お腹いっぱい。    http://www.excite.co.jp/world/text/   266 :名無しさん@お腹いっぱい。   スゲー!!!!!  267 :名無しさん@お腹いっぱい。   test  268 :名無しさん@お腹いっぱい。   脱糞する!  269 :名無しさん@お腹いっぱい。   2ちゃんにアクセスさせないようにしたいのでここのIP教えてください。  270 :名無しさん@お腹いっぱい。   自己解決しました。どもども  271 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>258   272 :名無しさん@お腹いっぱい。   (´^c_,^` )  273 :名無しさん@お腹いっぱい。   割るところがさらに馬鹿っぽいな。  274 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>265   275 :名無しさん@お腹いっぱい。   何だって2.1.5まで割る必要があるのかと  276 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこなんて最近出てこないのに何でこんな粘着してる奴がいるんだ?  277 :名無しさん@お腹いっぱい。   何をそうカッカしてるんだ?  278 :名無しさん@お腹いっぱい。   2にはネトラン組流れて来ないよね。  279 :名無しさん@お腹いっぱい。   いいえ、ココに誘導願います。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1055218402/    280 :名無しさん@お腹いっぱい。   まぁ化石スレだから・・・  281 :名無しさん@お腹いっぱい。   何が「まぁ」だ  282 :名無しさん@お腹いっぱい。   覚えてるか? >>276 はまさに当時の自治厨気取りの再来だな(w  283 :名無しさん@お腹いっぱい。   久しぶりに「必死だね」の一言で終るようなレス見たよ。  284 :名無しさん@お腹いっぱい。   Spubot  285 :名無しさん@お腹いっぱい。   spyさえ打ち込めなかったのかw  286 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>282  >>283   287 :名無しさん@お腹いっぱい。   必殺自作自演!  288 :名無しさん@お腹いっぱい。   自演に弄ばれた過去を自分で晒してるヴァカハケーン!  289 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレの住人かどうかシンネーけど、キンタマに感染してる香具師がいるな。  290 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>289   291 :名無しさん@お腹いっぱい。   空気読むキンタマ持ち  292 :名無しさん@お腹いっぱい。   下  痢  汚  う  ん  こ  293 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>289   294 :名無しさん@お腹いっぱい。   キンタマはFW関係無いからな。  295 :名無しさん@お腹いっぱい。   4なら掛からないけどな  296 :名無しさん@お腹いっぱい。   ZoneAlarm, Norton ,バスターが多い  297 :名無しさん@お腹いっぱい。   何故に4なら感染しない?  298 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>297  ttp://www.kerio.com/kpf_appintegrity.html   299 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>298   300 :名無しさん@お腹いっぱい。   今のZAにも似たような機能はあるし、SPFも同様の機能を複数持ってる。 ads by geniee  301 :名無しさん@お腹いっぱい。   ZAもそこまで進化してたんだね。初めて知った。  302 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>301   303 :名無しさん@お腹いっぱい。   ((    n         n  ))   ((   n         n  ))   304 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>303   305 :名無しさん@お腹いっぱい。   次は頭にウンコだな  306 :名無しさん@お腹いっぱい。   NAV2002と相性悪いのって4?  307 :名無しさん@お腹いっぱい。   リネージュ2やってる方いらっしゃいますか?  308 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>307   309 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>308   310 :名無しさん@お腹いっぱい。   んなもん人によると思うが、  311 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレは優しさとウンコで出来ている様だ。  312 :名無しさん@お腹いっぱい。   ALL Denyって必要か?  313 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>312   314 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>312   315 :名無しさん@お腹いっぱい。   何もルール入れてないと  316 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>315   317 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>315   318 :名無しさん@お腹いっぱい。   Deny Allで、log&Alertをチェックすれば問題無いんじゃない?  319 :名無しさん@お腹いっぱい。   どのタイミングで接続要求があるかも参考になるので、DenyAllは使わないなぁ。  320 :名無しさん@お腹いっぱい。   なんで4に移らないの?かるいから?  321 :名無しさん@お腹いっぱい。   オレは今ので満足してるから。この先も2.1.4を使い続けると思う。  322 :320   ずっと使ってろ、ハゲ!  323 :名無しさん@お腹いっぱい。   書き込むか迷ったけど  324 :名無しさん@お腹いっぱい。   > ルールに無い者のAskがウザイ  325 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>320   326 :312   何で釣りだと思ったのか313に聞いてみたいんだがな  327 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>321   328 :307   みんなありがとう〜。  329 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>321   330 :名無しさん@お腹いっぱい。   > ルールに無い者のAskがウザイ  331 :名無しさん@お腹いっぱい。   4の日本語化パッチだせよ!  332 :名無しさん@お腹いっぱい。   糞ケリオのおかげでまいったよちくしょう  333 :名無しさん@お腹いっぱい。   だから馬鹿には無理なんだって  334 :名無しさん@お腹いっぱい。                  ∩  335 :名無しさん@お腹いっぱい。   ノートン先生入れりゃいい話なんじゃないのか?  336 :名無しさん@お腹いっぱい。   ノートンは2002までなら可だけどそれ以降は使いたくないな。  337 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>336   338 :名無しさん@お腹いっぱい。   単にサービス止めれば(ry  339 :名無しさん@お腹いっぱい。   節穴だなw  340 :  >>339   341 :名無しさん@お腹いっぱい。   丸の内かよう  342 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2右クリックで終了させると、再起動をしてでしか起動できないの?  343 :名無しさん@お腹いっぱい。   節穴について知りたければ ttp://www1.harenet.ne.jp/~mihoku/data_musi/nanahusi.htm  >>342   344 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>343   345 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>344   346 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>345   347 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>345   348 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>347   349 :名無しさん@お腹いっぱい。   【手動終了】  350 :名無しさん@お腹いっぱい。   終了できないんだとしたら ads by geniee  351 :名無しさん@お腹いっぱい。   シストレイの盾アイコン右クリメニューから終了後  352 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2って、kerioのサイトのどこからダウンロードするの?  353 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルールだけバックアップして再インスコの方が手っ取り早いような  354 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>352  ttp://download.kerio.com/dwn/kpf/kerio-pf-2.1.5-en-win.exe  ttp://download.kerio.com/dwn/kpf/   355 :名無しさん@お腹いっぱい。   statisticsとかなんとかのエラーが連発するようになった。  356 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>355  >>176   357 :名無しさん@お腹いっぱい。   