もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ120

1 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:00:33.54 ID:rGBoZLQK
たてた


2 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:02:12.27 ID:rGBoZLQK
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ119
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1298806793/


あとはよろしく。


次スレは早めに立ててね。

3 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:50:09.14 ID:QfgsZgs8
いちおつ

4 :倭人:2011/05/20(金) 20:54:54.06 ID:+g+leByK
 報道機関化によって賛否の割合がいつも異なるということは、世論調査でもなんでもなく、単なる報道機関ごとの偏向を証拠付けるものである。
 世論調査を正しくやれば、母数に集約された確立分布は正規なものと成るものだ。

5 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 21:22:43.95 ID:+5EQOaiD
※タイトルの【小泉】に【竹中】を追加した理由は今日の日本低迷の根本的病理に「小泉純一郎」「竹中平蔵」があるからです。
小泉・竹中&全てのメディアが共謀して日本国民の財産を米国にタダでくれてやった事が「諸悪の根源」であると思います。
小泉と竹中は明らかに己の「罪」を正確に認識しています。
だからこそ小泉純一郎はコソコソと逃げ回ったり、竹中平蔵は開き直ってメディアにおいて自己正当化の持論を展開中です。
よって小泉と竹中を逃がさない為、そして「ネオリベ売国戦犯」として小泉と竹中を国会で証人喚問すべくタイトルに竹中を加筆しました。

『「情報操作」による「世論操作」「大衆操作」が生命線のネオリベ売国奴政権の予想される今後の行動を徹底監視する!』
朝日新聞(テレビ朝日)
読売新聞(日本テレビ)
毎日新聞(TBS)
日経新聞(テレビ東京)
産経新聞(フジテレビ)

以上の大メディアは「対米売国」「対中売国」「対半島売国」に励む「売国メディア」である。
よって厳重に監視し、全面解体に向けて頑張りましょう!!

★ネオリベ売国奴は逝ってよし!

以下テンプレ
http://www28.atwiki.jp/stop-neoliberalism/

※多くを語りませんが、粘着荒らしは全力でスル-しませう。

6 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:10:22.84 ID:U9PJfBB5
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の水素爆発放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!

7 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 07:15:09.91 ID:uHZhX1HF
よっしゃよっしゃ。

8 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 07:41:34.99 ID:GFSQlNlL
今週のマスゴミのまとめ(このスレに未掲載分)

一昨日の産経社説がマスゴミの典型。
本当に構造改革を推進せよでうるさかった。

日経は火曜日の経済教室で岩田一政が報酬比例部分の民営化を主張。
一昨日の社説も構造改革で酷かった。
教員が足りなければ、教員免許がなくても教壇に立てるような措置も必要みたい
な一説がおかしい。
昨日の日経の広告に竹中の著書が出ていた。

教員といえば、1980年代から非正規化が進み、ワープアが問題になっているのに。
日経は以前の社説で、医師法を規制緩和して、看護師などに治療できる部分を増
やせなんてもあった。

スレ違いだが、昨日の毎日社説も酷い。
地味に円高を歓迎と解釈できる論調だった。

9 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 08:18:58.90 ID:GFSQlNlL
ウェークアップに竹中が出ているから監視よろしく。

竹中は、今日は、小泉と加藤寛と講演会だったのでは?

10 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 08:53:37.95 ID:A8spWpPc
クズの笑顔箱◆G4lBM000kk、またの名を監修人◆xJKANSYUh
お前の「自作自演」のマッチポンプは絶対に許さねえ

【監修人】  在るネオリベ信者の記録  【笑顔箱】
http://jbbs.livedoor.jp/study/10554/storage/1272421877.html

↑に笑顔箱の記録があるから住人は必読しろ
特に「新規住人」はメディアリテラシー能力を磨く為にも熟読しておけ

いいか、住人全員が一丸となって対決or完全スルーするんだ

11 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 10:04:44.55 ID:6I0C1ooQ
笑顔で〜パーコパコ〜笑顔箱〜♪
笑顔で〜バーコバコ〜笑顔箱〜♪

自作自演は警告しますよw


12 :疎開デモ:2011/05/21(土) 10:06:28.55 ID:fUQNtgAg
東海原発を先に停止させるべきだろ!菅!
東海原発を先に停止させるべきだろ!菅!
東海原発を先に停止させるべきだろ!菅!
東海原発を先に停止させるべきだろ!菅!

東海原発を先に停止させるべきだろ!菅!

13 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 10:40:57.28 ID:4IxL/WV+

菅政権誕生後にマスゴミから消えた言葉

      「説明責任」

他、何ある?

14 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 13:52:52.42 ID:5eQod4bM
大正2年1月の『新公論』誌に「變な男 變な女 大番附」というのが
載っていて、「西の方」(女側)の横綱が與謝野晶子で、
「東の方」(男側)の横綱はその夫の與謝野寛(鉄幹)になっている。
まぁ、そんな感じの孫なんですよ・・・ということでw

(大番附の出典:PHP研究所『内村鑑三の生涯』第4章図版)

15 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 14:59:03.81 ID:C2FoRTIu
軍事権を握っているアメリカ。
許認可権・立法権を握っている官僚。
逮捕起訴権を握っている検察。

マスコミや政治家は本当の権力のポチにすぎない。

無能・無責任・無節操の政治家が、ある意味こうした権力に担がれる。
だから倒れそうで倒れない。

16 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 16:34:46.19 ID:y3cGX2JJ
笑顔箱さんはもう来ないの?

17 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 19:45:34.52 ID:kTYtMVXW
笑顔箱さんはお星さまになりましたとさ♪

18 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 20:04:40.13 ID:GFSQlNlL
>>15
渡辺や橋下の言うように、公務員改革こそが最優先課題。
公務員とその家族は、全員が死刑囚なのが明らかだから。
しかし、最近のマスゴミは公務員を絶賛しているから困る。
白川も、菅の公務員給与削減案はデフレの象徴なんて言っているから困る。
5%削減なんて甘い話だ。
公務員制度そのものがデフレの最大要因だから。
これまでの死刑囚ぶりから、東電幹部同様に、給与全額返済こそが正しい。
さらに、公務員とその家族は原発に丸腰で押し込めるべき。
将来は公務員制度を廃止してシンクタンク制に移行して、シンクタンクの収益の
みでやらせるべき。
その移行段階として、公務員を死刑囚と呼ぶ、給与全額返済にする。
新たなシンクタンクには現在の公務員は就業させない。
シンクタンクの人員と移行段階の公務員には、氏名公表のもとで日課を公開させる。
石原が実施していて、橋下が実施しようとする公務員の監視をさせる。

議員は公務員に嫌がらせをされているだけだから、人員と給与を増加する。

19 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 02:31:10.84 ID:+GESlycs
マジレス。
捜査隊長、福島は大丈夫なのか?

20 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 09:23:36.95 ID:z/14Zcsk
>>19
昨日のNHKのニュース7で大々的な報道があったから書くよ。
福島は3日連続で真夏日だったから、首脳たち乙の状態。
首脳たちが訪問したのはあづま体育館。
ニュース7で閉めたままで暑いと報道されたのはパルセいいざか。
パルセいいざかは避難所では最もマシなほう。
市営の温泉風呂から近いし、支援物資として寄付された自転車も貸してくれる。
福島市自体は、大震災の被害があった地域ではライフラインはマシなほう。
電車も一部電車は313には復旧した。
313には一部旅館で風呂に入れた。
314には市営の温泉風呂が復活。
その電車を使って風呂屋に人が殺到したが、マシなほう。
他の被災地で風呂に入りたいという声を多く聞いてそう実感した。
あづま体育館の場合は、自衛隊の風呂がある。
俺の家も風呂が壊れて市営の風呂に通っている。
市営の風呂は1か月は全員無理、被災者は全員無料。
ただ風評被害は深刻。
なぜか現知事の発信力のなさの象徴とされた東京にあるアンテナショップは好調。
しかし、佐藤正久は国会で騒ぐなよ。出身地があづま体育館周辺だろうが。

21 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 09:43:38.85 ID:z/14Zcsk
日曜討論におまえらの大嫌いな河野龍太郎が出ている。
他にも与謝野、若田部、増田。
この田原の番組を彷彿させるメンツは辞めてくれ。

22 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 09:55:43.95 ID:z/14Zcsk
サンモニの話は良かった。
きちんとカルフォルニアの大停電の話にも触れていた。

23 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 11:16:41.99 ID:Zw2YhbMT
皆偉いね、俺はテレビはニュースとオリンピックしか見ないわ
政治系の番組って見ない、中立なものなんてあるわけないでしょ?


24 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 16:39:06.92 ID:ELs2/tds
外国の悪意に対しても、
日本の政治家を批判するマスコミ。
決して外国は批判しない。

この異常性を見よ。

自国の批判を続けるが、
他国は批判せず自らも批判せず、
批判しない基準のみで外国と自らを味方だと思い込んでいる。
そして同グループは責任は取らず、高給をむさぼり続ける。

異常を当たり前にしたマスコミは日本の癌。

海外収支は日銀政策の総量管理による損失額は圧倒的に大きい。
世界一の債権国であったが実質的なドル建て借金の免除である。

×政治問題→○政治マスコミ問題 
×環境問題→○資源環境問題
×財政問題→○金融財政問題

25 :19:2011/05/23(月) 00:03:15.96 ID:EhI5JtsJ
>>20
捜査隊長、ありがとう(v^-゚)


26 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 07:57:58.27 ID:gGdSNRoy
>>23
>>21-22はたまたまテレビをつけたからやっていただけ。
>>21で吐きそうになって、すぐに>>22を見れた。
>>22はサプライサイダーが最も嫌う話でもあるから良かった。

>>25
さっき朝ズバで大震災による温泉の影響をやっていたが、福島の場合は源泉の温
度が上がった。
人口がある程度多くて、市の中心部から温泉地までの交通が便利な都市は、そう
すべきだと今回の大震災で感じた。
該当する都市は、福島以外は松山も該当しそう。

27 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 09:51:34.91 ID:yZsrqbIE
連日続く原発報道が今後数十年間も日課のように続くと想像してみよう。
もう既に日課だけどね。さすがにこれには国民もうんざりだと思うね。
数兆円の賠償総額よりもニュース時間枠がこれに大部分割かれる損害の
方がある意味では重大ではないだろうか?つまりこれは報道「損失」だよ。
原発事故のせいで他の報道されるべき問題が大部分隠されたとしたら、
これは国民の「知る権利」の重大な侵害に当たるのではないだろうか?
その場合、国民は誰を訴えればよいのか?政府か?東電か?報道機関か?
この件は国民の知的権利に関する重要問題として提起したい事柄だね。

28 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 10:32:32.60 ID:UZHVhtZn
安倍晋三がデマを流してるな。
コイツは死ぬまで莫迦なんだろう。

29 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 13:32:03.23 ID:Nk2huVBf
俺の大震災復興案

@岩手〜宮城〜福島の津波で流された沿岸地域を政府が課税評価額の二倍で一括買収する(借地権は固定資産税相当額で被災者に貸与)
Aそれら沿岸地域に30mクラスの防潮堤、防波堤、堤防を建てる
B年寄りや障害者が確実に避難できる耐震耐津波のタワー型避難所を建てる
C大船渡線、常磐線ばなどん津波でやられた路線を政府が復活させる
D国鉄、郵政事業庁を復活させ、被災者を完全雇用

以上の予算は日本の外貨準備高と米国債を担保に日銀が貸す!

これでどうだ!

30 :001:2011/05/23(月) 15:03:21.11 ID:75zXimAh
国会議員がやるべきことを順序よく示しましょう。

まず地位協定破棄。

つぎに内閣不信任案提出。
それができないなら直ちに東電と保安院を国会証人喚問して刑事責任を追及し、業務上過失致死傷および未必の故意殺人と殺人未遂で告発し逮捕強制捜査する。菅総理は不逮捕特権があっても3者共謀共同正犯のうち2者が逮捕されれば特権は消滅し必然的に逮捕され失職となる。
いずれの方法でも直ちに菅内閣を消滅させ、非常事態につき天皇認証を省略して救国内閣を即日立ち上げることができる。

31 :002:2011/05/23(月) 15:05:49.14 ID:75zXimAh
日本の問題の根源はすべて地位協定の存在と米国スパイの巣窟霞が関にあるから、救国内閣はまず霞が関の機能をすべて停止凍結して解体することから救国活動を始める。
最高裁は霞が関の一機関に過ぎないから霞ヶ関機能凍結と同時にこちらは全員懲戒解雇する。その間裁判は二審制で行えばよい。

救国内閣は発足と同時に以上の緊急措置を行なった上で、震災(天災)と原発メルトダウン(人災)への対応は国家非常事態宣言を出して迅速に行う。



32 :003:2011/05/23(月) 15:07:00.91 ID:75zXimAh
これらのすべてを淡々と確実に実行できる見識と行動力がある人物は、霞ヶ関と多かれ少なかれ癒着している現国会議員にはひとりもいない。やはり以前から述べているとおり前阿久根市長竹原信一氏を首相にするしかないであろうね。
民主党の比例代表議員にひとり辞めてもらって名簿最上位に竹原氏を置いて衆議院議員職交替しとけば簡単解決。民主じゃなくても衆議院に比例の議席を持つ政党ならどこでもいいけどね。どうせ政党などなんの意味もないから日本国会では。

33 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 17:43:02.90 ID:hiI2Mpqu
>実行できる見識と行動力がある人物は、霞ヶ関と多かれ少なかれ癒着している現国会議員には
>ひとりもいない

(笑)そうなんだと思います。

それにしても、今日の昼ニュースとかほとんど死んだ芸能人の話題しかやって
なかった。そんなネタ今やってる場合じゃないだろうに…。そんなに原発の話
題を扱いたくないのか・・・

34 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 11:32:33.85 ID:R8HrkPDz
奸直人、責任転嫁失敗w

35 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 13:10:59.13 ID:Q7I47qqq
また今日の昼ニュース初っ端から、芸能人ネタに時間割いてて
頭に来たから苦情の電話掛けてやった。案の徐、繋がらなかった。

同じ判断してる人間が多いんだと思いたい。

36 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 13:35:37.88 ID:WuUVysSi
スピンジャーナリズムはネオリベ十八番だからな。

37 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 20:23:26.55 ID:5bpkxD1w
笑顔箱は実に卑怯者だ!何とか言え!このやろう!

38 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 07:46:51.22 ID:mpMRzJV8
>>29
最後はいらん。
民主とみん党を見ていると、外為特会を埋蔵金に使いたがっているよな。
みん党はアジェンダで6兆の財源、外為特会の外貨建て債権についても、スワッ
プ等の手法で活用することを検討と言っている。
それなのに、参院選後は財政政策的の円高是正を表面していた。
民主も、外為特会を事業仕分にするわ。
確か3年前の補正の時も外為特会みたいなのを埋蔵金にしてたな。
2chでも金融政策だけで円高是正派がなぜか多い。
3月の野田の介入を叩いていたやつがかなりいた。
酷いと飯田の所まで叩いていた。
やつらの反論は、インフレ国の中国。中国は金融政策にシフトとか。
1〜3月のGDPデフレーターが-1.6だったことを考えると、財政政策的介入も必要。
そうでないと、小渕政権の前半みたくなる。
札刷りと日銀引受が財源にすべき。

震災案として最低限必要なのは、日銀法改正、郵政省復活。

39 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 07:51:00.46 ID:mpMRzJV8
一昨日と昨日の新聞も構造改革、構造改革とうるせ!

一昨日の産経の社説は、ここ最近のマスゴミの典型。
構造改革+金出し否定のシバきあげだった。

一昨日の日経は構造改革二重奏。
社説に経済教室と。
一昨日の経済教室の企画のメンバーは、伊藤元重、伊藤隆敏、八代、土居等と酷いメンバー。

昨日の朝日の社説は特区。

最近のマスゴミに多いのは、民営化、規制緩和、自由化、特区、法人税減税、TPP参加。
小泉がやりそうな政策ばかり目立つ。
竹中や財部あたりが言っていることでもある。
金を出すと経済が弱くなるからダメみたいな前原の論調もマスゴミで目立つ。

40 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 11:44:50.48 ID:Ee0yrXNU
緊急特番・竹中平蔵!?第一弾
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0&feature=related

緊急特番・竹中平蔵!?第二弾

http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY&feature=related

ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

日本はこんな奴(竹中)が儲かる国になってしまったのか



41 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 18:08:44.98 ID:mgdmJdXs
菅を引きずり落とすか落とさざるか。非常に悩む。
ムネオ側近の佐藤優は「菅を辞めさせるな」と言ってるのが、非常に気になる。
佐藤は菅の無能やその他のマイナス要因をわかりつつ菅を支えろ、と言ってるからな。
読売は完全に倒閣モード、朝日ひは菅指示。腐れマスゴミも分裂してる。(八百長の可能性もあるが)
菅を引きずり落としても、後釜に前原のような反日親米売国奴が総理になっても困るしな。
そこでだ、菅の無能を思い切り利用する方向で考えるのはどうだろう。
菅は必死に親米売国路線を驀進しようとする。しかし無能故に実行出来ない。そのうち、米国は日本からカネを巻き上げられず干上がる。
米国は無能の菅を引きずり落とそうとするが、菅は「米国様に媚び売ってるのに何でこんな仕打ちを受けるんだ!それなら・・・・・・」
と米国が日本にやってきた極悪非道の限りをばらし、反米に舵を切るのを待ち、そこで、脱米路線の政権を誕生させる。
大震災の被災者はその間、日干しになるが・・・米国とのがまんくらべになるが、そこがつらいな。

しかし難しいな。笑顔箱はどう考えるんだろうな。笑顔箱の逆が正論というセオリーから考えてみたい。笑顔箱よ、出てきて高説を述べよ!

42 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 18:11:13.30 ID:9Q4Lgte8
パチンコ禁止デモ

大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14543796

パチンコを死守する北朝鮮系ヤクザ!!!



これ見ました?みなさん

43 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 23:43:25.25 ID:YhuQ0KAK
自作自演だろ。

44 :名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 01:42:25.14 ID:Vgk1erYl
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
菅直人首相が自主的辞任し、小沢一郎元代表に支えられて「前原誠司首相」が誕生し、自民・公明両党も加わり、いよいよ史上最強の連立政権が樹立される

↑ナニコレ 前原の外国人違法献金はお咎めなしか?検察は起訴猶予、不起訴で検察審査会も不起訴相当で茶を濁すのか?物的状況二つの証拠があるのに

45 :20:2011/05/26(木) 08:10:03.94 ID:4HPQnsRC
>>19
この前、3国首脳たちが食べていた福島産さくらんぼだが、今年は不作濃厚らしい。
3月以降の低温により、さくらんぼの花が少なかった影響らしい。
今年は東北と関東は食料事情が悪くなりそうで注意が必要。

46 :20:2011/05/26(木) 08:11:39.17 ID:4HPQnsRC
昨日の日経の経済教室におまえらの大嫌いな野村修也が出ていた。
マスゴミは連日サプライサイダー煽りが続いている。

47 :名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 21:57:24.56 ID:4HPQnsRC
22時からのタイムスクープハンターで、おまえらの大好きなマスゴミをやるぞ。

48 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 06:42:06.53 ID:it8cfX1h
反日親米売国偽右翼雑誌のwillが小林よしのりにアメリカ批判をやらせてる。
この雑誌はなんなんだ?
精神分裂状態いだな。

49 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 07:48:29.14 ID:9vPUadh7
>>29
みん党のアジェンダの29ページに出ているIT化の推進で大爆弾になっている部分
があるな。

学校教育にITやインターネットに取り入れる。
eラーニングや電子教科書を使う。
また、電子カルテや政府申請、納税申告などすべて100%電子申請を原則とし、
行政改革・コスト削減につなげる。

この部分が東日本大震災で大爆弾となった。
東北と関東では311直後に電子部分が大被害を受けて、行政、司法、経済に大き
な影響を受けた。
渡辺は、これについて説明をしたのかね?
やつは、公務員制度改革や行革を最優先するために国会を開けと騒いでいたのは、
これをごまかすためかね?

みん党こそ、すぐに政策変更するが。

経営者が愛読している日経も上に書いた部分をマンセーしていた。
経団連と一緒になって、民間領域にも適用せよみたいなことを言っていた。

未だに経営者は、日経とテレ東特にWBSとVoiceを愛読していて感化させられてい
るやつが多い。
テレ東は、WBSとガイヤの夜明けを中心に民営化・自由化・規制緩和絶賛番組が
多いのに。
今月のVoiceも酷いメンツ。
田原司会で竹中と与謝野の対談あり、河野龍太郎も出ている。
こいつらNHK特に社会部と科学文化部は大嫌い。
経済成長を妨げるだけで政府の言い分を垂れ流すだけだと竹中や宮内と同じ理由。
こいつらは田原も大好き。
政党は政治的な部分が全てと、親米外交と清和会的思考。

50 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 09:42:23.77 ID:5/ExTBDE
>>48
その前提が間違ってるんじゃね?>反日親米売国偽右翼雑誌



51 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 10:35:32.79 ID:4275M9lb
一時メディアは震災情報に関して「デマ」が広まっていると騒いだ。
以前フジの「知りたがり」では、某ネット評論家が「デマ」の本質を
「出所不明の伝聞」だと決めつけていた。彼は情報の出所が不明な
ものは信用せず、権威筋や公的機関のものを信用せよと視聴者に
諭していた。彼はこうした情報なら拠り所に出来ると信じきっていた
ようだ。しかし残念ながらその前提が崩壊した国がこの日本である。
したがって、メディアが伝える情報も「デマ」と紙一重か、あるいは
「デマ」そのものだと疑っていた方がよい。なぜなら、結局のところ、
メディアの報道も「出所」があやふやな「伝聞情報」が頼りだから。
そのため、原発情報をめぐるやり取りで海外が日本に抱く疑惑は、
根拠がないとは言い切れない。むしろ正しい反応だと言える。

52 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 10:49:14.48 ID:fPjntQCd
今、フジテレビでやってる番組は酷いな。「知りたがり」ってのか?
青山と無知なタレントを使った悪質な世論誘導だろ。
フジ産経は大誤報の反省と検証をするのが先でしょ。

マスコミの中の人って殆どこんな空気なのか。

53 :殺人集団自白した「オウム東京消防チョン創価つくる会壊滅」ハンター:2011/05/27(金) 10:54:52.06 ID:Kj9WzFB6
>>44,51

そんな低俗かつ無法者らに因る悪政が成立するなら、
立憲民主政を維持する理念や必要性も許容性もないじゃん

ただですら すでに、投票の制度まで、腐敗して 不正ないしは脱法だらけなんだからよ



54 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 13:41:48.95 ID:muIwOpdj
>>50
WILLは売国右翼雑誌だろ
常連執筆者に反日親米派が多い
例えば屋山太郎や三宅久之や櫻井よしこなどがいる


55 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 17:04:04.28 ID:2GqVcR93
>>54
全員が全員そういうわけではないと思う。
屋山太郎なんて、典型的な御用評論家だな
ところで、
小泉純一郎の父親が在日朝鮮人で、小泉純一郎は、ハーフというネット上
で10人のうち6割くらいが書き込んでいるのだが、
さすがに、嘘だよね


56 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 18:03:48.03 ID:reT8zY2t
>>55
さあ、どうなんだろうね
空襲やら戦地での死亡やらで数多の日本人が死亡しているけれど、中には死亡した日本人になりすましてる者もかなりいるからなあ

菅内閣は復興をわざと遅らせてる気がする
目的はTPPに参加して、米国のゼネコンに復興利権を分配するためかな?
愛国保守なのか売国右翼なのか、よくわからないSAPIOで小林よしのりも私と同じ考えを発表してる


57 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 20:24:38.13 ID:g5IpZatx
>>51
太平洋戦争中、新聞やラジオは盛んに「大本営発表」のデマかせ報道を推進しておきながら、
防諜、デマ、伝単(米軍航空機がばらまく宣伝ビラ)に惑わされるな!と強調していた。
どうもサイパンでは大敗北だったらしいとか、
東京大空襲で下町は壊滅だとかいう「風評」を必死で揉み消そうとしてたんだ。
原爆投下も「新型爆弾」だと書き、その対策法と称して子供騙しの笑える記事も出していた。

贅沢は敵だ、撃ちてし止まん、足りぬ足りぬは工夫が足りぬなどと
国民に窮乏生活を強い、多くの若者が圧倒的劣勢の兵器で犬死にしていた時、
特権階級の子弟は昭和19年の冬のシーズンに至ってもまだスキーなどのレジャーにうつつを抜かし、
高級ホテルのレストラン、結婚式場では今出しても恥ずかしくない立派な料理を提供していたんだ。
(私は富豪旧家の蔵の大掃除の仕事の時、
偶然昭和20年初頭の結婚披露宴の料理のメニューを見つけ腰を抜かしそうになった)

政府もマスコミも国民を欺き続けるのもいい加減にして欲しいと心から願っている。


58 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 21:05:26.26 ID:RcXUtZTr
>>48
いや右派・保守派の中でもこんな意見・見方もあるって感じのために掲載
しているんだろ。
まあひたすた気があう連中同士での馴れ合ってばかりの(ネット世論)よりは
健全なんじゃないかな?

59 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 23:42:40.19 ID:4275M9lb
>>57
戦中の支配層の不道徳な生活を当時の庶民がどう思っていたかは
戦後マッカーサー宛の日本国民の手紙から読み取れる。戦中報道され
なくても一般人は支配層の乱れた生活ぶりを色々と知っていたのが
よく分かる。それを占領者のアメリカ人に全部ぶちまけた辺りが
政治的・精神的抑圧からの「つかの間の解放」を強く感じさせる。

60 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 23:45:57.15 ID:BbZ/u8WJ
/ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    |  竹中平蔵は、
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ<  製造派遣制度で大儲けしたので逮捕する!
 \   ~V        〉   > 〈  |  
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \____________




61 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 23:55:30.67 ID:nIzusyjP
>>55
小泉父の履歴がハッキリしないのは事実のようだよ
そういう人はいくらでもいるけどね
ただ、その手の人間の中で地元の名士の姓を名乗っていた
ような手合いは少し胡散臭いね

62 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 00:49:19.92 ID:tOKOyF5Q
地上波のテレビで、放射線を測定する場面で計器が写ると
即座に場面を切り替えられてコマーシャルが
入ったって話が何件か書かれるたけど本当なの?

63 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 01:14:50.77 ID:Dffn3xRz
>>59
かつて中曽根と組んで時事放談とやらで最近の若者はたるんどるとテキトーな放談していたあのじじい。細川隆元。
戦時中は特派員として中立国アルゼンチンに滞在(当時のアルゼンチンは大変豊かだった)
戦況の真実をかなり的確に掴んでいたから、昭和18年に帰国してからも、
テキトーな「真実」を全国行脚の講演会で話す一方、警察や有力者と宴会三昧、贅沢三昧だったのは有名な実話。
戦時中の特権階級とは華族、不在地主、軍上層部、政治家、官僚、財閥そしてマスコミ幹部だ。
華族と不在地主は戦後の農地改革とハイパーインフレ、産業構造の変化でその多くが没落したし、
軍上層部も源田実のような例外はいるが多くの人は日陰者になった。

ただ政治家や官僚は一時的な公職追放、財閥は財閥解体があったものの復活も速く、
マスコミ幹部も東大新聞研など隠れ蓑にまたぞろ復活した。
日本の権力構造はナチスドイツと違い、戦前特権階級との連続性が強い。
そこに米国、在日といった他の要素が加わり、巧妙に多層的多面的な支配構造に変貌している。
今回の東電原発問題など、支配構造内の複雑な亀裂が表面化している。
今、釣るべ落としのように日本人の経済力、活力、夢が失われつつあるのに、
東電といい経団連といい政治家といい、自分たちの保身しか考えていない。
もう今の日本の社会システムの終焉も時間の問題たから、冷ややかに見つめていますよ。

64 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 04:42:17.07 ID:qAm0Tbj1
>>65
これですね。
福島市内の放射線測定をしていて学者が児童への影響について話そうとした瞬間に暗転。
http://www.youtube.com/watch?v=puPQvxDxiZs

65 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 04:45:04.54 ID:qAm0Tbj1
失礼
>>62さん宛でした。

※5月26日放送分のFNN「ニュースJAPAN」より。

66 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 06:58:08.08 ID:855OVPK/
小泉政権がのさばった理由を考えたとき、
その解決には社会的未成熟を解決することが必要か。

変化しない社会への鬱積した感情が変化量だけを求め、
日本人が大損する非合理的な内容への変化を許した。
マスコミは他者批判のみで責任を取らないという体質を浸透させる。

根本解決には社会に複数の大きな変化を
常時提示できる体制を作ることが必要である。

変化の大きさだけで評価されず、
大きな変化の中から最適なものが選択ができる。

その前提となる大きな変化を複数見せるためには、
メディアの記者クラブ制度が最大の障害であることは明白。

どんな突飛な意見も受け入れる姿勢が政党にまずは必要。

67 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 07:17:41.82 ID:855OVPK/
市場の国家に対する優位性はスピードのみ。
フローとストックで8割を国で運用が日本の現状。

その前提で市場性を使うなら
国債発行の目的を明記した
『目的別国債』として発行するのが
擬似市場を使える方法である。

環境資源国債、医療国債、
社会保障国債等は国民が直接購入で償却され、

建設国債、公務員給与国債は売れず、
予算調整機能を市場側で判断することになる。

個人購入で、銀行・保険会社の保有高が下がれば、
各行系列エコノミストが国債保有の利益確保を目的としたと思われる
インフレ反対論も減るであろう。

保険会社が前期に日本株1.6兆円を売却、国債にシフトしている。
IFRS導入後は資産価格下落を防ぐ必要が生じると想定される。
本当は資産変更の自由度を高めることが必要なことなので、
インフレ方向に向かうと経営判断のミスとなるであろう。

68 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 07:18:42.09 ID:4HreMoZP
地主が支配者や利権に変わり、小作人は派遣や労働者
この国は大政奉還以来、全く変わりません
開国も結局外国人が利権乱用したいだけ
で都合よく利権やしがらみだけが生き残った

69 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 07:21:09.88 ID:4HreMoZP
参議院にて
ある議員
『東電幹部が何かしようとしてるのを裏でマスゴミ連中が聞き耳立ててた。何したかったんですか?ブラックリスト』
と言った途端女の声
正に都合悪いことは隠蔽を垣間見た

70 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 08:50:05.17 ID:Dffn3xRz
>>66
丸山真男流に言うと「引き下げデモクラシー」を巧みに操ってのし上がったのが小泉。
更にスケールの大きい悪として毛沢東とヒトラーがいるけど。


71 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 09:16:52.27 ID:coalIyrW
>>70

毛沢東とフランコとタレイランは最後まで失脚せずに畳の上で死んだ。あれは凄い。


72 :田原総一朗:2011/05/28(土) 10:02:05.45 ID:mZclQRRY
谷垣氏の質問はばかげたものに思える。そもそも自民党執行部は、
福島第一原発の1〜3号機がどのような事故を起こし、
またメルトダウンや水素爆発がどのような経緯で起きたのか、
どれだけ勉強しているのか。
 谷垣氏は事故内容をよく理解しないまま質問に立ったのではないか。
まったく迫力のない質問内容だった。
 24日付の新聞各紙はこの質疑応答の様子を大きく取り上げたが、
どの新聞を読んでも、谷垣氏の追及が何のためのもので、
どのような意味を持つのか、さっぱりわからない。
新聞は私と違って遠慮して書くものだから、論旨がぼやけてしまい、
ますますわからなくなる。
 菅首相の責任を徹底的に追及すると言っていた自民党は完全に失敗した。
 これでは不信任決議案を提出する何の決め手にもならないし、
仮に提出したとしても国民の多くはその理由が理解できないだろう。
不信任決議案を出すには大義名分が必要だが、
23日に繰り広げられた堂々めぐりの審議では大義名分になり得ない。



73 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 12:02:47.06 ID:Dffn3xRz
>>72
「国民の生活より自己保身が第一!」
東電も経団連も与党も野党もみんなそう。

権謀術数に長けた小沢が自公を担ぎ上げて何だかおっぱじめるみたいだけど、
国民不在の権力闘争もまた何だかなあって。

以前は何かしらの政治家、政治思想に共鳴とか支持とかあったけど、
ここまで裏切られ続けるとどうでも良くなったw

曹操、劉備、蒋介石、毛沢東、…
それぞれもっともらしい事言ってても根っこは同じw
国民は自分たちにとり「よりマシな」政治家を選ぶ事がいくらか可能なだけ。


まあスターリン、ブレジネフ、ヒトラー、林彪、江青、金正日、ド・ゴール、ニクソン、ブッシュ、小泉みたいなタイプよりは、
F・D・ルーズベルト、J・F・ケネディ、周恩来、田中角栄みたいな方がいくらマシかなとは思うけどw


74 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 15:41:31.68 ID:E0jp3rhI

オレの予言

 菅失脚のあとは前原政権誕生!そして日本終了!

75 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 18:21:43.34 ID:gv1/LxoF
売国右翼の産経と読売は菅倒閣にシフトした感。
朝日毎日は菅擁護。
アメリカ様は菅見放しモード加速。
そして前原総理登場。

そこでオールマスゴミが・・・

「前原さんの外国人違法献金問題は総理になる上で問題なし 56%」
「前原さんは外相辞任で責任をとったから外国人違法献金問題は問題なし 56%」

みたいな「いつもの世論調査w」を出すに100万!

76 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 19:49:44.11 ID:l+W1rqbF
>>75
前原はTPP推進派だからね


77 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:00:54.45 ID:xqFnc1VJ
>>72
永田氏の偽メールみてえだな

78 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 07:48:33.47 ID:n+9wD0ps
依存症の独り言のような親米blogだが、
小沢と肛門の合同誕生会を批判しても、仲介人の前原を批判することは絶対にない。
そしてこいつらの特徴うは小泉の息子を絶賛してる。
TPPにダンマリだし、親米売国派はなんだかんだいっても窮地なんだろな。

79 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 14:12:22.21 ID:35oMsr+w
消費税アップの前に 9:6:4 クロヨン
10:5:3 トゴウサンはどうなった
帳簿方式の消費税より伝票方式の売上税でガラス張りにダ?????????

80 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 15:04:07.53 ID:6Ya07ILF
てす

81 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 23:11:57.69 ID:xx1IWzj9
マスコミの無責任な批判は常軌を逸している。
少なくとも日本のために活動している人達を
実質何もしない人間がテレビで公然と悪口を言い続ける。
異常な批判容認が日本のお茶の間の日常となった。

82 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 23:16:03.93 ID:xx1IWzj9
芸能界では日本の若者に芸人の道を用意する一方、
韓流を持て囃し韓国の若者にアイドルの道を用意する。

某韓流の日本の利益の85%が日本企業配分。
自社のための韓流報道が長期的な意味を理解してないらしい。
企業に問題が起きれば新規採用をやめ借金を残す。
若者の夢はどこにいく。

ちなみに最先端でブスカワの対象が動物から
人になるときがいつかは来ると予測

83 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 12:11:09.63 ID:R8lcyewW
【原発問題】「自民党政権も原発を推進し、過ちもあった」…小泉元首相、シンポジウムで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306581091/
 
 小泉元首相は28日、神奈川県横須賀市で開かれたシンポジウムで
講演し、東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し、「自民党政権も
原発を推進し、過ちもあった。これから原発を増やすのは無理で、
大事なのはいかに原発への依存度を下げていくかだ」と述べた。

 太陽光発電など再生可能エネルギー(自然エネルギー)の開発促進に
力を入れるべきだとの考えを強調したものだ。

(2011年5月28日20時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110528-OYT1T00619.htm

84 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 12:14:14.44 ID:R8lcyewW
24 :名無しさん@十一周年 :2011/04/26(火) 01:05:33.88 ID:UHDccy3R0

四国の香川県多度津に1982年に建設された
原発耐震研究のための多度津工学試験所が、
小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。

さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html

 三菱重工業が02年に開発した 原発レスキューロボット「MHI MARS-i」
 開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
 小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。

 原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
 日本を再帰不能にした小泉政権。
 その負の遺産は留まる所を知らない。
 あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
 小泉時代の産物であることを付記しておこう。

85 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 12:17:41.66 ID:R8lcyewW

「過ちもあった」

この一言で済ますペテン師www

いつ誰がどんな過ちをして、その責任をどう取りどう修正するかを言え!
いつ大量破壊兵器を見つけてくるんだ?
郵政民営化の弊害をどう考えてるんだ?
派遣拡大は?竹中銀行は?
失政の総括を何にもしないな、こいつは。

86 :改訂版:2011/05/30(月) 12:20:53.54 ID:R8lcyewW
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
  http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。


87 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 12:23:37.49 ID:R8lcyewW
86:名無しさん@十一周年 05/29(日) 00:20 3nxdwvkQ0
>>61
小泉って何、ネトウヨのシンボルなの?
そんなわけないだろ。在日北朝鮮人を支持するわけないだろ。
そこまで馬鹿じゃないだろ、ネトウヨだって。
しかも、若年者を食い物にして、アメリカの言われるがままに
不要な郵政民営化して、サービスを低下させた。
世界では好景気だったのに、こいつのせいで日本は大企業だけ
もうけて、一人あたりのGDPの順位は2ケタ下がって17位になったんだぜ。
菅以上の国賊だろ。

88 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 15:58:39.35 ID:XS8QRz+Z
本物の売国奴ならそれでも原子力推進しそうだが、意外だな

89 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 16:13:10.56 ID:EohXbppQ
>>88
 日本からカネ巻き上げる前に原発放射能に米軍やられたら困るからだろ

90 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 17:33:38.94 ID:eE6xlzNr

小泉純一郎「過ちもあった」

この一言で済ますペテン師www

いつ誰がどんな過ちをして、その責任をどう取りどう修正するかを言え!
いつ大量破壊兵器を見つけてくるんだ?
郵政民営化の弊害をどう考えてるんだ?
派遣拡大は?竹中銀行は?
失政の総括を何にもしないな、こいつは。




91 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 17:41:21.72 ID:a3+RHAZq
国民の声だと詐欺的世論調査を連発し、無辜な国民を洗脳、扇動し続けるクソ大マスコミが、今、菅を首相の座から降ろすのは非国民だとの必死のキャンペーン。最低最悪の、ガン細胞と化した菅政権を必死に守る大マスコミ。だね。

92 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 17:52:56.91 ID:NE22l0Mp
>>83
自分が出てる横須賀で講演会なら好き勝手言えるわな。それで用が
済めばSPと共にホテルへ帰ると。

しかしニュー速等で小泉絡みのスレが立つと、工作員らしき連中が
ウジャウジャ現れて持ち上げるから気持ち悪いな。


93 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 20:59:39.71 ID:8ea1IOH0
 国の借金が1000兆円にもかかわらず、サラリーマンの平均年収が400
万台で地方公務員の平均年収が700万以上であることに嫌悪感を持っている
人以外の人はスルーしてください。

 徴兵制・自民党で検索してください。
 週刊新潮 創価学会 課税で検索してください。週刊新潮が10兆円の資産
を持つと言われる創価学会に課税すべきだと言っています。
 集団ストーカー亀井静香で動画検索してください。亀井議員が創価学会の
つきまといを指摘しています。
 拡散を希望します。ニュース2チャンネルなど。

94 :名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 21:40:17.55 ID:kqv1YtUT
>>88
これを見た人が「よし小泉、自民党、それでいいんだよ」って
投票してくれるわけだから。
で、勝ったらこれまでどおりの自民党でしょ。自民党なんだから。
この国の人たちはいい人だから何度でもだまされる。
小泉にしてみりゃほんとバカらしいほどたやすい国民だと
思うよ。

95 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 06:14:19.91 ID:85VP7BRm

 笑顔箱はもう来ない、つか来れねえだろう。
 だから、やっこさんが欝陶しくて離れていった住人は、安心して戻ってこいよ。
 万一、笑顔箱がコテ付きコテなし双方で戻ってきても、誰でも簡単に論破できるぞw
 奴さんがイチ押しするオリジナル民主党がアレだからなwww
 奴さんイチ押しの事業仕分けも、規制緩和も、何もかにもがその本性バレバレでにっちもさっちも行かなくなったからな。
 捜査隊もラサもみんな戻ってこい!

96 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 07:35:14.20 ID:7cxKBh86
●ただ混乱させればいいのか
菅の責任は大きい。原発事故は収拾のめどが立たない。しかし不信任案を出すべき時期か。
自民の谷垣は「一日も早く退陣を」と主張する。
だが「誰が首相に就き、どんな政権なら震災対応がうまくいくのか説明なし。「可決された後で考える」の無責任。

・小沢など民主80数人が賛成すれば不信任案は可決。自民はそれを期待するが「小沢と連携する考えはない」という。
 民主の混乱を誘えばそれでいいのか。出さないと「谷垣は決断力がない」と自民内の批判が高まるから出すのか。
 誰のために不信任案を出すのか?
・小沢も「ポスト菅」の展望を示さない。不満批判よりも「震災対応で具体的な知恵を出す」のが与党議員の仕事なのに。
 自ら与党として選んだ首相を国会で否定するのなら「離党する」のが筋。その覚悟があるのか?。
・不信任案が可決されたら、被災地を考えれば、菅が解散・選挙を選ぶのは難しい。
 だが、総辞職しても新首相選びには相当時間がかかる。政治空白は避けられない。
・否決されたら 野党は参院で首相に対する問責決議案を目指すとか。問責可決となれば自民は審議拒否戦術に。
 これまた国会は何も決められない状況になる。
政局にかまけている場合ではない。今は国会あげて震災対応に専念すべきだ。「何が被災者のためになるのか」。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110531k0000m070129000c.html
・・・毎日シンブン そのとおりだ。菅を替えて谷垣にしてよくなる保証はない。悪くなるかも。

97 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 07:52:33.39 ID:Evaz+Jod
しかし、全国紙は酷いな。
論調が竹中が言い出しそうな中身で、小泉がやりそうな政策ばっか出ている。
それに、乗せられているバカ国民特にバブルを直接体験した40代以上が多い。
供給不安、グローバリズム、スタグフレーション懸念が理由。
こいつら竹中と大田弘子と辛坊兄弟の供給サイドに乗せられすぎ。
しかも、竹中、高橋洋一、飯田泰之、日経、朝日、Voiceでよく見掛けるテンプ
レにあるような対立構図にも乗せられている国民の多さにあんぐり。

ところで、震災復興で人材派遣が儲かるらしい。
菅もサプライサイド政策まっしぐら。
特区とか財部やフェルドマンが喜んで姿が浮かぶ。

ここ数日忙しくてまともに新聞読んでいないが、まさか、4月に1円下がったくらいの時みたく、スタグフレーション懸念なんて言
っていないだろうな?

98 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 10:31:48.58 ID:kxKHzhnN
売国奴氏ね

99 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 14:24:11.58 ID:WJ3Kvg8E
今ミヤネ屋で「ホリエモンは金の亡者」みたいなコメントを言ってるが
だったらなぜ竹中を批判しないんだ。
あいつのほうがホリエモンの100倍悪質だ
怪しい銀行を作りすぐに破綻、同僚の木村が逮捕されたのに竹中は事情聴取すらない
検察ってバカなのか


100 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 18:03:28.86 ID:kqGl4dt4
>>94
空き缶がこれでもかとばかりに失政を繰り返してきて
あの小泉時代が美しい思い出、懐古の対象になりつつあるのが怖い。

101 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 19:10:02.58 ID:y16yY38i
>>100
残念ながら既にそうなっている。
小泉進次郎もなぜか、人気が高い。


102 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 19:24:55.24 ID:WJ3Kvg8E
アメリカですら派遣は「事業立ち上げの際の一時的な雇用」と言う位置付けであり、
「給与は正社員よりも多めに支払う義務」を企業に課している。

日本が他の先進国とは違い、ILOの勧告を無視し続け労働条件改善を行っていない事実をどう思っているんだ
「競争力が無くなる」との理由で派遣奴隷制度を作り上げた小泉竹中政権だが、
実は企業の国際競争力を「より一層増強させる」為だったとしたらなんと言い訳をする?

事実、派遣奴隷制度によって企業の内部留保は激増し、
企業は好景気の到来と喜んだが、国民でそれを実感している者は殆ど居なかった訳だ。

竹中に至ってはいまだに、「まだ改革は途上にある」とかほざいているしな。
一体何時になったらこいつの言う改革とやらが終わるのやら。
100年後か、1000年後か、まさに詐欺師。



103 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 19:38:13.98 ID:b3zaLE1t
大マスコミの世論調査は、国民を洗脳扇動する極めて悪質な詐欺手段だよ。否定するなら、全国民に世論調査方法の全面公開をせよ。でも所詮は、ねつ造だろう。

104 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 20:34:22.06 ID:Q1+2Y5e5
まぁなんちゅうか、
大マスコミの衰退はとっくに始まっているw
かつての花形女子アナも早期退職が相次いでいるし、かつてのJALのスッチー化への道を歩んでいるw

地デジの宣伝がやたら目立つけど、
要するに地デジ化をきっかけにテレビ生活からおさらばする人が意外と多い
(地デジが思ったほど普及していない)という事w
新聞の販売部数は減少の一途を辿っているし、
大マスコミの報道を信用しない人は確実に増えている。
昔、産経新聞が盛んに「新聞を疑え」というキャッチコピーを盛んに流していたけど、
その意図するものの範疇を遥かに飛び越えてw「マスコミを疑え」のキャッチコピーが日本全国を覆っているw

105 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 21:44:30.00 ID:ii1glh5x
NHK大越健介は要注意人物。

106 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 22:00:32.20 ID:kzut6+yW
偉そうにTVコメンテーター連中が、
「国民が政治家をどんどん信用しなくなってる」
とか述べてたが、マスコミの方が嫌悪されてる可能性高いだろ

107 :名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 01:57:16.82 ID:lOaO7pAK
>>105
ケケナカ系なの?

108 :名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 02:00:20.62 ID:lOaO7pAK
>>106
ネットの情報を見たり、元から意識の高い人はそうだけど、
まだまだマスコミにだまされて「政治家が悪い」
とか信じてる人の方が多いように感じるな。

109 :名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 05:13:29.17 ID:3WT64bZa
>>107
竹中と言うよりは、笑顔箱って感じじゃね?
もっともらしい嘘をいうからさ

110 :名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 13:09:19.56 ID:t11X72yH
菅ちゃんはぜってえに自分からはやめねえよw
だって総理になることだけが目的で政治屋やってきたんだもん。
総理になるためには大嫌いな緒沢先生とも手を組んだし、
異家田大先生の美術館にも足を運んだりしてしたくもないことを
我慢してやってきたんだ。
またミンスのマニフェストも180度かえたりもした。
敵だったよさノッチを内閣に入れたりもした。
もう矛盾だらけ糞だらけ無節操でも総理の座にいられれば
世間から何を言われようが屁の河童だす。
菅ちゃんはまさしく日本のサッチャー、アイロンウィルをもつのさ。
だからぜっていに辞めないよw

111 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 12:34:53.75 ID:YKcOXIFR
今朝の朝日新聞が気持ち悪すぎた。
朝刊の一面の記事に小沢個人に対する悪口をかきなぐり状態。

せめて社説でやれよw

112 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 18:30:51.18 ID:UeGqBFYc
小沢・鳩山は終わっただろ
味方を裏切る奴が信用されるわけがない
菅を辞めさせた所で次の首相になれるわけがないのに何やってんだか

113 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 19:37:58.41 ID:2guYzJa2
>>105,>>107,>>109
日銀のコメンテーターの感じ。
通貨の信用性重視と円高を煽る。
もともとNHK政治部と経済部は、毎日・朝日と同じ論調で、この手の報道ばかり。
少なくとも1966年のニュースハイライトから続いている。
少なくともこの年からインフレ批判、円高歓迎が目立つ。

しかし、この手の報道といえば、週刊エコノミスト6/7号が酷い。
経常黒字国から経常赤字国へ、円安、インフレ、債権暴落みたいなのが表紙で煽
っていた。
毎日新聞社は、貯蓄生活のみの大資産家の言いなりで、デフレと円高歓迎が明ら
かになった。
日本人の収入部門を壊滅させられるだけ。
GDPデフレーターと雇用情勢を見てから毎日新聞社は言えと言いたい。
雇用情勢が大壊滅の被災地を最もナメている報道かと思う。
この週刊エコノミストが最も頭にきた。
おまえら、毎日新聞社に電凸よろしく。
俺はこの手の報道を見ると血圧が上がって冷静さを取り戻すのは不能。

114 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 19:40:11.64 ID:2guYzJa2
週刊新潮が、小泉の記事で、未だに待望論が燻るなんて書いてあるぞ。
最近のマスゴミは、竹中の論調で、小泉がやりそうな政策ばっか主張している。
最近の書籍で目立つのは、小泉と橋下の論調。

115 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 21:20:11.84 ID:2guYzJa2
日テレのみの司会のバラエティに田原が登場。

116 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 21:24:56.77 ID:8dQrh/GY
誰がどう見ても菅は小沢と鳩山に助けてもらったワケだが。

そこまで空気読めませんか菅も岡田も。
いいかげんテレビに踊らされるのやめなさいよ、最後なんだからさ。

117 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 21:40:02.11 ID:mboPQix/
マスコミはこんなときにーを連呼してるが
政局一番好なのお前らだろ。
いつものことだけど。

118 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 22:01:41.17 ID:OVu21smQ
政局大好き、派閥政治復活希望
これが政治評論家と政治記者の本音

119 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 22:17:44.48 ID:6Mdi2kD4
厄病神菅ちゃん危機一髪のタイミングでまたも大地震!だよ
新潟県中越で、2日11時30分ごろ震度5強、ごく浅い って、日本は呪われている?

120 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 22:38:30.76 ID:9Rq0Z7w5
茶番。だな言って居る事が昨日と違うがな

原口、他。。

121 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:11:52.05 ID:v7Z4uxVS
今回の小鳩菅の「分裂芝居」は何だか三國志バリの鮮やかな技でした。
さあ政権奪還だ!と息まいた自公議員は一杯食わされたw
菅首相は決定的な言質はとられていないし、小鳩の民主党内での発言力は大きくなる。

これで民主長期本格政権になるし、当分自公復活の目はなくなると見て良いのだろうかな?


122 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:21:06.20 ID:0VTavgTn
あげ


123 :名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:25:20.16 ID:VtF5iva2
毒まんじゅう岸井成格が偉そうにTBSで講釈垂れてんな。
首相が長続きしない?長いのは小泉さんぐらい?世界が呆れてる?
その主犯格の分際で、何、イケシャーシャーと他人事みたいにほざいてんだよw

124 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 02:40:25.12 ID:qYFDZTrk
>>123
昨日もひどかったぞ
外国特派員に「こんな時期に政局とは何考えてるんだ?こんなこと
してるのは世界中で日本だけだぞ」と散々言われ恥ずかしかったらしいw
機密費もらってた自称ジャーナリストの権力の飼い犬が
大新聞の主筆wにおさまってられるのも日本だけだろが、死ねよ



125 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 02:46:45.19 ID:I8u8Eghc
マスコミは「不信任が可決されるぞ。造反が何十人の見込み」みたいに流して

不信任提出をサポートして、混乱させようとしてたけど・・・

日本の足をひっぱることが大好きだな・・・とつくづく呆れる

126 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 06:29:18.22 ID:znhStNxE


不信任決議が否決されるとわかると、家臣には欠席をうながし
自分は初心を貫いて賛成票を投じようとした大将の加藤紘一



不信任決議が否決されるとわかると、自分は欠席し
初心を貫いて賛成票と投じようとした家臣を放置した大将の小沢一郎




家臣の今後の事を第一に考えた加藤紘一



自分の今後の事を第一に考えた小沢一郎






127 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 08:36:46.72 ID:rk3vGW9H
笑顔箱、
こんかいの政局をどう読む?
おりゃ、正直いって読めねえ


128 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 12:13:38.16 ID:GU+qAhfT
今のNHKヌース、何だあの三角錐オブジェ…

129 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 20:29:56.60 ID:5RtiMQr7
菅のむちゃくちゃぶり、すごすぎ


130 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 20:31:08.87 ID:ltBpBJGF
過半数が敵だから
法案通らんぞ。

131 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 20:39:19.95 ID:xshTJVrP
今日のマスゴミ

○産経に竹中が登場
竹中はまた東電の国有化と足銀方式の再建を主張

○日経新聞大機小機
日本は成功者のインセンティブが少ない。
大企業の社長が年収数千万ではアメリカに比べて薄給だ。
日本は世界的に見て所得格差が小さい。

132 :名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 22:44:48.38 ID:xshTJVrP
今回の東日本大震災では、以下のような政策を実施しなかったから、こんな酷い
自体になった。

○国の機能を外交・安全保障に限定
●個人的には夜警国家でも超巨大政府だと思う。
●他は地方へ移管。

○地方一階制にして、連邦制合衆国にする。
●財源は全て地方へ移管する。
●地方交付税のような地方間均衡を保つ制度は廃止。
●国の外交・安全保障は地方から配分

○国のトップはアメリカ型大統領制みたくする。
●もちろん、選挙制度はアメリカみたいな予備選方式を導入。
地方のトップにも適用する。

○議会と公務員制度は国も地方も廃止
●議会の代わりに無給の総会制とする
●公務員制度の代わりにはシンクタンク制とする。
●シンクタンクの人件費は、シンクタンクの収益のみでやる。
●そのシンクタンクは、長と海外から連れてくる経済学者で結成する。

そうすることで、自然災害とは関係ない地域が巻き込まれないようになる。

133 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 00:15:20.91 ID:x8wVlFSH
鳩山がキチガイすぎてさすがにひく
自民のやってる事は糞なのにそれを覆い隠すつもりか?

134 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 10:00:41.83 ID:LNw7052C
小沢にしろ鳩山にしろ、目標は総理を降ろした後に自民との大連立
なぜ記者連中は事の核心をこの二人に聞かないのだ。
これこそこれまで批判していた談合政治の権化だからだろうが。

135 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 11:11:28.72 ID:cOXjGZuI
マスコミは救国じゃなく売国路線で大連立をまとめたいんだよ
とりあえず「PC監視法案」が衆院通過しちまってるぞしょくん

136 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 12:12:02.61 ID:KJ2wnVTv
参院で塩漬けにすればおk

137 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 12:40:20.74 ID:Z7jM1WQW
放送法
(国内放送の放送番組の編集等)
第3条の2 
放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


138 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 15:12:49.65 ID:x8wVlFSH
マスコミの報道が「政治家に怒りを覚える」ばかりで
谷垣が名指しで全く批判されてなくて笑える

139 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 15:26:25.07 ID:/BRlsVz7
政治不信を煽ってる元凶=マスコミが「国民の政治不信は頂点に達している」とか他人事みたいに
どの口で言うかって感じだな。

140 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 16:57:56.88 ID:XQp0w95t
アメリカ様ってそんなに偉いのかね?同盟国だからって無条件に信用してもいいのかね?
中国、半島は嘘つきで信用ならねえ?そりゃそうだね。でもさ、だからと言ってアメリカがうそつかねえとでも思ってんのかね?


141 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 17:00:11.26 ID:XQp0w95t
おめでたいとしか言いようがないぜ。トモダチ作戦だって?
ほほー、その代償に思いやり予算1800億円×5年間取られるんだぜ?
日本は財政危機なんだろ?ネオリベ信者よ。アメリカにやるカネ、米国債購入費用は別腹の別勘定かよ?

あーーーーーーーーーーーーーーむかつく!フラストレーションたまりまくりだ!!!!

142 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 17:30:00.34 ID:TRIQowTp
多くの主婦が、なぜかこういうことを考えていたらしい…
「この震災は、誰が対応してても同じ。菅さんでいいじゃないの。
 ゴタゴタしないで震災復旧を進めてほしい」
どこのコメンテイターに吹き込まれたのか・・・・

そもそも顔も名前も憶えてもらってないのに
「首相の顔がしょっちゅう変わるのは恥ずかしい」とか…

主婦という人種は、どうしてこうも自分で物を考えられず騙されやすいのか

少なくとも、国際的な信頼を壊滅的に失墜させたのは間違いなく菅総理である。
これから経済を回復させていくにあたって、人や金を海外から呼び込まないといけないのだ。
菅直人が何を言っても信頼されない。
当然、人も金も集まらない。経済の回復は遅れる一方である。

会社経営で言えば、ウソばかりついて会社の経営を悪化させた社長を
このまま続けさせていたら、銀行から金が借りられなくなって経営破綻する。
それでいいんですか?という話である。
将来の、それも近々のことを考ても
菅直人をトップに据えたままでは経済の回復は絶対にありえない。

ウソ吐き続きのトップを一掃する以外に道はないんだけどな。
最悪よりは、悪の方がまだマシなんだよ。

143 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 19:37:57.49 ID:OYhOYN5t
>>142
で、自公政権なら原発の真実を国民に伝え、すみやかに放射能被害を解決、
迅速に震災対策を敢行し、景気も急速に回復するということですか?w


144 :kfl:2011/06/04(土) 21:32:18.96 ID:rM8yQcVZ
>142
> 国際的な信頼を壊滅的に失墜させたのは間違いなく菅総理

管に、さほどの責任はないと思うよ(期待もないけど)。

問題は「東電の対応」と「政治家を貶めることが基本業務だと
思ってる官僚」だろう。

管がまともな人間なら、現状の原発スタッフを入れ替えたりするくらい
はやるんだろうけど…。

145 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 23:05:44.70 ID:x8wVlFSH
保安院は潰した方がいいな

146 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 23:16:11.64 ID:WnQPgv94
>>141
どさくさ紛れに円キャリ隠蔽厨の円高を誘導するなよ。
最近、この手のやつ多すぎ。
こいつらは、毎日新聞社とTBSが行動の指針で、この手の報道をすると湧いてくる。
毎日新聞社は、週刊エコノミストで2週続けて円高の誘導。
6/7号は、円安とインフレ批判。
6/14号は、表紙の見出しが、米国債売却と外貨準備高売却。
6/7号の本文と合わせて、円高圧力かけて資金調達して財政出動。
毎日新聞社は、GDPデフレーターが次の日の社説でも円高歓迎ととれる論調。
TBSは日曜日の朝に浜矩子を出すわ。

ネトウヨは、債権価格維持を国益と言わんとすべき円高歓迎。

円高論者は、1〜3月のGDPデフレーターと、4月の全国と被災3県の雇用情勢を見
ろと言いたい。

次期首相の1位に円高論者の石破とか絶望。
日本人は昔から円高に乗りすぎ。
最近も、被災地復興のために支援物資が調達しやすくするために円高が望ましい
と言っている日本人識者も多すぎ。

こいつら円高論者こそ火事場泥棒で、東日本大震災絡みの最大の悪人。
円高論者特に毎日系が最も頭にくる。

147 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 23:34:26.75 ID:3QDJajBP
>>144
同感。国家としては異常なことだが、
大切な意思決定には官僚を関与させない
しくみが必要な気がしてきたよ。

148 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 06:30:00.68 ID:2J8o3C9E
>>147
だから公務員制度を廃止しないといけない。
公務員のせいで、年間10万人も自殺させられているのだから。
だから、公務員とその家族は例外なく死刑囚。
死刑囚である公務員に年間130兆のために使われているのは問題。
渡辺と橋下が、東日本大震災の最大の復興策は、公務員制度改革と言ったのは正しい。
個人的には、公務員制度改革と地方分権が最大の政策。
地方分権は、各地方自治体に香港やマカオ並の国家にする。
>>132に書いたように、公務員制度廃止と議会廃止が必要。
公務員制度は国家の横暴だから廃止しないといかん。

ちなみに、国家観はみんなの党が最もまともだが、改革が足りない。
みんなの党は、経済では都合良すぎだからダメ。

149 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 08:51:50.07 ID:2J8o3C9E
猪瀬副知事継続で警戒する必要あり。
こいつは、水メジャー至上主義者。
民間PFI原理主義の度合いも菅よりはるかに上。
地方自治体関係はこんなのばっか。
水道事業の民間委託も地方のあらゆる所で進んでいる。
特に酷いのは中田宏。
こいつは横浜市の浄水場管理を外資に委託した。

都民は、猪瀬の言いなりになってはいかんぜよ。
民間PFIはサッチャーで散々だったのに、日本人識者は信者が多すぎ。

150 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 08:56:41.97 ID:3WS7xnWd
なんかデザートは別バラに似ているな

151 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 09:59:58.42 ID:dsxKH/cQ
ゴミリカさんは、シナリオ通り、前原首相(第二小泉竹中政治)をお望みのようです(冷笑)
これから、巨大親米利権団体マスゴミに働きかけ、前原首相誕生に向けて、お得意の
インチキ世論調査(笑)を連発して世論誘導を図ります。


ポスト菅は前原氏首位、追う枝野氏ら…読売調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000923-yom-pol

152 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 10:05:11.08 ID:2J8o3C9E
>>132の地方自治を各地方自治体が香港やマカオみたくなるのが理想。
地域民族主義になるのが理想。
被災地も地域内で解決できないから自己責任。むしろざまみろと思う。
こうしたうえで、ホッブスの言う自然状態でいいよ。
日本人はイライラしているやつが多いし、そもそも戦闘民族だから。
資本主義の基本原則たる競争の原理モデルでもあるし。
ある意味、戦国時代が理想。

153 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 10:13:05.90 ID:rLtLI6MB
>>152よし。そうならそうとはやくいえ。今すぐ関東軍が関西一円を殲滅しに行くぞ

154 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 10:17:52.45 ID:rLtLI6MB
関西系企業を殲滅し、全部国有化、乃至は関東もちにしようぜ。
幹部は全員首ちょんぱ。全額を被災地につぎこんで日本復興だ! 下知どもは一匹残らず殲滅すべき

155 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 10:47:33.93 ID:s+E7FFuP
>>152
みえみえの工作お疲れw

日本人は狩猟民族ではなく、典型的な農耕民族。
そして歴史上戦国時代のような時代の方が例外的。

狩猟民族は狩人だから狩をしてでかい獲物があるときは羽振りが良いが、
獲物がいなくなると惨めだ。
農耕民族は皆で協業して作物を育て、収穫する(今の日本はその労働対価の分配がうまくいってないだけ)

農耕民族が武具に身を固めて狩猟民族と渡り合ってもなかなか勝てないし、
平常時だと富の蓄積においては農耕民族の方が有利。

要するに、戦後日本が粒粒辛苦蓄積してきた技術や富をアングロサクソン狩猟民族に狩りとられているのが今の構図。
中国も元は農耕民族的要素が濃いけど、今は狩猟民族との対抗上、狩猟民族化している。
明治から昭和前半の日本が無理やり自らを狩猟民族化したように。


鎖国をした徳川幕府、極端な中国の変化を嫌い遣唐使を廃止し国風文化を伸ばした平安時代の政治家、
深い叡智のもとに決断したのだと思う。

156 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 11:07:49.61 ID:7issFPXn
ポダム読売は露骨だなw
前原が次期総理No.1だって??
在日外国人やら怪しい連中からカネもらって検察庁様に告発されてる身上の前原が??
検索審査会もあるだろが
前原がアメリカ様の子飼いだっつーのは公然の秘密だもんな


157 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 11:16:46.69 ID:2J8o3C9E
マスゴミのスタグフレーション懸念がウザい。
特に毎日新聞社とTBS。
それに小泉一派あたりの自民議員で踊らされているのがいるらしい。
マスゴミは、4月の消費者物価指数上昇と、わずかな円安を根拠としている。
これらを原材料や食物価格の上昇をダシにして洗脳している。
つーか、4月の雇用情勢と1〜3月のGDPデフレーターの数値をみろと言いたい。
特に円高論者のバカは。

こういう論調こそ、火事場泥棒的で最も許せない。
被災者と失業者と給与削減組と収入減少組は怒鳴り込んでよいレベル。
政治家もこの手の報道に踊らされているようでは政策偏差値低すぎ。
政治家いらね、公務員いらねと心底思うのがこの頃。

158 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 15:48:36.26 ID:dsxKH/cQ
この国の斜陽の元凶であり、超巨大利権団体であるマスコミに巣食う利権屋どもを排除しない限りは、
この国はいつまで経ってもまともにはなれないだろうね。
むしろ、政治どうこうの前に、何は差し置いてもマスコミに巣食う利権屋どもを排除して、正しい
情報や政治的判断材料が国民に届く仕組みを確立しないことには何も始まらない。
マスコミさえ正しく機能してさえすれば、他がどんなに腐敗してようと正すことは可能だし、たとえ
ゴミリカだって今みたいに好き勝手はできないだろう。

159 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 15:54:03.64 ID:bXL0CqqI
TV出てるコメンテーターの家族とかに接触して、説き伏せて味方に付いて
もらうのって不可能なの?



160 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 16:57:06.94 ID:0J5AEIbe
結局、政治改革と構造改革が日本の全てをダメにしたんだよな・・・

161 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 17:34:30.05 ID:m0Gw5bIP
【政治】 民主・前原氏、「特例公債法案が通っていない。これを首相が自ら職を賭して打開することが大事」
1:◆PENGUINqqM@お元気で!φ ★ 06/05(日) 16:04 ???0

 民主党の前原誠司前外相は5日、フジテレビの番組に出演し、菅直人首相の退陣表明に関し、
「(赤字国債の発行を可能にする)特例公債法案が通っていない。これを首相が自ら職を賭して
打開することが大事だ」と述べ、退陣と引き換えに同法案の成立を図る必要があるとの考えを
示した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060500055

162 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 17:36:45.60 ID:m0Gw5bIP
前原といい、REN4といい、野田といい、「政治とカネは・・・・・・・」とほざく馬鹿は…w

163 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 18:29:32.60 ID:jNGpp4CX
【民主党】前原前外相、明言を避けたが否定もせず、代表選出馬に含み 岡田幹事長「気の早い話」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307253129/

笑止w

164 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 20:09:16.23 ID:GQCyL/Ei
検察は戦後、長いこと正義としての権勢を誇ってきたが、その虚構と本性がバレバレとなり今や売国奴として罵られるまでになった。
お次はマスコミの番なのだが、これがなかなかしぶとい。
流石の売国検察もマスコミの力がなければ、その力も半減するくらいだから、いかにマスコミの力が強大なのか、推して知るべしではある。
そんなわけで諸悪の根源はマスコミと断言してもよかろう。
んで、マスコミの力の源泉はマスコミに騙される馬鹿な国民なんだから始末におえんわな。

165 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 20:39:34.02 ID:s+E7FFuP
>>164
マスコミの弱体化が始まり、ボロが出始めたのも、元はと言えばスポンサーの弱体化(広告費がない)が原因。
色々な意味でマスコミも余裕がなくなってきている。
キー局の花形アナはともかく、地方局の女子アナは体面を取り繕えるだけの給料も貰えず、
夜のバイトの花形wだという話はちらほら聞こえてくるし。
予算が足りないから取材も世論調査もエレガントに嘘をつけなくなり、
子供騙しの間抜けな世論操作が主流になっている。


戦時報道の大本営マンセーは部数拡大と国威発揚があったから盛り上がったんだろうけど、
今は何をマンセーしても部数も視聴率も下がりっぱなしだし、国威発揚にもならんから、
編集委員も記者もやってて楽しくないと思うよ。


166 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 20:46:43.43 ID:dsxKH/cQ
隷米ロボ前原とそのボスの中では前原の政治とかねの問題はもうなかったことになってるんだなw
もっとも、隷米利権の障害になるものを排除するツールが「政治とかね」(その実行部隊が、検察と
マスコミという最凶コンビ。90年代からゴミリカの金融経済侵略の邪魔者排除に大活躍。)なので
隷米を誓う前原は最初から適用外。
前原がさされたときは、ボスのグリーンらは頭を抱え、余計なことをしやがってと怒り心頭だったに
違いない(何も知らずに虎の尾を踏んだどっかの議員のその後の末路は如何に?)
なんせ、前原は、手塩にかけて仕込んだトロイのホープであり、小泉なき後の虎の子の隷米のホープ
だから。
あのドロボー国家もいろいろと手詰まりで、いよいよケツに火が付いてるから、何が何でも自由に金を
引き出せるトロイを日本の首相に据えたがってことだろう。
ポダムやら3Kの記事からは、その焦りが痛いほど伝わってくるw

167 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 20:54:04.88 ID:s+E7FFuP
マスコミも酷いが、出版はもっと酷い。
昔はその道何十年という大家が、頭から湯気をたてながらカリカリ原稿用紙に向かい、
編集者とも喧嘩したり酒飲んだりしながら時間をかけて書いた著作が数多くあった。
それが今やハイ2週間で執筆、2週間で出来上がり、コストいくらで1万部売れれば採算ベース…
こういう算術で質の悪い出版物がどしどし大量生産されている。
少なくとも30年位前までの新書や文庫はもっと時間をかけてじっくり作ったそうだ。
実際、書店店頭に並ぶ新書文庫の種類は凄まじいけど、
数ページ目を通しただけで読むに堪えなくなり、もとの書架に戻すような代物ばかりだ。
岩波新書の旧赤版や青版、初期の講談社新書や中公新書を読み返してみると、
時代を越えて作者が伝えたかった存念みたいなものが見いだせる事があって面白い。


168 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 20:57:24.40 ID:s+E7FFuP
>>166
ギャグ半分で言うと、
鉄ヲタの前原さんは国土交通大臣、ミリヲタの石破さんには防衛大臣を任せておくのが適材適所だよ。
内閣総理大臣は別格だからヲタでは役不足だw


169 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 21:06:25.25 ID:/bulN0xb
いや、前原はどっかの私鉄の運転手でいいよ。制服似合いそうだぜw
そんでゲルは、どっかの公立中学の国語教諭でいいんじゃね?馬鹿にされるか、人気者になるかの紙一重が面白いw

170 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 21:17:39.68 ID:/bulN0xb
菅と民主党の支持率が劇的に上昇したとかマスコミの世論調査に出てたが、これをどう説明すんだよw



【青森】県知事選 民主、地方選また敗れる 現職の三村申吾氏(自民公明推薦)当選確実
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307272342/

171 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 21:35:11.19 ID:tiWtWrQI
>>>170
既存の大手マスメディアの世論調査は今は当てにできないでしょ、どう考えても支持率は
あがる根拠がないから説明できない。唯一説明できるとしたら大手マスコミは小沢にでて
こられると既得権益を保持できなくなる危険性があるため、小沢が政界から引退するまで
は世論を自らの手で創らなければいけない。あと官僚や他国の思惑なども絡むしね。

172 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 22:44:59.93 ID:+EJBEFat
>>167
どっかの大根役者も「カゲロウ御殿」を建てたらしいしな…

173 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 05:06:51.15 ID:lpS3+pW+
次の首相は前原だそうじゃん。
外国人からの違法献金の件はどうすんだよ、超法規的措置かw

174 :173:2011/06/06(月) 05:15:09.30 ID:lpS3+pW+
一応コレね。

magosaki_ukeru 前原氏:この政治家の何を信じれるか。
24日時事「前原氏世話人の一人で小沢・渡部合同誕生会実現に尽力。”渡部、小沢両氏の力を借りる時だ”と祝いの言葉を述べる」、今「小沢氏処分を要求」(5日共同)。
確かなことは一つある。米国”ジャパンハンドラー”前原氏を最も頼り。彼要請を忠実実行


175 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 07:05:29.93 ID:y+DKvxp1
福岡「管は今日中にでも辞め、民主は下野して自民が政権取れ」

176 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 13:30:57.82 ID:56JXY8X4
国体護持派右翼ー反米 
反共右翼ー親米・親韓
ネトウヨー親米・反韓

177 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 15:08:25.60 ID:A9MHMHAk
>>173
また国民的人気のとかいいだすのかな、ほんとにクズマスコミいちばんいらんわ。

178 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 16:15:26.91 ID:D6QB4SHl
国体護持派右翼ー反米・・・亀井静香、村上正邦、山崎行太郎 他 (伝統右翼)
反共右翼ー親米・親韓・・・小泉純一郎、石原信太郎、屋山太郎 他、圧倒的大多数 (売国右翼=売国ニセ左翼)
ネトウヨー親米・反韓・・・ネット界隈に多数棲息 (バカ)

179 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 16:26:06.69 ID:RKRKbLIV
前原首相誕生に大連立か。いよいよカスリカの日本壊滅計画も佳境だな。
カスリカもいろいろ手詰まりで尻に火が付いてるから待ったなしだろ。
また売国マスゴミが、国民に日本を詰ませる自爆の判断をさせるべく一斉に喧しくなるぞ。

180 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 18:05:18.93 ID:obyVd9Ij
政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1305965366/

181 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 18:54:14.00 ID:DhoB5Ymg
前原首相誕生前夜だなw
んなわけで、マスゴミ世論調査の予想w

・前原内閣支持率 92%
・民主党支持率 32%
・TPP参加すべき 52%
・消費税増税賛成 46%

こんな感じの数字をだすんじゃね?www

182 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 19:01:33.04 ID:RKRKbLIV
>>181
もうやる前からシナリオが見えてるのが笑えるよなw
まさに予定調和。お約束の既視感。
間違いなくその方向での世論誘導が始まるよw

183 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 19:18:34.99 ID:5Aq6Ziy5
>>182
近衛首相、挙国一致、大政翼賛会、人民日報、プラウダ、フェルキッシャーベオバハター流全開かいw

そのうち、「日本人なら贅沢は出来ないはずだ」「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」「撃ちてし止まん」とか
「貯蓄報國」「一億火の玉」「紀元は二千七百年」とか懐かしいスローガンが連呼されたりなんかしてw


184 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 19:43:54.62 ID:RKRKbLIV
前原首相と売国大連立with売国マスゴミで復興需要も残り少ない日本の余力もカスリカにしゃぶり尽くされてスカスカになるだろうな。
自分達さえ潤えば日本を売ることも厭わない守銭奴共にこの国は滅ぼされるわけか。

185 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 19:46:38.05 ID:vLI9sBP1
復興だってわざと遅らせてるかも知れんぞw
目的はアメリカのゼネコンに復興利権を渡すためwww

186 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 19:53:11.41 ID:RKRKbLIV
小泉カイカクで地方のゼネコンは全滅したからカスリカのゼネコンが小躍りして入ってくるだろうな。
ケケ中がエコタウン構想だの煽ってたし。
戦争にしても金融にしてもマッチポンプで需要を作らないと国が持たない盗賊国家。
災害もマッチポンプで…てなことまでは言わないがw

187 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 20:01:46.77 ID:HHkCr9u1
原発だってわからんぞw
わーざとメルメル生じるように工作してたりしてw

188 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 20:06:07.10 ID:RKRKbLIV
まあ、さすがにそれはないだろうw
まさか将来災害が起きるとは夢にも思わずに、指示されて、安全冷却装置を外すことはぐらいはするかもしれないがw

189 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 20:38:15.34 ID:HDPj25t6
早速出たよww

次期首相アンケート 前原前外相“1番人気”    2番目は 原口一博   
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307359073/

190 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 20:39:22.10 ID:353tPk1R
>>186>>187>>188
んなバカな妄想ばかりしてるから大嫌いなマスゴミとやらにいつもいつも
コテンコテンにやられ続けるんだよ(ネット世論)の方々は・・・

191 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 20:42:41.93 ID:E1cDTOmK
菅原(爆笑)は相変わらず暇なんだなw

192 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 21:08:10.84 ID:YcawWVxC
奴は単なる人格障害だろ、プライドだけが一人歩きしちゃって。
小物感が半端ない。
スピンに与する典型的バカという感じだなw

193 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 21:18:40.20 ID:66I7x0sH
次期首相アンケート 前原前外相“1番人気”    2番目は 原口一博   
1:名無しさん@涙目です。(長屋) 06/06(月) 20:17 WV5F89Jq0● [sage]
http://img.2ch.net/ico/2nida.gif
スポニチでは本紙公式サイト「スポニチ・アネックス」で「あなたが選ぶ次期民主党代表(首相)は?」の
アンケートを実施した。

 結果は、前原誠司前外相が全回答の20・7%を獲得し1位。2位は原口一博前総務相の
19・5%、3位は枝野幸男官房長官で18・3%。4位は岡田克也幹事長の15・9%と続いたが、
5位の玄葉光一郎国家戦略担当相は1桁の6・1%と一気に離され、上位4人の“争い”となった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/06/kiji/K20110606000967720.html

194 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 21:20:31.59 ID:66I7x0sH
そんで、二番人気の原口のスキャンダルが新潮と文春にデカデカと出る、とw
消去法で前原総理鉄板って筋書だなw

195 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 22:15:50.15 ID:yeoN6xtm
>>160
同感。かなり思い出せたので、ありがとう。
自民なら、橋本〜小泉政権が今回の騒動の最大原因。
○義援金が行き渡らないのも、市町村職員が足りないとのこと。(byスポニチ)
これは橋本政権の行革の中身の間違い。それからその方向性にずっと向いたまま。
○被災地復興が進まないのは小泉政権の構造改革のせい。
政治板や経済板で言われていたように、構造改革のせいで公共事業削減が続いたままなのが悪い。
それはクルーグマンが日本を例として指摘しているように、経済学的にも間違い。
○原子力政策は、中曽根政権、小渕政権、小泉政権が間違い。
○教育は、中曽根政権が間違い。あの教員非正規化拡大が原因。
だから、被災地特に福島県内で教育現場が酷いことになった。
福島県内だと、原発地域の高校が県内4地域でサテライト校が設けられているが、
そのサテライト校では教師の数が足りずに、サテライト校の校舎がある高校の先
生が出動するなど教師に重い負担となっているのが例として挙げられる。
それなのに、日経は教員要件の規制緩和が必要と抜かしている。
だから、今回ばかりは小沢と鳩山もいただけない。
菅ではなく、自民を批判するべき。
マニフェスト変更の逆恨みと思われてしまう。
菅もマニフェストの変更は論外。特に子ども手当と農家の戸別所得補償。
菅は>>132の政策をしないからダメ。
マスゴミも橋本〜小泉政権の政策を何ら批判をしないのはおかしい。

>>170-171
三村は東北の知事では最もまともだから、民主の支持率とは関係なし。
彼は、暫定税率騒動の時に、全額地方税を主張していた。
自民系でまともだと思うのは三村、西川、溝口くらい。
東北で最もダメなのは村井。
知事に就任した経緯も含めて小泉。

おまえらの論調でなくてすまん。

196 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 22:22:58.56 ID:t/vDBndb
簡単にスピンにはまる常識バカほど既得権を保持する側には有り難いものはないよな。
むしろ、そういう常識バカを増やすことが既得権保持の要でもあるw
ネット世論も一般世論も判断材料の一つとして解するべきであって
それらを絶対視して事象を語るのは同じレベルのバカw
どちらも思い込みが激しくレッテル貼りが好きで、自分で貼った
レッテルを前提に勝手に自己完結して悦に入る奴が多い。

197 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 22:31:38.33 ID:RiUGq/Yh
>>196
おまえ、結局のところ何が言いたいんだ?
もちっとわかりやすく書けよ。

198 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 22:45:02.65 ID:t/vDBndb
>>197
マスコミの世論調査を絶対視するバカの話だよ。

199 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 23:14:06.69 ID:6VlxNitU
マスコミの世論調査を信じる馬鹿は、このスレにはおらんよ。

200 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 23:46:25.04 ID:wH3SyexP
電力不足は嘘だった!電力会社と経産省がグルになって情報操作
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011051202000064.html
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
原発を全部止めても代替発電所の火力発電は30% 余裕がある。
http://actio.gr.jp/old_files/mt/mt-static/FileUpload/pics/interview/koide2.jpg
東電は2003年に17基の原発を点検で全て停止したが、計画停電は実施してない。
http://www.47news.jp/CN/200304/CN2003041101000382.html
東電、最大5700万kW供給へ…節電緩和か
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110419-OYT1T00226.htm
【電力】東京電力、今夏の供給力大幅上積み 火力発電復旧、東北電力に融通も[11/05/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305243478/
発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110412-00000015-pseven-pol
「原発は安く発電ができる!」 → ウソでした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305496282/l50
【原発利権】自然エネルギーを加速させる世界と立ち後れる日本
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110221/105927/?P=1
【原発事故】8兆円もある!東電が持つ「売れる資産」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306195579/
【原発問題】1kWhあたりの発電コスト 火力9.90円に対し原発10.69円 決して安くないと専門家語る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306448857/

201 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:10:44.44 ID:ktxT0Rqw
>>198
そういうヤツってさ、得てして、自分が馬鹿にしてる対象と対の立場という自覚がないよなw
ネットは信用できない、だから、その対にあるものは絶対だという単純二元思考という意味では
同じ穴のムジナだよな。

202 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:13:45.52 ID:p5ACoU7m
笑顔箱(笑)さんと菅原(笑)さんを馬鹿にするな!

203 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:20:02.98 ID:LvVsUm3N
>>192
デマッターのみならず2chに匿名でネトネト書き込んでる小物感がハンパなすよなw

204 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:21:40.27 ID:lf9A/lzO


【原発問題】福島第1原発1号機の原子炉圧力容器は地震当日に破損していたらしい 保安院解析発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353023/



今更w

205 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 02:06:07.55 ID:LXlfaN3J
>>202
そういえば、どっちもオリジナル民主党&菅信者だな。

206 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 02:14:24.92 ID:YlInFF69
>>205
どっちも平気で大嘘つくし、陰湿おぢさん(笑顔箱命名の常連さん)を罠に嵌めようとしたりと二枚舌で陰湿なのも同じだな。

207 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 02:22:34.49 ID:6vgBoVNx
>>206
アホのくせに無駄にエリート意識とプライドが高いのも含め、その辺りはオリ民信者の体質なのかもね。
そういえば、笑顔箱に粘着されていた名無しさんは元気なのだろうか?

208 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 03:09:53.03 ID:8iUTE5xB
>>207
笑顔箱って実に面白い奴だったなw
奴の使う言葉だが「陰湿」「自作自演」「嘘」とかすべてのネガティブワードは自分自身のことだったんだからなw


209 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 03:21:09.38 ID:IZbSONXn
笑顔箱ってスレ主気取ったバカのことか?

210 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 06:40:56.03 ID:r/IjBA2y
自作自演は警告します、とか何とか抜かしときながら、てめえが自作自演やってんだからな笑顔箱は。

211 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 09:20:15.68 ID:6vgBoVNx
>>208
笑顔箱にしても菅原にしても上から目線で偉そうに絡んでくる割にはそれが全部
自己紹介だったりするのが笑えるよね。
そこのところは、ネトウヨに通じるものがある。
あと、屈折した人格態度とか。

212 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 09:26:45.81 ID:WBko+k92
自分の理解が及ばないものは全て妄想と言ってのける自称常識人wの彼とかな。

213 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 09:41:02.44 ID:E2zQNqat
笑顔箱も菅原も陰湿さと女々しさは共通するが、菅原のほうがもう一段
湿っぽいジト〜とした独特な気持ち悪さがある。

214 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 11:27:16.38 ID:bNljVqQy
笑顔箱=カモメ=菅原=このスレに巣くう嵐=自作自演

215 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 11:48:46.17 ID:N7XDsqrq
笑顔箱(監修人)もカモメも菅原もピンポンもなんかキャラが被るんだよな。

216 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 13:32:35.24 ID:aFrhpBdE
まあ、テレビ新聞が大連立するのが既成事実みたいに煽るわけだw
今更ながらこの国の主権者は、国民ではなく、売国利権者であることを再認識させられる。



早く大連立実現を 経団連米倉会長
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011060702000019.html
2011年6月7日 朝刊

217 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 14:11:11.98 ID:UqXRMgeD
>>216

TPP →日本人から徹底搾取
消費税増税 →米国債大量購入
憲法改正 →自衛隊の属国軍化(米兵の代わりに激戦地へ)
被災地復興 →米国ゼネコン関連企業の利権と核災地の廃棄物処理場化(米仏の核のゴミ捨て場化)

ろくなことねえな。

218 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 14:21:41.65 ID:UqXRMgeD
>>216

士農工商はある意味、正しいな。
武士は人のうえにたつ存在でトップ、農民は食い物作るからNo.2、工人は物作りでNo.3、商人は他人の物を流すだけのブローカーだから最下位。

米倉は最下位の下層民ってことか?
実際、言ってることは卑しく賎しいことばかりだしな。



219 :赤坂密談事件(政財界の密室癒着):2011/06/07(火) 14:27:43.68 ID:ALZsA/Dl
孫正義「ついてこい」Twitter発言に失禁者多数(2010年3月23日 11:53)
>孫さんが「俺に黙ってついてこい」って言ったら
>僕は10年以上付き合っていたドコモとお別れします!!
>・・・まぁ届くわけないな・・・迷う・・・

孫正義「ついてこい」

>「届いたー!」「これはすごい」「ついてく!w」「かっこいい」「見事届いたw」
>「すごい!届いてる!」「これこそ社長営業ww」「孫さんかっけぇ」「この行動力…!」
Togetter - まとめ「孫さん「ついてこい」」
http://togetter.com/li/10216

…東日本大震災から2カ月をすぎた5月14日。東京・赤坂の料亭で意気投合する2人がいた。菅直人首相と孫社長だ。
国難に当たり多忙な首相だが、会食は2時間以上に及び、「自然エネルギーで盛り上がった」(孫社長)という。
その4日後の18日。菅首相は会見で、福島第1原発事故の賠償問題にからみ、突如として東京電力の「発送電分離」の検討を表明。
さらに5月下旬G8サミットで訪れたフランスでは、「2020年までに自然エネルギー電力20%」「太陽光パネル1千万戸設置」と、政府内で議論もしていない“口約束”を連発した。

220 :大黄門御一行 ◆TeVp8.soUc :2011/06/07(火) 14:36:06.18 ID:ALZsA/Dl
さっさと疎開させろ!
この印籠が目に入らぬか!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1682006.jpg

221 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 14:38:32.73 ID:4+xKrFKF
magosaki_ukeru 大連立:大連立目指す狙いは米主導の「増税とTPP参加と日米同盟深化」。
本来通るはずのない狙い。自民党内反対の動き出る。どんどん出て欲しい。
7日読売「大連立、自民が次々と条件…党内の慎重論根強い」「自民党本部には支持者等から”民主党と組んで、いいことは一つもない”と電話殺到
約5時間前

222 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:06:39.41 ID:wmzNP3IB
こいつも菅グループだったなw

【民主党】長妻昭副幹事長「次の選挙は増税を掲げる必要がある」 菅直人首相が本部長の政府・与党社会保障改革検討本部の会合で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307105798/

223 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:13:39.73 ID:wmzNP3IB
ハシゲは石原珍太郎と同じ売国右翼だもんなw

【政治】 松山千春さんが奈良県知事にエール「橋下知事のペースではいいことない」 「能力もリーダーシップもある」と評価も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307370290/

224 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:24:43.93 ID:wmzNP3IB
笑顔箱さんがイチ押しする菅直人内閣総理大臣はこんな人ですw

・参院選大惨敗でも責任取らず
・中国人船長釈放、ビデオは未だに隠蔽
・横浜サミットでは紙に書いたメモ棒読みで恥をかく・外国人献金がばれたが震災でうやむや。
・震災処理全く出来ず。
・統一地方選挙惨敗。でも責任取らず。
・ペテンを使って、不信任回避。

1年足らずでここまでおやりになりやがった。間違いなく憲政史上最低の素晴らしい総理だな。

225 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:29:01.13 ID:6fwkJsrz
世界の菅総理評

IAEA、民主の原発事故対応を「最良の方法」と評価 一方、3年前の勧告を無視した自民と東電を厳しく批判 (2011/06/02)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306972857/

G8で主役を演じた菅首相 「不屈の精神は素晴らしい」「菅首相の卓越した指導力を称賛」 各国首脳が絶賛 (2011/05/27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052700015

226 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:29:03.58 ID:wmzNP3IB
菅さんも素晴らしいが、菅さんをサポートする前原誠司さん枝野さん、ゲンバさん、肛門さま、野田佳彦さん、安住淳さん、渡辺周さん、ren4さんも素晴らしいですよw

【民主党】“権力亡者”末期菅に処置なし 「何で俺が辞めさせられるんだ!」と菅直人首相はものすごい剣幕でブチ切れ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307410325/

227 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:30:58.24 ID:6fwkJsrz
>>224
>・参院選大惨敗でも責任取らず
得票率一位の民主が大惨敗というなら、それは一票の格差だからどうしようもない。

228 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:31:41.19 ID:wmzNP3IB
>>225

IAEAとG8を牛耳るのは米英仏。推して知るべし。



229 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:33:45.79 ID:wmzNP3IB
>>227

菅内閣発足以降の殆どすべての国政、地方の選挙大惨敗をどー説明する?

230 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:38:57.72 ID:wmzNP3IB
【選挙】青森知事選は得票差「4倍」、民主惨敗
1:おばさんと呼ばれた日φ ★ 06/06(月) 12:05 ???0 [sage]
5日投開票された青森県知事選は、自民、公明推薦の無所属現職、三村氏が35万票近い得票を集め、
8万票にとどまった民主など推薦の山内氏に4倍もの大差で勝利した。
民主党はまたも地方選で勝利できなかった。

 ▽青森県知事選開票結果   

当 349274三村 申吾 無現

   83374山内  崇 無新

   35972吉俣  洋 共新

         (選管最終)

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110606/elc11060601170000-n1.htm

231 :名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 20:41:04.85 ID:Mwvx4jxu
【増税翼賛会】野田財務相「大連立で消費増税への道筋をつけたい」
「民主、自民両党による大連立によって一体改革の実現にメドをつけ、消費増税への道筋をつけたい」

☆大連立で消費増税への道筋を=野田財務相 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000066-jij-pol

232 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 00:07:51.06 ID:CFMWHFev
 @9月上旬に行われる日米首脳会談に向けて、前原誠司前外相を民主党代表に選び、国会で首班指名する。(原子力推進利権を掌握)
 A副総理に谷垣禎一総裁が就任する。
 B復興担当相に小沢一郎元代表が就任する。(復興利権=瓦礫撤去・土木建設利権=を掌握)
 C総務相に国民新党の亀井静香代表就任する。(郵政利権を掌握)
 D国土交通相に仙谷由人副相(代表代行)が就任する。(ダム建設利権を掌握)
 E農林水産相に自民党の野中広務元幹事長が就任する。(農業と畜産利権を掌握)

233 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 07:40:35.20 ID:7u+BhMWA
自民党も谷垣が自民のマニフェスト拒否ということを報道したか?
谷垣はインフレ目標率を拒否だってw
自民議員で谷垣に怒っているのも多いらしい。

中川秀直あたりの上げ潮派は行動に移すべきではなかろうかと思う。

こういうのが出てきているから解散総選挙をしない限り、スッキリするのは無理。
小鳩新党、自民上げ潮派新党(みんなの党との共同新党もあり)が出てきて、総
選挙にならない限り国政の正常化は無理。
みんなの党寄りとはいえ、日経はだいぶ前から谷垣嫌いだし。
日経が総選挙を主張しないのは意外。

234 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 09:00:00.38 ID:WcO1MnTB
>>233
中川秀直が日経上がりで、新自由クラブ出身で、小泉グループの重鎮だったこと忘れてね?
そんで、みんなの党の綱領が「小泉改革の継承」だってことも忘れてね?

235 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 09:05:34.99 ID:PeGITYWz
 
日露戦争もロシア革命も八百長

http://s1.shard.jp/deer/0202/2/118_3.html

日本が世界を征服する戦術は、いつも八百長だ。

今日、何も変わらない。

236 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 09:10:32.86 ID:WcO1MnTB
magosaki_ukeru TPP
経団連等次第に本格稼働へ。そのため大連立すら計る。では何故。TPPは無理筋の話だから。通常の政治では通せない。
TPPの正体は紛れもなく経済・社会の対米隷属体制の固定化。経団連等は海外市場確保の必要を訴えている。それはいい。しかし海外市場確保の手段が必要なら、経済的に、
magosaki_ukeru TPP2:
日本の輸出市場で米国市場の3倍になる東アジアが先ず優先されるべし。如何にいい加減かを、中南米市場でみてみたい。
TPP対象国コロンビアのGDP2432億ドル、チリ1574,ペルー1535合計5541.他方ブラジル15740,ベネズエラ9773,アルゼンチン2872,
magosaki_ukeru TPP3:
計28,485.コロンビア、チリ,ペルー連合はブラジル等の5分の1.何故コロンビア、チリ,ペルー連合がブラジル,ベネズエラ,アルゼンチンより重要か。
経済的理由何処にもない。コ等米国に隷属が理由。他方ブラジル,ベネズエラ,アルゼンチンは独立志向強く言うとおりにならない。

237 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 09:12:38.51 ID:WcO1MnTB
magosaki_ukeru TPP4:
TPPは対米従属連合体。ではコロンビア、チリペルーよりブラジル,ベネズエラ,アルゼンチンを重視している国があるか。ある。
5日AP「中国はラ米に100億ドル以上の規模で投資。見返りに小麦、大豆、天然ガス、石油の資源輸入。」TPP目指す日本より中国はるかに経済合理主義追求。
magosaki_ukeru TPP5:経
済産業省、経団連は米国より大きい市場である東アジア市場を何故軽視、ブラジル,ベネズエラ,アルゼンチンよりコロンビア、チリ,ペルーを何故重視。
経済的対米ポチになる以外の理由があったら教えて欲しい。残念ながら経済産業省、経団連は中国並みの経済合理性すら通せぬ位劣化。

238 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 09:20:48.79 ID:WcO1MnTB
sensouhantai
公然たる米国のスパイ:日本人女性・木村綾子。米国大使館の安全保障政策担当補佐官。米国の国務省と国防総省から表彰ジャパンハンドラーズの覚えめでたきこの米国職員の女性を、日本の防衛省は普天間担当として雇用。
約14時間前
sensouhantai
日本の防衛相が普天間担当として雇った、(アメリカの!)安全保障政策担当補佐官である木村綾子が(アメリカの!)国務省と国防総省から表彰を受けたときの様子
約21時間前

239 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 10:17:09.72 ID:8JLLLZQF
   【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
   原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
   原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
   文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
   文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
   文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
   文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
   文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)
  
   ※ 後で大問題になるから、このリストはアップしておきましょう。

240 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 10:38:47.82 ID:5Vt7qEIO
ID:353tPk1R←ナメクジ菅原(笑)ハケーンw

241 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 10:43:31.56 ID:iD7RndRN
3/11 14:46 地震
3/11 15:29 1号機から1.5キロMPで1ミリシーベルト
3/11 17:00 燃料棒露出
3/11 17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため 300cpm
3/11 18:00 メルトダウン開始・水素発生  
3/11 20:00 圧力容器下部からメルトスルー        
3/11 21:00 炉心温度2800度(東電解析)       ※格納容器樹脂部分300℃→溶解・格納容器にスキマ
3/11 21:08 毎時288ミリシーベルト
3/11 21:51 1号R/B高線量につき入域禁止1000CPS
3/11 23:05 1号R/B入域禁止社長指示
3/11 23:14 1号機二重扉内側 毎時300ミリシーベルト
3/12 00:12 格納容器圧600キロパスカル(耐圧427キロパスカル超過・通常運転時5キロパスカル)  
3/12 00:49 格納容器圧力異常上昇通報         ※圧力容器破損→格納容器に圧力逃げる→格納容器圧上昇
3/12 03:15 所長指示 津波 退避指示
3/12 04:30 現場作業禁止 津波 部長指示
3/12 05:00 1.5キロ地点で炉心由来物質のヨウ素
3/12 06:20 真水 消火ポンプ1トン注入開始
3/12 07:11 菅到着
3/12 08:04 菅離陸
3/12 14:50 真水枯渇・海水注入ケーブル準備中
3/12 15:20 東電→保安院FAX「準備整いしだい海水注入」
3/12 15:39 水素爆発・海水注入ケーブル損傷
3/12 18:30 中性子0.07μSv 北門と西門の間 臨界事故の可能性
3/12 19:04 海水注入ケーブル復旧で海水試験注入
3/12 19:25 海水注入中断   ※所長によると継続
3/12 20:20 海水注入再開

242 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 11:08:43.42 ID:wgSX5vjV
◆〔特別情報@〕
 いまや小沢一郎元代表の「政治力の源泉」は、「米国国務省とCIA対日工作担当者」らによる「米国パワー」にある。
この意味では、小沢一郎元代表は、日本最強の政治家になっている。
逆に言えば、財政ピンチで瀕死の状態にある米国を助けられるのは、「金融大国・日本」の小沢一郎元代表しかいないと、ようやく気づいたということである。


243 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 11:34:56.29 ID:eCPh9fkG
率直に言うが、被災地の復興も日本経済の立て直しも限りなく不可能に近いように思う。
能力的には復興も立て直しも十二分に可能だと思うよ。
日本の官民併せた外貨準備高、保有する海外資産、外国債、その他金融資産に裏付けられた経済力。
小泉時代に米国に売られ、抑圧されたとは言え、まだ一流と言える技術力、国民の勤勉性、道徳心もまだ残ってる。
しかし、これらを実際にフル稼働させるにあたって、最悪の障壁が複数ある。
それは、アメリカ合衆国政府とそれを支える米国経済界と米国軍部、そしてそれらの意向を請けた日本のマスコミだ。
これらが日本の復興を良しとしないからな。
米国の意向を請ける特捜検察は今、無数の捏造行為とそれによる国策捜査が陽の目をみてしまった以上、身動きが取れなくなった。
でも、マスコミは未だ健在だ。
マスコミを解体、殲滅しないことには被災地も、日本も、国民生活も復興しないし、悪化の一途を辿るだろうな。



244 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 11:43:20.37 ID:h3hzmavX
アメの忠犬であればあるほど政権が長持ちする法則


菅政権1年 小泉後では最長に
菅政権1年、日米関係など成果強調…枝野長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000013-yom-pol

245 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 11:51:05.77 ID:RGpD/1jB
復興のためという誰もが否定できない大義名分で国民を釣って、実は、電力利権をはじめとする各種利権強化する
ための大連立煽りが酷い今日この頃。
マスコミと称するこの国の超巨大利権団体は、その時々の利権者のニーズに合わせて「もっともらしい空気」を
作って、国民自身に自らの首を絞める判断をさせる。
この世はマスコミと癒着した利権集団(官、財、政、及び米の利権マフィア)の思いのまま。

246 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 12:30:06.38 ID:kJ0AVpWt
企業が国民に損害を与えた場合は責任を負うのは資本主義社会では当たり前の話だろ。
国民に利益をもたらす政策は「社会主義的だ!」と発狂する一方、癒着している企業の不祥事には
「政府が救済しろ!」と途端に社会主義的(笑)になる。
企業は収益を上げる一方、損害を与えたら責任を負うというのは資本主義社会では当たり前のルール。
このように、原発利権と電力会社を愛してやまないカルト3Kさんは、その利権を守るためならどんな矛盾だらけの
詭弁もじさないらしい(冷笑)

【政治】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060803190003-n1.htm
> この国は、政府の責任を一民間企業に押しつけても、まかり通る国だったらしい。
中略
> こうしてみれば今回の天変地変においては、ただし書きが適用されて、政府が
> 全面的に賠償としてではなく救済として対処するのが当然だった。
>  ところが、菅政権は誤った東電叩きの風潮に抗して道理を貫く姿勢を見せる
> どころか、逆にこのおぞましい風潮に便乗して人気取りに走り、あまつさえ、
> 原発事故とは直接関係のない電力の発電・送電分離を持ち出して、さらに自ら
> 東電解体に乗り出しているのである。

247 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 12:31:26.07 ID:joABOnMv
>>245
そいつらを「安保マフィア」と命名するのはどうだろうか?
連中の「チカラ」の源泉は「日米安全保障条約」に裏付けられてるからね。
経団連など産業会、メディア、官僚、学界、警察に摘発されない方の暴力団組織、親米右翼、エセ左翼、外資賊などなどすべてを引っ括るめて「安保マフィア」と呼べば良いのでは?
これらは富士山のようなピラミッド型と言うよりは山脈の連なるアルプス山脈型だろう。
どの組織(山)が弱体化しても、他の組織(山)が弱体化した分を補い、或は国民のガス抜きを行い、弱体化した組織に立て直す時間と金を与える。
殆ど完璧とも言えた(過去形)組織体型が「安保マフィア」だよ。

248 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 12:36:42.88 ID:kJ0AVpWt
3Kのこのようなメンタリティは、自己責任を声高に叫びながら世界に金融大災害をもたらして
何食わぬ顔して自国の政府にケツを拭かせたダメリカの金融業界に通じるものがある。
まあ、3Kの最上位の親玉なんだからメンタリティが同じなのは当然といえば当然なのだがw

249 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 12:39:40.82 ID:kJ0AVpWt
>>247
お互いの弱点を補強し合いながら自国民を犠牲にして利権を食い散らかす。
まさに利権マフィア。

250 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 14:52:01.78 ID:yZGtvjQz
103 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2011/06/08(水) 13:47:25.41 ID:hN6Futaj
自民派の読売と産経必死
すべての原発停止なら…年間3兆円以上の負担増 (読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00001068-yom-bus_all
政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060803190003-n1.htm


要するにこういうこと

●浜岡原発停止
●発送電分離
●東電の責任追及
に原発利権軍団が激怒してマスコミと一体になり管おろし

東電次期社長西沢常務・・・ACジャパン(旧公共広告機構)の理事
原発製作企業・・・・・・・・・・・日立 東芝 三菱  (マスコミの大スポンサー)

「管降ろしに原発の影」 「発送電分離」「浜岡」に反発 自公責任隠し
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg


251 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 15:11:56.55 ID:MAQo+V0y
>>250

自民党小泉系構造改革派・・・讀賣 サンケイ

民主党菅G・前原系・野田系構造改革派・・・朝日 毎日

日経は構造改革派なら何でもおk

安保マフィア・構造改革派利権マフィアの日本マスメディアは一刻も早く解体して外患誘致の国家反逆罪にて処罰すべし



252 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 15:25:22.08 ID:bWcLoQFt
日本のマスコミ(利権団体)は、世界の恥

105 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/08(水) 15:06:23.58 ID:TYyr6+G1
ニューヨークの友人から。アメリカのジャーナリストが不思議がっていた、
と。「なぜ日本の新聞は、独自で放射能の数値を測って、紙面に公表しないのか?
政府や東電が嘘をついた、と後で言うくらいなら、なぜそれぞれが独自に自分たち
が調べないのか。何のための報道機関なのか」と。本当にそうです

253 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 15:53:01.32 ID:VyhBBocZ
青山繁晴「おれ菅政権の逆鱗に触れちまった…逮捕されるかもしんない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307449350/

804 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/06/08(水) 11:47:24.41 ID:W0wE+SIP0
>>479
: 2010/02/03(水) 15:59:33.23 ID:QeBshUoX [2回発言]
サボってばっかりw
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/bougo/index.htm


100 :文責・名無しさん[]:2009/03/28(土) 23:48:46 ID:GNKlkGqk0
原子力防護専門部会青山委員出欠まとめ
平成19年2月16日(木) 第一回  ×
平成19年3月12日(月)    第二回  ○
平成19年3月23日(金) 第三回  ×
平成19年4月 6日(金) 第四回  ○
平成19年6月19日(火) 第五回  ○(遅刻して終了5分前に登場)
平成19年8月22日(水)  第六回  ×
平成19年10月24日(水) 第七回  ×
平成19年11月 7日(水) 第八回  ×
平成19年11月26日(月) 第九回  ○
平成19年12月19日(水) 第十回  ×
平成20年 2月15日(金) 第十一回 ×
平成20年 7月30日(水) 第十二回 ×
平成20年12月18日(木)    第十三回 ?


254 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 16:10:44.42 ID:i5nBmYC6
碌に出席しなくて金だけもらっていいご身分だなw
そりゃ、3K同様、必死こいて、楽して利権に与れた自民党清和会政権時代にもどってほしいわけだw
余程、おいしかったというか、利権の味が忘れられないんだろうな、このカスは。
ほんと腐ってるわ。

255 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 17:21:30.43 ID:OjcI8DWi
理研のわかめスープもおいしいぞ

256 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 17:41:41.91 ID:Na+6Vk1C
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所の所長)
http://twitter.com/#!/iidatetsunari/status/78230581162409984
【も一つ原子力ムラの逆襲情報】信頼するジャーナリストから忠告を受けたが、経産省と東京電力が飯田やISEPのアラ探しに必死とのこと。
「飯田さえ潰せばいい」と言っているとか。ムラの危機感が露わ。無実で知事を降ろされた佐藤栄佐久氏と同様に汚いお金は一銭もないが、目線と志の低さが情けない

257 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 18:12:14.66 ID:s43/8r87
【民主党】「ポスト菅」選び方焦点 議員限定?党員も? 国会議員に限れば小沢一郎の影響力大きくなる可能性と朝日新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307335771/

258 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 18:20:41.43 ID:s43/8r87
71 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:38:57.50 ID:gECBRrYG0
小沢が利権のドンみたいなイメージ持ってる人多いと思うけど、
全部「三宝会」によって仕組まれたこと。真実を見よ!

小沢包囲網「三宝会」とは「小沢一郎や鳩山由紀夫の影響力を消滅させ、
小泉・竹中構造改革路線と同じ市場原理至上主義を復活させる目的を持つ」団体。
竹下元総理が結成。民主党の現執行部もその一味
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%9D%E4%BC%9A



小泉ケケ中格差社会路線大嫌いなら小沢を応援すべし。

259 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 22:29:44.57 ID:M0il3MWY
日本でリーダーシップ論なんてメディアがいくらやっても無駄だよ。
総理のリーダーシップを受け入れない政治文化が根付いてしまった国で
「リーダーとはこうあれ」とか言っても馬の耳に念仏みたいなもんだよ。
むしろフォロワーシップ論こそ、今の日本では重要なテーマなのさ。
なぜって日本では上に立つリーダーがいつも頼りにならないから、
逆に下の者がいつもしっかりしてないといけないからだよ(笑)
元々フォロワーシップがないから足の引っ張り合いが止まないと言える。

260 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:26:12.20 ID:EUwfhA5T
要するに、ポハイク(笑)
「原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史―」
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/610249/


・・原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す/MyNewsJapan
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307462321/l50
http://img.2ch.net/ico/fuun.gif
全国紙は事故の直前まで、原発の広告を盛んに掲載し、原発マネーで潤っていた。
その結果、原発の安全性を指摘する記事はタブーとなり、事故を未然に防げなかった。
過去1年分の広告を調べたところ、
なかでも読売新聞が全面広告だけで10回と、群を抜いて原発をPRしていたことが分かった。
しかも、なんと読売は現役の論説委員まで広告に登場して原発を宣伝。
さらに、電力業界からのカネで運営していることを隠すため、「フォーラム・エネルギーを考える」
「地球を考える会」「ネットジャーナリスト協会」といったダミーのNPO法人らを複雑に絡ませ、
一見すると市民運動であるかのように見せかけつつ原発を盛んに喧伝するという悪質な
手法を多用していた。もはや読売は、国策推進のためのPR紙というほかない。

「フォーラム・エネルギーを考える」――。実は、読売の昨年度の原発広告計10回のうち、
4回はこの団体が広告主となっている。となると、この団体の資金源を調べねばなるまい。
この組織内に、「フォーラム・エネルギーを考える」がある。メンバー数は169名(2011年
4月1日現在)。松田英三(読売新聞論説委員)、東嶋和子(元読売新聞記者、科学ジャー
ナリスト)、舛添要一(参院議員)、山谷えり子(同)、山名元(京大教授)、木場弘子
(キャスター)、露木茂(東京国際大学教授、フリーアナウンサー)、進藤晶子(元TBS
アナウンサー)、大山のぶ代(声優)、今井通子(登山家、医学博士)、ダニエル・カール
(タレント)、ケント・ギルバート(同)、安藤和津(同)、出光ケイ(スポーツジャーナリスト)、
小松左京(SF作家)、小泉武夫(東京農業大学名誉教授)、堺屋太一(評論家)
といった面々が名を連ねている。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447

261 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 00:13:37.15 ID:j55kQ4le
ところで、菅原って誰?

262 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 00:14:10.01 ID:Os5xpDug
原発を日本に持ち込んだのは
正力松太郎(■元読売新聞社長)


原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書) [新書] 有馬 哲夫 (著)

一九五四年の第五福竜丸事件以降、日本では「反米」「反原子力」気運が高まっていく。
そんな中、衆院議員に当選した正力松太郎・読売新聞社主とCIAは、
原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」を開始する。
原潜、読売新聞、日本テレビ、保守合同、そしてディズニー。

正力とCIAの協力関係から始まった巨大メディア、政界、産業界を巡る連鎖とは----。
機密文書が明らかにした衝撃の事実。


AMAZON レヴュー あきれた売国奴, 2010/10/30
本書の内容が事実ならば、正力は、権力獲得のために自己の所有するメディアを、
アメリカへ宣伝や情報収集の手段として提供した売国奴であり、彼は日本や
日本国民への貢献という政治家が本来有すべき使命感を、持たなかった人物であったようです。
著者は、この正力と、CIAと原発を並べ、好ましくはないが必要なものだとの意見を
述べているが、果たしてそうだろうかと思ってしまいます。
原発が、本書の言うように彼の権力獲得の為に推進されたのであれば、
地震国の日本に林立された原発を思うたび、メディアを使って平和利用と安全性を謳い、
国民を洗脳した罪は極めて重いと思いますし、日本人にとって大きな不幸だったと思います。


263 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 00:35:01.17 ID:ROwFsYK5
>>261
笑顔箱(監修人)の別名だ。

264 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 06:02:12.18 ID:OF5xAbDv
各国の業界給与を見るとその国の本当の権力構造がわかる。
日本はメディアである。

憲法上4年任期を保障されているが、
4年は成果を上げるための年数など当然理由がある。

ところがマスコミは彼らの権力構造を強化するため、
非常識な批判を繰返し非合法な退陣誘導を繰り返してきた。

一方で、消費者金融、パチンコ等の広告、
お金を流せば何も考えず、何も批判しない。

それは一部でマスコミ対応の基本として語り継がれる。
彼らの頭は弱いと。

それは今の韓流報道の量につながっている。
一番弱いところを責めるのは基本である。

265 :233:2011/06/09(木) 07:34:23.16 ID:mfUrV4/S
>>234
分かっていたよ。
それで、総選挙前までの政局の流れとして書いた。
自民党の上げ潮派は、他に一太、世耕、小泉チルドレンになるから、トップとし
ては必然的に中川秀直になる。
このまま同じ党になっても政争になるだけ。
だから、新党設立が筋だと見た。
こいつらの新党なら、選挙で切るのは最も楽。
みんなの党と似ているから、最も都合良すぎの一言で切れる。
こいつらの場合、金融政策を中心にインタゲを掲げるが、構造改革などによって
食料品を中心とした財を下げるというのは有り得ない話とかで切ればよい。

みんなの党もアジェンダと党の方針をすぐに違反する。
・アジェンダで外為特会を埋蔵金扱いしながら、選挙直後に
、大胆な財政介入政策を発表。
本予算の60兆割れを言いながら、補正30兆でごまかす。
国会議員給与3割削減主張も、菅でさえ返納した給与を返納せず。

だから、小鳩も自民やみんなの党こそ追求すべき。
この復興の遅れのもとは自民のせいでもあるから。
しかも復興費用で消費税増税を言い出したのも谷垣。
菅も、復興費用をすぐに出さないのはダメ。
みんなの党や橋下が最大の政策だと言っていた公務員改革をしなかったのもダメ。
財政法5条と日銀法改正と郵政見直しをしなかったのもダメ。
最もダメなのはマニフェストの変更。

266 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 07:46:52.63 ID:mfUrV4/S
>>132と日銀法改正によるインタゲ目標を合わせた政策を、日銀・政治家・公務
員・財界に課すべき。

インフレ目標率をこいつらに課す。目標に達しなければペナルティ。
いずれも給与を5割返納。
政治家には、マニフェストや方針を変更した場合、給与と政党助成金を5割返納。
公務員は、>>132の公務員改革案を適用する。死刑囚と即定義づける。
大企業には雇用目標を課す。
95年の労働基準法改悪で廃止された雇入義務を復活させる。
労働関係の法制を93年レベルに戻す。

地方分権に関しては、一国二制度が理想。
郵政省を復活して、各自治体に設置を義務づける。

267 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 17:59:52.40 ID:IrKtkAXS
アメリカが狙ってるのは復興利権だろ

268 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 18:46:32.38 ID:3o2W0xdw
まるで地震が来るのをわかってかのような迅速な対応&わざとらしいオペレーショントモダチで
恩を売って、後から割りに合わない高額な請求書が回ってくる。
もちろん、復興需要もそのひとつ。
あの国は、世界各地でトラブルや不幸を起こして人工的に需要を喚起しないと国がもたないのです。

269 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 18:49:36.82 ID:EWt4Q7Jy
だったら、外国資本を警戒した方がいいな。
テレビを操作されないように、
マスコミに対する外国資本からの影響を排除した方がいい。
そうしないと、日本独自の言論が揺るがされる。


270 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 18:51:44.57 ID:3o2W0xdw
もう既にそうなってるよね。
日本の金融市場も大企業もマスコミも日本のものであって日本のものではない。

271 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 19:48:09.76 ID:9nwkyh3L
米国ゼネコン→日本ゼネコン→中小下請→弱小孫請

こんな感じで復興利権をアメリカは漁るんだろ

272 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 20:21:58.15 ID:3o2W0xdw
国内のカルト系のエセウヨに反中を煽らせて日中が接近しないよう分断工作を謀る一方で、裏でちゃっかり日本を出し抜いて
中国とよろしくやろうとするマッチポンプ詐欺国家の国民の素直な反応。

米一般国民39%が中国重視=初めて日本上回る―外務省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000075-jij-pol

273 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 22:42:50.38 ID:tU1WjcY/
最近、タックルも報道捨てもなにもみてねえんだけど、相変わらずヒドイんだろ?

274 :名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 22:47:52.03 ID:tU1WjcY/
sensouhantai 総務省キャリアが痴漢で逮捕 各紙内容同じなので取材ではなくたぶん警察のリーク。官僚は個人名を伏せるのはいつものことでも、部署だけはやけに詳しい。
しかも、容疑認めたら釈放。国際戦略局はたしかクロスオーナーシップに影響。よく分からんがなんか変
約4時間前

275 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 00:05:30.18 ID:4uMfsq4B
>>274
見せしめ?
内部告発封じ?

276 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 00:27:55.77 ID:8GDhhv3J
>>275
狂牛病が問題になったとき、若手農水官僚が立てつづけに置換でタイーホされたことあったろ?
その官僚の所属部署は輸入規制出来るセクションだったみたい
それとマスゴミは特定牛丼屋を異常なまでにフォローするだろ?
その牛丼屋は日本最大のアメ牛消費企業だからだろうな

277 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 00:57:15.29 ID:FXAz/8y1
何で米国債がAAAなんだよ?こりゃあ踏み倒す気だな。流石は強盗国家、盗賊国家、詐欺国家、ならず者国家のアメリカだな。

【経済】米国デフォルト危機、世界経済に最大の脅威=地区連銀総裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307576911/

278 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 07:13:54.13 ID:VwKpouh/
オラオラ笑顔箱!コソコソ覗き読みしてねえで出てこい!コノヤロウ!だからテメエは卑怯者なんだよ!

279 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 10:55:18.43 ID:YdHcGeOI
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/
手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html


280 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 11:39:56.51 ID:j8gipT4M
日本人のためというよりも反日カルト宗教系のエセウヨクに騙されて日本の足を引っ張る
知的底辺層(お荷物)のためのサイトというべきだな(笑)

281 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 11:42:02.53 ID:Oa+CrVl7
【最新版】ネトウヨの分類

        +統一教会系(特徴は親米媚韓、バックにCIA、代表的組織:勝共連合)
        |    |
        |    +統一教会(勝共連合中枢)
        |    +統一系自民ネットサポーターズ(清和会、オムツ王子、アメリカの犬)
ネット右翼−+    +統一系産経(韓流ブーム仕掛ける)
(反共反中) |    +my日本
         |
        +非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
             |
             +生長系(日本会議中枢、学ぶ会、ときみつる会に分裂、天皇絶対主義、
                 勝共連合参加、教科書を作る会、鈴木邦夫、小林よしのりを支援、
                  立ち上がれ日本平沼赳夫の座右の書は生長の家聖典)←New!!
             +非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など
                  ※麻生はカトリック信徒で本音では統一教会大嫌い?)
             +非・統一系産経(自称正統保守)
             +神道系
             +在特会
             +幸福の科学(右翼の中ではかなり異色、反中ではあるが天皇崇拝は拒否)
             +その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)
             +その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
             +その他ネット右翼の煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)

282 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 13:17:39.05 ID:pG5/q6zQ


反日親米右翼 小泉純一郎 

反日親米左翼 菅直人

反日親米右翼 = 反日親米左翼 = 売国奴 = 国賊 = 朝敵 

親日右翼と親日左翼は決起せよ!

まずはマスゴミをやっつけよう!



283 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 13:52:47.60 ID:VrcxELW5
小泉神最高

284 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 14:39:51.26 ID:DBmRZzek
アメリカの債務は6000兆円という話なんだが、何でも話が大袈裟になる東海アマの事なので、ネタ元見てみると、
USA Todayの分析によると、年金や高齢者医療保険の未払い債務や連邦債務をあわせたアメリカ連邦政府の債務総額は61.6兆ドルになると見積もっている。
その61.6兆ドルの内訳は下記のとおり。
連邦負債務の内訳
高齢者医療保険: 24.8兆ドル
年金: 21.4兆ドル
連邦債務:9.4兆ドル
軍人退職手当:3.6兆ドル
連邦職員退職手当:2兆ドル
その他: 0.4兆ドル
--------------------------
合計: 61.6兆ドル(約5000兆円)
1家計当たり: 53万4000ドル (約4300万円)
やっぱり大袈裟で、たったの5000兆円でした、って、5000兆だってオオゴトなんだが、それより1家族あたり4300万円というのが凄いね。
日本の借金が900兆とか言っても、1家族ではせいぜい数百万なのでケタが違うw で、「ちょっとだけ短期でデフォルトしちゃうかもよ、チラッチラッ」とか、意味不明の供述をしているようなんだが、なんだよ、短期のデフォルトってw

285 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 14:43:59.05 ID:DBmRZzek
さーて、マスゴミ諸君!例えば辛抱痔瘻、フルタチイチロー、三宅じじい、田原ソウイチロ、コミヤエッコ、オオダニアギヒロ!
おまいらは日本の財政赤字がーがーがーとかなんとか騒いどったな。そんじゃアメリカの財政赤字はどーなんよ?答えろ!

286 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 14:51:17.09 ID:iaOmRKfi
こいつらはエセジャーナリストだと思うよ。

どいつにも共通しているのは、
マスコミ最大のスポンサーであるNTTの犯罪にふれないでいること。
NTTエイズをヤフー掲示板検索とかでみてごらん。ひどいから。

そして285のジャーナリスト面した奴らの特徴はエイズのSEX汚染について、
全国民に対して一切本当の汚染状況をおしえないでいること。

厚生省のエイズ統計を信じるな! と NTTエイズ をヤフー掲示板検索で是非みるべし!


287 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 15:51:32.46 ID:6ax6jNj/
笑顔箱でてこい!!!恥知らずの真骨頂を今こそみせてくれ!!!!!!!!

288 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 16:56:33.10 ID:9lgLM1rM
>>287
Prideだけは人一億倍の笑顔箱が
わざわざ虐められに来るわけねえだろw

289 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 18:15:31.69 ID:QczmPbR6
1000度以上にならないと生成されないテルル132が3月12日には出てたと今ごろになって不安院が発表したが
当たり前のように地震直後にメルトダウンしてたのに
御用学者を呼び、大丈夫を連発してた日本の全テレビは、朝鮮中央放送だ。
北朝鮮にはテレビ局は一つしか無いが、日本には7つも8つもある。
税金の他にも、CM料をオンされた商品を買わされ、デタラメ報道機関に搾取される日本国民は北朝鮮以上のマゾ。


290 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 19:06:39.81 ID:rQeoo0et
笑顔箱!
福島原発のメルトダウンとメルトスルーはオマエのせいだぞ!
責任とれ!!!!!!!!コノヤロウ!!!

291 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 19:14:16.92 ID:s0dmAwSL
2011年06月10日
〔メモ〕権力者の子弟が3月15日の直前に「極秘疎開」していた形跡 http://alcyone.seesaa.net/article/209007952.html


ちょびっと防衛軍
http://twitter.com/#!/mycafetime/status/79018748853489664
テレビタックル石原幹事長が(SPEEDIのデータについて)我々も知っていた。けど、黙っていたんだ。と発言、国会議員は総ぐるみで隠蔽してた。      
今こそ、みんなの力で「平成の大政奉還」を始めよう。国の政(まつりごと)を今の政治家に任せていては国民の命がいくらあっても足りない。

292 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 20:03:28.16 ID:+9fqrTBD
>>291
もう多くの国民は日本政府や東電が重要な事を隠ぺいし、
責任の擦り付け合いとどうでもよい権力闘争ショーで目眩まししている事。
特権階級の子弟がとうの昔に「疎開」していること位とっくにお見通しだよ。

太平洋戦争時の特権階級の自己保身と
国民を平気のへいざで犠牲にするやり口は多くの書物や言い伝えがあるけど、
今回そうした日本上部構造の腐敗っぷりが改めて再認識させられたまで。

もし首都圏に直下型大地震でもこようものなら、
彼らは日本から脱出した上で、
海外から日本国民頑張れ、日本は負けない!とエールを送るだろうよww

私達一般国民の真の敵は誰なのか?もういい加減みな気づいただろう。


293 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 20:28:35.31 ID:cQlpwKge
>>292
笑顔箱さんは、
それでも「陰謀論はやめようよ」「それは穿った見方ですよ」「広い心で受け止めないと!」とおっしゃいます(笑)

294 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 20:54:22.49 ID:Xn0Wv/WT
笑顔箱みたいなバカが多いからこんなことになるんだ

295 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 21:15:46.27 ID:+9fqrTBD
>>293
笑顔箱さんとやらのそのセリフ、
是非とも被災地の住民、福島の住民の前でのたもうて頂きたいものですなw


昔はそれでも菅さんには少しは期待していたのだが、
しょせんは戦前の政友会(自民党かな?)と民政党(民主党かな?)の違いくらいしかないと

戦前の政党政治は国民のそれも特に東北地方農民の窮乏を救済出来ず、
腐敗と権力闘争ショーの泥試合で自滅していったのだけど
形や背景こそ違え、今の多くの国民の本音はもはや政党政治は信頼出来ない!だろう。
最近はテレビで評論家やマスコミや政治家の顔見るだけで吐き気がするから、
一切その手の番組は視ない事にしている。


296 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 22:22:47.16 ID:Xn0Wv/WT
>>295
新聞は買わない、テレビはみない。それ正解。精神衛生上よくないからね。
新聞テレビが持ち上げる政治家や評論家にマトモな奴は皆無。
日テレ読売テレビが持ち上げた前原、テレ朝タックルが持ち上げた安住に細野、フジテレビは前原、マトモな奴が一人でもいるかね?
小泉の息子もそう。

笑顔箱は骨の髄まで「オリジナル民主党」だ。根っからの構造改革派。だから菅支持者だし、笑顔箱はニセ左翼なんだ。

297 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 22:38:19.28 ID:/xP2UGxj

【ご注意】

笑顔箱ネタを書く場合は「単発ID」にしてね♪
じゃないと、笑顔箱は付き纏ってきて嫌がらせをしてくるからね♪
笑顔箱は陰湿で、嫌がらせのプロだから♪



298 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 03:39:54.97 ID:Ji4LSzMx
笑顔箱なんかどうでもよい。
問題はマスコミをどう処分するかだ。

299 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 03:50:27.82 ID:Ji4LSzMx
コリャなんだよ!

matsudadoraemon さきがけで同じ釜のメシを喰い、同じ外交・安保畑を歩んできた前原と玄葉の二人の親しい関係を見てきたどらえもん的には、いたくしっくりくる人事である。
TPP推進派の玄葉大臣の横滑りは、米国も歓迎だろう。もともと、米国の知日派に民主党内でも指折りの太い人脈を築いてきている。凌雲会だし。

300 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 06:18:24.83 ID:hbcbcxMU
松田光世は自称((ミ゚o゚ミ))を名乗る元菅直人秘書じゃなかったかな
ツイッターで電波飛ばしまくりだ

301 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 08:13:56.43 ID:3bmg64/j
原発推進派の巻き返しが着々と進んでる感じがするなあ

302 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 11:12:28.62 ID:/KSv0r1I
新聞テレビの歴史と真実。目から鱗。

http://www.thinker-japan.sakura.ne.jp/think_media.html

303 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 12:52:33.26 ID:XFs1LjCF
それ、右翼じゃなくてエセウヨw

293 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/11(土) 12:36:01.74 ID:yc1gREr50
そういやさ、何で韓国嫌いだと右翼なの?
あと愛国者も右翼って言われるよな
それと親米も右翼だし中国嫌いでも右翼
まあこの外にも色々あるんだろうけど
上の四つって平凡な感覚だと思うんだか
特に愛国心持った親米って日本人の過半数だろ
なんか不思議なレッテルだよな右翼って

304 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 12:55:32.51 ID:WVTj9b1S
10の質問でネトウヨ度チェック!ネトウヨ発狂必至wwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307754248/

305 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:16:35.30 ID:SX4HvVUd
なんかウヨ叩きばかりでバランス悪いなこのスレ

306 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:27:54.50 ID:JVSslxEV
>>302
なかなか良い文章ですね。
キーマンとして緒方竹虎が挙げられていたけど、
もう一人のキーマンとして細川隆元の名前も挙げておく。

307 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:38:18.59 ID:W3cIbWZu
小泉にしてみれば、右だろうが左だろうが
どうでもいいこと。

こいつは信念とかないし、ただ自分に都合のいいものを
その時々で利用するだけ。

308 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:41:40.00 ID:mN7RdM/g
     /::::::::::::::::::::"ヽ        ,. 、      /
    /::::ノ  ヽ::::::::::::::::::ヽ     ,.〃´ヾ.、  /
   /::::::|     ´´' ""-_;;|   / |l    ',     IAEA は東電の味方だぞー!!
   |:::::::|  \ 。 /  |;ノ r'´  ||--‐r、 ',
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- _ィ'´     l',  '.j '.     騙されるな〜!! あとは小沢のせいに誘導するから〜
  ヽ_   (__人r '´        ',.r '´  !| \ 3/12の被曝量は公表するな〜 ばれたら大量殺人犯だ〜
    / ヽ、  \_l!     _ _∵∴ヽ、   ,ソ   \ 天野をおくりこんで徹底隠蔽〜あとづけ詭弁で衆愚洗脳だ〜
  /     ̄ ̄ ゝ、.,_- - -‐‐‐----ゝ、_ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
30 名前:名無しさん@3周年 :2011/06/10(金) 13:29:40.91 ID:1SQxLDFL
なんで、東電社員の夏のボーナスは昨年実績での支給なんだ?
ボーナスは0じゃなきゃおかしいのでは?

309 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 14:14:40.50 ID:XvSi4Uub
>>307
結果としてなのだが、
小泉は「親米ニセ左翼」としか思えない


310 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 14:53:34.45 ID:5/hMg9aU
>>309
その後現在に至るリベラル冬の時代を誘発するなんて
あいつが総理になったばかりの頃は誰も思わなかったんじゃないだろうか?

311 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 15:00:50.19 ID:mN7RdM/g
143 :名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 12:11:45.83 ID:Bcz2ZH9O0
IAEAと言うのは、原発建設の基準を作り、それを守っているか
監視する組織だよ。
基準次第では、今後の原発建設コストが大きく変わってくる、
それでもめているわけ。
天野締め出し派と云うのは、原発反対派ではなく、逆に安く原発を
気軽にどんどん作らせろと言っている方。

全く逆の理解をしている人が多いね。
IAEAを中国人やロシア人が支配しても、一向に構わないけど、
原発基準はゆるゆるで、事故は起こりまくる。
もっとも、福島から何年か経って、原発事故が起きても大したことない、
と言う事にでもなったら、マグニチュード3、2でも爆発する豆腐原発も
世界中で作られるだろうけど。
北朝鮮でも100基くらい作られそう。

312 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 16:33:21.30 ID:ZHvxBEqE
>>310
小泉の功績を強いてあげれば、親米右翼の正体が、実は売国奴であり国賊であることを露呈させたことだろうな
それと朝日や毎日など、従来、左翼と言われてきた連中が、実は読売サンケイなど親米右翼と同じ穴のムジナであることを露呈させたことだろうか?
間違いなく小泉は戦後体制の矛盾を露呈させた。

313 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 17:26:24.77 ID:W3cIbWZu
小泉について右翼だの左翼だのと分類することは
ほとんど意味のないこと。

314 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:41:33.51 ID:mMDSV5i7
長者番付が消えて日本の権力構造が見えなって久しい。

中国国民の愛国無罪論、
日本では一部を除き無知無罪、無能無罪主義。

パチンコで年間20兆円の無駄がある。
そこには日本の若者が成り上がる夢すらない。

20兆円のパチンコの批判をせずに
増税は生活が苦しくなるって頭の中、大丈夫か?

彼らの瞳は無知無罪感が満々。
違和感の正体は無知無罪信者だからか。

お馬鹿タレント多用もその広報活動に見えてくる・・

315 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:41:46.95 ID:bcBedbDs
そ。
ひとことで言えば売国奴ってこと。

316 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:49:38.29 ID:mMDSV5i7
災害時の被害想定でハザードマップがあるが、
今なら日本のモラルハザードマップが見たい。

年齢、性別、職種、地域別でどこがすぐに
モラルハザードを起こすのかを図にして起きたい。

意外と高年齢層にこそモラル教育が必要な気がしている。
ここも同じだが、ハザードしすぎだろう。

テレビでリスクを犯さない偽りの批判者のみ
高待遇しているので日本全土が
偽りの批判者になるのは自然すぎる。

317 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:55:45.04 ID:JVSslxEV
>>313
同意。
要するにレーニン、スターリン、ヒトラー、ムッソリーニ、チャーチル、毛沢東などと並ぶ、天才アジテーター。
結果、多くの人が犠牲になり、不幸になる自国民が増えたのも一緒。
ちなみにチャーチルは第一次世界大戦時は海軍大臣としてかの自殺的突撃作戦を強行したし、
第二次世界大戦の戦い方を間違えたため、
債権国から債務国に転落、基軸通貨の地位を失い、
インドを失う直接的原因を作り、
さらに戦後10年もしないうちに経済力で西ドイツ、イタリア、フランスに抜かれる原因を作った。




318 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 21:03:08.51 ID:owpIgYfR

統一協会イチ押しの一冊は阿比留瑠比(産経新聞記者)の著書
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307782644/


319 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 21:45:49.67 ID:3bmg64/j
>>303
>あと愛国者も右翼って言われるよな

右翼と呼ばれない愛国者なんていくらでもいるぞ?
愛国者≡自分達のような考え、という痛い思い込みをしていれば分からないだろうが

320 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 21:46:09.74 ID:ptYvMHvq
出たよ、小泉マンセーw

【国際】日本にはまともな政治指導者はいないのか?今、必要なのは小泉純一郎のようなリーダーだ…英紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307791665/

321 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 23:12:13.21 ID:JqQ2VjRu
他国から金を毟り取ることを生業とするドロボー国家が御用機関を通じて消費税上げて
腐った債権(デフォルト予定)を買えと圧力をかけております。

日本は来年度、消費税7〜8%に…IMFが提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000707-yom-bus_all

322 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 23:22:57.25 ID:PT+pHC74
IMFの正体を知ろう。財務省キャリア官僚もお仲間です

323 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 01:54:57.47 ID:wDIY8bYd
被災地復興と日本経済再生の邪魔をするのがマスゴミの仕事ですw
ついでに人心荒廃もマスゴミの仕事w

http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10912648742.html

324 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 06:21:14.45 ID:Bx6rgsQz
有識者会議って何かおかしくね?
こいつらが決めたことを政策にするんなら議員も議会もいらねえってことにならねえか?
いやね、各議員が個人のブレーンとして意見を出してもらって、各議員の意見として責任持つんならば問題ねえよ。
もっともそのばあいは、ブレーンが誰なのかも公表する必要もなにもねえんだけどさ。
本人が責任とればいいだけなんだしな。
有識者会議と世論調査って何となく似てるな。
極めて恣意的で、悪意に満ちてる気がする。

325 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 07:26:26.63 ID:RfUbHqa4
>>322
これでは甘い。
WTOや世界銀行同様に世界中のサプライサイダーの巣窟になっている。
共和党右派、韓国、東南アジアがその中核を担っていると思われる。
IMFについては、アジア通貨危機の時に、韓国と東南アジアがサプライサイド路
線を強要されたことをお忘れなく。
大田弘子が、それによって、韓国は前向きの経済政策になったと絶賛している。
日本もそうなって欲しいと彼女が望んでいる。

ところで、関西人特に大阪人は、なぜ橋下みたく、中心でないと気が済まないや
つが多いわけ?
こいつら日本列島の中心位置は近畿だから、近畿を基準に語りたがる。
近畿〜九州をやたらに基準として、関東以北を敵視する。
最近の橋下は何だ!

326 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 07:40:24.59 ID:6tvM4f7t
結局マスゴミも政治家も本当のプロがいなくなり、支配者や利権者のゴマスリロボットになったってこと
日本人は誘導されやすいのと表現の自由をねじ曲げ、何してもいいと誤解するメディア
クロスオーナーシップでやりたい放題のテレビと新聞
組織編集一体化で誘導することが感覚麻痺を生み出し常識と非常識がわからなくなるメディア
官僚の垂れ流しのみのサラリーマン記者クラブ
国民よりいかに利権者や支配者に有利にさせるかしか考えてないマスゴミ

327 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 07:58:55.98 ID:T6zjZGla
日曜の朝から、仙谷&ジェラルト・カーティスに喋らせる糞マスゴミw
そんなに、官房機密費・アメリカマネーは美味しいですかwww

328 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 10:15:32.57 ID:NJrMMQ8t
仙石とカーティスって先々週も出てたな。いつもセットw

329 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 11:23:19.11 ID:jux9ZTnF
戦国にカーチス(チンカス)か。こうまで露骨だと、マスゴミ含めて利権マフィア、安保マフィアはよっぽど追い込まれてるとみえるw

ジェラルド-チンカス Wwww


330 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 12:21:23.76 ID:Pjze1bNF
ラサは生きてるのか?

331 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 12:25:27.45 ID:PUjn5tU8

マスゴミと東京電力と竹中から潰れてほしい。マジ死ね糞どもが。

332 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 13:02:06.98 ID:oURq+e73
笑顔箱は面白い奴だったな(笑)
釣られて、煽られて、おだてられて、踊らされて、得意満面に粘着レストラン(笑)
名コピーもたくさん残してくれたし(笑)
「自作自演は警告します」「広い心を持とうよ」「それは穿った見方ですよ」「私にはわかります」「私のプロファイリングによると」「陰湿おじさん」などなど(笑)
ざっと思い出しただけでもこれだけある(笑)
トリップも趣向を凝らしてあり、監修人「kansyu」笑顔箱「kkk」とか、屈折したユーモア全開(笑)
凄まじい粘着力はゴキブリホイホイ、トリモチも真っ青(笑)
自己陶酔レスも自己レスも粘着レスも、最高に面白かったし、その厚顔無恥さ加減は素晴らしかった(笑)

復活を切望するよ(笑)

333 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 13:21:51.98 ID:8uXNxv/A
925:名無しさん@12周年 :2011/06/12(日) 13:14:22.11 ID:3JrNEIUW0

   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 政党支持率  | ::|   
  |.... |:: |民主党30%  | ::|   
  |.... |:: |自民党25% | ::|   
  |.... |:: └──────┘ ::|    
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _) < やはりまだ民主党ほうが支持されてるのか
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |開票速報8時 | ::|   
  |.... |:: |自民党候補  | ::|    
  |.... |:: |当選確実   | ::|   
  |.... |:: └──────┘ ::|      
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _) < あ、あれ?民主党瞬殺されちゃったよ・・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

【民主党】地方選でまた敗れる 青森県知事選は三村氏3選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307272065/


334 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 13:25:23.87 ID:TvHjRhTo
ネトウヨ「日本国民は愚民!!11」(キリッ

335 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 13:25:40.52 ID:aoqkWcUJ
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V    福島の子供をチェルノブイリ以上の被曝で放っとく菅の醜態
  |6|      |     .|    団塊老害のカス加減は底なしや
  ヽl   /( 、, )\  )  /東京から200km離れてればどんどん建ててくれて構わないw by石原
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 金もうけが政治や。石原トンキン土民も神戸からいっとるでえ
   丶        .ノ    \ おわっとるやないか日本政治 金権肥溜めの温床で誰もかえられへん
    | \ ヽ、_,ノ   地方は原発ヤクザに交付金麻薬づけで誰も止められへん
   . |    ー-イ         団塊老害の多数決で決めてしまうからやねんて 終っとるわにっぽん

336 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 13:28:48.68 ID:pa+ZmWbL
そういえば、近衛(笑)とかいう60過ぎて女房に寄生してFXみたいなパチンカスもどきなことを
やってコピペでスレを荒らしてた粘着無職廃人のネトウヨ老人は元気か?

337 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 15:07:33.29 ID:iIiWCwXr
近衛(笑)の女房が笑顔箱(笑)だよ。

338 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 15:09:07.06 ID:iIiWCwXr
んで息子がカモメ(笑)

339 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 15:56:27.31 ID:OJn9wzOI
tokyohelper 「日本は来年度、消費税7〜8%に…IMFが提言」読売新聞 どこかにけしかけられてるんだろうが、読売ってのはよっぽど消費税を上げたいらしい。IMFの8日の声明にはそんなこと一言も書いてないですね
約4時間前

340 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 16:05:09.68 ID:OJn9wzOI
magosaki_ukeru 脱原発報道:「昨日東京の反原発デモ、報道してるのは、ロイター、CNN,サーチナニュース、朝鮮日報。国内大手紙なし」。米英はWP、WSJ、FTが報じ仮に日本新聞無視なら如何にこの国の報道が歪んでいるか。
かつてソ連の人々は西側報道で自国動向を知る。これに近い。国民この異常に気付くべし
13分前

341 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 16:06:17.45 ID:OJn9wzOI
magosaki_ukeru 反原発デモ:世界の主要紙、WPとWSJはAP転載、FTはロイター転載、NYT等報道。FT:数万の反原発デモ、政府の処理に反発。抗議は原発再開に圧力を増す。
AP:東京の町数万の抗議者で満つ。」今回デモ参加者には一般市民参加。こうした動き今後も続けば政治勢力になる。脱イデオロギーで。
約1時間前

342 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 16:42:29.09 ID:yXnSdulX
日本のマスコミは報道機関ではなく、単なる利権団体。
そんなところが報道を独占して居座って好き勝手に自分達に都合のいい世論を形成して
利権を温存しているわけだから、いつまで経っても日本の国民は救われないよね。

343 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 17:22:12.97 ID:Vx/zyy68
農地改革の頃のアメリカのリベラル系だったかな?
日本の民主化を阻害する勢力として、財閥、寄生地主、官僚、軍閥…とか挙げていた。
語源はフランス語だけど、「第四の権力」という言葉を日本に広めたのは田中角栄。

今や「第四の権力」…マスコミはかつての寄生地主や財閥以上に一般国民の敵となった。


344 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 17:42:04.41 ID:9eXVwMtF
テレ朝集計による「ニホンを変えたニホン人ランキング」
1位 坂本龍馬
2位 小泉純一郎

出演者のコメント一切なし。

1位にすると余りに露骨だから
2位にもってくるところがイヤらしいな。

10位は徳川家康(笑)
テレ朝と小泉家の関係は浅からぬものがあるな。


345 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 17:48:21.49 ID:hOi1w+GY
>>343
何せTVや新聞といった強力な媒体を通じて世論そのものを形成しうる権力だからな。
ある意味、選挙1つで吹っ飛ぶ政治家だの世論を使えば袋叩きに出来る官僚より恐ろしいよ。
チェックできうる機関が存在しないのだから。
ネットが普及しより多様な情報を入手する経路ができ、更に双方向の情報のやり取りが可能になった現在だからその悪弊に気付きつつあるけど
もしネット社会がなかったらこれどうなるよ?
未だに日本はマスゴミという名の巨大な権力豚に飼い殺されてたろうよ。

346 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 17:59:49.49 ID:wxIrNqgl
>>344
売国奴の1、2フィニッシュか。テレビ船橋の売国奴好きは異常w

347 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 18:08:42.51 ID:pJ7YBM9K
>>345
まだまだ新聞テレビの影響力(毒)は、侮れないよ。
いくら「マスコミは、何かおかしいぞ?」と気づく人間が出てきたとしても
あの半端ない影響力を駆使して、嘘を繰り返し繰り返し流布することで
強引な力技で押し切って、窮地を突破してしまう。
どんなデタラメも真実にしてしまう力を新聞テレビのブランドはまだまだ
有している。
蓄積された信用力を悪用してやりたい放題。
新聞テレビを盲信する層(自称常識人)を踊らせることで未だに延命を
図っている。

348 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 18:13:28.40 ID:aoqkWcUJ
>>344このブームは誰がつくりあげたのかね?

吐き気がするんだが。龍馬とか。テロリストを崇めるか普通? 朝鮮人絡んでるだろ。
トンキンマスゴミ馬鹿すぎるからさっさとつぶれろ。お前らにまかせるとろくなことしない

349 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 18:21:57.61 ID:T6zjZGla
坂本龍馬とか徳川家康なんて大衆小説での刷り込みで作られたイメージでしか
語られない人物なんて大嫌いだなw
藤堂高虎あたりを評価するような日本人が増えないと変わらんと思うw

350 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 19:11:38.48 ID:Vx/zyy68
>>349
日本人作家って、漱石や芥川や太宰みたいに私小説的な細かい心理描写や諧謔には長けているのだけど、
イデオロギーこってりの大河ものはあまり得意ではない。
日本人には「史記」「三國志」「罪と罰」みたいなのは書けない。
吉川英治のような御用大衆作家が三國志書いたりすると、
なんちゃって浪花節だか江戸っ子だか意味不明の訳分からん文章になる。
漫画家横山光輝の三國志や村上知行訳の三國志の方が圧倒的に迫力がある。
井上靖の「敦煌」もダメw
シルクロードの少数民族に玉砕特攻や武士道の美学なんてある訳がないw

更に最悪なのはあっさり買収されて喜んでノーベル賞受け取ってしまった川端康成。
誘惑をきっぱり断った志賀直哉は流石だと思う。

個人的には末法思想と仏教的無常観が貫かれている平家物語は傑作だと思う。 


351 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 19:24:01.40 ID:9eXVwMtF
では、坂本龍馬をプロデュースした司馬遼太郎の評価はどうかね?

352 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 19:40:49.92 ID:RfUbHqa4
昨日のNHKに藻谷を出すなよ。藻谷が映った瞬間にchannel変えた。
NHKは藻谷を出しすぎ。

353 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 19:41:02.28 ID:vXP/7T+M
司馬史観は、マトモな歴史学者からは超異端視されてる。

354 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 19:54:56.38 ID:Vx/zyy68
>>351
私の中では司馬の評価は微妙です。

司馬のペンネームは言うまでもなく司馬遷(史記の作者)から取ったもの。
「項羽と劉邦」はとても面白いし、中国での評価も高い。
私は司馬の中国モノは好きだけど、幕末明治モノは少し割引いて読む事にしている。
余談だけど、日本医師会からの猛烈な圧力をものともせず発表した「白い巨塔」(テレビだと田宮版が好き)
や「大地の子」を書いた山崎豊子は好きな作家。


閑話休題

今、各界の重鎮と言われる人の中で表立って反原発を唱える人がほとんどいないのは
我が国の病理の深さを如実に表していると思う。

自分の良心良識にのっとって行動するのではなく、
自己保身や算盤勘定ばかりにたけた小さな器の重鎮が増えたという事だろう。

かつての市川房枝の選挙参謀にして市民運動家の某首相の変節ぶりは、
かつての自由民権運動の旗頭、板垣退助や大隈重信を彷彿とさせる。
ただ、板垣は百円札にその肖像を残し、大隈は早稲田大学の創設者として名を残したが、
どうも現首相は文化芸術方面でも名を残しそうにない。


355 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 20:08:38.64 ID:Vx/zyy68
早稲田の東洋史出身の異端の文化人、野末陳平の陳平の名は
史記にも登場する有名な歴史上の人物から取ったもの。
税金博士、年金博士として話題になった参議院議員野末陳平だが、
本当の彼の本領は中国古代哲学だった。
彼の文章は一見軽薄だけど、時々中国古代哲学の素養をさりげなく潜りこませるから、
解る人にはとても面白い。

残念ながら弟子の海江田さんという人の文章はちっとも面白くない。
海江田さんのライバル与謝野さんもまた著名な文学者の孫。
与謝野晶子は大変人で有名だったけどそれなりに面白い人。

野末さんも与謝野婆も面白い人だけど、海江田さんと与謝野孫はちっとも面白くない。


356 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 22:02:21.07 ID:SFMUP7Si
テレ朝集計による「ニホンを変えたニホン人ランキング」
1位 坂本龍馬
2位 小泉純一郎

坂本龍馬「小泉みたいなクソと一緒にするな(怒)」

357 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 22:06:49.41 ID:aoqkWcUJ
龍馬=テロリスト

テロリストを崇拝する衆愚は全滅しろ!

358 :民主党という名のオナニー:2011/06/12(日) 22:09:12.46 ID:L+dOhfPN
国民と共に共同オナニーをはじめた
しかし国民は我に返りチンポから手を離した
「どうしたのですか?まだフィニッシュしてませんよ」とチンポをしごき続ける菅首相
オナニーに励み続けていると、天罰が起きた
菅首相のチンポをしごく手が止まった・・・
次の一手は?

359 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 00:07:21.91 ID:RK6U9mvQ
統一教会(笑)

360 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 06:48:27.13 ID:jt6W11tZ
讀賣CIA(笑)

magosaki_ukeru 増税:IMFと日本の大連立提唱者、増税で一致。それにしても対外債務不履行の可能性は今、日本より米国高い。日本のIMF理事、米国も増税しろと言ってみたら(強姦未遂になるか)。
11日読売:IMFが8日発表した声明では、現在5%の消費税率を2012年度から7〜8%に引き上げる案を提示。
約3時間前

361 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 06:53:45.93 ID:jt6W11tZ
オリジナル民主党(笑) 仙谷前原枝野安住の凌雲会(笑) 野田Ren4花斉会(笑) 笑顔箱(笑)

magosaki_ukeru 国内政治:異常。私は菅首相を支持する訳でないが、菅首相発足時、支持の前原、仙石、渡部、岡田と皆、菅首相の早期退陣を述べ、更に大連立言うこの異常さは一体何だろう。
彼らがTPP,増税のため強力政権作れという米国の指示で動いていると見れば答え極めて明瞭。しかし余りに情けない国でないか
約8時間前

362 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 06:57:16.44 ID:jt6W11tZ
こんな状態でも米国債の格付けAAA(笑)

magosaki_ukeru 米国経済:10日NYT:世界経済鈍化の中、米国株式下落。これまで株価上昇が米国経済で数少ない好材料とみなされてきただけに失望感。
株価後退のマイナス要因:中国の輸出鈍化、ギリシア債務に対する欧州の対応、米国の雇用、生産、消費動向、住宅販売、財政不安。」何となく嫌なムード
約10時間前

363 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 07:15:38.00 ID:jt6W11tZ
ケケ中がマトモなことを言ってる!どういうことだ????????

HeizoTakenaka 昨日の朝日新聞社説に、「増税で被災地支えよう」という主張が掲げられている。驚くばかりだ。災害のための支出は一時的支出であり、税にその財源を求めるのは財政論のイロハに反している。
増してや経済はマイナス成長のなかにある。「増税をすれば被災地を支えられなくなる」のだ。

364 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 07:22:58.84 ID:Yq3CxvA8
>>363
彼はツイッターでは比較的まとも。
リフレやら日銀政策も唱えているし。

この朝日の社説も酷いな。
日銀の国債引受は、日本の財政不安を海外に示すだけだから良くないみたいな書き方だった。

365 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 07:23:13.72 ID:jt6W11tZ
おそらくケケ中が恐れるのは…

@所得番付の復活
A累進課税の強化
B物品税の復活(それに伴う消費税の廃止、若しくは凍結)
C消費税増税の結果による@ABへの帰結
D民営化路線の後退

他にもいろいろと考えられるが、ケケ中が正論を言うわけがないので絶対に裏があるはず。
こいつが畏れるのは間違いなく新自由主義路線の後退だからな。

366 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 07:29:07.15 ID:jt6W11tZ
誰もなにも言わなかったのかね?それとも厳重警備?どうなんだろう?

HeizoTakenaka 気仙沼を訪問し、畠山学園(東稜高校、気仙沼女子高)で講演させて頂いた。災害にめげず、前向きに生きようとする若者の姿が印象的だった。
しかし現地は本当に大変だ。にもかかわらず、政府は第2次補正を8月までやらないという。あまりの無責任さに、唖然とするばかりだ。


367 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 07:37:59.32 ID:jt6W11tZ
ケケ中の裏を考えねばならんな。こいつはただ者じゃねえぞ。相当のキレ者だ。新自由主義のメフィストだからな。
笑顔箱(笑)の場合はヤツの逆が正しい、と単純に考えられたが、ケケ中の場合はそうは行かない。正論の中にある悪意を読み解かないとな…かなり難しい作業になる。

HeizoTakenaka 「菅総理の早期退陣、その後の大連立」がなぜは当然の流れのように論じられている。経済界もこれを後押ししているようだ。しかしことはそれほど単純ではない。
与党は与党として、野党は野党としての本来の役割を果たすことが、危機時だからこそ必要。政治家の真の見識が問われる。
HeizoTakenaka 内閣不信任案が提出されたことに対し、多くのメディアは「こんな時に出すべきではない」とコメントしている。全くおかしな言い分だ。
問われるべきは、今の内閣が信任に値するような立派な仕事をしているのか、いないのかだ。政策の中身を吟味しないこのようなコメントこそ、日本を劣化させる。
HeizoTakenaka 民主党政権ができた時、「重税国家になる」と警告したが、いよいよそれが現実味を帯びてきた。社会保障の給付抑制やその他の歳出抑制のないままに、安易に消費税を引き上げようとしている。
これを徹底批判しない専門家やメディアの責任も大きい。不信任案が出される充分な大義がここにもある。
HeizoTakenaka 菅内閣の東電処理は、完全に間違っている。債務超過になるから公的介入と国民負担(料金値上と税投入)が必要になる。国民負担を求める以上、「責任問題」を明確にするべきだ。
経営者、株主、債権者の順で責任を果たし、国民負担はその後だ。足利銀行の一時国有化と同じことを、なぜやらないのか!


368 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 07:51:29.06 ID:jt6W11tZ
マスメディアの世論調査(笑)
143:名無しさん@12周年 :2011/06/12(日) 21:44:27.56 ID:23VQLd7W0
菅内閣最新支持率(6月12日現在)

共同通信 33%←共同通信必死だなwwwwwwwwww
読売新聞 31%←また鍋常かwwwwwwwwww
新報道2001 31%
産経FNN合同 29%
JNN  29%
NHK  27%
ANN  25%
日経新聞 24%
毎日新聞 24%
日本テレビ 24%
NNN  24%
時事通信 21%
FNN  21%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査  7%
ニコニコ動画 6%

与党に媚びないニコ動カコイイ

369 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 14:14:26.88 ID:dfzLpNZy
>>367
そりゃ流石のけけ中も、
被災地で「自己責任の原則」「神は自ら助くる者を助く」「自由放任経済」を語るほど馬鹿ではあるまい。
ここは一旦本心と違うポーズを取って国民を欺く方が得策だと判断したまでw


370 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 14:31:38.48 ID:+rXI6ihI
流石は三兆円の詐欺師w

371 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 18:17:56.39 ID:sbyFvcTr
>>369
伊達にノラリクラリ逃げ回ってるだけのことあるわな。

372 :名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 23:01:23.47 ID:DNzTeg0R
ケケ中は日本で戦後初の奴隷制度(製造派遣制度)を施行した男
こんな奴他の国ならもう殺されてるな

373 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 01:22:13.93 ID:uaXZFLbd
福島県民の健康相談に応じようとする医師に東京政府が圧力か
上昌広(東京の内科医)
http://twitter.com/#!/KamiMasahiro/status/80275471840972800
飯舘村で一緒に健康相談した医師から。何考えているんだろう。 「本日、病院幹部(私もその一人)に文科省と厚労省の連名で通達が書面できました。
原発被害を受けた地域への関係学会が認めない健康診断や調査は住民たちの負担を増やすので、許可を得てからやりなさいと」

374 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 06:25:04.47 ID:1tHI4BpR
>>373
放射能による健康被害は想像以上だし、それが広まるのを恐れて隠ぺいか。

国が自国民の生命や財産を守ろうとしなくなったら…そんな政府おしまいだ。


375 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 08:13:17.77 ID:zAZr+aZ3
例の経団連輸出大企業厨がスレ立てて暴れている。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1304914151/
こういうやつらこそ売国奴。

つーか、デフレと円高是正こそが最大課題だろうが。
正しく発言できている政治家がほとんどいないのが情けない。
政党は去年の参院選の段階で全てダメ。そのダメさがさらに拡大している。
俺は去年の参院選では頭にきたから、比例選では政党名投票できずに、個人名投票した始末。
震災でデフレと円高是正が最大課題になったのはより顕著になった。
それを分かっていないのが糞政治家どもでイライラする。
早く解散総選挙しろと心から思う。
日銀法改正、財政法改正、郵政省復活、公務員制度改革が必要。
日銀、政治家、公務員、報道機関、大企業にはインフレ目標を課すべき。
守らなければ、給与半減にする。
政治家は、マニフェストや当初の方針を守らなければ1件につき、給与と政党助成金半減。
大企業経営者には企業目標を課す。
かつての労基法の雇入義務を復活など労働法制を1993年レベルに戻す意図もある。
守らなければ経営者の給与を半減させる。
郵政省復活は、デフレ円高路線の日銀と財務省特に国際局の野放しを辞める目的でもある。

376 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 18:12:15.88 ID:ktvhqb/L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チームセコウ】スレが

糞自民工作員によって

消された件について

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

377 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 19:04:50.30 ID:jXr4kJqz
ところでお前ら、6月11日の反原発デモには行った?

378 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 20:26:57.75 ID:s2/HbzK6
>>377
櫻井の豚は元気か?

379 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 21:56:30.35 ID:qHKnIzFM
笑顔箱さっさと反論しろ

380 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 22:41:24.22 ID:1nqtTsAh
笑顔箱!早く出てこい!

381 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 22:58:04.18 ID:ZtxzJnBf
ケケ中は貧困層の敵

自殺した派遣社員だった友人を帰せ

382 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 23:29:19.56 ID:1tHI4BpR
生活保護人口が戦後の混乱期以来の最高水準だそうだ。

自殺するくらいならなまポを申請する。
いくら役所がのらりくらりしようとも最低限の生存権なのだから、堂々となまぼを受給すればよい。
人間、死をしっかり意識した上で開き直ればかなり強くなれる。

もはやなまポもニートもフリーターも珍しくも何ともなくなった。
別に恥じる必要性もない。
もはや人間の生存権すらもてあそぶような政府は私たち国民の代表でも何でもない

383 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:02:20.46 ID:x+XaBQ2b
笑顔箱、まさか津波にやられたんじゃねえよな?

384 :377:2011/06/15(水) 00:11:33.06 ID:R2WI0ZNz
>>378
桜井の豚って誰だ?
それから俺は笑顔ナントカいう奴のことはさっぱり知らないが。
俺はこの前の反原発デモに対する、ここの人たちの見解を知りたかっただけだよ。

385 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 02:24:48.86 ID:g2O6V4Ua
反原発は慎重になった方が良い

属米売国奴小泉・竹中の後継者菅・凌雲会(仙谷・前原・枝野・細野)・花斉会(野田)を利する事になり兼ねない

アメリカ・外資の犬マスコミが菅の次にこいつらを持ち上げてやがる

386 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 02:45:20.43 ID:2jrNMu3r
>>384

笑顔箱とは、かつてこのスレに寄生していた粘着荒らしのことだ。詳しくは>>10を読め。笑顔箱の悪行がまとめてある。

387 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 03:33:56.56 ID:azqrXLUO
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1860352/

仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619220006-n1.htm

英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316

外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php

オランダ〜ブルカ禁止、移民半減
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100101000351.html

「迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民―イタリア.
http://news.livedoor.com/article/detail/4046948/

388 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 07:25:50.23 ID:tJ7LVT2k
>>385
河野太郎やメルケルやベルルスコーニも。
こいつらサプライサイダー。

竹中や伸晃の言い分ではないが、原発を止めたのは間違い。
浜岡原発もリスクは小さい。
日本の生産活動が破壊されるだけ。

389 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 07:28:06.15 ID:tJ7LVT2k
他の板から拾った
このままだと来週火曜には消費税10%を政府決定するらしいです。
民主、自民とも最高幹部が増税派だから、決まれば選挙でも止められないでしょう。

震災とデフレや円高不景気の中で増税やれば大不況になる可能性が高いと思われます

不況になれば、あなたの仕事もなくなるかもしれません。
自分の為に反対しませんか?

両党のマニフェスト堅持派は何やっているんだよ。
民主は菅一派をマニフェスト違反で除名しろ。
自民は谷垣一派をマニフェスト違反で除名しろ。
昨日の朝日の投書欄に出ていたが、マニフェストは政治家が国民にした約束であ
り、守るべきだろう。

菅一派と谷垣一派には新党成立させろ。
解散総選挙で、震災復興や日本の方向性について新たに各党がマニフェストを示すべき。

390 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 08:17:29.45 ID:oyEnVTM2
消費税は亀井がNoといえば通らんだろ。

391 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 08:25:55.79 ID:tJ7LVT2k
>>390
小鳩一派や自民党上げ潮派も反対に回るらしいな。

392 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 09:19:00.58 ID:yy6QGBnM
増税を判断するのは仕方ないとして、なぜ消費税が優先されるんだよ?
役人とかアホしかいないの?


393 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 11:10:57.17 ID:oyEnVTM2
東電「農家の保証なんてする気ねぇし、おぃ、どうにかして出荷させろ!」
政府「へぃへぃ、直ちに、基準激甘にしときました、おぃ、安全アピールしろ!」
メディア「お二方にはかなわないや、風評被害がヒドイ、ひどいよね、食わない奴は人でなしだね!」
農家「おぃ!風評被害とやらで売れないぞ!もう言い値でいいから買ってくれ!」
飲食店「被災地応援!福島のために仕入れました!(激安素材だけどな)」
国民「もぐもぐ……(´;ω;`)」

394 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 11:17:43.39 ID:2qUFCqbp
  ァ ∧_∧ ァ,、東京以西非人の身 ああかなしけり非人のみ 150000億総資産の東電ゆるして無罪放免
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  長州非人癌直人 奈良の土俗出の倭人天皇も、原爆原発見送って大虐殺
  '`  ( ⊃ ⊂)  20mSvでも避難させないとか、ウクライナ政府未満の糞対応ですね…いますぐしねばいいのに

395 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 11:18:22.58 ID:H4SPauO4
原発全部廃止にしたら、経済が停滞するの?wwww

396 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 11:45:45.60 ID:0M7eYjPo
>>393
見慣れた光景だ

>>395
もう停滞してるから大丈夫
国民の生命より経済があーだこーだ言ってるのもいるけど

397 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 16:19:36.64 ID:g2O6V4Ua
属米売国奴の小泉・竹中・清和会や菅・凌雲会・花斉会を持ち上げている国民には責任は無いのか?

アメ公がデフォルト寸前だから属米売国奴どもは増税等で搾取して米国債に注ぎ込みTPPで日本人の資産を献上する



398 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 16:38:00.12 ID:D8ouqQV3
マスコミが隷米利権者に押さえられているのが全ての元凶だな。
真実が伝われば国民は激怒して、隷米利権者はなぶり殺しの憂き目に。
しかし、マスコミというスピーカーを押さえている限りは、何をやっても隷米利権者は安泰。
まさに「やりたい放題」の現状。

399 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 17:20:14.76 ID:yy6QGBnM
そんな「黒幕=米」的な卑怯な印象操作は止めようよ。

国民の敵は「官僚とマスコミ」なのはバレてるよ。


400 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 17:27:34.75 ID:tpwTb8BG
国民の敵の定義だ。
@改革派官僚(主に財務官僚と検察官僚、経産官僚)
A全国紙とテレビの東京局、大阪局
B親米右翼と新左翼(どっちも親米でネオリベ)
この三つと、その協力者だと思うが。

401 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 17:32:59.29 ID:tpwTb8BG
週刊ポストを読んだ。
巻頭と巻末に灘校の伝説的国語教師の橋本武先生の特集があった。
橋本先生は国語の授業に「銀の匙」という小説を使い、中学三年間を目一杯使って教えてくれたそうだ。
先生の授業は記事を読むと、いかに素晴らしいか良くわかった。
人格者でもあるようだ。
しかし先生の教え子たちは、日本のエスタブリッシュメントとなり親米売国に励んでいる。
何か悲しいな (ノ_・。)


402 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 20:57:44.99 ID:5fOTfq9U
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266032058/
みよこの著しく偏向した削除依頼をw
ネトウヨが殉滅する前に自民叩きスレがなくなりそうだ

403 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 20:58:39.18 ID:EAKxQdrn
●マスコミ 「麻生さん、漢字読める?」と批判記事書きまくり…後悔。私たちはなぜ「一度任せて」という民主党に騙されたか

久々に、'麻生節'が、北京で炸裂した。先週、麻生太郎元首相が、なぜか菅直人首相の「文化担当特使」として、
6月8日からこちらで始まった「ジャパン・フィルム&テレビ・ウィーク」に合わせて北京を訪れた。
(中略)
思えば、麻生政権時代、日本で『週刊現代』の政治記者をしていた私は、毎週のように、麻生首相の批判記事を書いていた。
「麻生総理、この漢字読めますか? 」「ゴルゴ13を見て外交するなかれ」…。
いまでも当時のタイトルが頭に浮かぶが、先週、2年ぶりにご本人を間近で見て、懺悔したい気分に駆られた。
菅外交に較べたら、麻生外交には何と華があったことか!民主党外交に較べたら、自民党外交は何と老獪だったことか!  

私たちはなぜ、「一度任せてみて下さい」などという甘言に騙されて、民主党に政権を託してしまったのだろう?  
この2年間、北京から見ていて、民主党外交の杜撰さ、幼稚さには、一日本人として怒りを通り越して、涙が出るほどだ。

(抜粋。本文はかなりの長文です)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110613-00000001-gendaibiz-pol



404 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 21:02:12.50 ID:g2O6V4Ua
>>399
火消しなのか知らんがマスコミはアメリカの外資が有力スポンサーで朝日毎日と読売産経も左派右派の違いは有るがアメリカは断じて叩かない
あの朝日ですら持ち上げる全マスコミ絶賛の小泉が何をしたか……

官僚がアメリカの手足となってるのはウィキリークスとかでも周知の事実
官僚は裏で政治家を操りアメリカへの売国政策を計画して来た

405 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 21:08:31.08 ID:oyEnVTM2
>>399-400
経団連とハゲタカ金融も入れとけ

406 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 21:23:28.73 ID:tQPzs+5z
マスコミの裏にいるのが経団連、電通、アメリカ。

407 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 22:33:26.20 ID:yy6QGBnM
>404

ウィキリークスっていえば、普天間の件では官僚主導でアメリカを動かした
様子が晒されてましたが・・・


408 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 22:47:54.75 ID:tJ7LVT2k
>>399
公務員と日銀は全員が死刑囚で、デフレの最大要因。

409 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 22:51:37.12 ID:tJ7LVT2k
只今、小泉信者があちこちで暴れている。
小泉一派こそ最も再分配を重視しているなんて言っているやつがいる。
やはり小泉が次の選挙に出そう。
とりあえず、マニフェスト違反を口実に谷垣降ろしか。

410 :kfl:2011/06/15(水) 23:27:25.86 ID:yy6QGBnM
>400
>国民の敵の定義だ。

いや、たぶん連中も、国民を苦しめることを主目的としてやってるわけじゃ
ないんだと思います。自分の地位・位置の「絶対的安定」を欲した結果、現
在の状況が構築されてるだけなんだと思う。

>@改革派官僚(主に財務官僚と検察官僚、経産官僚)

そちらのされている「改革」という言葉の解釈が判らないとなんとも判断
出来ませんが、「絶対的安定」を手に入れているその人々と「改革」とい
う言葉の結びつきが不釣合いに感じます。

>B親米右翼と新左翼(どっちも親米でネオリベ)

基本的に「右翼=保守」「左翼=改革」という捉え方でいいのだと思
いますが、その判断基点や位置まで加味しないと、そこで想定してい
る「右左」の中身も判りませんです。



411 :kfl:2011/06/15(水) 23:33:23.91 ID:yy6QGBnM
>408
>死刑囚
>デフレの最大要因

死刑囚って表現は、わからなくもないですし、こちらはこの国の役人が悪の組織
だと思いますし、そちらも似たようなものと想定できます。
しかし、デフレに関しては国民も相当に同罪的要因があると思います。
人々は安い商品を当然のように求め、海外の安い労働力を平然と利用し、結果、
世の中はモノで溢れています。これではデフレも当然です。低所得層の増大に
したって、これだけ安いモノの溢れた社会では、それを容認してるのに等しい。

「安定する」ってことは結果的に、成長も抑制することになります。
この国の成長を抑制してるのは「高すぎる安定性」です。

そして、皆が、自覚しなければいけない。
この世にある職業の内、半分は「他人が不幸になるほど儲かる職業だ」と。

不幸な人間が生まれなくなれば、半分の人間は失業するのです。
「誰かを助ける仕事がしたい」っていう事は、
「誰かが苦しむことを望む」という事を望む事と等しい。
それが世界の摂理。

誰かが苦しまないと、誰かが喜べない。
誰かが得をするためには、誰かが損をしなければならない。
それが世界の真実。

412 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 23:38:28.48 ID:uz43KGHZ
ケケ中さーん
若者の命を返してください

413 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 01:07:24.48 ID:u5c3ZU7r
>>407
鳩山は最低(こいつは菅と裏で組んでる臭い)で嫌いだが一応国民選挙で信任された政治家を無視して官僚がアメリカの都合の良い様に暗躍してるだけだろ
アメリカは引き続き思いやり予算を掠め取る為に
工作した(屑菅は地震直後に思いやり予算を献上したがな)
米軍基地は有っても良いが日米地位協定改正と思いやり予算廃止をしろ



414 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 10:17:47.35 ID:58/ZNrxQ
世耕が脱原発とか言い始めたみたい

415 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 10:39:56.60 ID:d3VcxaAo
自民党の工作員によって
削除されてしまったので
スレ立てお願いします。

セコウ】自民党2ch対策班28【税金で工作ですかw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306272193/l50

416 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 18:57:37.02 ID:4lxiHOaT

▽「市民の味方」?

 特に気になったのは「マスメディアは政府や東電と手を結んで
情報を操作しているのではないか」と書いた学生が何人かいたことだ。事故の「レベル7」評価や「メルトダウン」の認定の遅れなど、
数え切れないほどの問題点を考えれば、そうした疑いを持つように
なってもおかしくないのかもしれない。私は授業で「マスメディアの
報道にも誤りはある。しかし、つかんだ情報を隠したり、誤った情報
を流したりすることはあり得ない」と言ったが、学生たちの多くは
半信半疑の表情だった。 

 「とうとう事態はここまできたか」と私は感じた。数年前、運営して
いたブログで「マスメディアは市民の味方か?」と問い掛けたことが
ある。「そうでないことは自明の理」「何様のつもりだ」…。さんざんな
コメントを浴びせられ、私は“サンドバッグ”のようになった。その時
点で既にその問いは、現実と懸け離れたものになっていたのかも
しれない。

http://www.47news.jp/47topics/himekuri/2011/06/post_20110614130657.html

417 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 20:12:09.79 ID:liY18jrs
>>416
その真の意図はどうであれ、
かつて産経新聞は「新聞を疑え」というキャッチコピーとして大々的に流した。
いまや多くの人は新聞を疑うどころか、眉唾、噴飯さらに嫌悪感すら抱き、
新聞を購読しない人が確実に広がっている。
更にテレビが地デジ移行の案内を必死で繰り返しても、
地デジ移行を機会にテレビ視聴を辞めようとしている人が老若男女問わずかなりいる。
必死過ぎるほど必死なのが事態の深刻さを雄弁に物語っている。

私自身も地デジ移行後はラジオがあれば十分だと思っている。


418 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 07:06:34.03 ID:5uvpvTou
ウフフ、笑顔箱さん、コテ忘れてるよ、ウフフ(笑)

419 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 08:32:11.66 ID:XyZ9RcxD
昨日の日経の大機小機は必読ものだから、おまえら自身で目を通すように。
国会で最も議論の最優先になるべき事柄でもある。
そこらへん全く話題にしない国会議員も糞。
米国債購入を敵視していたり、米国債売却しろと言っている金融経済を知らない
バカは読んで反論しろ。
こいつらこそが最もイライラする。
円高論者も相変わらず湧きすぎ。
昨日の日経の経済教室も酷かった。
日本は円高効果が薄まれば原油高騰の影響大なんて出ていたぞ。
円高→デフレ加速で、収入・売上減や、失業・倒産加速も無視。
政治家も昨日の経済教室脳が多すぎでイライラする。

420 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 10:30:50.90 ID:oxY/gRyS
【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで−超党派議員[11/06/16]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308238376/

だってさ

421 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 13:57:42.62 ID:w7eoUffC
平沢が必死に菅退陣を求めてる。
「菅を下ろさないと始まらない」と…。
そんな屁理屈は、言い換えれば
「現状の国家体制・構造は、首相の独裁が可能」
と認めてるようなものだ。
それじゃ国家の構造自体が欠陥だろ。



422 :藤田浩生:2011/06/17(金) 13:58:49.66 ID:f3qPV563
天皇家代理人、FRB代理人詐称 極悪非道詐欺師 藤田浩生
http://sagisifujitahiroo.com

銀行買収ネタ(6行)、F-1チーム買収ネタ、自民党裏カネネタ、戦時国債ネタ


423 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 18:49:56.95 ID:9Vc/Ihxu
>>421
国民の生活よりも自分の栄華が第一…権力闘争

何よりこれがキーワード。
いろんな主義主張はあれど要するに羊頭狗肉。


もはや日本の民主主義なんて死んだも同然なのだから。

424 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 20:07:28.14 ID:QhIgS7LW
新聞テレビを読めば読むほど、みればみるほど、思考停止に陥りどんどん不幸になる事実。

425 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 20:31:13.91 ID:ZcRjsnK0
新聞を 読めば読むほど バカになる

テレビ局 入局したら 売国奴

代理店 知れば知るほど CIA

市民派も 一皮剥けば ネオリベだ

サンケイも よくみりゃ朝日と おんなじだ

讀賣も よく読みゃ毎日 瓜二つ



426 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 22:53:47.65 ID:9Vc/Ihxu
>>425
それでも昔の縮刷版など読むと朝日毎日と産経は異質さをいくらかは感じる。

図書館にある新聞縮刷版で自分の専門分野関連や世界的大事件などを読むと
たまに笑えるような記事やとんでも誤訳があったりするのがおもろい。

一昔前、東京新聞は面白いと言ってた元上司がいらっしゃったけど、
今でも御用新聞(読売、朝日日経、毎日、産経)とは一味違う記事だしていますか?


427 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 23:45:31.71 ID:D/K4+H0E
>>426
一般紙で読む値打ちがあると思うのはもう
東京新聞ぐらいかなあ。

428 :名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 09:14:35.03 ID:0jd1OWkK
マスコミの政治報道は
記者の政策知識のレベルが低すぎて
政局報道になっている。

これを毎日見せられている人は
本当にかわいそうだ。

これが中長期に日本に与えた影響を考えた時、
日本の数少ない本当に許せない人達だと思える。
これは直してあげられないのだろうか。
もしくは入れ替えられないのだろうか。

透けて見える権力構造の座を守ることが彼らの本質。
それ以外のことは、その他諸々でしかない。と思えること多数。

429 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 02:40:59.17 ID:S8AhsrV/
笑顔箱(笑)

430 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 10:44:39.18 ID:C1/o2wGw
時事放談に武村を出したのかよ。しかも、財源がないって。
武村といえば、財務省の財金分離の張本人じゃん。
村山首相-武村蔵相体制で最悪な経済政策が行われたじゃん。
○94年の税制改悪法を国会成立
○95年度当初予算の超緊縮予算
○円高を招き、インフレ率をマイナスに陥らせる。
○価格破壊などと後の速水と同じ貉の良いデフレ論
○サプライサイド中心の経済政策

さらに、村山は日銀法改悪の張本人。
労働法制改悪へと舵を切って、日本の労働分野をぶっ壊した張本人。
日本の税制をおかしくしたのは、中曽根政権と村山政権。

悪いが、村山政権が過去最悪の政権に思えてきた。
中曽根や小泉も大差ないが。

当時就職時期にあった30代は1995年周辺に恨みを持つべき。
その前の経済政策もおかしいが、あそこらへんから労働事情はおかしくなった。
こんなん経済政策だったから、年収も20年前の半分になる。
これでは、少子化も進むはず。
村山政権を批判しているのは斎藤貴男くらいでは情けない。
毎日新聞社やTBSは、日銀の独立性維持派で、財金分離派だから武村を出すのはむしろ歓迎かも。

431 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 13:45:22.97 ID:uYZKlBJk
村山を批判するということは、
村山を総理に担いだ自民党を批判することであり、
同時に村山が裏切った小沢を擁護することであり、
ひいては小沢が掲げる記者クラブ廃止を進めることになる。

432 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 13:48:37.29 ID:bXlZ2Bnc
毎日新聞が酷すぎる。

この新聞社が何故ここまで菅を擁護して政権延命させようとする論調張るのか、まったく理解できないんだが…

433 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 14:35:29.05 ID:J6wks2/x
言って委員会のアホコメンテーターは何で揃いも揃って
腕組みしてしゃべるのか?
他人を拒否する時のポーズが腕組み。
つまり、持論だけどもそれだけに自信が無いから腕組みする。
も少しいえば、言いっぱなしで無責任の発言するよ、ってこと。
こいつらみたいなのが日本をどんどん悪くする。
手を組んでない奴の意見以外は無視すべし。



434 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 17:00:13.99 ID:C1/o2wGw
>>431
村山が絡んだ政策を冷静に考えろ。
村山と武村でどんだけ日本経済をダメにしたのか。
日銀政策と金融行政をダメにした張本人というのは最低でも避けられない。

>>432
ここの経済は最低。
濱口・井上を絶賛している。
○金本位みたいな制度を導入して通貨供給量を制限しろ
○緊縮予算にしろ
○法人税減税と消費税増税しろ
○物価下落を止めるな
○サプライサイド政策を実施しろ
○金融緩和はよくない
○日銀の独立性は大切
○政府が金融政策や、為替相場への圧力をかけるのは問題だ。

円高絶賛の理由
○海外サイトから購入すれば家計のコスト削減でき、各地で円高還元セールも実施されるから。
○企業が海外企業を買収しやすくなる。
○海外の不動産も購入しやすくなる
○海外旅行に有利だ
○円の信用性が上がる
○海外から資金が入って来て財政再建や財政出動が容易になる。
ここは、決して円高ではないだの、スイスが通貨高是正に失敗したから
通貨高是正はいくないと言っている。

インフレ批判も酷くて、中国や東南アジアをダシに、庶民はインフレに
苦しんでいると言っている。
先進国の金融緩和のせいで、他国がインフレに巻き込まれたと批判。

435 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 18:44:13.27 ID:mjYyGDsy
>>434
浜口、井上(そしてあの幣原)を絶賛するっていうのは立ち位置が解りやすくて良いw
歴史的に検証し尽くされているから発想が丸見えだし、浜口、井上の最期も周知の通りw
幣原の英語力は相当なものだったらしいけど、戦後は腑抜けのすかすかになってGHQも笑っていたみたいだし。
政治家として大物なのは是清や吉田なのは言わずもがな。

ライオン宰相濱口は「男子の本懐!」と最後まで意地を張り通したからともかく、
井上の人格については様々な人が言及していて興味深い。
本当は芯の弱い経済の才人が無理に突っ走って金解禁強行しちゃったものだから、
引くに引けなくなり、政治的に敗北した挙げ句、
銃で撃たれて東大病院へ向かう途中、
痛い痛いと呻きながら、後悔の苦しみと共に悶え死にしたんだ。

是清も覚悟の死だっただろうけど、ほぼ即死だったのがせめてもの救いだったかな<(_ _)>

436 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 20:10:19.30 ID:UiFaK3Ur
小沢氏、野田氏支持も 民主代表選、独自候補擁立困難に
http://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY201106180558.html

 民主党の小沢一郎元代表は、菅直人首相が退陣した後の代表選に独自候補を擁立して
勝つのは難しいと判断し、増税路線の凍結を条件に野田佳彦財務相を推す方向で調整に入った。
「脱小沢」を主導してきた仙谷由人官房副長官ら菅政権中枢が擁立を目指す野田氏の
支援にあえて乗り、影響力低下に歯止めをかける狙いがある。
 小沢氏は14日以降、自らに近い議員との会合で野田氏について「財務省の『公認候補』だが、
増税路線を転換すれば支持が広がる」と強調。「財務省と近いが、逆に財務官僚の手の内を
知り抜いている」と評価し、野田氏が菅内閣の財務相として旗を振ってきた増税路線の
凍結と引き換えに支援する考えを示唆した。
 小沢氏側近は16日夜に野田氏と極秘で会談。増税凍結の姿勢を鮮明にするため、
政府・与党社会保障改革検討本部が20日に消費増税案を発表する前に財務相を
辞任するよう促す小沢氏の意向を伝えた。野田氏は即答しなかったという。
今後、小沢、野田両氏の直接会談を目指す動きもある。

437 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 20:33:29.00 ID:LkbQP1Jo
ホリエモンより小泉、竹中逮捕しろよ

438 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 20:50:20.60 ID:pn2rDuhK
毎日、朝日、浜矩子は、今日の日経の経済教室(クーパー,浜田宏一)を見習え。
大震災の前から、日本経済は15年越しのデフレと円高に直面してきた。
その結果、雇用と生産の落ち込みが大きい。
日本の株式相場も低迷を続けており、資産の目減りは消費意欲をそぐだ
けでなく、担保価値の減少を通じて企業への貸し出しを制約している。
日銀は、阪神大震災後に比べて速やかに被災地の救援融資に取り組ん
だ点で評価できるが、インフレを恐れるあまり、デフレ、円高に伴う国
民への皺寄せを放置している。
今日本で一番必要なのは金融緩和である。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策である。
変動制の下では景気安定のために望ましい為替政策、金融政策をとる
ことは、世界の経済厚生のためにも有益なのである。
某ネット掲示板のドラえもんと浜田宏一によると、最終的に各国とも
最も良い物価水準を実現できる。
日本の財政悪化は、社会保障費の増大も要因だが、15年も続くデフレ
・低成長に陥ったことも大きな要因だ。
大規模な災害の復興財源を増税で賄うとすれば、日本経済に一層の不
況圧力を押し付けることになると考える。
資本設備の復旧は、現世代だけでなく将来世代にも恩恵を及ぼす。
その一部を将来の世代が負担するのはむしろ公平であるから、公債で調達するのが望ましい。
公債の一部を日銀が買い上げれば、インフレを加速しない限度において、
デフレ、不況を和らげるとともに公債の政府負担を軽減する。
現在の財政危機を解消するには、金融緩和により歳入を増やし、増税
に頼るのをなれべく少なくするのが経済学の定石である。
環境税は水や空気をきれいにするだけにとどまらず、イノベーション
を通じて新たな需要を生み出し、日本が低成長を脱するきっかけになるかもしれない。
消費税増税は国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、歳入の減少を招く。
十分な金融緩和によりデフレ、需要不足、低成長を脱することが先決である。

439 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 20:52:43.76 ID:pn2rDuhK
>>438にもかかわらず、同じ日経で、Monday Nikkeiでは浜実佐が、円
高は輸出産業への懸念もあるが、海外旅行が安くなったり、輸入品を安
価で買えるメリットがあると言っている。

週刊ポストは、日本人は珍しい国民である。円高=お金持ちになると、
大変だ、将来が不安だと騒ぐ。
輸出には影響があるが、資源を輸入しやすくなるからメリットが大きいと言っている。
長期的には円安トレンドになる、景気がよくなれば円安になるなどと言っている。
小学館の円高好きも相変わらず。

440 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:07:28.81 ID:pn2rDuhK
>>437
同感だが、ホリエモンも邪魔。
朝生でいつも、円高は既得権がある企業が淘汰されるから歓迎と言うから。
それを野放しにしている田原も問題。
飯田あたりに反論させるべき。

441 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:10:46.42 ID:0aA2ffk7
(TVタックル)
だから出ていきたい企業は出て行けって。
出ていかなきゃ円安にならんだろうが、ボケ。

出ていかないから円高なんだよ。

442 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:18:56.81 ID:5C8VPOw1
今日のTVタックルいいな
みんな見よう

443 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:21:26.79 ID:0aA2ffk7
(TVタックル)
だから消費税を上げたらどうたらこうたら、
なおさら悪くなるだのなんだのってアホか?この若造議員は?

