ニックネーム:おつる 鶴姫 (洗礼名ジャンヌダルク)
性別:女 
年齢:いい感じの年 
都道府県:兵庫県
サッカー大好き♪ 何より好きなんは・・ビールやね♪

»くわしく見る
Google グループ
日本シルクロード科学倶楽部
このグループにアクセス
2011年07月07日(木)
拉致犯罪組織に多額の献金をした菅首相/ 必殺京都の闇シリーズ「丹波マンガン」 
これでもあなたはまだ、民主党を支持するのですか? 民主党を支持する人は、心ある人間ではない。 民主党だけではなく、もちろん社民党も。 人間やめますか?それとも民主党支持やめますか?
松本龍復興相の暴言と辞任のニュースの影に隠れていますが・・・ これを大きく報道しないマスコミは腐ってるでしょう。 菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金 産経ニュース 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。(続きはこちら→http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm) 確か、徳島県教組も独自にあしながの募金で集まった金を日教組、連合に要求し、おりてきた大金を朝鮮総連に献上していましたが・・・・ 菅直人側が拉致犯関連周辺組織へ6250万円献金   【検証】民主党と北朝鮮 ちなみに、上記の動画に出てくる、よど号や拉致犯罪に関わる北朝鮮・朝鮮総連に関係する人間は、 ★管直人★土井たか子・千葉景子らと共に北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名★仙谷由人★元社会党議員、落選運動対象。 外国人参政権推進 ★人権侵害救済法案推進(人権侵害救済法PT常任顧問) 金正日直属の大物スパイ呉清達(オ・チョンダル)が副学長を務め、文部省からも客員の大幅超過など管理・運営に「問題あり」と指摘されている大阪経済法科大学で、客員教授として報酬を受けていた八人の国会議員の一人(週間文春)・地元、徳島で金正日誕生パーティに祝電 ★枝野幸男★左翼過激派の 革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」★千葉景子★辻元清美★福島瑞穂以下、 社民党全員★などなど ちなみに、上記の動画に出てくる、よど号や拉致犯罪に関わる、また日本赤軍や過激派、北朝鮮・朝鮮総連に関係する組織 朝鮮学校・日教組はもちろん、辻元の夫の北川明の第三書店、特に関西では、高槻の光愛病院・排外主義とたたかうネットワーク関西 ACAN KANSAIに賛同する組織、団体、反原発デモ、水曜デモを支持する団体(日本カトリック正義と平和協議会・東西本願寺の非戦平和共同運動・水曜デモ・門真戸田・社民党大川・宝塚市議大島・港湾労組・生コン・連合・徳島県教組・連帯ユニオン・生協・関西四つ葉・丹波マンガン・中核派・過激派・ピース9・九条の会などなど) 能勢町の農場で、米を作り販売する「関西四つ葉」も生協も怪しいですが、実は、能勢町のある農場では、北朝鮮に米を独自に送っていますね・・・
 かわいそうに、金正日一族を超え太らせる米づくりに参加させられた日本人の子供たちは拉致問題について何も教えられていないのでしょうね・・・話題】大阪で在日同胞と日本市民が朝・日友好親善田植え 「友好米」を被災地の朝鮮学校に 【朝・日友好親善田植えが5月15日、大阪府能勢町の田んぼで行われ、同胞と 南大阪朝鮮初級学校の児童たち、日本の市民など74人が参加した。 総連西大阪支部と市民団体「平和の糧」が共催してきたこの田植えは、1990 年代に水害を受けた朝鮮の人々に「友好米」を送ろうと始まったのがきっかけで、 今年で15回目となる。しかし、近年は日本政府の不当な制裁により「万景峰92」 号の往来が不可能となり、「友好米」を朝鮮に送ることができないでいる。 こうした中、今年は収穫した「友好米」を東日本大震災で被災した東北地方の 朝鮮学校に送ることで合意し、田植えを行った。 参加した同胞や児童たちは、初めて田んぼに入ったこともあり最初はとまどって いたが、すぐに馴れ、秋の収穫を思い描きながら丁寧に苗を植えていった。 田植えが終わった後、参加者たちは女性同盟支部が準備した焼肉と市民団体 が準備したおでんを食べながら交流を深めた。そして、同胞と日本市民が団結 して民族教育権利を守る運動に積極的に参加しようと口をそろえた。 【西大阪分局】  ソース   朝鮮新報 2011年6月10日 http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=51618 初めての田植えにチャレンジ http://jp.korea-np.co.jp/media/article/201106/20110610j001.jpg