4と2の性能の差について具体的に教えてホスィ  358 :名無しさん@お腹いっぱい。   公式の表以外に何を知りたいんだ  359 :名無しさん@お腹いっぱい。   使う人間の程度の違い  360 :名無しさん@お腹いっぱい。   使いたいほう使えばいいと思うよ(´・ω・`)  361 :名無しさん@お腹いっぱい。   これ入れたらブラウザが表示されるの激遅になったけどなんで?  362 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>361  >>2 のサイトを参考にしてけろ。  363 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>362  364 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>363   365 :名無しさん@お腹いっぱい。   loopbackってなに?  366 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerioのFWの性能って、sygateと比べてどう?  367 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺、Kerio4で同じくよく分かってないんだけどloopbackってこんな感じでよい?  368 :名無しさん@お腹いっぱい。   アプリごとに設定したほうがいいかも。  369 :名無しさん@お腹いっぱい。   DNSがやたらUDPのポート5000使うのですが、テンプレのサイトにあるように  370 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>368   371 :名無しさん@お腹いっぱい。   5000は一時期狙われたんじゃなかったっけ。  372 :名無しさん@お腹いっぱい。   5000 は UPnPだよ  373 :365   あー  374 :名無しさん@お腹いっぱい。   ttp://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#1c   375 :361   >>364  376 :361   あ、今loopbackをUDPのみにしたら直りますた(・∀・)  377 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>376   378 :名無しさん@お腹いっぱい。   「少なくとも」  379 :中卒   >>377   380 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>361   381 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>373   382 :名無しさん@お腹いっぱい。   Win98SEで使ってるんですが、  383 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio4 http://www.kerio.com/kpf_appintegrity.html  なら http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.g.html  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1077780039/233   384 :名無しさん@お腹いっぱい。   DNSエラーがよくでるのですが…  385 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>383  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1072578811/   386 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>382   387 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>385   388 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>4 だけど  389 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>388   390 :名無しさん@お腹いっぱい。   つうか2.15どこにあるの?ver4しかないんだけど、ダウンロードのところクリックしても  391 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>2 にアドレス書いてあるじゃん。  392 :382   >>386   393 :名無しさん@お腹いっぱい。   Leaktestすると致命的なアプリケーション終了が出てUnable to  Connectになるんだけど  394 :名無しさん@お腹いっぱい。   KPFSplashKiller使うとスプラッシュ表示は元に戻せない?  395 :名無しさん@お腹いっぱい。   オリジナルファイルがバックアップされてるから  396 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio WinRoute Firewall http://www.kerio.com/us/beta_section.html   397 :名無しさん@お腹いっぱい。   スレ違い  398 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio4って2バイト文字使用できますか?   399 :名無しさん@お腹いっぱい。   すれ違い  400 :名無しさん@お腹いっぱい。   400(σ´∀`)σゲッツ!! ads by geniee  401 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>398   402 :名無しさん@お腹いっぱい。   デフォで見たらICMP設定でOutgoing reply on PING commandが許可になってた  403 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>402   404 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>403   405 :名無しさん@お腹いっぱい。   ICMP(Out)は[3][8][30]を許可  406 :名無しさん@お腹いっぱい。   てゆーかPing応答はルータで止められるし  407 :名無しさん@お腹いっぱい。   Ver2、4、6って何が違うんですか?  408 :名無しさん@お腹いっぱい。   >Ver2、4、6って  409 :名無しさん@お腹いっぱい。   Regseeker ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm  ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/  ttp://home.t-online.de/home/lars.hederer/erunt/  ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/download.html   410 :名無しさん@お腹いっぱい。   またネトランか  411 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>5  >>279   412 :名無しさん@お腹いっぱい。   ドン気取りですね。  413 :名無しさん@お腹いっぱい。   静かなるどん  414 :名無しさん@お腹いっぱい。   カレーどん  415 :名無しさん@お腹いっぱい。   最後うどん  416 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>412-415   417 :名無しさん@お腹いっぱい。   おまいら,サンキュー。  418 :名無しさん@お腹いっぱい。   カレーどん と カレーライス って同じ?  419 :名無しさん@お腹いっぱい。   0 http://www.wakasato.org/learn/nepc/course2/chapter02/section02.html   420 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>418   421 :名無しさん@お腹いっぱい。   Services and Controller appの通信は許可しましょう。  422 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>420   423 :名無しさん@お腹いっぱい。   許可するルールのログって取った方がいいんですか?  424 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>423   425 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウンコー  426 :名無しさん@お腹いっぱい。   ローカルポートの135に何か大量にいろんなリモートホストから何かが入ってこようとしてるんだが何これ?  427 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>426   428 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>427   429 :名無しさん@お腹いっぱい。   下  痢  う  ん  430 :名無しさん@お腹いっぱい。   再インスコするときって前のpersfw.confとstat.confを上書きすれば(・∀・)イイ?  431 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>430   432 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルールが良く消える。  433 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio4もですか?  434 :名無しさん@お腹いっぱい。   セキュリティホール情報<2004/01/30>(2004.1.30) https://www.netsecurity.ne.jp/article/6/12160.html   435 :名無しさん@お腹いっぱい。   Ad-awareとかLoopback通してるとうpできないんだけど…  436 :名無しさん@お腹いっぱい。   4ってだいぶ安定しているみたいだね・・・・  437 :名無しさん@お腹いっぱい。   4はAVG使ってるなら自動でルール作ってくれるみたいだね  438 :名無しさん@お腹いっぱい。   