広島

文字サイズ変更

広島平和宣言:被爆者体験談の選定委員に坪井氏ら10人 /広島

 広島市は5日、8月6日に読み上げる平和宣言に盛り込む被爆体験談を選定する委員会の第1回会合を、7日に非公開で開催すると発表した。選定委員10人も発表した。

 委員会は2回開催予定で、今年の平和宣言に必要なメッセージなどを議論し、宣言に盛り込む被爆体験談を決める。体験談は被爆者73人から応募があった。【寺岡俊】

 委員は以下の通り。

 松井一実市長(委員長)▽被爆体験証言者、池田精子さん▽坪井直・日本被団協代表委員▽前田耕一郎・原爆資料館長▽岩川和行・国立広島原爆死没者追悼平和祈念館長▽碓井静照・核戦争防止国際医師会議日本支部長▽「命かがやいて-被爆セーラー服のなみだ-」著者、大西知子さん▽被爆70年事業「ヒロシマ・プロジェクト」爆心地復元映像製作委員会代表、田辺雅章さん▽秋山光智・NHK広島放送局放送部長▽江種則貴・中国新聞論説委員

毎日新聞 2011年7月6日 地方版

広島 アーカイブ一覧

PR情報

スポンサーサイト検索

 
地域体験イベント検索

おすすめ情報

毎日jp共同企画