だからどうするのかってのが政治家の仕事だろうが、ボケ。
おまえみたいなのは官僚でもやってろ、っての。

政治家が完全に官僚の下になってるから、
いつまでもだめなんだよ。

444 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:32:38.11 ID:0aA2ffk7
国債は1〜2%、円は79〜84円だよ。
何処に暴落の芽があるのか?言ってみろよ。
サンピン議員が。

445 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 22:08:37.27 ID:Rt5qz/9Y
自分は地震兵器ってモノの理屈やら真偽やらを詳しく知らないけど、
昨日のテレ東だったかであくまでも「震災直後流れた噂」としてだ
けど「米国の地震兵器が使われた」なんて言葉を放送してた…。

「地震兵器」なんて単語を放送するだけでもちょっと凄いことなん
じゃないかと驚いた。

446 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 22:22:03.72 ID:W1zbMsDC
流言飛語に気を付けろって流れで、地震兵器HAARP。。

現実に地震を誘発出来る「地下核爆発」は禁句。

447 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 22:54:45.40 ID:aTD7MzqU
笑顔箱が「陰謀論はやめようよ」と言ってたから、陰謀論は現実論なんだなw

448 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:41:25.85 ID:dTv+uKXZ
進次郎(笑)「だって、パパみたいに御主人様のケツの穴を舐めてる限り将来安泰だもーん(笑)」

「首相に望まれる人に」 小泉進次郎氏、日大で講演
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110620/stt11062021200007-n1.htm

普通の国だったら、「どんだけ自民は人材がいないんだ」って嘲笑の対象になるのだが、
巨大利権団体マスコミとネオリベ売国奴が癒着するこの国では、こんな壮大なジョークが
素で通ってしまう(笑)

いまや自民のエース 進次郎氏、郵政改革法案審議に出席
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110119/stt11011917560054-n1.htm


449 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 00:03:28.25 ID:bGPyv1Wr
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 売れ売れ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  米国債!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

450 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 00:34:27.14 ID:kDyGjMA9
もしアメリカ政府が公式の場にて「小沢氏に期待する」みたいなことを言って、小沢総理待望を匂わしたらマスコミはどういう反応を示すだろうか?
おそらく、シレッとして小沢を褒めちぎるんだろうな。

451 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 05:58:43.06 ID:luEb4Q6r
氷河期以降の世代の奴らは
ケケ中を恨むがいい。

452 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 06:22:41.79 ID:u4nN2HkX
IMFは来年度の消費税を7〜8%にせよという提言に続き、数年がかりで15%まで引き上げるよう言いがかりを付けてきた。日本は麻生内閣時代にリーマンショックにあえぐIMFに1000億ドルも貸し付けてやっているはずだ。
恩知らずの恥知らずめ。恥知らずな要求を行う前に、カネ返せ。IMFが半狂乱状態で必死に日本の消費税増税を説くのは著しく不自然である。連中の執着の裏には何があるのだろう。
 @増税分のうち相当の部分を米国債として貢ぐ密約
 A増税→税収増とし、余裕ができた部分で米国債購入の密約
 B日本の景気停滞を恒久化することで、米ドル投資増→延命を図るという浅ましい戦略
さらに日本の財務官僚の側にも消費増税したい理由があるのだろう。連中の中にはIMFに出向している輩が相当多数にのぼる。副島さんに中川昭一を嵌めたと名指しされた篠原某も確か現在はIMFの副専務理事だ。
消費税増税の前にやることがいくらでもある。
 @米国債を売れ
 A官僚に埋蔵金を全て供出させる
 B官僚給与を民間平均程度に削減
 C宗教課税→一石5鳥くらいの効果。
 D外形標準課税→法人税を払っている企業がどれだけあるか。
 E累進課税強化
これ以上、IMFが消費税増税を強要するようなら脱退すればいい。出向中の財務官僚の梯子を外してやれ。

453 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 07:45:43.13 ID:SVd/mR9U
>>449,>>452
円高論者うるせな。
昨日の日経の経済教室でボコられた感じで、ファビョっているわけか。
円高論者って、物価を下げろ、円高になれば資金が日本に入ってくるから
財政出動や財政再建が進むとか言っているやつばかり。
後者は地方公務員の財政担当に多い。
こいつら小渕時代を分かっていない。

>>452
増税分が何で米国債に繋がるだ、意味不明なことを言っているな、この野郎!
円高論者って隠蔽論ばっか。毎日や朝日も同様。
そんなに円安が嫌なのかね。
今週の週刊ポストも酷い内容。
小学館は、去年夏の円高騒動の時に、毎日や朝日と一緒になって円高大歓迎しているやら。
ホリエモンだけでなく、三木谷も逮捕してくれ。
こいつは、ホリエモンと同じ理由の円高派だけでなく、楽天は円高が有利
とナメたことを言っているから。
円高でデフレ拡大なら売上減になるだけなのに。
興銀は竹中といえ、道理の分からんやつばかり。
ホリエモンも三木谷も、底辺競争に持っていきたいだけとしか思えん。

454 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 08:06:32.62 ID:SVd/mR9U
>>451
氷河期世代というか、30代は90年代の政策に問題があったと思う。
就職時期にあった94〜97年の労働法制改悪のオンパレードが最大要因。
村山が最大の癌で、宮沢政権の生活大国五か年計画あたりから流れがおかしい。
細川政権成立から、サプライサイド政策が過激になった。
細川も羽田も均衡予算論者だったのが痛かった。
村山政権では労基法改正、税制改悪、極端な緊縮予算が発生。
サプライサイド政策による良いデフレ論そのものの価格破壊なんて流行。
円高でデフレに突入。

橋本政権では日銀法改正、労働者派遣法改悪、社会保険料引き上げ、
持株会社制、米国債売却発言が問題。
日銀法改正は村山が張本人。労働者派遣法改正も村山政権で出来上がっていた。
米国債売却発言は橋本政権で最も有り得ない政策。
小渕政権は、財政出動はしたが、前期はドル売円買と米国債売却の急激な
円高逆噴射、後期は日銀逆噴射が問題。
労働者派遣法改正も問題で、これも既に村山政権で浮上していた。
村山を頂点とした90年代は有り得ない政策のオンパレードだった。
現在でも33〜34歳の消費額が極端に低い。
2000年大卒世代が就職状況が特に酷かった。
確か、早慶、一橋、東工以上の学歴でないとまともな生活をしている人が少ないとか。

455 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 12:53:22.42 ID:nhlbzHLK
>>454
学歴と生活は必ずしも…が現実だ。
学区内最低ランクの高校中退でも上手くビジネスチャンスをつかまえて泳いでいるのもいれば、
まばゆい学歴、資格、職歴持ちでもワープアやニート歴うん年なんてのもいる。

世の中も人生も複雑で、何が禍で何が幸かはわからないもんだ。


バブル崩壊以降、数々の政治家が私欲に走り、国の舵取りを誤り、
多くの国民を不幸に陥れたのは言うまでもないが。


456 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 13:55:27.59 ID:aE/0G0k/
そりゃそうだが、そういうビジネスチャンスを掴んだ人は減っているし
貧困家庭の数も増えている。
それは若い人が馬鹿なのではなく、社会環境の問題でしかない。

457 :■■■タブー中のタブー、極限状態の世界■■■:2011/06/21(火) 15:31:44.52 ID:Jzt0zXJ9
外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php
オランダ〜ブルカ禁止、移民半減
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100101000351.html
英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316
デンマーク〜移民を完全禁止・極右が第一党
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%85%9A
「迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民―イタリア.
http://news.livedoor.com/article/detail/4046948/
オーストリアの移民排除法案、可決
http://matinoakari.net/news/na/item_39845.html
ベルギー統一地方選、移民排斥掲げる極右政党が勝利 - ベルギー
http://www.afpbb.com/article/politics/2123605/963982
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1860352/
仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619220006-n1.htm


458 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 16:47:26.33 ID:nvz76RFb

つーか、テレビがそろいもそろってホリエモン収監のニュース流すときTシャツに全く触れないのが気持ち悪い。
モヒカンよりそっちだろ。

巨悪でも大事なスポンサー。




459 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 17:31:40.54 ID:xDYCChvM
復興より政局、国民の安全より原子力利権のクズ政党のサンピン芸者風情が何様のつもりなんだろうな、このババア。

自民・小池百合子氏「顔を洗って出直してこい」 国会会期延長問題で
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110621/stt11062113070012-n1.htm

460 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 17:36:59.70 ID:t7HNgkGj
ギョロ目の池百合子は肝臓治ったのか?

461 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 18:22:56.52 ID:f9tvTQXf
ウッフン百合子は加齢臭に悩んでるらしい。
香水の量が半端でないらしいぞ。
一緒のエレベーターに乗り合わせると・・・・・・おえ。

462 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 18:32:25.20 ID:f9tvTQXf

米国経済を支えるために、消費税その他を上げるんだ、とマスコミはハッキリ言え。

米国経済を支えるために、TPPをするんだ、とマスコミはハッキリ言え。

米国経済を支えるために、日米同盟の更なる深化が必要なんだ、とマスコミはハッキリ言え。

早い話、米国と手を切れば、増税の必要も、TPPの必要も、郵政完全民営化の必要も・・・構造改革の必要も何もないんだ!

日本にとってのお荷物は、アメリカ合衆国なんだ!諸悪の根源はアメリカ合衆国なんだ!アメリカ合衆国逝ってよし!



463 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 18:37:13.99 ID:uRhpQZX6
>>458
昨日の収監で西村ひろゆきが堀江と一緒に写ってパフォーマンスしてた

464 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 19:14:37.73 ID:u94m5WsJ
原発はもうダメだろな。
アメリカもそれを望んでるかもな。
日本あぼんの前に金を巻き上げるだけ巻き上げて、福島を中心に日本を核のゴミ捨て場にしたいんだろ、アメリカは。

465 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 20:07:31.88 ID:xDYCChvM
菅がいくらひどかろうが、お前のような疑惑まみれのチンカスには言われたくないだろうし、
売国奴を続々輩出して日本を沈没させたゴミ政党の輩だけにはこんなこと言われる筋合い
はないと思うだろうなw

自民・大島副総裁「こんな首相は見たことがない!」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110621/stt11062119330014-n1.htm

466 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 20:19:14.02 ID:853yJTQf
>>自民・大島副総裁「こんな首相は見たことがない!」

小泉純一郎のことかw


467 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 20:27:24.15 ID:pUA6NX6p


歴代の首相>>>>>>>>>>>>>>中曾根康弘>>>>>>>>>>>>菅直人>小泉純一郎

468 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 20:30:04.05 ID:pUA6NX6p
フナムシ、近衛(笑)、笑顔箱(笑)、なかりしか爺さん・・・みんなどこ逝った?

荒らしではないが、ラサ坊は元気なのか?

469 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 21:03:18.92 ID:nhlbzHLK
>>468
ラサはきっとチベットに修業に行ったんだよw


大震災後、一般国民の意識は色々な意味で随分変化しているのに、
政治家は権力闘争、東京電力は責任逃れと隠ぺい、経団連は知らぬ顔の半兵衛とKYな発言ばかり。
これで今の日本のリーダーと呼ばれている人達が如何に我利我利亡者集団なのか衆知の事となった。
彼らはこの期に及んでまだ国民を欺き通し、自分だけ美味しいとこを持っていこうと必死だけど、
一般国民では本気で「支持政党なし」の人が激増したと思う。

私自身も正直菅さんには少し期待していたけど、何なんだろうね。
さりとて腐り切って自壊した自公政権を支持するつもりも毛頭ない。
次回の総選挙では「戦略的無党派層」が事実上の最大勢力となり、
従来型の選挙手法が全く通用しなくなり、
世論調査や選挙調査のデータ蓄積の価値が半減するほど面白い選挙になるだろうし、
そうあるべきだと思う。



470 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 21:51:19.45 ID:rx5LYdrs
自称国士コテにはツライ状況だわなw

471 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 22:00:27.21 ID:upd5PWPy
618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:38:52.15 ID:???
さいきん
2ch自体が臭すぎてな〜ww

なんかおかしいよ〜w

裏でズブズブの関係なんですよ〜お!



619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:41:54.38 ID:???
便痛の悪口、つうかほんとのこと言ったら

  ・・・・・>>>> アクセス禁止(笑)

これ、このスレの常識wwwww

472 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 22:01:27.43 ID:upd5PWPy
便痛 = 電通 

のことみたいww


473 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 22:09:17.56 ID:zKMAFiQp
bilderberg54 【新年次改革要望書!】Reading:NHKニュース 経団連会長 米有識者と意見交換 nhk.jp/N3wI5jSb
 アメリカの有識者会議は、ことし10月に、災害救助や防災、経済と財政、それにエネルギー政策など、6つの分野について提言をまとめることにしており
約2時間前
bilderberg54 官房長官、アーミテージ元米国務副長官と会談  :日本経済新聞: s.nikkei.com/mFbiim
アーミテージ氏は、震災復興の提言づくりに着手した米有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のメンバーとともに来日。官民との協議のほか、被災地も訪問する。
約2時間前

474 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 22:20:02.16 ID:xDYCChvM
最近のゴミ(マスコミ)のスタンスは、

・原発利権に執着して復興そっちのけで政局に走り、足を引っ張りまくってる自民は何も悪くない(批判しない、触れない)

・原発利権を温存したい自民が駄々こねてるから復興対策が遅れてるのではなくて、与党内で菅の辞める時期について調整がつかないから
 (つまり、菅が往生際悪く辞めないから)対策が遅れてるという印象を与えること

に徹してるわけかw
利権まみれのゴミ(マスコミ)は、相変わらず腐ってるな。
さっさとゴミ(マスコミ)に巣食うウジ虫(マスコミ内に鎮座してスピーカーを独占して意のままに世論を操る利権屋の丁稚ども)を
一掃しないといよいよこの国は破滅するぞ。

475 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 22:24:59.33 ID:aaOLfo9t
マスコミは日本の機関とは思わないほうがいいんじゃないか。
在日と中国の金で乗っ取られてるんだろ?
ニュースで原稿読んだり映ってるのは日本人だが

476 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 22:58:05.11 ID:t7HNgkGj
震災に原発事故、その他日本で起こった悪いことは
すべて民主党に擦り付けようとするのがみえみえですね。

「民主党の尻拭いを自民党が・・・」
なんて、まったく逆のことを言いだしてますよ。

菅政権が良いとは言いませんが、いくらなんでもメチャクチャです。

477 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 23:01:06.04 ID:toczAYzy
おい、このスレは諸悪の根源アメリカ・マスコミ・官僚とその手下の小泉・竹中一派や菅・仙谷一派を叩くんじゃないのか

478 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 23:20:51.29 ID:tSh6pdAE
■また自民党工作員が削除依頼を出している。要監視!

政治 政治[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266032058/l50

479 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 23:22:07.60 ID:0FVKbWH0
    ∧__∧
    (`・ω・´)   どっからでもかかってきなさい。
   .ノ^ yヽ、   鍛えに鍛えた自慢の逃げ足を見せて上げよう。
   ヽ,,ノ==l ノ   テロリズムを美化した青春時代…今でも忘れない
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
平成の坂本竜馬 孫不正





480 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 23:47:22.29 ID:miWYGfJI
事実を淡々と報じるのではなく、勝手に自分達に都合のいい解釈、願望、憶測をさも既成事実のように報じるのは、
最早、報道と呼べるシロモノではないと思われるが、小泉以降、このような暴挙が当たり前のようになってしまった。
情報を受け取る側の国民も客観性のある事実を受け取り、自分の頭で考えるのではなく、親米利権者達に都合よく
加工された情報を思考停止のまま受け取り、自分で自分の首を絞めるような致命的な政治判断を繰り返し、未だに
その愚を学習できずにいるのが、今日の日本低迷の原因。
報道の自由を隠れ蓑に利権を貪る親米利権者の徹底排除こそがこの混迷から抜け出せる唯一の方法だと思われる。

481 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 05:19:10.49 ID:hLESVaQd
米国ゼネコンのベクテル社が早速「復興支援のトモダチ作戦」とか何とかぬかして日本にくるらしいじゃんw露骨過ぎwww

482 :454:2011/06/22(水) 07:50:02.58 ID:7RpEbxBv
>>455
それはそうだけど。
旧帝大クラスの大学で、溢れた人の多いのは異常だと思う。
それこそ、少数エリート社会の格差社会そのもの。
この世代は、現役世代の時はまだ良いが、年金受給世代になった時に凄まじい格
差となってくる。
将来的には爆発的に社会保障関係費が膨む要因となって財政もヤバくなるだけ。
ただ、学歴が良くてもダメなのは政治家やマスゴミで証明済。
バーナンキの弟子だったのにとんちんかんな国会議員もいるし。

>>474
マスゴミの震災復興案は、特区をきっかけにした構造改革推進か、
円高論者を中心とした円の気品重視派ばかり。
あの池上彰が円高を良いのように著書で言っている。
円高は、国が金持ちになる。
震災直後に円高になったのは日本は見捨てられない証拠だとよ。
池上彰はメディア力があるから、こういうセリフを吐くのはヤバい。


483 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 07:55:25.01 ID:7RpEbxBv
朝ズバに内野が出ているから抗議。
週刊エコノミストに浜矩子を出すな!
最近の週刊エコノミストはとんでもばかりだ!
おまえらは、インフレ嫌い、金融政策嫌い、円安嫌いだから通用するが。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1308142052/67-69
これは竹中本人かも。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1308142052/74
俺が抗議した。

484 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 09:06:02.24 ID:AxHhBpUl
金持ちが貧乏人から搾取するための方法をレクチャーするための雑誌だからねw

485 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 12:31:35.72 ID:SDlywUG7
>>482
戦前の世界恐慌の時は帝大法科、文科出身でも失業者続出で
「大学は出たけれど」という映画がヒットし、流行語にもなった。
意外と就職率が良かったのは師範学校と医学校。
戦前戦後と出生率は高かったから、学校の先生は手堅い職業だった。

夏目漱石が大正時代初期に書いたエッセイでも、帝大出のプータローについて書かれている。

学歴が圧倒的な効果があるのは明治時代前半や昭和30〜40年代のような高度経済成長期。

今では、でもしか三流大学文科系よりも簿記専門学校出身で簿記やIT、語学に強い方が就職率は良い。
語学にしても英文学でシェイクスピアどうこうよりも、貿易語学の方が就職しやすい。

学歴や資格云々と就職云々とはまた別の次元の話。
ペーパー税理士や会計士なんかより、
会社の総務経理をこなせ、出来れば営業も出来る人の方が就職しやすいということw


486 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 20:26:12.34 ID:zqYCQW/I


石原伸晃が震災より巨人戦優先…バッチリ生中継で批判の的
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110622/plt1106221250003-n1.htm



487 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 21:40:09.16 ID:7RpEbxBv
TBSで小泉批判報道きた。
国債30兆枠違反と、イラク問題で。
しかし、毎日新聞で、伊藤隆敏が小泉は国債30兆枠を守ったと嘘を吐いていた。

488 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 21:56:54.92 ID:iHoo6QpG
小泉が首相になったからあのインチキ経済評論家(竹中)が大臣になる事はなかった


489 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 21:59:19.66 ID:RNyUxJPF
>>487
俺も観たよ。
TBSの「やっちまった伝説」という番組の「政治家の大失言」というコーナーで
珍しく否定的に扱われてたね。
「歯切れはいいが、言ってることは支離滅裂」みたいなニュアンスで。
今までどんなことがあろうが、こんな扱われ方はされなかったのに。
ここにきてやっと尻尾切りのサインかw

490 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 23:31:00.59 ID:9CxWOjrE
WEB上の毎日はこのところ菅総理の進退関しての誤報がすさまじい
毎日の記事通りならとっくに辞任してるぞw
あそこまでいくと、もはや情報操作だな

491 :名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 06:08:31.70 ID:Ag38Kmbx
原発問題と津波被害と復興の遅れの原因とは?

コネズミが原因を作って缶がトドメを刺したに尽きるのでは?

コネズミが原発の安全対策関連予算を大幅に削減した結果、ご覧の通り。
コネズミが公共事業の削減を進めた結果、スーパー堤防計画がなくなった。
コネズミが新自由主義政策を進めた結果、地方の土建屋が消えて、作業員と重機が足りなくなった。

そんで缶は何もしない。

こいつらが今回の人災天災の戦犯だな。

492 :ダメリカやっつける方法wその1:2011/06/23(木) 12:54:40.20 ID:NTVmE9j4
ダメリカやっつける方法、思い付いたw  

 「沖縄本島に原発を作る、それもアメリカ製の原発!」

菅が浜岡原発停めたのはアメリカ政府の命令だろ?横須賀の第七艦隊守るためにさ。要するにアメリカ軍は原発の安全性なんて全く信用してないってこったろ?本音ではさ。
その証拠に何故か沖縄にだけ原発ないし、沖縄電力だけが原発に関与していない。だったらそれを逆手に取るんだよ。沖縄に原発作るのは何も難しいことではない。


493 :ダメリカやっつける方法wその2:2011/06/23(木) 12:59:26.80 ID:NTVmE9j4
>>492つづき
沖縄県知事のナカイマは沖縄電力の会長だったんだろ?まず、沖縄県民が原発推進運動起こして、ナカイマを煽りまくり、日本本土の原発推進論者を煽りまくる。
こりゃ見物だぜ?何せ親米保守を自称する者の大半が原発推進論者w今、原発推進論者は窮地じゃんw沖縄県民が原発推進運動やったら面白い反応示すに決まってるw


494 :ダメリカやっつける方法wその3:2011/06/23(木) 13:04:02.10 ID:NTVmE9j4
>>493つづき
普段、沖縄県民を蔑視してるネトウヨも原発推進論者だしwwwで、この「運動」の目玉はアメリカ政府と親米保守の対立を作りだすことにあるwww誰にでもわかる矛盾が露呈するぜwwwそんで、仮に沖縄に原発を作ることになったら?
米軍撤退させて、原発の安全保守目的と称してに自衛隊特殊部隊常駐させればいいじゃんwwそんで、米軍追い出したら、原発反対運動やればいいwww 

495 :ダメリカやっつける方法wその4:2011/06/23(木) 13:24:34.16 ID:17xYxmGH
>>494つづき

「原発作ってアメリカ追い出して日本を守ろう!これぞ核の平和利用!」 

ぎゃははははははwwwwダメリカ逝ってよしwww


496 :名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 18:58:20.51 ID:gMnsGAoe
>>495
かつてかのレーニンは
ドイツ帝国&オーストリア・ハプスブルク帝国と、
英国ハノーバー系王国と、
ロシア・ロマノフ帝国と、
バルカン半島の民族自決主義の対立を巧みに利用し、
ロシア革命を成功させた。

悪いけどレーニンの雄大な謀略と比べると月とすっぽんだよw

497 :名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 19:04:55.65 ID:F+KjCpK9
>>496
笑顔箱(笑)乙w

498 :名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 22:48:17.39 ID:RhXp7z3L
>>492
沖縄本島の電力需要は原発一台の発電量以下

1台だけ作っても原発点検時のためには現状の発電能力を
すべて温存させないとならないからメリットなし

沖縄に原発がないのは米軍うんぬんは全く関係ない



499 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 05:14:59.73 ID:7Jiv7+EG
>>498
電力需要で原発云々の話ではない。
外交交渉の道具として原発造れってえこった。
そもそも日本の原発は電力需要の増大で造ったわけではない。
利権だよ利権。
知らず知らずのうちに新聞テレビにお前は毒されてるようだな。

500 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 06:33:16.15 ID:SOeCkevd
>>499
利権と騒ぐのは結構だけど、需要に利権を便乗させたのであって
需要に関係なく利権だけで原発進めたわけじゃない

米軍がそんなに日本の原発を信用してないなら
佐世保米軍基地に近い玄海町にどうして原発が出来たのか説明してくれ
ついでに三沢米軍基地に近い六ヶ所村もな


501 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 07:22:17.12 ID:tvDmQhZx
>>482に追加。
マスゴミ人が俺ならとっくに復興できたと言っているやつばかり。
でも、これでは逆に復興を遅らせるだけ。

502 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 08:17:31.18 ID:k/Bfub0X
>>501
マスコミ人が「口だけ」人種なのは今も昔も変わらない。

かつて日露戦争前に各種評論家があーでもないこーでもないと無責任な言論を弄した時、
伊藤博文が「諸兄の卓見は良く解った、でも今は大砲を相手に会話をしなければならないのでね」
と一喝、黙らせたそうな。

マスコミに利権、権力を持たせ過ぎたのがいかんようですね。



503 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 09:07:35.80 ID:aOmHpuR+
最近の小泉マンセースレの乱立ぶりが気持ち悪い

504 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 09:08:50.46 ID:27c9o6KL
池上は記者クラブだから
ご都合主義マスゴミにどっぷり浸かったマスゴミロボットだから
やはり上杉さんが出てこないと

505 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 12:36:15.63 ID:XNo6JrMz
>>502
それはそうなのだが、
伊藤の件については言論が淘汰されたということで悪いことじゃないよ
伊藤がそうであったように取捨選択する自由がある
その後の政府は一部のマスコミに情報独占させるシステムを構築し、
それが大本営発表・記者クラブとなった
間違った言論が淘汰されず、間違った意見の押し売りが日本をダメにした

506 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 17:32:13.96 ID:HwKBP8SG
維新三傑亡き後は伊藤が政治を、山県が軍事を取り仕切ることでバランス取ってたんだよね
伊藤が暗殺されることでそのバランスが大きく崩れてしまった

507 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 18:04:47.72 ID:k/Bfub0X
>>506
伊藤の暗殺については様々な説があるのと、山県については晩節を汚したから微妙なのだけど、
日露戦争以後、日本は様々な方面で行き詰まっていたのが、
第一次世界大戦という「天佑(加藤高明)」で成金になってしまったから、
己の実力を過大評価して、挙げ句米英の罠にはめられて勝算のない戦いにひきずりこまれた。


1980年代後半の日本ものぼせあがったけど、その代償は今に至るもまだ払い切れてはいない。
少し訳知りで恐縮なのだけど、1980年代末の日本は中国の潜在能力を見くびっていた節がある。
まだ学生だった私だったけど、
読売系と毎日系の有名なジャーナリストと差しで夕食をご一緒させて頂いた事がある。
中国経済が日本に追い付くにはまだ50年はかかるような意味の事を話していた。
でも当時の中国人学生は日本人学生よりずっとハングリーで良く勉強していたから、
いずれ大変な事になるのではないかと私はぬけぬけしゃあしゃあと反論したけどねw


508 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 21:44:31.32 ID:qOtm6Cd3
俺の友達が電車の運転手をしているのだがこのごろ人身事故が増えて困っている
その友達いわく「製造派遣制度が出来てから人身事故がふえた」らしい
小泉、竹中改革は人身事故を増やしただけだったな

509 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 22:36:02.65 ID:k/Bfub0X
>>508
壬申の乱、もとい人身の乱ですか。

理性で怒りや絶望感がコントロール不能になり、
そのベクトルが外に向けられるか内に向けられるか。
外に向けられた最も極端な例がAKBや池田小みたいなのだし、
内と外の両方にベクトルが向いているのが人身事故。
同時多発人身の乱というのは意外と起こらないから、やや内向きのベクトルなのかも。
集団自決なんてのは、絶望の中でも、
最後の最後まで人とつながっていたい、頼り頼られたい、皆と一緒なら…
という気持ちがあるのだろうから本当に痛ましい。
人とつながっていたいという気持ちをバネに生きる希望に転化出来れば良いのだけど。

仕事柄接する機会が多いので知ってるのだけど、
世間ではなまぽても前科者でもちゃんと生きている人がいっぱいいるのだから、
独りぼっち、孤独な魂を一足先に天の神様に返上するのは惜しいです。


510 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 22:58:22.30 ID:LGSIkEe5
>508

一日100人はいるはずの自殺者が、毎日一人でもTV局で自殺してく
れればTV局潰せそうな気がするのに…。


511 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 23:57:05.58 ID:wt9Jxiyn
>>508
資本主義が牙をむいてるんだな。負けたものが次々消え
最後にはすべての富をもったものが1人だけ残り
経済の意味がなくなって終わる。

そこまで行かずとも、日本のような新自由主義的人口減少社会は
国家としてのパワーが低下し、いずれどこかの国の支配下に
おかれる。

512 :はっきり言おう!:2011/06/25(土) 00:03:59.94 ID:KeAvSMaR
はっきり言うぞ!

親米保守は売国奴! 親米右翼は売国奴! 政治ブログランキングの親米派ブロガーは全員売国奴!

反論は一切許さん! 売国右翼め、恥を知れ!

513 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 01:35:22.49 ID:6M7DOGBL
頑張らなかったらホームレス
頑張っても永遠に現状維持
そりゃ絶望して自殺する気もわからんではない
ただ、そういう人は優秀ではないかもしれないが良い人なんだろうと思う
悪い人は生活保護の不正受給や窃盗強盗の方向に行くから

514 :Hermes Sagi Management:2011/06/25(土) 04:03:10.60 ID:w0knJXnj

【右翼が護る、国際金融詐欺師・藤田浩生】
国際金融詐欺師・藤田浩生、福本慶太のこの両名、関東で右翼の大物会長とされる、
山下会長という人物がいるようで、実在かどうか分からぬが、懇意で面倒を見ていると吹
聴しており、常陸宮殿下の名を騙っても平気でいられるのもうなずけることである。
右翼の会長も、詐欺師の世話になるとは、世も末である。

http://sagisifujitahiroo.com

【石原都知事・常陸宮殿下の名を騙る、金融詐欺師、藤田浩生】
天皇家の資金の管理、運用をしていると言うこの男なら、宮様の命も受ける事が
あるのであろう?


515 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 06:03:48.88 ID:NqdKMzXB
親米保守は売国右翼、親米右翼は売国奴!

おい!親米右翼の売国保守!なーにが北朝鮮の脅威だバカヤロウ!鳥取島根佐賀県並のGDPしかない北朝鮮のどこが脅威なんだ!北朝鮮に継戦能力があるのかバカヤロウ!
てめえら、自衛隊に失礼だぞ!自衛隊が北朝鮮ごときに負けるわけねえだろコノヤロウ!売国右翼!自衛隊をナメるなよ!自衛隊に謝れ!この売国奴めが!