自動でルールつくるというか、パッケットフィルタに加え、 >>2 のサイトでも解説ページできとる。 ttp://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Kerio/Kerio41.htm    439 :名無しさん@お腹いっぱい。   http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Kerio/KerioPF4004.gif   440 :名無しさん@お腹いっぱい。   ICMP [8] Echo RequestでTcpip Kernel Driverとアクセスしてくるんだけどこれなんだろう…  441 :名無しさん@お腹いっぱい。   Loopbackは結局アプリごとにした  442 :名無しさん@お腹いっぱい。   この情報は? http://iboard3.to/bbs3.cgi?id=pant01   443 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>442  >>444   444 :名無しさん@お腹いっぱい。   僕は氏にましぇん!  445 :名無しさん@お腹いっぱい。   ↑即死判定。  446 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウェブサーフィン中とかKerioのドライバのエラーが出て強制終了するんだけど…  447 :名無しさん@お腹いっぱい。   さっきルールが消える現象が起きた!!  448 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウェブサーフィンについて一言↓  449 :名無しさん@お腹いっぱい。      450 :名無しさん@お腹いっぱい。   Regseeker ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm  ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/  ttp://home.t-online.de/home/lars.hederer/erunt/  ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/download.html  ads by geniee  451 :名無しさん@お腹いっぱい。   ↑Regseekerは消しすぎるらしいからご注意あれ。  452 :名無しさん@お腹いっぱい。   ここのリークテスト http://grc.com/lt/leaktest.htm   453 :名無しさん@お腹いっぱい。   Regseekerは普通に糞ソフトだな  454 :名無しさん@お腹いっぱい。   RegCleanerってどうなの?  455 :名無しさん@お腹いっぱい。   jv16 v1.4.1.248使ってる漏れは勝ち組  456 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>454   457 :名無しさん@お腹いっぱい。   今は絶版のWinDoctor for XP  458 :名無しさん@お腹いっぱい。   何スレだよ。  459 :名無しさん@お腹いっぱい。   春がどうした、こいつ↓なんか1年中馬鹿丸出しだぜ。  460 :名無しさん@お腹いっぱい。     ('A`) …  461 :名無しさん@お腹いっぱい。   warata  462 :名無しさん@お腹いっぱい。   ツマンネ  463 :名無しさん@お腹いっぱい。   わろた  464 :名無しさん@お腹いっぱい。   う  ん  こ  465 :名無しさん@お腹いっぱい。     466 :名無しさん@お腹いっぱい。   日本語にしたルール名を  467 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>466   468 :466   >>467   469 :名無しさん@お腹いっぱい。   たまにドライバのエラーが出て終了するんだけど既出ですか?  470 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>51   471 :名無しさん@お腹いっぱい。   メーラーや2ch用ブラウザ使ってると  472 :名無しさん@お腹いっぱい。   パスに2バイト文字が入ってるんじゃない?  473 :471   >472  474 :名無しさん@お腹いっぱい。   おまいら「スレイニプル」っていうのはスルーかよw  475 :名無しさん@お腹いっぱい。   わざわざ突っ込んで楽しいならどうぞ。  476 :名無しさん@お腹いっぱい。   そんな細かいことで鬼の首とったかのように揚げ足取るのは  477 :名無しさん@お腹いっぱい。       /_、ヽ  478 :名無しさん@お腹いっぱい。   >474,仲間がいるさ,>476とか  479 :名無しさん@お腹いっぱい。   ス レ イ ニ プ ル  480 :名無しさん@お腹いっぱい。   君優しいね  481 :名無しさん@お腹いっぱい。   ス  482 :名無しさん@お腹いっぱい。   レイプニスル?  483 :名無しさん@お腹いっぱい。   うん、それにスル  484 :名無しさん@お腹いっぱい。   あまり面白くないし必死ささえ伝わるよ。  485 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルスニレイプ  486 :名無しさん@お腹いっぱい。   ドライバのエラーが出る  487 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>486   488 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>486   489 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>486   490 :名無しさん@お腹いっぱい。   スレイプトロニプル  491 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>490   492 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺の鯖もドライバーエラー(fwdrv.sys)かなんかでブルースクリーンで落ちてしまいます。  493 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>492   494 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>492   495 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>492   496 :492   皆さんレスありがとうございます。  497 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>496   498 :名無しさん@お腹いっぱい。   ネギだね?  499 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>495   500 :名無しさん@お腹いっぱい。   OSはw2ksp4です。 >>4 のbackstealthについて質問です ads by geniee  501 :500   >>4 のkerio自身PERSFW.EXEがネットに接続しないルールの  502 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>501   503 :名無しさん@お腹いっぱい。   漏れはTCP&UDPだ  504 :名無しさん@お腹いっぱい。   ちょっと待って >>4  のbackstealthを防ぐのって、Administrator権限で使ってたら http://edu.supereva.it/piorio/index.htm   505 :名無しさん@お腹いっぱい。   Personal Firewall Supported:  506 :名無しさん@お腹いっぱい。   だよねえ。 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061788093/   507 :名無しさん@お腹いっぱい。   ちなみにアドミン権限以外で使うつもりはないので、  508 :名無しさん@お腹いっぱい。   なんか急に静かになったな。  509 :名無しさん@お腹いっぱい。   Ad-Awareのうpだてってloopback通してできないね  510 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio4にしろよ。  511 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>510   512 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>511   513 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>509   514 :名無しさん@お腹いっぱい。   それ以前にスレ違いだし  515 :名無しさん@お腹いっぱい。   DNSのルールってさ、アプリ指定無しが普通?  516 :名無しさん@お腹いっぱい。   漏れはSVCHOSTにしてるけど  517 :名無しさん@お腹いっぱい。   試しに使ってみたけど何がなんだか・・・(w  518 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>517  519 :名無しさん@お腹いっぱい。   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  520 :名無しさん@お腹いっぱい。   sage  521 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>517  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073568898/   522 :お約束         Kerio2+Proxomitron GOOD JOB !!  523 :名無しさん@お腹いっぱい。          人  524 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレ・・・人がいないね(ウンコ君も  525 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerioって「すべての送受信を遮断」という機能はありますか?  526 :名無しさん@お腹いっぱい。   All Both any any deny  527 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>525   528 :名無しさん@お腹いっぱい。   タスクバーの中のアイコンからstop all trafficでいいんじゃ?  529 :名無しさん@お腹いっぱい。   何がしたいのか説明が欲しいな  530 :名無しさん@お腹いっぱい。   NortonのEmailスキャンをonにしてるときに  531 :名無しさん@お腹いっぱい。   ノートン先生ってKerioの前(WAN側)につくの?  532 :名無しさん@お腹いっぱい。   NIS持っているんなら、自分で確認するがいい!  533 :532   スレ違い。正直スマンかった。  534 :名無しさん@お腹いっぱい。   >532  535 :532   >>534   536 :名無しさん@お腹いっぱい。   何言ってんのかワカラン  537 :名無しさん@お腹いっぱい。   そもそもPFWを2つ入れるって時点で駄目だろ。  538 :名無しさん@お腹いっぱい。   もう2.1.5使ってる人はいないのか(´・ω・`)  539 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>538   540 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>538   541 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>538   542 :名無しさん@お腹いっぱい。   昨日からkerio2.1.5使い始めました。  543 :名無しさん@お腹いっぱい。   SSM?  544 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>543  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061788093/l50   545 :名無しさん@お腹いっぱい。   SSM+Kerio2.1.5はほんといいね。  546 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>538   547 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>546   548 :名無しさん@お腹いっぱい。   IGMPってなんなの?(´・ω・`)  549 :名無しさん@お腹いっぱい。   ググれ。話はそれからだ。  550 :名無しさん@お腹いっぱい。   4へ以降シマスタ、1日目安定していて心なしか ads by geniee  551 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>550   552 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>550   553 :名無しさん@お腹いっぱい。   勘違い痛い  554 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerioの基本!!!!!!!!!  555 :名無しさん@お腹いっぱい。   4の方がスループット向上してるなんて、ありえない。  556 :名無しさん@お腹いっぱい。   エー  557 :名無しさん@お腹いっぱい。   ちなみにWebfilterはALLOFFなんだが  558 :名無しさん@お腹いっぱい。   (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  559 :名無しさん@お腹いっぱい。   エニーなあいつ↓がキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!  560 :名無しさん@お腹いっぱい。   うむこ  561 :名無しさん@お腹いっぱい。   Spybotとかのうpだてにオミトロン通してる人?(´・ω・`)ノ  562 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>556   563 :名無しさん@お腹いっぱい。   OUTでAnyはいいじゃないの?  564 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>562   565 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>563   566 :名無しさん@お腹いっぱい。   >リモートは絞れYO  567 :名無しさん@お腹いっぱい。   うんこ  568 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>567   569 :名無しさん@お腹いっぱい。   any any any ってなんか豪快な感じで頼もしいね。  570 :名無しさん@お腹いっぱい。   TCP/UDP Both any any any Permit  571 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>569   572 :名無しさん@お腹いっぱい。   XPsp2のFW意外にいいかも  573 :名無しさん@お腹いっぱい。   ttp://www.kerio.com/kpf_download.html   574 :名無しさん@お腹いっぱい。   http://download.kerio.com/dwn/kpf/  http://download.kerio.cz/dwn/kpf/   575 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>574   576 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2は起動時も通信を遮断してる? >>27 でできることは分かったんだが・・・  577 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>576  >>27  のリンク先を嫁。  578 :名無しさん@お腹いっぱい。   AlwaysSecureは0になってた1にかえた  579 :名無しさん@お腹いっぱい。   手探り状態でルール作ってみたら、  580 :名無しさん@お腹いっぱい。   それが有名な「ぬるぽ」の正体なのだよ  581 :名無しさん@お腹いっぱい。   超級者はアウポでも使ってろや  582 :名無しさん@お腹いっぱい。   ぬるぽって何?  583 :579=582   >>580-581   584 :576   すまん。あれは4関連のツリーだと思ってちゃんと見てなかった  585 :名無しさん@お腹いっぱい。   英語の読めないカスはOutPost使ったほうが吉?(マジレスキボン  586 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerioは細かくルール作りかつ軽い  587 :名無しさん@お腹いっぱい。   あうぽ最高あうぽ最高あうぽ最高あうぽ最高あうぽ最高あうぽ最高あうぽ最高  588 :名無しさん@お腹いっぱい。   おうぽも人間失格か  589 :名無しさん@お腹いっぱい。   おうぽがダメなのか  590 :名無しさん@お腹いっぱい。   たま〜にうんこが降臨してるな  591 :名無しさん@お腹いっぱい。   いらっしゃいw  592 :名無しさん@お腹いっぱい。   おうぽから戻ってきたよー  593 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>567 =>>587   594 :名無しさん@お腹いっぱい。   4から2.15に帰って来ますた。 なんか4だとスピードが落ちるんだよね。  595 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺も戻ろうかな〜・・・・  596 :595         Kerio2+Proxomitron GOOD JOB !!  597 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>594   598 :名無しさん@お腹いっぱい。   私は>>594 で2へ戻りマスタ  599 :名無しさん@お腹いっぱい。     600 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>599  http://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/  http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#2  ads by geniee  601 :名無しさん@お腹いっぱい。   LAN の中にあるネットワークプリンタが使えない。  602 :名無しさん@お腹いっぱい。   137-139許可しているか?  603 :602   なんか微妙に違うこと逝っている。。。  604 :名無しさん@お腹いっぱい。   はじめまして。  605 :名無しさん@お腹いっぱい。   スルーでおながいします  606 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>604   607 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>606 さん  608 :312   >>601   609 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>607  >>1   610 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>609 さん  611 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>610   612 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>610   613 :名無しさん@お腹いっぱい。   ま、あれだな  614 :名無しさん@お腹いっぱい。   Proxomitron入れてるとか  615 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>611-614 さん  616 :名無しさん@お腹いっぱい。   はい はい はい ちゅうぼう ですよ  617 :名無しさん@お腹いっぱい。   スルーでおながいします  618 :601   >>608   619 :名無しさん@お腹いっぱい。   公式からDLできる?  620 :名無しさん@お腹いっぱい。   スルーデ  621 :名無しさん@お腹いっぱい。   たまにエラーが出て強制終了しちゃう…XPと相性悪いのかなぁ  622 :名無しさん@お腹いっぱい。   OSは関係無い。使う人との相性だよ。  623 :名無しさん@お腹いっぱい。   嫌な香具師しかいねーなーここはー  624 :名無しさん@お腹いっぱい。   おい、いま>>622 がイイこと逝った!  625 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>623   626 :名無しさん@お腹いっぱい。   過去ログも読まない、自分で調べもしない、環境も書かない。  627 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>623   628 :名無しさん@お腹いっぱい。   質問です  629 :名無しさん@お腹いっぱい。   つまんねー釣り  630 :名無しさん@お腹いっぱい。   スルーでおながいします  631 :名無しさん@お腹いっぱい。   セカンドPCを組み立てたので、Kerio2.15をインストールしたら見事に相性問題が発生してしまいました。  632 :名無しさん@お腹いっぱい。   Bufferで調べてみな  633 :名無しさん@お腹いっぱい。   上のほうにあるな  634 :名無しさん@お腹いっぱい。   WB2004って何だよ  635 :名無しさん@お腹いっぱい。   WirusuBasutah200回4円  636 :名無しさん@お腹いっぱい。   WindowBlaster2.0.0.4  637 :名無しさん@お腹いっぱい。     638 :名無しさん@お腹いっぱい。   xxx  639 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>638   640 :名無しさん@お腹いっぱい。   糞  641 :名無しさん@お腹いっぱい。   はじめまして。  642 :名無しさん@お腹いっぱい。   不具合出てないんだったら別にいいじゃん  643 :名無しさん@お腹いっぱい。   そもそもデスクトップにアプリ置くってのが  644 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>641   645 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio は2バイト文字を嫌います。  646 :名無しさん@お腹いっぱい。   まぁ、一種の人種差別ですよ。  647 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>642-646 さん  648 :名無しさん@お腹いっぱい。   やだ。  649 :名無しさん@お腹いっぱい。   文字化けしても使える>>647   650 :名無しさん@お腹いっぱい。   ///////////////////////////////////////////////////////////////// http://internet.watch.impress.co.jp/static/index/2004/04/09/antinny.htm  http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/9671/ssm/  http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/9671/ssm/aarules.html  ads by geniee  651 :名無しさん@お腹いっぱい。   ストリーミングみたいな連続した通信を続けていると突然遮断される。  652 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルール作ってる?  653 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺がルールだ。  654 :名無しさん@お腹いっぱい。   消える消えるという割になかなか消えないな。  655 :名無しさん@お腹いっぱい。   二出川審判でつか?  656 :名無しさん@お腹いっぱい。   ドロン  657 :名無しさん@お腹いっぱい。   deamon toolsはkerio4起動中には起動しない。  658 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレにはしったかぶりしてる嫌な香具師しかいないですね^^  659 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウソを見破れるよう教育する  660 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウソとクソとの微妙な違い  661 :名無しさん@お腹いっぱい。   あまり面白くない  662 :名無しさん@お腹いっぱい。   下痢男 って使いやすい?  663 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>662   664 :名無しさん@お腹いっぱい。   答えてやっても>>662 は理解できないと思われ  665 :名無しさん@お腹いっぱい。   顔真っ赤  666 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>665   667 :名無しさん@お腹いっぱい。   しかし、昔からロクな奴おらんな。。  668 :名無しさん@お腹いっぱい。   卑屈君しかいなくなった  669 :名無しさん@お腹いっぱい。   その当時のほとんどの人はkerio4に移行したんだろ。  670 :名無しさん@お腹いっぱい。   これインスコしたらネットワークのPCのアクセスがすごい遅くなったんだけど  671 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>670   672 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>671   673 :名無しさん@お腹いっぱい。   ┐( ´ー`)┌  674 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>673   675 :名無しさん@お腹いっぱい。   オナニーしたこともねー  676 :名無しさん@お腹いっぱい。   最近Sygate>Kerio2.1.5にしますた(・∀・)ヨロシク!  677 :名無しさん@お腹いっぱい。   >≠→ね  678 :名無しさん@お腹いっぱい。   すんません。Kerioが蹴り落としていたみたいです。  679 :名無しさん@お腹いっぱい。   ずーっと前から思ってたんだけど  680 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>679   681 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>679   682 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>681   683 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウホッいい事聞いた  684 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウホウホうるせ〜な〜  685 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウホッ  686 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウホホッ  687 :名無しさん@お腹いっぱい。               _  -───-   _  688 :名無しさん@お腹いっぱい。         Kerio2+Proxomitron GOOD JOB !!  689 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレも終わったな  690 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルールが消えたので、バックアップしていたファイル(persfw.conf)を上書きしたのですが  691 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>690   692 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>691   693 :名無しさん@お腹いっぱい。   ICMPの3をIncomingで許可してるんだけど  694 :名無しさん@お腹いっぱい。   そうだよ!つ〜か具ぐれ(´・ω・`)  695 :693   (`・ω・´) d  696 :名無しさん@お腹いっぱい。   所詮は、4もフリー。有料物には対抗できぬ。  697 :名無しさん@お腹いっぱい。   winxp  698 :名無しさん@お腹いっぱい。   漏れもエラーでて強制終了するときあるよ  699 :名無しさん@お腹いっぱい。   と言うかホールのないものなんて作れたら苦労しないだろ  700 :名無しさん@お腹いっぱい。   未知なセキュリティホールが無いのは作れないけど ads by geniee  701 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>697  http://www.blarp.com/faq/faqmanager.cgi?file=kerio_xp&toc=kerio#q3   702 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>701   703 :名無しさん@お腹いっぱい。   漏れは197960  704 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2.1.5ってまだ現役で使えますか?  705 :名無しさん@お腹いっぱい。   今更使い物にならない  706 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>705   707 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>706   708 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>706   709 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺はセキュリティ云々抜きにして、  710 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルータとオミトロンで大抵のことは(ry  711 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>709   712 :名無しさん@お腹いっぱい。   