関西には北朝鮮・拉致犯罪者・過激派と関わる組織が多いのです。卑劣な手口を使うこういう敵とチーム関西は戦っています。以下は関西ネタですが必殺京都の闇シリーズもどうぞ 丹波マンガン発破サイレン授業妨げ 府教委、仮処分申請へ
京都市右京区京北下弓削町の山間部で、地元の鉱業会社がマンガンの探査をしており、発破を知らせる大音量のサイレンが近くにある京都府立北桑田高の授業の妨げとなっている。業者は「違法行為はなく、やめる必要はない」とするが、耳鳴りを訴える生徒もいることから府教育委員会は「学習の権利を侵害されている」として、改善されなければ音量の低減などを求める仮処分を京都地裁に申請する方針を固めた。  丹波マンガン記念館の前館長が社長を務める会社で、同高の敷地を含む3724アールの鉱業権を持つ。経済産業省の認可を受け、2009年9月に発破を始め、昨年7月にサイレンが加わった。同高によると、今年6月30日までに発破は293回、サイレンは156回あった。1回あたり最長で約10分間鳴り、最近は3〜4分という。5月に教室内で測定したところ窓を閉めた場合は工場内で隣人との会話が難しい91デシベル、窓を開けると車の警笛音が近くで鳴る110デシベルに相当した。  発破現場から高校までは約80メートル離れており、公共施設から50メートル以内での作業を制約する鉱業法に抵触しない。サイレンは鉱山保安法に基づく同省の指導で鳴らされたが、音量や長さの規則はない。同省の中部近畿産業保安監督部近畿支部鉱山保安課は「この地域なら5秒で十分。周囲が迷惑を被っているのは知っているが、強制的に指導できない」という。鉱業会社社長は「10億円の価値があるマンガンが眠っている可能性がある。問題解決には、学校が引っ越すか、うちが補償金をもらって休業するかのどちらかだ」と話す。府教委管理課は「問題解決に向け、国が指導力を発揮してほしい」としている。 【 2011年07月02日 08時44分 】京都新聞
7月5日サイレン鳴らして10億円マンガン採掘補償問題に朝鮮総連の影@ 7月5日サイレン鳴らして10億円マンガン採掘補償問題に朝鮮総連の影A 7月5日サイレン鳴らして10億円マンガン採掘補償問題に朝鮮総連の影B 7月5日サイレン鳴らして10億円マンガン採掘補償問題に朝鮮総連の影C 7月5日サイレン鳴らして10億円マンガン採掘補償問題に朝鮮総連の影D 7月5日サイレン鳴らして10億円マンガン採掘補償問題に朝鮮総連の影E ちなみに、いかがわしいことに、日本カトリック正義と平和協議会、大阪教区シナピス便りでは、この丹波マンガン記念館の館長、李 龍植の手記をおすすめの本として紹介しています。解放出版です。カトリックに何の関係もありません。全国キリスト教学校人権教育研究協議会が、この丹波マンガン記念館にバスをチャーターして子供たちを見学につれていったり、支援活動をしています。中心になっているのは、カトリック正平協の本田哲郎神父と松浦悟郎補佐司教です。ズブズブですね。賛同団体は、カトリックだけではなく韓国系キリスト教です。バチカンにまた怒られるわよ。いい加減にしないと。
NCC 在日外国人の人権委員会/NCC部落差別問題委員会/外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡 協議会/カトリック部落   問題委員会/在日韓国人問題研究所/在日大韓基督教会/日本カトリック正義と平和協議会/日本キリスト教団教育委員会/日   本キリス ト教団在日韓国朝鮮人連帯特設委員会/日本キリスト教団部落解放センター/日本キリスト教婦人矯風会平和部/日本   聖公会「正義と平和」委員会/日本バプテ スト同盟/日本バプテスト連盟在日・日韓連帯特別委員会/日本バプテスト連盟部落問   題特別委員会/日本YWCA/部落問題に取り組むキリスト教連帯会議
拉致犯罪組織と関わる民主党・菅、そして関わるすべての組織に鉄槌を!!

2011-07-07 11:49 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 【Team関西】 / 政治 / 北朝鮮 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1881/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク