青森県生涯学習課
2011年7月6日(水) 東奥日報 ニュース




■ 薬用植物栽培へ産学官で研究会

−PR−


 本県での薬用植物栽培と産業化の可能性を探ろうと、県内の研究機関や大学、自治体、県内外の企業が集まり、5日、「青森産薬用植物栽培研究会」を設立した。青森市の青森グランドホテルで開いた設立会では、薬用植物の国内栽培の現状について情報交換しながら、本県の栽培適地性など今後の検討課題を確認した。

※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック





PR ・雑誌で紹介☆人気ハンバーグ☆黒毛和牛のうま味凝縮【47クラブ】
・【47CLUB】全国の地方新聞社厳選の商品をお取り寄せ!
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・幼・小・中・高―信頼の学習法Z会【今なら小冊子を無料進呈!】
・フルカラーの豊富なデザイン♪制作費240円からのオリジナル名刺
・LIONのラクトフェリンで健康習慣

最新のニュース
07/06 23:58 西目屋中事務委託で協議会設置へ
07/06 23:40 買収容疑で前山秋西目屋村議逮捕
07/06 22:26 東北電が東通全戸に安全策説明へ
07/06 21:22 北前船特別展、7日から/鯵ケ沢
07/06 20:45 県食品コン知事賞に大竹菓子舗
07/06 19:58 被災証明書、7日から発行/青森市
07/06 19:20 園児が流しそうめん楽しむ/弘前
07/06 18:38 買収容疑で前山秋西目屋村議逮捕
07/06 18:12 観光ガイドが清掃奉仕/青森
07/06 15:51 八戸地域公共交通会議が優良団体
07/06 14:01 深浦気象観測所整備 地元も協力
07/06 14:00 現美など3館共通パスポート販売
07/06 13:59 青森市と市出身経済人が懇談会
07/06 11:00 薬用植物栽培へ産学官で研究会
07/06 11:00 農業委統一選、12町村が無投票
07/06 10:59 医療現場の震災被害報告/弘前
07/06 08:45 県原子力政策懇「情報充実を」
07/06 08:45 八戸冷凍コンテナ電源 8割復旧へ
07/05 21:27 45年前の高総体ポスター県に寄贈
07/05 21:00 DC旅行商品の売り上げ20%増/JR東
07/05 20:13 本年産のスイカ初出荷/鯵ケ沢
07/05 19:32 低炭素タウン推進 柔軟性も/知事
07/05 18:47 「棟方志功物語」が初日/明治座
07/05 18:11 災害ごみ巡回収集を8日終了/八戸
07/05 18:07 ねぶた海上運行と花火の体制確認

HOME
三八五流通食品部
青森県神社庁
47club
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み