だな  713 :名無しさん@お腹いっぱい。   ライセンス持ってるMS-officeが勝手に接続するんだが。何か?  714 :名無しさん@お腹いっぱい。   通信されたら困るのか?  715 :名無しさん@お腹いっぱい。   スパイウェア類の監視の意味合いもありますよね。  716 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>709 はそんな意味で入ってないワナ  717 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>714   718 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>716   719 :名無しさん@お腹いっぱい。   入ってます  720 :709   割れ座じゃない。上にもあるけどスパイウェア対策とか。  721 :名無しさん@お腹いっぱい。   最新にしなくてもkerio2.1.5で十分じゃん。  722 :最強の組み合わせ         Kerio2+Proxomitron+SSM GOOD JOB !!   723 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>721   724 :名無しさん@お腹いっぱい。   でもルール作るの大変だな。  725 :名無しさん@お腹いっぱい。   セキュリティは目的じゃなくて手段だから  726 :名無しさん@お腹いっぱい。   同意  727 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio2+Proxomitron+SSM  728 :名無しさん@お腹いっぱい。   漏れはルール作るの好きだから2でいい  729 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺なんかもっと軽いKerio1.03使ってるよ。  730 :名無しさん@お腹いっぱい。   糞重いってどんな化石パソコン使ってんだ???  731 :名無しさん@お腹いっぱい。   2.15はポートスキャンされてるとき知らせてくれますか?  732 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルータ買えよ  733 :名無しさん@お腹いっぱい。   yada  734 :名無しさん@お腹いっぱい。   過去スレなどを読むのに利用してください http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075173212/&ls=30   735 :名無しさん@お腹いっぱい。   Norton Internet Security 2004 http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/features.html  http://www.symantec.com/region/jp/products/nav/features.html  http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/features.htm  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067918099/321   736 :名無しさん@お腹いっぱい。   IEのloopback許可ルール作ったときうっかりログを残すにチェック入れっ放しにしてた。  737 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルールの登録をファイルからやってくれる補助ソフトが  738 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio2+Proxomitron+SSMがいいのは軽いのもだけど >>737   739 :名無しさん@お腹いっぱい。   TinyLoggerかな。最終更新も結構前。でも2.1.5で使えてますよ  740 :名無しさん@お腹いっぱい。   あ、登録か。全然違ってた。スマソ  741 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio4用だあね  742 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>738   743 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>742   744 :名無しさん@お腹いっぱい。   粘着  745 :名無しさん@お腹いっぱい。   みんな、sasser防げてる?  746 :名無しさん@お腹いっぱい。   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083573189/28  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083573189/35   747 :名無しさん@お腹いっぱい。   正直、ルータいれてるとつまんないくらいKerioのログ残らない・・・  748 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>747   749 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>747   750 :名無しさん@お腹いっぱい。   VMWareでゲストOS(ブリッジ接続)からホストOSへアクセスすると ads by geniee  751 :名無しさん@お腹いっぱい。   【アニメ/映画】機動戦士Ζガンダム映画化決定★3 http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083642944/   752 :名無しさん@お腹いっぱい。   6.0は2.1.5より重い?  753 :名無しさん@お腹いっぱい。   6.0って何ですか?  754 :名無しさん@お腹いっぱい。   人命のことじゃないかな  755 :名無しさん@お腹いっぱい。   6.0.0だった ttp://www.kerio.com/us/beta_section.html   756 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>755   757 :名無しさん@お腹いっぱい。   フィルターログをクリアするにはどうすればいいの?(´・ω・`)  758 :名無しさん@お腹いっぱい。   右クリック  759 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>756   760 :名無しさん@お腹いっぱい。   サッサーのものと思われるアクセスログが…  761 :名無しさん@お腹いっぱい。   WinUpdateでパッチ適用していればそこまで怖がる事もなかろう  762 :名無しさん@お腹いっぱい。   パッチを当てられない人も大勢いる。  763 :名無しさん@お腹いっぱい。   それなりの知識があるやつは  764 :名無しさん@お腹いっぱい。   割(ry  765 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>764   766 :762擁護派   >>764   767 :名無しさん@お腹いっぱい。   阿呆が来ました。  768 :名無しさん@お腹いっぱい。   メッセンジャーばかり検出します。なぜじゃ?  769 :名無しさん@お腹いっぱい。   メール(OE)使ってるからだろ  770 :名無しさん@お腹いっぱい。   XPHomeSP1で2.15を使っているんですけど、終了してもプロセスが  771 :名無しさん@お腹いっぱい。   解決方法は知らんけど、 >>772   772 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>770   773 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>771   774 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>772  >>770   775 :名無しさん@お腹いっぱい。   KPF2.1.5を入れたら起動時にエラーが出る。  776 :名無しさん@お腹いっぱい。   レギストリかファイルが壊れてると言ってるじゃねえか  777 :名無しさん@お腹いっぱい。   液晶がどうこうって比較対象とどこが悪いか書かないと・・  778 :名無しさん@お腹いっぱい。   すいませんね、  779 :名無しさん@お腹いっぱい。   winupdate面倒な私に、教えてえらい人!!  780 :名無しさん@お腹いっぱい。   何かが受け取るなら、閉じてるとは言わないと思う。  781 :名無しさん@お腹いっぱい。   イソターネット ← Kerio ← OS ← 俺  782 :名無しさん@お腹いっぱい。   KPF2.15は何処に有るのですか  783 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>782  http://www.google.co.jp/search?&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&sourceid=mozilla-search&q=Kerio%20Personal%20Firewall%202.1.5  http://ringonoki.net/tool/anzen/kerio.html  http://download.kerio.com/dwn/kpf/kerio-pf-2.1.5-en-win.exe   784 :名無しさん@お腹いっぱい。   なんだかんだ言いながら782にやさしい783であった  785 :名無しさん@お腹いっぱい。   (*´ω`)キュン  786 :名無しさん@お腹いっぱい。   (*゚Д゚)ポッ  787 :名無しさん@お腹いっぱい。   (゚Д゚)ゴルァ!!  788 :名無しさん@お腹いっぱい。   久しぶりに釣れてうれしいYO  789 :名無しさん@お腹いっぱい。   ロッケンロ〜〜  790 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio4のほうはまだ人柱用だから2.15いれたほうがいいですか?  791 :名無しさん@お腹いっぱい。   そう思うならそうしたら  792 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>790   793 :名無しさん@お腹いっぱい。   