2011年5月13日 12時42分 更新:5月13日 12時55分
東日本大震災を受けた節電対策のため、環境省は13日、職員にノーネクタイや上着なしでの勤務を推奨する現行の「クールビズ」を強化し、ポロシャツやアロハシャツ、Tシャツの着用も許容する「スーパークールビズ」に取り組む方針を明らかにした。6月1日から実施する。
従来のクールビズは、ノーネクタイにノージャケット、半そでシャツなどが基本で、沖縄の「かりゆしシャツ」やチノパンも認められていた。今夏は東京電力福島第1原発事故の影響で電力供給不足が予想されることから、温暖化対策を担当する官庁として例年以上の軽装を職場に促し、冷房の使用を減らして節電を徹底することにした。
同省によると、スーパークールビズではポロシャツ、アロハシャツ、スニーカーやサンダルを認める。Tシャツとジーンズも着用可能だが、Tシャツは執務室内に限り可で「無地か柄が派手でないもの」、ジーンズは「破れてだらしないものは除く」とした。ビーチサンダル、短パン、ランニングシャツは認めない。
職員には「状況に応じた節度ある着用」を求める方針で、他省庁や自治体、民間企業へも参加を促す。
松本龍環境相は同日の閣議後会見で「要は節電、省エネが一番の目的で、そこに着目すれば皆さんに分かっていただけると思う。環境省としては旗振り役をしないといけない」と話した。
【江口一】