NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

登校の児童見守る犬に感謝状

7月6日 20時36分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

4年前から全国交通安全運動の際に、東京・豊島区の横断歩道に立ち、登校する子どもたちの見守りを続けているメスのコーギー犬に、警視庁から感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは、東京・豊島区巣鴨の越後徳明さん(60)が飼うメスのコーギー犬、風香、6歳です。風香は、4年前から春と秋の全国交通安全運動の期間中、ほぼ毎朝、越後さんとともに、自宅近くの横断歩道に立ち、登校する小学生たちの見守りを続けてきました。こうした活動を評価して、風香には、6日、巣鴨警察署の関辰雄署長から感謝状が贈られました。警視庁が、ペットの犬に対して感謝状を贈るのは、あまり例がないということです。交通安全を呼びかける黄色いたすきをかけた風香の姿は、地元の子どもたちから親しまれているということです。越後さんは「風香がいるから、みんな信号を無視せずに横断歩道を渡ってくれていると思います。今後も一緒に続けていきたいです」と話していました。