ヘビィボウガン:データ
※武器名はレア度によって下記の色で表記されています。
レア1 | レア2 | レア3 | レア4 | レア5 | レア6 | レア7 |
※武器名の前にある■はその武器がそれ以上強化できないことを表しています。
※攻撃力の下段は武具玉による攻撃力ブースト後の値、値段の下段は攻撃力ブースト時にかかる費用です。
※値段 盾=シールド 力=パワーバレル 倍=可変倍率スコープ
※ 水色 で表記された装填弾数は、本来は装填出来ない弾だが、対応した○○弾追加スキルが発動している場合の装填弾数です。
※このWikiでは村長★6『大砂漠の宴!!』クリア後に農場で取れるようになる素材と、
村長★6『終焉を喰らう者』で入手可能なモンスター素材を必要とする装備の作成可能時期は上位として扱っています。
※攻撃力の下段は武具玉による攻撃力ブースト後の値、値段の下段は攻撃力ブースト時にかかる費用です。
※値段 盾=シールド 力=パワーバレル 倍=可変倍率スコープ
※ 水色 で表記された装填弾数は、本来は装填出来ない弾だが、対応した○○弾追加スキルが発動している場合の装填弾数です。
※このWikiでは村長★6『大砂漠の宴!!』クリア後に農場で取れるようになる素材と、
村長★6『終焉を喰らう者』で入手可能なモンスター素材を必要とする装備の作成可能時期は上位として扱っています。
ユクモノ重弩派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
古ユクモノ重弩 │ │ │ │ |
-z 1000z 盾 90z 力 90z 倍 30z |
50 65 |
やや遅い 中 なし |
LV1 通常弾(30) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 /
5
2 / 1 / 3 2 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *1 |
生産 | 初期装備(再入手不可) | |||||||||||||||
端材 | - | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ユクモノ重弩 │ │ │ │ |
660z 1000z 盾 198z 力 198z 倍 66z |
80 95 |
やや遅い 中 なし |
LV1 通常弾(30) | 通 貫 散 徹 拡 |
4 / 5 /
5
2 / 1 / 3 3 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 2/- -/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *1 |
生産 | ユクモの木*2 鉄鉱石*4 (990z) | |||||||||||||||
強化 | ユクモの木*1 鉄鉱石*1 | |||||||||||||||
端材 | 木の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ユクモノ重弩改 │ │ │ │ |
1650z 2000z 盾 495z 力 495z 倍 165z |
100 115 |
やや遅い 中 なし |
LV1 通常弾(30) | 通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
6
2 / 1 / 3 3 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 2/- 2/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *2 |
強化 | マカライト鉱石*5 ユクモの木*5 垂皮竜の皮*4 | |||||||||||||||
端材 | 木の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ │ ├ 青熊筒 ││ ││ ││ ││ |
2400z 2000z 盾 720z 力 720z 倍 240z |
120 135 |
やや遅い 中 左/小 防+5 |
LV1 散弾(20) | 通 貫 散 徹 拡 |
5 / 4 /
5
2 / 3 / 3 3 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- 2/- -/- 3/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
2 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | 青熊獣の毛*5 青熊獣の腕甲*3 青熊獣の甲殻*4 ベアライト石*5 (3600z) | |||||||||||||||
強化 | 青熊獣の毛*3 青熊獣の腕甲*1 鉄鉱石*7 キラビートル*2 | |||||||||||||||
端材 | 生産 青熊獣の端材*2 強化 青熊獣の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
││ ││ ││ │└ 青熊筒改 │ │ │ │ │ │ │ │ |
4650z 3000z 盾 1395z 力 1395z 倍 465z |
150 165 |
やや遅い 中 左/小 防+10 |
LV1 散弾(20) LV1 麻痺弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 / 7 2 / 3 / 3 3 / 4 / 5 2 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- 2/1 -/- 3/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 青熊獣の甲殻*5 赤甲獣の蛇腹甲*2 麻痺袋*3 ドラグライト鉱石*5 | |||||||||||||||
端材 | 青熊獣の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ │ │ └ 青熊轟筒 │ │ │ │ │ │ │ │ |
30000z 5000z 盾 9000z 力 9000z 倍 3000z |
200 215 |
やや遅い 中 左/小 防+20 |
LV1 散弾(20) LV1 麻痺弾(6) LV2 減気弾(4) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 8 2 / 3 / 3 3 / 4 / 5 2 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- 2/1 -/- 3/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | --- | 上位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 青熊獣の剛毛*5 青熊獣の堅腕甲*3 青熊獣の堅殻*4 カブレライト鉱石*5 (45000z) | |||||||||||||||
強化 | 青熊獣の剛毛*3 青熊獣の堅腕甲*1 王族カナブン*3 マカライト鉱石*10 | |||||||||||||||
端材 | 青熊獣の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ └ ■青熊轟筒【川漁】 │ │ │ │ |
55000z 7000z 盾 16500z 力 16500z 倍 5500z |
210 225 |
やや遅い 中 左/小 防+24 |
LV1 散弾(20) LV1 麻痺弾(6) LV2 減気弾(4) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 7 / 8 2 / 3 / 3 4 / 5 / 5 2 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- 2/1 -/- 3/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 青熊獣の堅殻*5 赤甲獣の堅殻*4 強力麻痺袋*3 ユニオン鉱石*4 | |||||||||||||||
端材 | 青熊獣の上端材*2 鉱石の上端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ │ ├ スレイペンギーゴ ││ ││ ││ ││ |
3960z 2000z 盾 1188z 力 1188z 倍 396z |
140 155 |
普通 中 なし |
氷結弾(20) | 通 貫 散 徹 拡 |
4 / 3 /
5
3 / 3 / 4 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- -/- 2/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 2 - 3 - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | 白兎獣の腹甲*4 白兎獣の耳*4 白兎獣の毛*6 バギィの鱗*3 (5940z) | |||||||||||||||
強化 | 白兎獣の腹甲*3 白兎獣の耳*2 白兎獣の毛*4 | |||||||||||||||
端材 | 白兎獣の端材*2 | |||||||||||||||
││ ││ ││ │└ スレイペンギーガー │ │ │ │ │ │ │ │ |
9220z 3000z 盾 2766z 力 2766z 倍 922z |
160 175 |
普通 中 なし |
LV2 貫通弾(20) 氷結弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 /
5
3 / 4 / 4 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- -/- 2/1 -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - 4 - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
10% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 白兎獣の毛*6 白兎獣の氷爪*5 氷牙竜の毛皮*4 | |||||||||||||||
端材 | 白兎獣の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ │ │ └ スレイペンギング │ │ │ │ │ │ │ │ |
30000z 5000z 盾 9000z 力 9000z 倍 3000z |
170 185 |
普通 中 なし |
LV2 貫通弾(20) LV3 貫通弾(20) 氷結弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
5
4 / 4 / 5 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- -/- 2/1 -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - 4 - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
10% | --- | 上位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 白兎獣の堅腹甲*4 白兎獣の大耳*4 白兎獣の剛毛*6 凍った粘液塊*5 (45000z) | |||||||||||||||
強化 | 白兎獣の堅腹甲*3 白兎獣の大耳*2 凍った粘液塊*2 氷結袋*3 | |||||||||||||||
端材 | 白兎獣の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ └ ■ペングルスカイザー │ │ │ │ |
60000z 7000z 盾 18000z 力 18000z 倍 6000z |
190 205 |
普通 中 なし |
LV2 貫通弾(20) LV3 貫通弾(20) 氷結弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
5
5 / 5 / 6 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- -/- -/- 2/1 -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - 5 - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
20% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 白兎獣の剛毛*6 白兎獣の凍爪*5 氷牙竜の上毛皮*4 凍結袋*3 | |||||||||||||||
端材 | 白兎獣の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ 妃竜砲【遠撃】 │ │ │ │ │ |
6000z 2000z 盾 1800z 力 1800z 倍 600z |
150 165 |
やや遅い 中 なし |
火炎弾(20) LV1 毒弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
6 / 7 / 8 2 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 3/2 -/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | 雌火竜の甲殻*5 雌火竜の翼膜*3 ベアライト石*10 不気味な毒腺*3 (9000z) | |||||||||||||||
強化 | 雌火竜の甲殻*3 ドラグライト鉱石*5 不気味な毒腺*2 | |||||||||||||||
端材 | 生産 雌火竜の端材*2 強化 雌火竜の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ 妃竜砲【飛撃】 │ │ │ │ |
11570z 3000z 盾 3471z 力 3471z 倍 1157z |
170 185 |
やや遅い 中 なし |
火炎弾(20) LV1 毒弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 8 / 8 3 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 3/2 -/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | O-- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 雌火竜の鱗*5 雌火竜の棘*2 爆鎚竜の鱗*5 | |||||||||||||||
端材 | 雌火竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ 妃竜砲【姫撃】 │ │ │ │ │ |
45000z 7000z 盾 13500z 力 13500z 倍 4500z |
200 215 |
やや遅い 中 なし |
火炎弾(20) LV2 毒弾(4) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 8 / 9 3 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 4/2 -/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
4 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | OO- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 雌火竜の堅殻*5 不気味な猛毒腺*3 カブレライト鉱石*10 雌火竜の逆鱗*1 (67500z) | |||||||||||||||
強化 | 雌火竜の堅殻*3 ユニオン鉱石*5 不気味な猛毒腺*2 火竜の骨髄*3 | |||||||||||||||
端材 | 生産 雌火竜の上端材*2 強化 雌火竜の上端材*1 鉱石の上端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ■妃竜砲【神撃】 |
75000z 10000z 盾 22500z 力 22500z 倍 7500z |
220 235 |
やや遅い 中 なし |
LV1 貫通弾(20) 火炎弾(20) LV2 毒弾(4) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 9 /10 3 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 4/2 -/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
4 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | OOO | 上位 | 重武具玉 *1 |
強化 | 雌火竜の上鱗*3 金火竜の上棘*2 爆鎚竜の上鱗*5 雌火竜の紅玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 雌火竜の上端材*2 |
ボーンシューター派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
ボーンシューター │ │ │ │ │ |
1125z 1000z 盾 225z 力 225z 倍 75z |
90 105 |
やや遅い 中 なし |
LV1 通常弾(30) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 4 /
4
2 / 2 / 3 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *1 |
生産 | マカライト鉱石*2 竜骨【小】*5 セッチャクロアリ*3 | |||||||||||||||
生産 | さびた塊を鑑定 | |||||||||||||||
端材 | 骨の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ボーンシューター改 │ │ │ │ |
1720z 1000z 盾 516z 力 516z 倍 172z |
100 115 |
やや遅い 中 なし |
LV1 通常弾(30) | 通 貫 散 徹 拡 |
5 / 4 / 4 2 / 2 / 3 4 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | O-- | 下位 | 武具玉 *2 |
強化 | 大きな骨*3 マカライト鉱石*5 キラビートル*2 | |||||||||||||||
端材 | 骨の端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ボーンバスター │ │ │ │ |
2200z 2000z 盾 660z 力 660z 倍 220z |
110 125 |
やや遅い 中 なし |
LV1 通常弾(30) | 通 貫 散 徹 拡 |
6 / 4 / 5 2 / 2 / 3 4 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | O-- | 下位 | 武具玉 *2 |
強化 | 竜骨【中】*3 大猪の牙*2 垂皮竜の皮*5 | |||||||||||||||
端材 | 骨の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ ├ トロペクルガン ││ ││ ││ ││ |
2920z 2000z 盾 876z 力 876z 倍 292z |
130 145 |
普通 中 右/小 |
LV1 散弾(20) 火炎弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 5 / 6 2 / 2 / 3 4 / 4 / 5 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
3/1 -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 1 2 |
0% | O-- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | 彩鳥の羽根*5 へんなクチバシ*1 彩鳥の鱗*4 竜骨【中】*4 (4380z) | |||||||||||||||
強化 | 彩鳥の羽根*2 彩鳥の鱗*3 極彩色の羽根*3 | |||||||||||||||
端材 | 彩鳥の端材*2 | |||||||||||||||
││ ││ ││ │└ トロペクルガン・彩 │ │ │ │ │ │ │ │ |
4840z 2000z 盾 1452z 力 1452z 倍 484z |
140 155 |
普通 中 右/小 |
LV1 散弾(20) 火炎弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 2 / 2 / 3 4 / 4 / 5 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
3/2 -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
4 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 1 2 |
0% | O-- | 下位 | 武具玉 *2 |
強化 | へんなクチバシ*2 火打石*3 紅蓮石*3 | |||||||||||||||
端材 | 彩鳥の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ └ ペコキッシュガン │ │ │ │ │ │ │ │ |
8800z 3000z 盾 2640z 力 2640z 倍 880z |
160 175 |
普通 中 右/小 |
LV1 散弾(20) 火炎弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 7 / 8 2 / 2 / 3 4 / 5 / 6 1 / 1 / 1 2 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
3/2 -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
4 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 1 2 |
10% | OO- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 極彩色の羽根*5 彩鳥の鱗*8 火竜の翼膜*2 火炎袋*1 | |||||||||||||||
端材 | 彩鳥の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ │ │ └ ペコキッシュサンダー │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |
45000z 5000z 盾 13500z 力 13500z 倍 4500z |
190 205 |
普通 中 右/小 |
LV1 散弾(20) 火炎弾(20) 電撃弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 7 / 8 2 / 2 / 3 5 / 5 / 6 1 / 1 / 1 2 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
3/2 -/- 2/- 2/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
4 - 4 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 1 2 |
10% | OO- | 上位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 紅彩鳥の翼*5 ステキなクチバシ*3 紅彩鳥の上鱗*4 電気石*5 (67500z) | |||||||||||||||
強化 | 紅彩鳥の翼*2 紅彩鳥の上鱗*3 電気石*3 | |||||||||||||||
端材 | 彩鳥の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ │ │ │ └ ■パッチペッカー │ │ │ │ |
55000z 7000z 盾 16500z 力 16500z 倍 5500z |
210 225 |
普通 中 右/小 |
LV1 散弾(20) 火炎弾(20) 電撃弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
6 / 7 / 9 2 / 2 / 3 5 / 6 / 6 1 / 1 / 1 2 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
3/3 -/- 2/- 2/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
4 - 4 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 1 2 |
15% | OO- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 紅彩鳥の翼*5 極彩色の羽根*7 尖竜骨*3 電撃袋*3 | |||||||||||||||
端材 | 彩鳥の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ 46式潜伏重砲Ⅰ │ │ │ │ |
5400z 2000z 盾 1620z 力 1620z 倍 540z |
140 155 |
やや遅い 中 なし 防+8 |
LV3 通常弾(30) 水冷弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 4 / 6 2 / 3 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/- 2/- -/- 2/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 4 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | --- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | 潜口竜の甲殻*4 潜口竜の皮*4 ドラグライト鉱石*3 竜骨【大】*2 (8100z) | |||||||||||||||
強化 | 潜口竜の甲殻*2 潜口竜の皮*2 竜骨【中】*3 | |||||||||||||||
端材 | 潜口竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ 46式潜伏重砲Ⅱ │ │ │ │ |
12700z 3000z 盾 3810z 力 3810z 倍 1270z |
160 175 |
やや遅い 中 なし 防+16 |
LV3 通常弾(30) 水冷弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
6 / 5 / 7 3 / 3 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/- 2/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 4 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | O-- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 潜口竜の爪*4 尾槌竜の角*2 溶岩塊*4 | |||||||||||||||
端材 | 潜口竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ 46式潜伏重砲Ⅲ │ │ │ │ |
40000z 5000z 盾 12000z 力 12000z 倍 4000z |
180 195 |
やや遅い 中 なし 防+18 |
LV3 通常弾(30) 水冷弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 6 / 8 3 / 3 / 3 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/1 2/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 5 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | O-- | 上位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 潜口竜の頭殻*2 水獣の上鱗*4 カブレライト鉱石*3 尖竜骨*3 | |||||||||||||||
端材 | 潜口竜の端材*1 鉱石の上端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■潜砲ハープール |
60000z 7000z 盾 18000z 力 18000z 倍 6000z |
200 215 |
やや遅い 中 なし 防+20 |
LV3 通常弾(30) 水冷弾(20) LV1 毒弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 7 /10 3 / 3 / 3 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/1 2/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 5 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | O-- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 潜口竜の堅殻*4 潜口竜の上皮*4 ユニオン鉱石*5 竜玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 潜口竜の上端材*2 |
ズッカカロッツァ派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
ズッカカロッツァ │ │ │ │ |
4050z 2000z 盾 810z 力 810z 倍 270z |
120 135 |
やや遅い やや小 なし |
LV3 通常弾(30) LV1 睡眠弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 / 5 2 / 2 / 3 3 / 4 / 5 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 -/- 2/- 2/1 2/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | OO- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | ペピポパンプキン*3 アイシスメタル*5 ユクモの木*5 ツタの葉*10 | |||||||||||||||
