自民党の石破茂政調会長は6日午前の衆院予算委員会で、1つの国会の会期中に同じ議案を2度審議しない一事不再議の原則について「あくまで慣例だ。事情が変わったら議案は上がるものだ」と述べた。6月に否決された内閣不信任決議案の再提出を検討する考えをにじませた発言だ。
首相は不信任案の否決後、復興担当相や原発事故担当相のポストを新設。総務政務官には自民党参院議員を登用した。石破氏はこうした点をとらえて「内閣は大きく変わった」と語り、一事不再議の前提が崩れたとの認識を強調した。
これに関連して枝野幸男官房長官は同日午前の記者会見で「議会運営のルールについて行政府で何か言うのはいらぬ問題を生じる」と述べるにとどめた。
石破茂、石原伸晃、枝野幸男
日経平均(円) | 10 082,48 | +110,02 | 6日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12 628,60 | +58,73 | 6日 12:40 |
英FTSE100 | 6 002,92 | -21,11 | 6日 16:35 |
ドル/円 | 80,91 - ,94 | -0,05円高 | 7日 1:34 |
ユーロ/円 | 115,96 - ,00 | -0,41円高 | 7日 1:34 |
長期金利(%) | 1,165 | ±0,000 | 6日 17:57 |
NY原油(ドル) | 96,89 | +1,95 | 5日 終値 |
使用率: | 62.9% | 3207/5100万kW |
---|---|---|
7日の予想: | 81.1% | 14~15時比較的余裕 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)