4はインターフェースが豪華すぎる。2.15を使い慣れてる人のために  794 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>793   795 :名無しさん@お腹いっぱい。   tinylogger使おうと思ったんですが、  796 :名無しさん@お腹いっぱい。   47氏あたりが、早いとこ出てきて作ってくれんかな  797 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>795   798 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>796   799 :名無しさん@お腹いっぱい。   18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日: 02/03/20 16:53 ttp://www.tpffaq.com/cgi-bin/faqmanager.cgi?file=genrules&toc=faq#q19   800 :名無しさん@お腹いっぱい。   葱のListeningで見ると分かるよ ads by geniee  801 :名無しさん@お腹いっぱい。   で、loopbackのルール作りは不要ということ?  802 :名無しさん@お腹いっぱい。   IEは必要  803 :名無しさん@お腹いっぱい。   質問ですが、ICMP〜  804 :名無しさん@お腹いっぱい。   ICMP自体が何かわからない人は  805 :名無しさん@お腹いっぱい。   大陸間弾道弾  806 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>805   807 :名無しさん@お腹いっぱい。   集積回路憲兵隊  808 :名無しさん@お腹いっぱい。   国際事務機器  809 :名無しさん@お腹いっぱい。   イット革命  810 :名無しさん@お腹いっぱい。   ツッコミいねえのかよw  811 :名無しさん@お腹いっぱい。   ICBM  812 :名無しさん@お腹いっぱい。   大陸間機関短銃  813 :名無しさん@お腹いっぱい。   Yahooメール(webメール)が使えません。  814 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>813  http://web.archive.org/web/20021031022532/www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_rule.html   815 :813   >>814   816 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>813   817 :814   >>815   818 :名無しさん@お腹いっぱい。   fwdrv.sysで青くなってフリーズ  819 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>816  >>817   820 :名無しさん@お腹いっぱい。   まずはsageろ。  821 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>820   822 :名無しさん@お腹いっぱい。   とりあえずアレだ、Any applicationにしたらどうなるか教えて。  823 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>813 =819=821  824 :813   >>823  >>813 =819=821  825 :813   >>822   826 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>825   827 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>813   828 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>826  >>825   829 :813   >>827  >>813   830 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>828  http://www.geocities.jp/bruce_teller/kerio/basic.htm   831 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>828   832 :名無しさん@お腹いっぱい。                  ∩  833 :名無しさん@お腹いっぱい。   Zone Labs、無料のパーソナルファイアウォール「ZoneAlarm日本語版」 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/11/3054.html   834 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>833   835 :813   813です。Yahooメールの件、よく分からない所もありますが解決したので報告します。  836 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>835   837 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>835   838 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>837   839 :名無しさん@お腹いっぱい。   fwdrv.sysの問題って何かある?  840 :名無しさん@お腹いっぱい。   MaxBufferSize 多めに入れろ矢  841 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2.1.5ってまだ落とせる?  842 :名無しさん@お腹いっぱい。   DL先の  843 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>842   844 :名無しさん@お腹いっぱい。   USAじゃなくてEuropeの方でな  845 :名無しさん@お腹いっぱい。   DL先どこ?ってちょくちょく見るんでこれ天麩羅に入れといたらどう ttp://download.kerio.cz/dwn/kpf/   846 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio Personal Firewall 3/4β Rule 14 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080656639/1   847 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>845  >>2   848 :名無しさん@お腹いっぱい。                 ,,,,,,,_  849 :839   >>840   850 :名無しさん@お腹いっぱい。   クスクス… ads by geniee  851 :名無しさん@お腹いっぱい。   WINDOWS  MEDIA  PLAYER\SETUP_WM.EXE   852 :名無しさん@お腹いっぱい。   Media Playerの自動更新じゃないのか。  853 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerioで遮断でもいいけど、サービス自体の停止の方がいいね  854 :名無しさん@お腹いっぱい。   自動更新なんて切っとけよ  855 :名無しさん@お腹いっぱい。   メディアのコーデック取得とか認証とか勝手に見に行くからオプチオンで切っておけ  856 :名無しさん@お腹いっぱい。   オプチョン設定  857 :名無しさん@お腹いっぱい。   音楽の乳は?  858 :名無しさん@お腹いっぱい。   Mi-24ハイドソ ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Mi-24-2.jpg   859 :名無しさん@お腹いっぱい。   バッハオーバーフローしますた  860 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>852-855   861 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio2+Proxomitron+eTrust最強  862 :名無しさん@お腹いっぱい。   最近うんこ見ねえようだが  863 :名無しさん@お腹いっぱい。   寝た子を起こすな!  864 :名無しさん@お腹いっぱい。   掘った芋いじるな  865 :名無しさん@お腹いっぱい。   新聞くれ!  866 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>864   867 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>864   868 :名無しさん@お腹いっぱい。   そしてこいつ↓はイカ臭になった・・・  869 :名無しさん@お腹いっぱい。   よかったね  870 :名無しさん@お腹いっぱい。   ネタ振る奴が毎回つまらん  871 :名無しさん@お腹いっぱい。   unko  872 :    現在WIN98SEで2.14を使用しています。  873 :\__  ____________/         V  874 :名無しさん@お腹いっぱい。   >873  875 :名無しさん@お腹いっぱい。   環境によるのかドライバエラーでるのを改善してほしいなぁ  876 :名無しさん@お腹いっぱい。   日本語化やめたらでなくなったような気がするけど  877 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルール名やフォルダ名に日本語混ぜなきゃ済む話  878 :名無しさん@お腹いっぱい。   ルール名もダメなの?パスだけかと思ってた・・  879 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>878   880 :名無しさん@お腹いっぱい。   ttp://www3.to/nyfama   881 :名無しさん@お腹いっぱい。   設定覚え書きが何時の間にか消えてたのでアーカイブ貼っとく http://web.archive.org/web/20030404173143/http://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/   882 :名無しさん@お腹いっぱい。   hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/  883 :名無しさん@お腹いっぱい。   Kerio、最近テレビCM始めたね http://www.sankyo.co.jp/healthcare/tvcm/lamisilat/cm_1b.html   884 :881   ひょっとしてみんな覚え書き見れてるのか?  885 :名無しさん@お腹いっぱい。   普通に見られるね。  886 :名無しさん@お腹いっぱい。   kerio2.15の本体どっかにありませんか?  887 :名無しさん@お腹いっぱい。   このスレ探せばリンク先あるよ  888 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>887   889 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>888   890 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>889   891 :名無しさん@お腹いっぱい。   質問する時はテンプレに目を通すのがマナーですよ。  892 :    和合する時はオマンコに棒を通すのがナマーですよ。  893 :名無しさん@お腹いっぱい。   食事する時はテンプラに目がいくのが茉奈ですよ。  894 :名無しさん@お腹いっぱい。   ああそう  895 :名無しさん@お腹いっぱい。   最近このスレツマンネ(゚听)  896 :名無しさん@お腹いっぱい。   え?面白い時なんてあったの?  897 :名無しさん@お腹いっぱい。   次でボケて↓  898 :名無しさん@お腹いっぱい。     899 :名無しさん@お腹いっぱい。     1UP - 003500     HI - 003500     R - 02     ('-') 3  900 :名無しさん@お腹いっぱい。   はぁ・・・つまんね ads by geniee  901 :名無しさん@お腹いっぱい。   2.1.5軽いし最高!  902 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>899   903 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>902   904 :名無しさん@お腹いっぱい。                     みんなでMMORPG「アスガルド」をやろう!! http://gamewww.nexon.co.jp/asgard/   905 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>903   906 :名無しさん@お腹いっぱい。   ドアドア知らない若造よりドアドア知ってるオッサンの方が素敵です♥  907 :名無しさん@お腹いっぱい。   kimoi  908 :名無しさん@お腹いっぱい。   2バイト対応してくれよ  909 :名無しさん@お腹いっぱい。   日本語フォルダ名でアプリインスコするなんてアフォなことするほうが悪い  910 :名無しさん@お腹いっぱい。   池沼  911 :名無しさん@お腹いっぱい。   罵倒レス一言厨か  912 :名無しさん@お腹いっぱい。   プププのプ〜  913 :名無しさん@お腹いっぱい。   脳障害のカタワが必死です  914 :名無しさん@お腹いっぱい。   ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ  915 :903   >>905   916 :名無しさん@お腹いっぱい。   ヌルポ  917 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>916   918 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウンポ  919 :名無しさん@お腹いっぱい。   ウッ!マンポ  920 :名無しさん@お腹いっぱい。       ∧_∧  http://www.kanenbutu.net/imgboard/img-box/img20040509224920.jpg    921 :名無しさん@お腹いっぱい。   えーと、ここって何のスレだったっけ?  922 :名無しさん@お腹いっぱい。   FW蹴り男2.1.5のスレです。  923 :名無しさん@お腹いっぱい。   問題もネタもないのでとりあえず雑談専用スレです  924 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>920   925 :名無しさん@お腹いっぱい。   どこの馬鹿大?  926 :名無しさん@お腹いっぱい。   バグファイアー  927 :名無しさん@お腹いっぱい。   前大学の応接室でヤルっていう設定のAVがあったな。  928 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>927   929 :名無しさん@お腹いっぱい。   違うんだよ、大学に勝手に潜入して応接室でやっちゃうって設定。  930 :名無しさん@お腹いっぱい。   可愛かずみはよかったな。  931 :名無しさん@お腹いっぱい。   いまはどうしてるんだろうねえ  932 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>931   933 :名無しさん@お腹いっぱい。   どこの馬鹿大?  934 :名無しさん@お腹いっぱい。   都の西北早稲田のとなり  935 :名無しさん@お腹いっぱい。   >930 ttp://www.zeechan.com/mukiryoku/src/1087221675955.jpg   936 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>935   937 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>935   938 :名無しさん@お腹いっぱい。   この分なら次スレは要らんな  939 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>938   940 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>939   941 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>940   942 :    >>940   943 :名無しさん@お腹いっぱい。   4がいまいち好きになれないので2.15使ってます  944 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>942   945 :名無しさん@お腹いっぱい。   俺小心者だから酒飲まないとあかん  946 :名無しさん@お腹いっぱい。   飲んだら乗るな!  947 :名無しさん@お腹いっぱい。   乗せるのはOKですか?  948 :名無しさん@お腹いっぱい。   乗せるのはいいんじゃね?  949 :名無しさん@お腹いっぱい。   飲んだら乗るな、飲むなら飲むな。  950 :名無しさん@お腹いっぱい。   何か違うぞ ads by geniee  951 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>950   952 :名無しさん@お腹いっぱい。   酔っ払っていたすと麻酔が効いてなかなか終われない  953 :名無しさん@お腹いっぱい。   話題もねぇ2.15(´・ω・`)  954 :名無しさん@お腹いっぱい。   できるよ・・・某ツール使えばだけど  955 :名無しさん@お腹いっぱい。   □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  956 :名無しさん@お腹いっぱい。       へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ  957 :名無しさん@お腹いっぱい。   無知の知を最大限に発揮して、来るべ  958 :名無しさん@お腹いっぱい。   き無知  959 :名無しさん@お腹いっぱい。   test  960 :名無しさん@お腹いっぱい。   □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  961 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>960   962 :名無しさん@お腹いっぱい。       へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ  963 :名無しさん@お腹いっぱい。            ●●                        ●●  964 :名無しさん@お腹いっぱい。   おまいらもっと小さくまとまれ  965 :名無しさん@お腹いっぱい。   朝っぱらからヤリすぎですヨ!!  966 :名無しさん@お腹いっぱい。   ●●●●□●●□□●●●●●●●●●●●●●□□●●□●●●●  967 :名無しさん@お腹いっぱい。     968 :名無しさん@お腹いっぱい。   おぼえたてのAAをこんなトコでためすんじゃないよ  969 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>968   970 :名無しさん@お腹いっぱい。     _, ,_  >>969   971 :名無しさん@お腹いっぱい。   お父さん!もうそれぐらいにしといてやってよ!  972 :名無しさん@お腹いっぱい。   _ト ̄|○  973 :test    test  974 :test    #嘖snL c  975 :968   ちゅーかもう2xシリーズは話題なしですか?  976 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>975   977 :名無しさん@お腹いっぱい。   β2 → β4 に移るメリットってあるの?  978 :名無しさん@お腹いっぱい。   (´゚c_,゚` ) ワーカリマセーンヨー   979 :  2.1.5は最高だよ、みんな戻っておいでよ。痛くしないから。  980 :名無しさん@お腹いっぱい。   2.15は最高でもスレが最悪  981 :名無しさん@お腹いっぱい。   次スレの話題すら上らないっすね  982 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>981  >>939   983 :名無しさん@お腹いっぱい。   >>982   984 :名無しさん@お腹いっぱい。   うめ  985 :名無しさん@お腹いっぱい。   ず かずお  986 :    まこ