516 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 10:34:21.92 ID:8XppMMa0

【サッカー】U-17W杯 日本、アルゼンチンに快勝しグループ1位突破! 高木三男先制弾、植田ヘッド、秋野追加点決め逃げ切る★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/06/25(土) 07:33:00.78 ID:???0 返信 tw

FIFA U-17ワールドカップ2011 メキシコ大会 グループステージ

◆ B組
 日本 3−1 アルゼンチン  [モレリア]
1-0 高木大輔(前4分)
2-0 植田直通(前20分)
■ アルゼンチン、Matias MONTEROが一発レッドで退場(後23分)
3-0 秋野央樹(後29分)
3-1 Brian FERREIRA(後42分)

◆ U-17日本  吉武博文監督
GK 21 牲川歩見(ジュビロ磐田ユース)
DF 2 川口尚紀(アルビレックス新潟ユース)
   4 植田直通(熊本県立大津高校)
   15 新井純平(浦和レッズユース)(Cap)
   19 高木大輔(東京ヴェルディユース) → 20 鈴木武蔵(桐生第一高校)(後21分)
MF 5 深井一希(コンサドーレ札幌U-18) → 10 鈴木隆雅(鹿島アントラーズユース)(後41分)
   13 喜田拓也(横浜F・マリノスユース)
   16 野沢英之(FC東京U-18) → 11 松本昌也(JFAアカデミー福島)(後0分)
   17 秋野央樹(柏レイソルU-18)
FW 9 南野拓実(セレッソ大阪U-18)
   12 早川史哉(アルビレックス新潟ユース)





517 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 12:43:58.52 ID:Q7OijjF+
自殺はマスゴミが意図的に煽ってるから何とも
最近自粛気味なのは民主政権だからか、それとも国連勧告をようやく受け入れたのか

518 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 14:40:46.83 ID:JT3/751m
新聞をほとんど読まなくなって久しいのだけど、
今日調べものついでに久しぶりに読売よんで見たけれど酷いのなんのw
政治記事も写真のアングルも恣意的、確信犯的でないものはほとんどないw
タレントインタビューや社会面も恣意的だからたまんない。
社説などに至ってはもうほとんどある政治団体の意向そのまんま。

ここまで酷いともう「社会の公器」だなんて称する事自体恥ずかしく、
「社会の凶器」「社会の狂気」としか言い様がない。
こんな酷い記事、しらふで書いているとしたら完全に狂っているし、
酒を浴びるようにのんで泥酔しながら書いたんだと思う。

戦中戦後のパイロットや作家や芸人は
ヒロポン打って命懸けで出撃したり、名文遺したり、傑作芸遺したそうだけど、
今のマスゴミ人はサロン活動に励み、女買って、フリーライターにご馳走して、ネタ集め、
適当に提灯文章書いているんだろなw

悪寒のする記事を読んでしまったので、今晩は毒消しに古典文学でも読みますわw
あ、古典文学に失礼ですよね。


519 :連投スマソ:2011/06/25(土) 17:59:28.01 ID:JT3/751m
これは有名なミッション系スクールの信者さんから伺った話だけど、
最近アメリカで食べていけなくなったプロテスタント系の牧師が、
日本の信者さんを頼りに日本へ住まいを移す例が相次いでいるらしい。
私はアメリカ社会におけるプロテスタントとカトリックの勢力と政治の問題はそれほど詳しくないけど、
どうもプロテスタント系の牧師がアメリカで食べていけなくなっているそうだ。

日本で信者さんの援助を仰ぎながら、
英語教師なり音楽の先生なり特技を生かして食いつなごうとしているみたいだけど、
何だかなあと思うし、
さすがフードスタンプ4500万人の貧困と生活保護大国アメリカならではだとも思う。
いまだに野球などのプロスポーツや芸術家のごくわずかな人の例を引き合いに出して
アメリカンドリームを語る人はキチ街か「騙りべ」だと思う。


圧倒的多数の普通の日本国民にとってはアメリカンドリームもチャイナドリームも
ゴールドラッシュや満蒙開拓団級の幻想だと思う。


520 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 18:10:10.34 ID:k/1HPN3L
圧倒的な情報拡散力と影響力を独占している立場であることをいいことにその立場を恣に悪用して、
自分達や背後の飼い主に都合のいい方向に世論誘導を繰り返し、利権を貪り喰うこの国の元凶にして
巨大利権団体大手マスゴミ。

521 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 18:19:55.36 ID:u2fUAV5t
菅モンスター化の一因はマスコミと小泉にあり
−辞めるべき菅が平然と居直る。   狂った政治状況を作り出した両者を糾弾する−
                     ttp://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-f919.html

> ここまで菅直人をモンスター化させてしまったのは、政治システムが健全に 機能しなく
なったことに加えて、マスコミの責任が大きいと思われるのです。
 菅総理はどうやら、野党代表時国会論戦で激しくやり合った小泉純一郎元総理を密かに
政権延命の手本にしているフシがあります。小泉政権下の構造改革、小泉・竹中の新自由
主義路線によって、「格差社会」に象徴されるように、この国の根っこからガタガタにされて
しまいました。
 この小泉偽改革を一貫して持ち上げてきたのが、新聞・テレビという大マスコミです。
小泉元総理は、「公約を破っても大したことではない」とか、年金不正受給問題では
「人生いろいろ」などと大放言するようなモラル破壊者でした。

 小泉は慶応大学留年中、婦女暴行を働いた犯罪歴を有しています。古参の横須賀市議
なら知らない者はいないといいます。そもそも総理不適格者である小泉の過去などとうの昔に
知っていながら、大マスコミはそれらの暗い過去を一切報道しなかったのです。
 大マスコミの持ち上げにより、小泉政権は国民の高支持率を得5年有余の長期政権たり
得たのです。また例の「郵政選挙」では、各マスコミはこぞって「郵政民営化は必要だ」の大
キャンペーンを張り、国民を「一億総霊がかり」の狂乱状態に誘導したのです。


522 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 20:30:25.89 ID:JXu/qmRd
今日の復興会議はナメているのかね。
特区、財源が消費税増税とは。
小泉そっくりで呆れた。
小泉は特区から構造改革に繋げる戦略が経済政策の本線だったな。
増税も消費税増税と同じく庶民増税をした。
つーか、復興会議のメンバーに親小泉は誰だ?

523 :名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 23:14:22.55 ID:fA0jiWWr
>>518
その異様な政治団体のプロパガンダビラみたいなものが
この国でもっとも発行部数の多い新聞なのだから恐いね。
これを異常だと感じられない程、他のメディアもこちら方向に
歪んでいるからなのか、読者にこういう思考のものが既に多い
からなのか。いずれにせよおそろしい


524 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 09:28:48.34 ID:ytrrX4fI
日曜討論に砂かけババアこと浜矩子が出ていたから、チャンネル変えた。
俺は竹中と砂かけババアが出ると血圧が上がる。
こいつら2人が最も嫌いだ。
結局は、収入・売上減、失業・倒産増で2人は共通。
かつて、報道2001でこの両者を対決させた最悪な場面があったな。
今日の日曜討論は視聴者をナメているのかね。
砂かけババアの他には小泉傀儡の特区論者の村井も出すわ。
前にも砂かけババアを出すわ。

525 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 10:36:57.21 ID:D/V1qk98
>>524
それはあなたの偏見ですよ
もっと広い心で政治を語って欲しいですね

526 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 10:43:13.57 ID:McK7Kz/u
うちの田舎の新聞の論評もまんま政治団体かと
新聞社は再販制度と記者クラブで、役人にスピンコントロールされてる
間違いなく

527 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 10:45:29.73 ID:McK7Kz/u
要するに
『手に職のない再就職出来ないマスゴミをコントロールするには官房機密費を使いまくりマスゴミの上層部を飼い慣らす』
これが続く限り偏向は一生変わらない

528 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 10:49:02.67 ID:McK7Kz/u
菅や枝野も基本的に規制緩和の新自由主義路線
トヨタの期間従業員が増えたのも、その路線の延長に過ぎない
つまり期間従業員で失業率を減らし、雇用対策万全と居座り、次の総理大臣に又も派遣切りをやらしマスゴミには自己責任と圧力を掛けさせ∞ループにさせるだけ
政官財にマスゴミに宗教に検察に警察
一見バラバラの様だが実際は密接に繋がってる

529 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 10:51:07.63 ID:McK7Kz/u
日本人の
『熱しやすく醒めやすい』
『すぐ忘れる』
この特徴がある限り偏向機密費マスゴミに舐められるだけ

530 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 11:28:19.03 ID:ytrrX4fI
>>525
偏見じゃなくてこいつらの発言をよく考えろ。
砂かけババアは、対ドル50円の理想論と、円高でコスト削減で雇用創出が持論で。
円高になれば、デフレが拡大するだけ。
つまりは、収入・売上減、失業・倒産増になるだけ。
竹中のような構造改革主義者もデフレを拡大させるだけ。
村井は特区論者。
特区といえば、小泉の最たる手法。そこから構造改革へ繋げた。
だから、砂かけババアのような円高論者と、竹中のような構造改革主義者は同じ貉。
中曽根と村山政権時に、構造改革と円高コンボで、インフレ率がマイナ
スになったのもその証明。

>>528
菅はブレアを範にしているから新自由主義路線。
当のブレアは、経済は新自由主義路線でなければ、強い社会保障は無理
とか言っているやつ。
菅も規制緩和路線をやると言っているし。
鳩山も怪しい。
明らかに規制緩和路線になりかねない規制の事業仕分もやろうとするわ、
新しい公共をやろうとするわ。
直嶋や長妻らの発言も怪しかった。
つーか、この30年の日本はこんなんばっか。
だからまともなインフレ率は31年前まで遡る。

531 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 12:27:35.67 ID:ZdVvVWWA
>>529
BがダメならまたA。どんな痛い目に遭おうが、報道を偽装した利権屋(マスコミ)に
操作されれば鳥頭のようにすぐ忘れる。
本家バカリカの二大政党制に倣って、政権キャッチボールで、その都、度責任の所在を
ウヤムヤにして国民からは絞り放題やり放題。
マスコミという一部の層に破壊的影響力をもたらすスピーカーを握りさえすれば(わずか
20%前後の印象で物事を判断してしまう層を踊らせれば)、いつでも手軽に世論を誘導できる。
かくして、いつまでも国民が救われない腐敗体制はループのように続き、磐石なものとなる。
報道を偽装した利権屋に踊らされる印象でしか物事を判断できない層のおかげで、まともな
国民まで皆巻き添え、道連れに。

532 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 13:05:49.39 ID:RJYTHwEl
>>528
教育政策なんかここ10年間にわたるゆとり教育や日教組へのバッシングが
宗教右翼の文教利権拡大に使われてきたからなあ。

533 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 13:36:47.42 ID:DDHNjSND
マスメディア利用の最悪の情報操作は、日本国内のSEXのエイズ汚染問題だよ。
1990年頃からSEXダイヤルQ2やテレクラ、乱交伝言ダイヤルなどの不特定
多数者らの全国規模の乱交でエイズばらまき放題・感染させ放題だったのに、

テレビ、新聞、雑誌の最大CMスポンサーがNTTであるところから、
エイズの乱交(SEX)感染、国内エイズ汚染について故意に隠すようになってしまったからね。

534 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 13:46:32.74 ID:DDHNjSND
厚生省のエイズ統計を信じるな!(告発記事)

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200001423&tid=oa1gvbbaa1a2a59a5qa53a5s10la4k7i0u&sid=200001423&mid=324
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1230302644/l50
NTTエイズ   厚生省のエイズ統計を信じるな!



535 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 14:41:14.13 ID:3f1G84js
>>533 >>534 をみると、
日本のマスコミやジャーナリズムというのがスポンサー企業からの
CM宣伝費や広告費で買収されてしまっていることがよく解るよ。

NTTエイズや、SEXのエイズ汚染の告発者である大山さんという人の
冤罪&釈放後の18年社会隔離という恐ろしい権力犯罪がいつまでも報道
されないのはこういう事情からだろうね。こういうの良くないぞニッポン。

536 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 14:41:30.22 ID:Il+rqVZ0
菅政権延命に尽力する亀井を支持する奴が何故か多いこと

537 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 18:14:43.74 ID:WQqGEAkD
小泉、竹中がいなければ若者が自殺、犯罪をする事はなかったのに・・・


538 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 19:15:26.32 ID:JpBLfV37
>>537
大英帝国があのインドを植民地にする時もムガール帝国(イスラム教)の衰退と、
ヒンドゥー教系各国の内紛や腐敗を巧みに利用した。

肥富、ケケ中はバブル経済崩壊後の混乱と各方面の腐敗やデカダンを逆手にとって、
外資侵略を手引きした張本人。


 東京電力と経団連とそれに癒着した自民党政治家やマスゴミはもちろん「悪」だけど、
ここで電力自由化と世論の流れを利用して野望を燃やす、
柔銀行のカリスマ社長や仙台で天下を狙うみきたに政宗の動きもまた要注意だ。

かつて旧社会保険庁の腐敗っぷりが激しく叩かれたのは当然だし、
厚生年金会館や娯楽施設売却はやむを得ないけど、病院施設までもが叩き売られそうになった事、
郵政も年金も最前線の現場はワープアとアウトソーシングばかりになり、
明らかに士気と質が落ちているなど、
単純に東京電力悪し憎しで片付けられない側面がある事を忘れてはいけない。

社会保障や社会インフラの重要基盤を簡単に民営だの外資系だのに委ねるのは剣呑だと思う。


539 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 19:27:57.29 ID:8Zk7Z2mK
>>537
それもそうなんだけど、小泉や竹中の新自由主義的
政策による被害の拡大には、その政策を無批判に煽った
マスコミの責任こそ重大だった。

540 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 19:34:06.02 ID:ZdVvVWWA
相互に抑制均衡すべきあらゆる権力が加速度的に癒着して、
それが露骨に表に堂々と出るようになったのが小泉竹中時代。
中でも、国家権力ではないものの、最も破壊力と影響力を
持つマスゴミが露骨に権力と癒着して、後戻りできないぐらいに
腐敗してしまったのが、今のこの国の不幸の根源になっている。

541 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 20:35:59.39 ID:Y6X9IBv9
>>532
ゆとり教育=日教組で悪のイメージが渡り歩いてるけど、実際は日教連
だよね。



542 :あああ:2011/06/26(日) 21:05:34.57 ID:RhHqtKWN
消費税を上げる前に9:6:4 クロヨン  10:5:3:1 トーゴーサンピンはどうなった??
帳簿方式の消費税より、伝票方式の売上税でガラスバリニダ??


543 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 21:38:21.00 ID:EFzpCfXd
ゆとり教育は政府がトップダウンで始めたんだよな
政府の命令を忠実に守った奴を叩くのは完全に筋違い

544 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 21:45:10.24 ID:4TVkTmNt
     / ̄ ̄`ヽ  メルトスルー?
     /  _,,ノ ミミ ヽ んなもん大した事ないっつのw
     |  (○ )ミ(○)                     
   /"|  ⌒(__人_)::\               
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ              
  \::::::\,       }/:::::/              
   \::::::\-┐._ 「i:::/     詰め込み教育時代の学生運動員            
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |   又の名を内閣総理大臣 菅直人        
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ          
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ     
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/ ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \


   【 数年後 】



            (゙γ´)
           .(__(´,)__゙)
           (_/ト、_)
             .||
 ________ / ̄ヽ __
 | \.        .{.   }    \
 |.|\\        ヽ_ノ     \

545 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 21:49:24.74 ID:O4cPG66R
マスコミという海では
ヒラメばかりが出世し、海中を泳いでいる。
底にいるときには世界が見えていたものを。

今は上の様子ばかり見て泳いでいる。
それが出世した人の共通点だからだろう。

ヒラメで無知無垢無罪主義者が上で泳ぐ状態。
これで物事が解決したらそれが奇跡。

無知は有罪。ヒラメは上を泳がせない。これ基本かも。

546 :532:2011/06/26(日) 21:52:06.73 ID:RJYTHwEl
そもそも、ゆとり教育の旗ふり役だった寺脇研自体
経済に関しては無知そのものな人物だったわけでね…


547 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 21:57:22.68 ID:O4cPG66R
原発は世界人口が先進国並の生活に向かうために
必要なエネルギー量を考えて必要とされている。
今後、世界で必要なエネルギーは増加する。これが前提条件。

このエネルギー総量を考えずに
原発停止は感情論に過ぎない。
中長期にも更に大きな問題を引き起こす。

温暖化対策とエネルギー増量の問題、
これは世界共通で必要なことである。

これを考えた時に、
関係者の原発リスクの防止対応は

無知無罪主義者集団の典型に見える。

人として無知でないことを望むなら、
この問題がどれ程重要か理解しないはずはない。

548 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 23:47:24.13 ID:6LIo9bU+
    / ̄ ̄`ヽ  公約違反?
     /  _,,ノ ミミ ヽ んなもん大した事ないっつのw
     |  (○ )ミ(○)                     
   /"|  ⌒(__人_)::\               
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ              
  \::::::\,       }/:::::/              
   \::::::\-┐._ 「i:::/     インチキ改革バカ            
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |   又の名を元内閣総理大臣 小泉純一郎        
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ          
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ     
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/ ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \


   




549 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 00:00:13.12 ID:7Mngw6Z4
>>547
あのさ、残念ながら全世界の人類がUSA、西欧、日本並みの大量消費生活送るだけのキャパは地球上にはないの。
月、火星、宇宙空間に人類を住まわせるのはまだまだ先の話だし。

意外と高度で華やかだった古代文明は西ローマ帝国と東漢帝国の滅亡で一旦衰える。
西アジアではその後もササン朝ペルシアやアッバーズ朝イスラム帝国、
東アジアでも隋唐帝国のような強力かつ高度な中世文明が栄えるけど、
西ヨーロッパ世界では貨幣経済すら崩壊した暗黒の中世だった。
西ヨーロッパ文明が復活するのはルネサンス以降、そしてその機械文明が世界を圧倒するのは産業革命以降の話。
そして今、ヨーロッパ文明の中心はUSAに移ったけど、
メジャーによる化石燃料権益独占の形骸化、9.11自作自演の失敗、リーマンショックで、
いよいよその衰退がはっきりしてきた。
かつてスターリン・ソ連や毛沢東・中国の挑戦を退け、
中近東諸国の反乱をも抑えこんだUSAも、
今度の内部崩壊だけはどうにもならないように見える。
ローマ帝国の崩壊過程は長かったが、USAの崩壊過程はそれよりは短いと思われる。
USAが主導し、世界に広がった原子力も、3.11以降その最盛期は終わった。

西欧中世世界とまではいかなくとも、USAと日本は経済停滞の時代に入ったとみるべきだし、
中国、インド、ロシアの経済拡大も一旦緩やかになるだろう。
ある意味これも「神の見えざる手」による文明の変化なのだとも思う。
だから私達日本人も大量生産大量消費一辺倒、競争至上主義の価値観を
オイルショックの時以上に見直しを強いられる事になろう。


550 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 00:15:26.79 ID:fEYrl9y0
>>547
原子力は無限のエネルギーじゃねえよ
プルサーマルは未だ絵に描いた餅だしな
人類全体のエネルギー総量を問題にするなら、それこそ太陽光発電等の必要性が高くなる

551 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 07:43:17.64 ID:8x+veGCd
>>537,>>539
自殺者に関しては1997年頃からが問題。
一言で言うなら、構造改革と円高路線。
当時の報道も何ら批判がないところかむしろ煽っていた。
○1994年成立の税制改悪が翌年から始まった(消費税増税は1997年度から)
○1996年から始まった改悪労働者派遣法(村山政権からの既定路線)
○1996年の三塚博蔵相就任(1997年度当初予算から緊縮路線へ)
○日銀法改悪(政府側が村山ら旧社会党で、日銀側が福井)
○1997年に入ってからの急激な円高
(この円高局面での6月の橋龍の米国債売却発言)
○大卒の就職協定廃止
他にも、金融ビッグバン、持株会社復活などが問題と指摘される。
確かに小泉以降、自殺者が過少報告状態らしいが。
1997年4月〜アジア通貨危機が起こるまではマスゴミ特に毎日と朝日の理想状態。
緊縮財政、円高、足りない金融緩和の要素だった。
しかもこれに加わって構造改革路線。

552 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 09:43:44.19 ID:PIUd4xoG
諸悪の根源電通
http://naniga2.nobody.jp/dentsu.htm

553 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 14:36:25.87 ID:seuSxFSq
>>541
日教組は反日教育でしょ
米軍による虐殺をなぜか日本軍のせいにしたり

554 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:21:49.06 ID:hj2yOzxW
大手メディアは「あと5日ほどで汚染水が海に流出する」って
一週間以上前から騒いでいたが、今ではこの件がどうなったか
全く報道されなくなった。代わりに強調されるのが、浄化装置
の稼働状況ばかりだ。おい「あと5日」はいつまで続くんだw

555 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:41:49.12 ID:fEYrl9y0
>>553
「原爆仕方なかった」とかほざく大臣がいた政党は反日だよな?

556 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:43:32.97 ID:7Mngw6Z4
>>554
太平洋戦争ん時の報道と同じパターン。

ミッドウェー沖海戦では主力空母4隻沈没はじめ大被害だったのに、
アッツ島攻略という意味の薄い戦果を前面に報道したり、
アッツ島玉砕の時はやたら美化した上にその記事の下には生命保険会社の広告が出てたりw
マリアナ沖海戦では本当は被害甚大で戦果なしなのに、
一定の戦果を収めたけど尚残存敵機動艦隊が游弋しているように書いたり、
神風特攻隊を無理矢理神格化して、全国民に神がかりになれば勝利の道が開けると激励したり。


ちなみに特攻も自爆テロも婦女が爆弾を体に巻いて突撃するのも太平洋戦争んとき日本軍がヤラセたこと。
イスラム圏の反米組織は帝國陸海軍の特攻精神を学んだんだ。
今、世界中で最も人口にかいしゃした日本語と言えば、
フジヤマ、サムライ、芸者、そして特攻でしょう。


557 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:45:26.87 ID:KJ1IWuS/
>>554
霞が関からニュースを流さないよう指導が入ったかな
ダメだね日本のマスコミは

558 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 22:06:13.93 ID:7Mngw6Z4
ちなみに戦争中に大繁盛した生命保険だが、
死亡保険金はまあせいぜい千円、大奮発しても三千円がとこw
戦後のインフレで愛国公債も生命保険証書も、愛国郵便貯金も子供の小遣い銭に化けた。
戦後、戦争未亡人の有力な稼ぎ場所として生命保険外交員という職業が一般化した。
なかなか苦しい職業で、時にはノルマ達成の為には身体も売ったそうだが、
それでも昭和40年代までは稼げる職業だったし、厚生年金にも入れて貰えた。
米軍基地の労管(PXなどでの仕事)も、朝鮮戦争やベトナム戦争の時にはかなり盛んで、
給料も良く、英語も学べて一石二鳥だったが、
仕事は激務でまた戦死者の死体洗いなど公言出来ないような話もあり、
また戦争が終わると容赦なく大リストラされるなど、
なかなか長期に渡って続けられる仕事ではなかったそうだ。
私の家の両隣が共に米軍基地勤務で、
一人は通訳として活躍したが早世し、
もう一人は下働きだったけど、人には言えないような悩み事はあったそうだ。
米軍基地に関しては色々な思い出があるけど、
ここではこのくらいにしておきます。

小さい頃は基地の町で米軍兵士の子弟と普通に遊び、青春時代は中国留学やビジネスで夢を追いかけたけど、
やはり日本人としての小さな幸福は、日本の中にあると思います。


559 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 22:45:46.78 ID:crbuPvoz
竹中が関西の番組で「どうすれば日本は景気回復するか」いうテーマ
で提言してやがる。
製造派遣制度が原因で多くの労働者をワーキングプアにして
日本を疲弊させたくせによく恥ずかしくなく話せるもんだ

560 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 02:41:35.60 ID:EHSNzEBG
肉屋を熱烈に支持する白豚を扇動するアメリカのカルトネトウヨ(笑)

バックマン氏が正式表明 超保守、来秋の米大統領選
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110628/amr11062800240000-n1.htm
米国の草の根保守派運動「ティーパーティー(茶会)」を代表するミネソタ州選出のミシェル・バックマン共和党下院議員(55)が27日、
来年2月に全米で最初に党員集会が行われるアイオワ州で演説し、来年秋の大統領選挙への出馬を正式に表明した。

「オバマ(大統領)は1期限りの大統領」で終わらせると訴える反オバマ色の強い超保守派。出身地であるアイオワ州で行われた最新の
世論調査では、各種調査で先頭を走っていたロムニー前マサチューセッツ州知事と拮抗する支持率を得たが、全米レベルの選対組織
の整備と幅広い層への支持拡大が課題とみられている。

バックマン氏は今月13日、ニューハンプシャー州で行われた共和党候補者の討論会で、立候補に必要な書類を提出したことを明らか
にし、事実上の出馬表明をしていた。(共同)

561 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 19:21:45.62 ID:mUM44472
>>560
共和党の候補は、ロムニー以外サプライサイダーばっか。

562 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 19:26:30.85 ID:mUM44472
やはり、日経は小泉・竹中の広報機関だな。
小泉の講演を顔写真つきで宣伝していた。
その講演も教育テレビで後日放送されると出ていた。

やはり前原、近藤は進次郎と連携も出ていた。

今日の社説で、農産物の先物市場化復活賛成も気持ち悪い。

やはり小泉が政界復帰しそうだ。

563 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 20:06:32.24 ID:mUM44472
今週の週刊朝日もデムパだ。
何が日本は運命的に円安になるだ。
円高論者はそういうセリフをよく吐く。
言っている中身もデムパそのもの。
長期トレンドで円安になるとか、阪神大震災後は円高になった後は円安になったとか。
しかし、円高論者は、しつこいし、うるせな。
マスゴミでネットで騒ぎすぎ。
こいつら円高論者を見ていると、巨大資産だけで暮らせて羨ましいと思う。
円高マスゴミカルトの毎日、朝日、小学館、NHK政治部と経済部の野放しを辞めさせろ!

564 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 20:36:46.51 ID:lYahoSnK
>>563
円高論者って何だか金解禁の旧平価解禁論者みたいだね。
新平価解禁ならあそこまで日本の恐慌が酷くなることはなかっただろうと言われている。
新平価解禁論者と名を馳せたのは東洋経済の石橋湛山。
結局、首相として活躍出来たのはごくわずかで、岸信介の登場になってしまうのだが、
石橋湛山と東洋経済のリベラルなイメージは大きく、
平成のはじめ頃までは信頼感が高かった。
今でもエコノミストやダイヤモンドよりはいくらかマシだけど、
お金を出してまで買おうと思わなくなって久しい。


565 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 22:50:28.64 ID:5PY7ctmD
このごろ経済評論家かよく死ぬな
今度は竹中かなw

566 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 05:24:01.40 ID:wSBr2WZ+
公務員はデフレの最大要因で、例外なく死刑囚で、制度自体が共産主義だから廃止すべきだ。
廃止してシンクタンク制にすべき。
シンクタンク制にすれば、人件費が完全に0になる。
シンクタンクの収益のみでやるようになるから、公共事業も廃止となる。
人件費も収益のみでやる。
公務員は、民間給与の3.5倍で、年間150兆も人件費に使われているから。
だから、年間150兆が国民全員にばらまかれることになる。
現在の公務員とその家族は殺害とする。
その殺害方法は、原発に押し込めるか、戦闘地域に丸腰で派兵するか、
切腹か、休憩なしの強制・過酷労働とするかにする。
議会も廃止して、大統領制と無給の総会とする。

567 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 08:19:05.25 ID:yxZfjwwx
馬鹿だな、民間社員と公務員の対立を煽っているのにまんまとのせられるなんて。
その愚かな対立をみて財界や派遣屋が高笑いしてるぞ。

568 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 10:48:53.54 ID:cjo6dqbd
不景気に公務員削減しても逆効果

569 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 12:16:24.13 ID:BKDokvCm
>.568
根拠は?

570 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 12:41:11.43 ID:WLINSOYo
>>566
お坊ちゃんで世間知らずですなw
それともどこかで公務員トラウマでもあるとか?

確かに地方公務員とか地元農協や商工会のコネなどが強いとか色々あるのはわかるけど、
実際に現場みると、
市役所、公民館、図書館、市立病院、公立学校の用務員、ハローワーク、年金事務所…
現業のアウトソーシング率は恐ろしく高く、また契約職員や派遣職員の比率も高い。
市役所の非常勤職員や福祉事務所のワーカーや年金事務所の契約職員相手に
税金がどうの官僚はどうのとなまぽや生活困窮者などが吠えまくり、
官製ワープア職員をメンヘラに追い込む絵を見る財界や官僚の高笑いが止まらない。
社会的弱者が分断統治され、弱者同士が合い争う。
日本は財界、官僚たちの理想郷、ユートピアになりつつあるよ。


571 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 21:25:00.51 ID:Vkljy8OM
>>556
市民を標的にした自爆テロや婦女云々なんてやったことないだろ
特攻の反省すべき点を考察するのはいいが、捏造で意味もなく日本軍を貶めるのは白人帝国主義者を喜ばせるだけだな

572 :563:2011/06/29(水) 22:13:06.70 ID:wSBr2WZ+
>>564
そうだよ。
毎日新聞社の論旨がそんな感じ。
あそこの経済関係はカルトすぎて抗議もできないレベル。

573 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 22:15:20.86 ID:Tj4lEJOO
規制でしばらく書けなかったが、>>436に対するここの見解は?

574 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 05:26:40.58 ID:bIW0GHJk
麻生は、こんな名言を残していたらしい。

「まずは自分が幸せになってください。それが国を幸せにする」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307904217/507

ますます麻生の境遇が不憫だ。
小泉や竹中の経済失政の十字架を背負わされて…

575 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 05:43:07.18 ID:4slQ4szU
麻生さんは経済通だった。それはみなが認める。特有の信仰もあった。
 ただ、漫画に媚びすぎた。良識層には鼻つままれるのにきづかなかった。
半ば江戸っ子だから仕方ない。

576 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 07:37:46.93 ID:YiJuF3sh
麻生さんは金融緩和に積極的ではなかった気がする

577 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 08:49:47.79 ID:UEShwssi
麻生が経済通なのは認めるけど、消費税増税しますと公言したのはまずかった。
加盟は麻生以上の経済通なのに、評価が低いのはなんでだぜ?

578 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 09:03:12.95 ID:4slQ4szU
>>577
出のよしあしというのは見えるもんなんだ。目立つところに立つと。

亀井が経済通というデマを撒いてるのも関西人だろ。そういうところが嫌われる。

579 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 10:03:08.35 ID:/dtAhyvQ
竹中の政策は本当に酷かった

一番の糞政策は製造派遣制度だがそれと同等に酷かったのは
1円で会社を作れるようにした事。
この制度のせいで詐欺師がペーパーカンパニー作り審査がゆるい
新銀行東京から金を借りまくりそのままトンズラされた。
これで新銀行東京は800億の損失を出した
まあちゃんと調べれば防げたんだけど・・・
普通は銀行の怠慢でおきた事件なんだから石原は逮捕されても
不思議ないのに何故か捜査もされない。
日本は小泉、竹中、石原を逮捕してはいけないのか?

580 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 15:21:36.70 ID:ecDm5M0l
>>579
小泉、竹中、石原などはネオリベという一神教の神に仕えるクーリエ(使徒)なんだよ。
わかりやすく言えば、ヨーロッパ中世暗黒時代の魔女裁判所の異端尋問官や裁判官みたいなもんさ。略奪して私腹を肥やそうが。何しようが、ネオリベ神の為と称すれば神の名の下に赦される存在さ。
そしてネオリベ神の住む楽園はアメリカにあるんだよ。そんな偽りの宗教に毒されてるのがネオリベ、ネトウヨみたいな連中さ。笑顔箱なんかその典型。

581 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 15:26:52.71 ID:ecDm5M0l
石原は反米のふりをするエセ右翼で、親米右翼ってのが本性でさ、小泉は親米右翼のふりした親米エセ左翼で竹中は親米左翼だろ?
親米右翼と親米左翼に何の違いがある?朝日と読売、産経、毎日、日経に何の差がある?
何もねえよな。小泉も石原も竹中も前原も野田も仙石もエダノも菅も目的は全部一緒だろ。アメリカに媚び売って、自分の地位の安定と安寧を画策してるだけ。

582 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 19:40:35.73 ID:ZVJNBZWS
>>580
19世紀、どのような国が植民地になり、どのような国が植民地にならなかったか?
そこを良く考えてみると今の日本の状況の厳しさが良くわかる。
インドは宗教対立を巧みに利用され、さらに藩王が腐敗して英国とフランスの食い物にされた。
中国は半植民地のようにされたけど、あの人達はやられたふりをして逆利用するのに長けているから、
いつの間にか列強各国のインフラや技術を吸収して、
今やUSAに次ぐ経済大国に伸し上がった(貧富の差の問題はひとまずおいとく)
日本はこれほどの経済力と技術力を持っていながら、外交戦に敗北し、
売国奴ばかりが幅を利かせているからどうにもならない。
かつては東西冷戦構造を巧みに利用し、伸してきたのだが、
いまや各国バトルロワイヤル時代なのに主体性を持って戦略的に行動出来ていない。

今回の大震災をきっかけに、日本の流通システムの回復力に改めて感心したのと同時に、
東電、財界、官僚、政府、マスコミの古色蒼然とした体質にはほとほと愛想が尽きた。
菅さんは単なる私利私欲から首相の座に固執しているのではなく、
深慮遠謀があって駆け引きしているのだと思いたいけどね。


583 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 20:10:18.80 ID:UEShwssi
>>578
亀井は経済オンチ

これこそがデマ

584 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 21:11:53.13 ID:J0behKwb
亀井が一番経済を知ってるよ。

585 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 21:49:34.04 ID:sPpC/ceQ
亀井のモラトリアム法案で日本はモラルハザードだ経済破綻だと言ってた奴はどこに消えた?w
中小企業支援として機能したからダンマリなんだろ。
それに比べて麻生の補正予算なんてほとんど銀行救済策だったんだぜ。
つまり融資先の会社が潰れてくれれば政府が補填する仕組みだった。
結果として、銀行は自分でサブプラで大穴を空けておきながら、
その補填に小泉改革でも潰れなかった優良企業をわざと潰して穴を埋めた。
中小企業支援どころか真逆の効果しかなかった。

586 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 22:54:57.10 ID:yF4aby0P
MY 日本!ワロスw

587 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 22:57:31.23 ID:7XiJhyV8
以前正月番組で亀井と竹中が討論したんだけど竹中は手も足も出ない
ぐらいの完敗だった。あわてて司会者のたけしが竹中にフォローしてたな
あらためて亀井はプロ、竹中がエセなのを確認できた

588 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 05:36:58.86 ID:IVDAZ9QH


 笑 顔 箱 さ ん な に か い い た い こ と は あ り ま せ ん か ?

 あ れ だ け で か い こ と い っ て た ん で す か ら

 説 明 責 任 あ り ま す よ ?



589 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 07:57:39.82 ID:dGl58ebt
>>574-578
麻生は安倍と出たタックルを見て完全に切った。
2人とも小渕でさえしなかった、財政だけで経済政策をやる典型。
小渕時代の逆噴射を分かっていなさそう。
しかも、金融懐疑派、円高歓迎派。

>>584-585
同感。
埋蔵金絡み特に第一次補正と外貨準備高をきちんと検証できそうなのは亀井だけ。
外貨準備高絡みで、財務省を炎上させ、日銀法改正をしても日銀や財務
省は無理だから、郵政省復活まで繋げられそう。
ただ、日銀法改正は必要。

590 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 07:58:59.22 ID:dGl58ebt
朝ズバ酷いな。
ウェークアップで竹中に同調していた浅野を出すなよ。
みのはまた戦時中の精神を植え付け。

591 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 08:43:25.23 ID:Kw/RbYnG
みのは偽善でみてられないし、小倉は心象みにくすぎる
イケメンパラダイスとか、ほぼ痴呆レベルだろう。なんだあれは? この国はゴミしか住んでないのか?
Tonkinと神奈川の馬鹿がやってるのかあれは。

592 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 08:45:51.30 ID:Kw/RbYnG
篤姫あたりからおかしくなったな。
あの糞大奥のバカ牝鶏ドラマがはやる時点で亡国した感じ。

吐き気するからテレビつけられないからな、本当に

593 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 08:46:34.84 ID:Kw/RbYnG
亀井が経済しってるってただ単に財政支出をふやしたいだけだろあいつは。ふざけるな。経済学舐めてんのか

594 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 09:27:40.98 ID:E54WIbbF
>>590
お前まだ嘘ズバッ!なんて見てたんだ?
偏向クソ番組なんか見てる時間が勿体ない。
時間はもっと有効に使った方がいい。

595 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 10:30:19.98 ID:Kw/RbYnG
糞ズバッの間違いでは?

596 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 11:51:10.65 ID:G9KXsqIY
>>593
君のいう経済学がシカゴ学派ならその通り。
竹中さんをはじめとしたシカゴ学派の説では
「構造改革で日本は無限に成長出来る。財政再建しながら可分所得を2倍に出来る。」
んだもんねw

597 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 12:49:06.34 ID:VzQZHHhO
クイズです!次のうち正しいものを選んでください。複数解答可!

@朝ズバ
A糞ズバ
B嘘ズバ
C滓ズバ
D阿呆ズバ
Eボケズバ
F馬鹿ズバ
Gズビズバ


598 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 16:17:48.87 ID:zdrtkD/z
今回の国会空転のニュースで「審議拒否」という言葉を聞いたことがない、ただの一度も。


599 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 16:19:52.28 ID:Kw/RbYnG
>>598そりゃ「顔を見たくなければ法案通せ」と言ったキチガイと討論するのは、人間としておかしいからな。審議拒否が常道。

600 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 16:28:12.78 ID:Dm5GlOa6
>>599

審議拒否ではなく審議に入ってないという方が正しいみたい。
就任当初から国会を閉会し、党首討論も予算委員会もやらないで、野党には発言させないというとこから野党が反発を強めたわけで、鳩の時はここまでではなかった。
ペテン師は、尖閣や原発のように情報を隠蔽ばかり。
被災地では「すぐやる」と言っておいて、官邸に戻ったら国会を閉鎖すると言う。
切腹するから殺さないでと言って、花道を作ってもらったのに、逃亡して延命
野党に協力しろと下品な発言し、協力を求めるのに党首には何も言わず、議員を一本釣りして野党崩しを図る。

こういう人。どこにもいるけど、絶対に信用出来ないし、こんな奴とは一緒に仕事したくもない。
審議拒否というか審議しないというか、ペテン師がクズすぎて相手に出来ないんだよ。

601 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 21:00:11.01 ID:Sd35uM81
J-WaveのJam the World(月〜金夜8時)をよく聴くんだが
大震災後は丸っきりダメだな。
震災前はTPPにしても何にしても、かならず反対派もゲストに読んで可能なかぎり公正中立になるよう構成されてたんだよ。
そして視聴者の判断にすべてを委ねる形になってた。
でもさ、震災後は…賛成派ばかり呼んでいる。
そして一方的に断定して視聴者を誘導するスタイルに変更された。
極めて新自由主義的な作りになった。
特に♀キャスターが酷い。

602 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 21:08:17.75 ID:N7MNWT/5
>>601
お上からちらっと要望でもあったのかもな。
今の時代、余程腹の座ったマスコミ人でないと
中立ポジションですらとれない。

603 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 00:02:42.56 ID:nN1VsgRY
WBSでフェルドマンが、「立花隆(笑)は、命をかけて田中角栄に象徴されるような既得権益を叩いた英雄(笑)」だとさw
実際は、新自由主義が跋扈する下地を作り、国を喰い物にするより質の悪い既得権益を蔓延らせた売国奴だけどなw
巨大既得権組織の象徴であるマスゴミが、「既得権を壊すには云々」とは冗談キツ過ぎるだろw

604 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 00:04:46.67 ID:RwRy2kXe
テレビのアナログの画面に左下に「アナログ放送終了まであと○○日」とデカデカと出てるのが
邪魔でしょうがない(字幕も被りまくり。しかし、大事なスポンサー様のCMのときは、ちゃっかり表示は出ない)。
邪魔でしょうがなくしてるのは、地デジ化を促進させるためだろう。
地デジ化は、小泉政権時代にテレビを手懐けるために与えられた巨大利権。
利権のために国民が必要もないのに不便と負担を強いられている。
当然、法の支配が機能している国なら違憲無効となるだろう。
こんな露骨な横暴が許されるようになったのは、小泉政権以降。
もうこの国は国家の体をなしていない。
小泉国家犯罪の総括とそれに群がった利権者の責任追及(再発防止のための見せしめ的処刑)なくして、
この国の未来無し。

605 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 00:08:48.85 ID:RwRy2kXe
×邪魔でしょうがなくしてるのは、地デジ化を促進させるためだろう。

○嫌がらせのように画面を見づらくして、ウザイから替えるしかないかなと思わせて地デジ化させようとする意図だろう(姑息極まりない)。

606 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 00:41:55.15 ID:n9odRRdZ
>>605
地デジ化異常に必死杉でワロタw
アナログ放送停波と共にテレビから卒業する人も少なくないでしょうw
もちろん私もその一人。
昔、寮生活でテレビ無し生活2年以上あり、
ラジオとCDプレイヤーさえあれば生活上全く支障ないのがわかっているので別にどうということもない。


607 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 00:53:50.78 ID:hf1HUvoa
>>604
地デジ移行の流れは小泉以前から

608 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 01:10:01.80 ID:ReqAq0G0
笑顔箱先生に栄光あれ!

609 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 05:16:10.77 ID:dADn99lB

 笑 顔 箱 さ ん 都 合 が 悪 い と ダ ン マ リ で す か ?
 
 や っ ぱ り あ な た は 荒 ら し だ っ た の で す ね ?



610 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 05:48:23.19 ID:dADn99lB
shibasaki RT @yonejpn 【福島民友・編集日記】巨大文明が滅びた後の世界を描くアニメ「風の谷のナウシカ」もその一例だ。技術が生んだ放射能という汚染物質におびえる今と酷似する。
封切りは1984(昭和59)年3月11日。震災の日と重なるのは偶然か

611 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 05:54:16.86 ID:dADn99lB

笑 顔 箱 さ ん あ な た は 他 人 様 を 陰 湿 粘 着 嘘 つ き 癌 卑 怯 者 な ど と 散 々 批 判し て い ま し た ね ?

 そ れ っ て す べ て 笑 顔 箱 さ ん 自 身 の こ と じ ゃ な い の で す か ?

 笑 顔 箱 さ ん は 批 判 を す べ て 広 い 心 で 受 け 止 め る と 公 言 し ま し た  よ ね ?

 だ っ た ら 逃 げ な い で 反 論 し な さ い よ !



612 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 06:55:33.87 ID:jsYjzOg0
笑顔箱はもう二度とこねえよ。奴はプライドの塊だからな。あれだけ散々苔にされるは、無視されるはでプライドズタボロだろ?
おまけに奴の支持するオリジナル民主党がご覧の有様だもんな。新自由主義者の例にもれず、奴も卑怯者だからこのままフェードアウトを決め込むだろ。
それ以前に奴はピックルかなんかの職業工作員だろ?奴が消えてから荒らしが殆ど来てないじゃん。もっとも奴の出没と同時に荒らしが一斉にこのスレから消えたとこをみると…
奴が職業荒らしのチーフかなんかだったんじゃね?

613 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 07:39:37.14 ID:zAiwAoBa
>>593
それは、安倍や麻生のことだろう。
亀井は金融緩和や、円高是正も言っているが。

>>601-602
マスゴミ全体に言えることだよな。
震災にかこつけて、サプライサイド路線を煽るバカが目立つ。
特に大田弘子。
あと、円高論者も目立つ。
サプライサイダーと円高論者でゲロ吐きそう。
こいつらデフレになる要因だというのに。
マスゴミもこれで収入が減っているのにアホなやつらだ。
震災デフレは2度も経験して、うち関東大震災は敗戦あぼーんまで繋がったのに。

>>603
日経・テレ東は、小泉・竹中、フェルドマンが好きだよな。

614 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 07:42:05.48 ID:Z2VVuQQN
>>604

<地デジ>告知字幕に苦情1万7000件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000131-mai-soci
24日の地上デジタル放送完全移行(岩手、宮城、福島の3県を除く)を控え、テレビ各局は1日からアナログ放送終了の残り日数を
示すスーパーを流し始めた。これに対し、総務省の地デジコールセンターに約1万7000件(同日午後3時現在)の苦情や問い合わ
せが寄せられた。
スーパーは、アナログテレビ画面の約9分の1を使って左下に表示されるため、字幕放送などが見づらくなる。
総務省によると、地デジコールセンターへの問い合わせ件数は、前日の約3倍。約4割が苦情だったという。
NHKのコールセンターには1日午後3時までに、1500件程度の問い合わせがあった。「ウィンブルドンテニス中継のスコア表示と
スーパーが重なって見にくい」「スーパーの文字サイズを小さくしてほしい」などの苦情が多かったという。【土屋渓】

615 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 07:48:06.50 ID:UYWadUe2
magosaki_ukeru IMF
元専務理事事件・小沢事件:見事に共通点。
@逮捕や起訴する
Aマスコミは誇大に報道
B相手の信用失墜
C然るべき可能性から排除される(ストロスカーンは仏大統領、小沢は首相)
D後は起訴されなくても有罪にならなくてもどうでもよい
E不思議に排除は米国の利害と一致(サルコジは米の子飼い)
約6時間前

616 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 08:06:35.28 ID:LRSWvaHi
菅はアメリカや在日幹部が恐い
その菅を恐がってるのが官僚や民主党若手
その官僚や民主党若手を恐がってるのがマスゴミ上層部
そのマスゴミ上層部を恐がってるのがマスゴミ社員
みんな恐がってるだけ

617 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 08:08:10.26 ID:LRSWvaHi
今の日本は戦争しないだけが取り柄のみ
第3の敗戦は間違いない
しかも金持ちと貧乏の格差はますます広がる

618 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 08:11:46.64 ID:LRSWvaHi
マスゴミ
『努力もしないで文句ばっかり。ならお前らも勉強してテレビ局入れよ』
みんなこう思ってますよ

619 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 08:15:30.73 ID:LRSWvaHi
テレビがおかしくなったのは、やはりクロスオーナーシップや記者クラブが出来てから
偶然かは知らないがクロスオーナーが出来た辺りから、今まで大人向けのおしゃれで芸能人が本物の芸を見せた時代からスター誕生を代表する様に素人が簡単にスターになれるシステムになり、大人から子供にシフトが変わりテレビ全体が高校の学園祭の延長に変わりだした
で夕焼けニャンニャンに代表する素人システムの完成

620 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 08:50:36.48 ID:Z2VVuQQN
>『努力もしないで文句ばっかり。ならお前らも勉強してテレビ局入れよ』

なんか「勉強してドロボーになれ(ドヤ」と言われてるみたいな感じだねw
同じ金持ちになるにしても人から感謝されてというやり方もある。
他人を踏み台にしたり、他人の不幸で富を得るやり方に「矜持はないのか」と嫌悪感を抱く者もいる。
新自由主義が世界に蔓延してから他人の不幸で富を得るやり方を正当化する風潮が蔓延し、
その国に殺伐とした空気を作り出し、荒んだ世の中にしているように思う。

>>619
同意。

621 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 09:59:08.00 ID:QQcBCPE5
新聞など毎日見たら簡単に操作される。
たまに読めば流れに気づく。
重要なニュースは繰り返し報道する。



622 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 11:09:22.15 ID:wFXIAw1m
小沢の一挙手一投足を連日連夜報道していたくせに、
供述調書不採用はほとんど報道しない。
御用弁護士に検察官面前調書が不採用になったことの重大性を解説させてみろよ。

623 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 14:38:48.16 ID:ALNu6YeO
笑顔箱出てこんかい!この卑怯者め!

624 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 22:07:37.99 ID:xlZGMyuU
今竹中は関西の番組であいもかわらず支離滅裂なこと言ってるよ
関西の人はなにも思わないのか

625 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 22:15:16.63 ID:FlfUEUN7
社会「とっとと働けクズ」
企業「クズは働かせません。採用するわけがないでしょう!」
個人「ならどうすればいいの?」

社会企業「死ねってことだよ。言わせんな恥ずかしいw」

626 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 22:20:31.83 ID:FlfUEUN7
小泉&菅&石原&その他老害「とっとと働けクズ」
竹中&亀井「クズは職に就けません。派遣しかないでしょう!」
国民「ならどうすればいいの?」

薩長型政府「死ねってことだよ。言わせんな恥ずかしいw」

627 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 22:22:26.48 ID:nUZ5YZoc
>>618
ならマスゴミには縁故入社はないんだな?
全部公平な試験で採用を決めているんだな?
日本の縁故を舐めてはいけないよ。
縁故があれば3流大で下痢病持ちでも総理大臣になれる。
縁故で優良企業に潜り込んだだけの野郎が努力の結果虚しく
報われない境遇となった人を嘲笑っていたのが0年代前半なんだよ。


628 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 22:26:41.26 ID:nUZ5YZoc
あのねえインドや中国に行けばねえ年収300万もだせば
一流大学でたのが雇えるのよ。
日本で年収300万以下とかいうのはねえいらないの
嫌ならインドでもどこでもいって働けばいいの
by 堀紘一(この男も外務官僚の息子だったりする)


629 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 23:02:20.67 ID:cyzID4YJ
そういう連中がそういう発言をするのはどうでも良いよ
国を悪くしてるのは、貧乏人のくせに小泉や麻生を盲信してるアフォ

630 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 23:34:37.95 ID:nUZ5YZoc
>>629
今のじいさま連中が貧乏なくせに自民党を支持しちゃったりするのはね
50年後半から60年代
中盤まで貧しい日本をどうやって豊かにするか?
高度成長から80年代末までは
先代の業績をついで例え3パーセントでも国民所得を伸ばす
だったから、そんなに豊かでない人でも自民党を応援できた。
このへんほんとに自民党の新人研修会で田中角栄氏が語っているから。
90年代以後は、改憲とか国際社会での日本の地位向上とかカイカクと
か、あんまり国民生活の向上に関係の無いことに熱心な親米政党
に変化したことが分からないんだろうなあ。

631 :名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 23:55:57.55 ID:cyzID4YJ
>>630
角栄の演説をテレビで見たけど、今の自民党とはほんとに対極だわなあ
「雪の降る中電柱の上で作業している人のことを忘れている奴が
もしも自民党の中にいたら、俺がそいつをぶっ殺してやる」
って言ってたw

632 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 09:44:27.88 ID:TusOstMa
>>628
こいつは竹中と仲良しだろう。
こいつのセリフを東北と九州民に聞かせてやりたい。
県民平均年収が200万台だろう。
福島が260万、宮崎が220万と聞いた。
宮崎がこうなった要因は東国原?

633 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 10:17:33.29 ID:TusOstMa
ここ最近、チーム世耕の活動が活発なのはなぜ?
やはり、小泉の政界再編成と政界復帰がガチだから?
小泉も今月に講演して、その模様はNHK教育で放送と日経に出ていた。
やはりチーム世耕に、ユダヤと北朝鮮からもメンバーが加わっているのは本当だな。
3000万人体制に増強されたのも本当らしいな。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1309087302/
やはりチーム世耕の伝統で、反対派に嘘を浴びせて陥れる手法を使っている。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1308142052/
反日、在日、愛国心と煽っている。

議席予想スレでも、みんなの党と清和会に甘い議席予想をしている工作員も目立つ。

こいつらチーム世耕を速攻で潰してくれ。

634 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 10:20:09.08 ID:7Yt0mXRY
先年なくなった地元の大立者の遺産の話で盛り上がっているのだけど、
生前は若者よ海外へ目を向けろとかグローバル経済がなんたらとか
地球規模の視点がどうたらとか、リスクを恐れず投資がどうとか盛んにのたもうていたが、
いざ亡くなって釜の蓋を開けてみたら、資産のほとんどは円キャッシュでw
郵便貯金、メガバンク預金、地元の手堅い不動産に電力株ww、鉄板株、金塊少々だったそうな。

その話で私は目が覚めたよ。これが日本の富裕層の本質なのだってねw
孫さんや三木谷さんクラスの本当にグローバルな大物はむしろごくごく少数で、
実は手堅く保守的に円資産メインで蓄財に励んでいるのが多数なんだよね。

だから彼らにとっては円安トレンドは好ましくないし、電力自由化も好ましくないw

野心家孫さんや三木谷さんの肩を持つ積もりは毛頭ないし、
若者よグローバルな視点で云々とたわけた事を言う積もりもないけど、
(一応海外留学経験、駐在経験もあると申し添えておく)
日本の富裕層の大部分は実は意外とグローバルではないしw
セコくて保守的だという事は抑えておいた方が良さそうだ。


635 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 14:56:28.59 ID:zIYGutsh
>>554
自己レスになってしまうが、もはや東電発信の原発事故の処理情報は
ほとんどウソで固めたものではないかという強烈な疑惑を禁じ得ない。
メディアが汚染水漏れの報道をしなくなった時期と東電の株主総会の
日程が重なる点から言っても、組織的な情報隠蔽を疑わざるを得ない。
政府が関与しているのか、広告代理店が介入しているのかは不明だが、
いずれにせよ利害関係者一同が情報隠蔽に加担している疑いがある。

636 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 18:09:52.67 ID:6O2pOzVG
自作自演は警告します。

私は笑顔箱絶対なる存在w

637 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 18:20:45.09 ID:EMGyYxxI
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geasszero/20110627/20110627010448.jpg

女性自身に掲載された放射能ホットスポット
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg

638 :名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 19:21:09.55 ID:B9C2+6Zp
笑顔箱〜頼むから来いよ〜(泣)

639 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 09:00:49.97 ID:GPzB5146
>>633
チーム施行とかただの陰謀論でしょ?いるの今時?


640 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 09:21:29.21 ID:QkK+mxtg
>>630
別に90年代以降の話じゃないと思うが
角栄より前は両方やってたのが角栄後は経済だけやるようになった
それが元に戻っただけ

角栄にこそ改憲してほしかったな(´・ω・`)

641 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 20:45:54.71 ID:+8OyOqgd
反自民の人間からも解散総選挙しろって声が大きくなってきたけど
言ってる人は今選挙やれば間違いなく自公みんの長期安定政権が約束される事も
分かった上で言ってるのかね

菅一派憎しの余り、連中を引き摺り下ろせるなら
敵の敵は味方よろしく、自民党政権になっても良いとまで思い始めてるのか

642 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 21:01:44.53 ID:OFMtsXl8
>>639
いるのはガチ。最近、小泉工作員がやたらに多いからな。
小泉がマスゴミで批判されたからこいつら必死。
先日のTBSに続いて、今週のフライデーでも批判されているからな。
今週のフライデーには、三位一体改革と規制緩和が批判されていた。
三位一体改革は、地方の財政難を招いただけだみたいな批判だった。
規制緩和は、金のあるやつを有利にして格差拡大させたみたいな批判だった。

松本は村井によく言った。
村井の特区案は大田弘子の特区と中身がそっくりだったし。
小泉〜福田内閣が否定されたようなもので嬉しい。
小泉は竹中が、安倍と福田は大田弘子が特区提言で支えていたし。
竹中によると、特区は森内閣で否定されて、小泉はおもしろいかな、やるかとのこと。
当の小泉は、特区から民営化や規制緩和に繋げたのは言うまでもない。
小泉にとっては、特区は最たる政策。
竹中は特区バカでもあるし。
かつて、世界一受けたい授業で特区を宣伝していたくらいだし。
しかし、サンプロは酷い番組だったな。
財部、松原聡と特区論者が牛耳っていた。
地方で特区論者といえば橋下。
しかし、原口も去年の参院総務委員会で、世耕に対する答弁でいらんこと言うな。
こいつのせいで、党内で新たな矛盾が生じたではないか。
阿修羅はレベル高い。
村井の特区を批判しているし、外貨準備高を復興財源の企画の週の週刊
エコノミストを批判しているし。
携帯から気軽に入れるようにしてくれ。

643 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 21:53:36.72 ID:g5OvaHKo
>>642
特区、特区ってそんなに中国の経済特区が好きなのかい?
だったら中国の経済特区視察してとう小平みたいに南巡講話発表してドーンとやればいいじゃん。
小泉さんもケケ中さんも橋下さんも石原さんもエコノミスト大好きで大好きでたまらない中国訪問して、
中国の経済特区のようにタックスヘイブン、外資優遇誘致とかやりたいんだろ?
そしてとう小平と同じように、「まず力のある者が先に富み、それから皆が富めば良い」って宣言したいんだろ?
それで中国に学んで、空母や潜水艦ガンガン建造して、海軍力増強したいんだろ?

んもう、みんな本当は中国が好きで好きでたまらないくせにお茶目で照れ屋なんだからww


644 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 22:43:34.32 ID:OFMtsXl8
>>643
俺は小泉で懲りているが。
日本の特区論者は、タックスヘブンだの、投資を呼び込むだのそういうやつばっか。
しかも、サプライサイダーばかり。
特区大好き度がズバ抜けているのは竹中。
特区大好きメンバーに舛添を加えてくれ。
医療特区で、日本に外国人医師を呼び込むよう仕向けるわ。
最近は、橋下とくっついて、大阪を香港にするために特区推進とか言っている。

645 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 22:45:00.15 ID:GxqeppXV
若者の自殺がとまらない
竹中よ責任取れ

646 :名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 23:35:51.83 ID:UBgzNEdc
特区なんて利権の塊だわな

647 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 07:35:07.02 ID:WER5lj+p
ダメリカべったりの売国奴でない限り、徹底的に国内の政治の足を引っ張り、政治を停滞させるのが
巨大利権団体マスゴミのお仕事って感じだわな。
こいつらを野放しにしてる限り、日本の凋落は止まらない。

648 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 08:15:14.90 ID:B2pI0S0R
糞マスゴミの松本叩きは酷いな。
岩手県知事とのやり取りは、菅及び民主全体の問題だろうが。
知恵を出さない所に金を出さないは、こいつらの思想じゃん。
菅は金を使わずに知恵を使うとかだいぶ前に言っているし。
民主特に羽田Gは、金を出し渋るやつ多いだろう。
財部はサンプロで、金を使わずに知恵を使う方法として、特区を推奨していたな。

宮城県知事とのやり取りは、橋下にぶっつけたくなる。
知事に対して上から目線とか、その逆のことを橋下がやっていただろう。
橋下は、民主政権になった後で大臣に対して上から目線で命令していただろう。
特区でコンセンサスを得てからやれは、小泉〜福田政権がどうだったかと言いたくなる。
特に小泉・竹中は、コンセンサスを得ないで乱発していただろう。
橋下も舛添とグルになって、道州制特区に必死だろう。
そもそも、特区がどうだったのか、国会の総務委員会でやるべき問題。
いろいろと爆弾資料が出て来そう。
その爆弾資料を引き出す役に国新あたりにやらせたい。
全国紙特に日経は特区マンセーで、構造改革大好きだから、松本の特区絡みを問題視している。

649 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 08:45:23.73 ID:+Wi5gwFL
>>648
マスゴミの松本叩き?
松本が、書いたら潰すとかいったからだろ
どうせマスゴミと街道のプロレスだ
しんぶん赤旗以外に街道に文句がいえるマスゴミはない
NHKはスルー
>>648
WEを「家族だんらん法」に呼称変更しようとした枡添が道州制?淫行ハゲで
なくて
橋下は財界の走狗だな


650 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 11:44:37.70 ID:/fKSEb4c
次の復興大臣こいつだけは嫌だ!
@仙谷由人
A与謝野馨
B前原誠司
C海江田万里 .
D村田蓮舫
E辻元清美

※本命は前原だろな。そして野●総合研究所、三●総研などの助言通りに東北地方の漁業権が外資化されるのか?


651 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 12:40:44.05 ID:1MuMGkf6
この国を牛耳る隷米利権団体(米国安保マフィア、そのお零れに群がる政官財マスコミに巣食うシロアリ)にとって
邪魔な奴が出てきたら罪を捏造したり、大衆の反感を買うネタを適当に出して煽り立てて排除。
この世は、検察とマスコミという邪魔者排除の最終兵器を握る隷米利権団体の思うがまま。

652 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 13:10:46.25 ID:B2pI0S0R
>>650
原口も追加してくれ。
世耕への答弁で、特区は構造改革に繋がるなんて歓迎したことを言ったから。

特区厨と、自民信者と、小泉信者と、橋下信者が暴れまくっているな。
こいつら、セイの法則まで言っている。

653 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 15:20:56.64 ID:zzbn7T0Z
松本はウンコ野郎で辞めるべきだと思うが、
「松本大臣は即刻辞めるべき」

「数日で投げ出すなんて無責任だ」
はねーわw

654 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 19:28:47.37 ID:+Wi5gwFL
もう日本は外資の植民地になっていいよ
その時、小泉信者と橋下信者は、そうならなくては、目が覚めないよ
郵政の株も早く外資に売却すればいいし、
外資が米国であれ中国であれどうでもいい
天皇も小泉信者ならではの「女系天皇」にして
堀江貴文のように、天皇廃止でいいだろう
そうならないと覚醒しないからな
もういいよ
TPPで、食料メジャー入って来ようが知らないよ
どうでもいいよ

655 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 19:33:01.81 ID:nBUrWFVO
>>654それでも覚醒しませんよ。自分が人気取れればいいんですから。彼らは。

第二ブッシュ、第二シンタローとして子孫ともども繁殖するでしょう。

あなたが何を批判しているかも、彼らの末孫は永遠に理解しないでしょう。コカコーラを飲み、公務員をいじめ、あしたもいけしゃあしゃあ乃至は堂々と生きているでしょう。

656 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 20:19:16.45 ID:EmDw4Kwi
蒸し焼きにされていても新聞テレビが「蒸し焼きにされてませんよ?」と言われたら
そのまんま信じちゃうような国民性だから、国が滅んでペンペン草が生えない状態
になってもおそらくこの国の国民は覚醒しないだろうな。
何は差し置いてもマスコミに巣食う利権者と癒着してるダニを一掃しない限り、
この国はにっちもさっちもいかないと思う。

657 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 20:38:07.82 ID:W0j8FIbY
>>655
悪い時代はそうそう長く続くものでもない。また変化していくものだ。

日米和親条約1854年から江戸幕府滅亡1868年までは14年、
関東大震災1923年から太平洋戦争敗戦1945年までは22年、
世界大恐慌1929年からナチス政権奪取1933年第二次世界大戦1939年そして終戦1945年、
中国反右派闘争1957年、自然大災害1960年文化大革命1966年そして四人組逮捕1976年、
とまあ、本当に酷い時代は四半世紀と続かないもんだ。
日本のバブル崩壊は1990年から、そして2011年3月11日だ。
♪黒暗尽處有曙光♪と中国20世紀最高の名優・趙丹が1937年に歌っている。

いくら御用マスコミは事実をねじ曲げて大本営発表しようが、
工作員大量動員して意味不明のネット世論でっち上げたところで、
悲惨な現実は多くの国民が肌身で実感している。

大震災以降我が国に起きている国民の意識変化の潮流は
小泉ジュニアや経団連強欲爺、東京電力ごときがどうできるものでもない。


658 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 20:43:18.32 ID:W0j8FIbY
マスコミは口を開けば威勢がいいが、
このような事態にどうして深夜放送の自粛を言いださないのだろうか?w
一昔前のNHKは0時で放送終了していたし、民放だって時々深夜放送休んでいた。
東京12チャンネルは朝の放送は9時位から始まっていた。

スポンサーがあ!で出来ないとは言わせないぞ。
マスコミ自ら率先して節電に協力しろ!


659 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 21:24:59.71 ID:1RzXxgiO
>>656
そんなダニの存在さえも新聞やテレビに「これは必要なもの」と言われれば
国民自らその一掃に反対すると思うよ

660 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 21:53:33.08 ID:EY5jtbM1
・消費税は50%にしなければ国が滅びます
・法人税はゼロにしなければサラリーマンは全員路頭に迷います
・公務員の数は維持、天下りも維持しなければ国の機能が停止する

とマスコミが芸能人やどこぞの学者、専門家に喧伝させて不安煽りゃ
全て信じて賛成すると言っても過言じゃないだろうなw

661 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 22:02:39.40 ID:EmDw4Kwi
マスコミは、カルト宗教でお馴染みの「恐怖や不安を煽る洗脳手口」(〜しないと滅びるぞ!〜しないと破綻するぞ!など)
の破壊力にすっかり味をしめてるからな。
本来、禁じ手の手口を巨大マスコミというとてつもない影響力を持つ組織が何のためらいもなく
濫用しているわけだから、そりゃ国がおかしくなるわさ。
いつになるかはわからないが、国が正常化した暁には、濫用した当事者及び利用当事者には、後世の戒めのためにも
二度とそのようなことを起こそうと思わないぐらいの割りに合わないペナルティを科すべきだと思う。

662 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 22:04:46.24 ID:EmDw4Kwi
訂正

×割りに合わないペナルティ

○割りに合わない苛烈なペナルティ

663 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 22:06:33.69 ID:qN+vqR42
>>658
深夜は電気余ってるんじゃなかったっけ
昼間の放送を自粛させればいいんじゃね

664 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 06:44:06.06 ID:HGgB7uc6
チーム世耕が松本の件で大暴れしていたみたいだな。
言っていることが小泉や橋下一派で洗脳工作。
サプライサイダーばっか湧いている。
反対派に極論をぶっつけて、酷いと社会主義や共産主義まで言う。
竹中、世耕、高市、財部、田原あたりも参戦した模様。
なんか、小泉が復活して、橋下も巻き込んで出馬しそう。
小泉は逆賊が増えたからとかで復活しそう。
アンケートでも未だに支持率高いし。

今朝の読売社説もムカつく。
村井は小泉が当選させたことと、マスゴミが大好きな道州制特区論者であるから徹底擁護。
国と地方は対等だから、村井は正論まで言っている。
おまえらマスゴミは、橋下が上から目線で、民主政権の大臣に要求した特に絶賛していただろうが。
小泉は道州制特区論者の地方自治体関係者をバックにもしそう。
特に神奈川は多すぎ。
松沢、中田、神奈川県知事選の落選者と。
関東は、上田と石原も。
九州は、酷いな。
古川と樺島のツートップに、広瀬、麻生も信者ぽい。
悪いが、各板で暴れているチーム世耕らの撃退お願い。

665 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 07:42:37.16 ID:XiQvGK9k
>>625-629
実質、非正規雇用の拡大は、差別政策だからなぁ。
しかも、他民族ではなく、同じ日本人だけど、既得権益をほとんど持っていない家庭を対象にした物。

原発記事で驚いたんだが、
もともと地方自治体の首長や議員、幹部職員は、役所や地元有力企業の就職の枠を持っているけど、
福島原発では、土地を売った人達等にも東京電力が就職の枠を用意したんだそうな。
漁師が公共事業などで漁業権を売った時に、仕事も世話してもらうってのは聞いたことがあるけど、原発絡みでも行われていたとはね。
他にも似た事例は相当あるだろうし、そりゃコネ無い奴はまともな会社に就職できないわ。

役所も、国から予算をカットされて採用人数を年々減らしてきたけど、
今では、毎年採用される数が議員の数とほぼ同じにまで減った。
おまけに市町村の就職枠は県の知事や議員も持っているから、
就職した後の人間関係も、ホストのヤクザ名刺じゃんけんならぬ、コネじゃんけんですよ。
しかも、臨時職員にまで拡がっている酷い有様。

もうね、地方分権とか笑わすなっての。

666 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 08:11:25.87 ID:p8KGJ6UB
マスコミ偏向度
産経 右方向に50
読売 右方向に 5
日経 右方向に 1
NHK左方向に10
朝日 左方向に15
毎日 左方向に95


667 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 08:17:16.98 ID:HGgB7uc6
村井の意思を宮城県民の意思というような報道には腹が立った。
清和会が絡むとこの手の報道ばかり。
村井は、小泉の応援演説に来たほどの清和会の傀儡。
宮城自民は、清和会の根拠地。
清和会の強さを思い知ったのがついこのごろ。
小泉、渡辺、橋下、松下政権ラインの永続政権で良くなったと諦めた。
小泉も政界復帰でいいよ。

668 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 08:59:56.57 ID:PfufW9LP
小泉さんや竹中さんを批判しているのはただの努力不足の「負け組」
「程ほどの努力では程ほどの幸せも得られない」by小泉進次郎


669 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 09:03:50.55 ID:yJveneiQ
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下
フジ、テレ東、日テレ、NHKはゴキブリ以下 権力監視を放棄した言論弾圧の不正なチキンマスゴミです
http://www.rupan.net/uploader/download/1309756757.jpg

670 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 09:06:04.82 ID:lL+9Hfow
最近福田とか目立たないな
清和会創設者の息子なのに

671 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 12:29:08.70 ID:XiQvGK9k
既出だと思うけど、

宮城県知事の「出迎えるほうが後に入るのが礼儀」って、そもそも「出迎え」になってないし、
後から入っていいのは、昔から天皇や殿様など明らかに客より身分が上の場合で、
対等かそれに近い場合は、ホスト側が先に入るのが普通。
今だと、組織内で役職が高い人は後から入るけど、「お待たせしました」とか一言付けるのか一般的で、
言わない人は、やっぱり威張っている人に多いよね。
他には、企業間で訪問する場合なら、金払う等で立場が上の方が後。
時間に余裕があっても、わざと待たせたりは当たり前。
特に民間は元請けと下請けで立場が天と地ほど違うから、間違う馬鹿は滅多にいないけど、もし、間違ったら、エライことになる。

672 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 15:14:43.90 ID:23pdrfug
菅が居座る続けてること自体が原発推進派(脱原発派ではなく)の策略のような気がしてきた。

つまり。
菅が嫌われて嫌われて嫌われ尽くした末に「原発解散」に打って出る。
選挙中、マスコミも野党も「原発は争点ではない」と(今もう既に言ってるが)と大キャンペーンを張る。
国民は(メディアの誘導もあって)「原発は嫌だが菅はもっと嫌」で、菅は負ける。
その後政権を担う勢力は、それが誰であっても「脱原発を掲げた菅がまけたのだから、国民は原発推進を選んだのだ」と言う。
メディアは(わざとらしく)「それは争点ではなかったではないか」と言うだろうが、勿論、後の祭り。
小泉郵政選挙後の白紙委任状の全く逆だと考えてほしい。
菅自身が「脱原発」を潰すための自爆テロをやろうとしてるのだ。

すっかり官僚側に寝返った菅が何故新エネルギーを掲げるのか?
メディアが今、ド右からド左まで口をそろえて「原発は選挙の争点にならない」と連呼するのはなぜか?
財界経団連の手先のはずのメディアが「反原発」を堂々と唱えてられるのはなぜか?

全部つじつまが合う。
またしてもペテン選挙が近づいている。
みんなグル


673 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 15:17:58.60 ID:09h7xluL
>>672

だから勘違いだって。
ペテン師のパフォーマンスに騙されてるだけ。
情報隠蔽と詐欺行為ばかりのクズに、また騙されるのか?
アホか。

674 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 17:15:35.78 ID:0plsbqdK
小泉竹中が去っても菅と言う後継者が現れ小泉の息子も居る

この連鎖どうにかならんのか?

675 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 18:40:09.67 ID:5GNHKALu
>>674
まあまあそう落胆しなさんな。
大震災以降、確実に人々の意識は変化し、時代はかわりつつあるって事です。

政治家がとち狂った無様な醜態さらしたって、新聞が違和感のあるへんちくりんな報道連発したって、
ばかデカイ字幕でアナログ放送終了を流したって、
ごくごく当たり前の光景なのですから別に取り立てて騒ぐ必要もないのです。

自民であれ公明であれ民主であれ、政治家というのはこのような種族、
天下万民どうのこうのと大上段から民を見下しながら吠えた所で、結局は自己を利するのが第一なだけ、
官僚だって経団連だってマスコミだってみんな似たようなもんです。
ただ大震災をきっかけに事態はより尖鋭化して、醜さ100倍晒し合戦しているだけです。
もはや何党が多数を占めた所で大多数の国民は幸福にはなれない事が明らかになりました。
政党、経団連、官僚、買弁、マスコミいずれも国民から搾取するだけの植民地勢力のようなもんです。
彼らに一体何が期待出来るのでしょうか?ただの敵なのにです。


676 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 19:00:53.17 ID:XiQvGK9k
東電だけ悪者にして、ぐるだった自民党や官僚、おこぼれにあずかっていた大学教授、マスコミ、地方自治体が無罪では不公平過ぎる。

特に津波に関しては、地方自治体の無能さが被害を拡大したのに、被害者面すんなと言いたい。
ここ100年で3回も大津波の被害に遭っているのに、それらにすら耐えられない防波堤って何だよ。
しかも、津波に対する危機意識が高ければ、速やかに避難できたし、それだけでも死者は30%強減らすことが出来た。

677 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 19:53:53.63 ID:HGgB7uc6
特区自体は、民主、自民、みんなの党が必死なんだよな。
民主の総合特区構想は、鳩山の時に出て来たような。
鳩山も総合特区構想、新しい公共、法人税減税、あの民間仕分人での規
制の仕分を言及し始めた頃から流れがおかしくなったような。
原口や前原が特区で構造改革とかも言うようになった。
鳩山もこいつらを野放しにやらせすぎた。
民主は、特区論者も多いし、道州制論者も多すぎ。
鳩山も菅も菊地先生の提言をあっさり拒否したんだよな。
そんなん姿勢だから、松本の問題みたいなのも起きた。
悪いが、民主も、みんなの党、自民、公明同様にいらないと思えてきた。
なぜ、こうも明後日の方向を向けるのか不思議で仕方がない。
亀井中心に国新と阿部知子中心の社民に全て任したくなった。
菊地先生の提言を受け入れるようにして。
亀井の地下原発もどうぞという感じになってきた。

678 :名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 20:30:41.19 ID:XiQvGK9k
福島県などで避難生活を苦に自殺している人達は、マスコミの犠牲者。

実際は現在可能な範囲で十分な補償を得ているのに、マスコミがお前達は不幸だと連日朝から晩まで連呼するから、自分が不幸だと思い込まされている。

286 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)