端材 | 南瓜の端材*2 木の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ クイーンカロッツァ │ │ │ │ |
8250z 3000z 盾 2475z 力 2475z 倍 825z |
150 165 |
やや遅い やや小 なし |
LV3 通常弾(30) LV1 睡眠弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
6 / 6 / 6 2 / 2 / 3 4 / 4 / 5 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 -/- 2/- 3/2 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | OO- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | ペピポパンプキン*5 睡眠袋*3 迅竜の骨髄*1 | |||||||||||||||
端材 | 南瓜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■サンドリヨン |
44000z 7000z 盾 13200z 力 13200z 倍 4400z |
200 215 |
やや遅い やや小 なし |
LV3 通常弾(30) LV2 睡眠弾(4) |
通 貫 散 徹 拡 |
8 / 8 / 8 3 / 2 / 3 4 / 4 / 5 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 -/- 2/- 3/2 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
0% | OOO | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | ペピポパンプキン*10 昏睡袋*3 強靭な胸膜*2 ユクモの堅木*10 | |||||||||||||||
端材 | 南瓜の端材*2 木の上端材*1 |
ブルームスター派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
ブルームスター │ │ │ │ |
4695z 2000z 盾 939z 力 939z 倍 313z |
120 135 |
やや遅い 中 なし |
斬裂弾(5) | 通 貫 散 徹 拡 |
4 / 5 /
6
3 / 3 / 3 2 / 3 / 3 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- 2/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 3 - 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 3 |
0% | O-- | 下位 | 武具玉 *2 |
生産 | ライトクリスタル*2 シーブライト鉱石*10 モンスターの体液*5 | |||||||||||||||
生産 | 太古の塊を鑑定 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ メテオリト │ │ │ │ |
5250z 3000z 盾 1575z 力 1575z 倍 525z |
140 155 |
やや遅い 中 なし |
LV2 貫通弾(20) 斬裂弾(5) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
6
3 / 4 / 3 2 / 3 / 3 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- 2/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 3 - 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 3 |
0% | O-- | 下位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 紅蓮石*4 ドラグライト鉱石*8 溶岩獣の鱗*8 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■ミーティア |
43500z 8000z 盾 13050z 力 13050z 倍 4350z |
200 215 |
やや遅い 中 なし |
LV2 貫通弾(20) LV2 拡散弾(3) 斬裂弾(5) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 /
6
3 / 4 / 3 2 / 3 / 3 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- 2/- -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 3 - 3 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 3 |
0% | OO- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | デプスライト鉱石*10 いにしえの龍骨*5 竜玉*2 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の上端材*1 骨の上端材*1 |
真ユクモノ重弩派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
真ユクモノ重弩 │ │ │ │ |
11700z 3000z 盾 2340z 力 2340z 倍 780z |
160 175 |
やや遅い 中 なし 防+10 |
LV3 通常弾(30) LV1 散弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 8 2 / 1 / 3 3 / 3 / 4 2 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 2/1 2/1 -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
3 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | OO- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | ユクモチケット*1 ユクモの木*10 ドラグライト鉱石*10 | |||||||||||||||
端材 | 木の端材*1 鉱石の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ■ユクモ連山重弩 |
35000z 5000z 盾 10500z 力 10500z 倍 3500z |
190 205 |
やや遅い 中 なし |
LV3 通常弾(30) LV2 貫通弾(20) LV1 散弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 8 3 / 1 / 3 3 / 3 / 4 3 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/- 2/2 2/2 -/- 2/- |
火
水 雷 氷 龍 |
3 3 - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | OOO | 上位 | 上武具玉 *2 |
強化 | ユクモの堅木*5 カブレライト鉱石*8 上質な腹袋*4 | |||||||||||||||
端材 | 木の上端材*1 鉱石の上端材*1 |
王砲ライド派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
王砲ライド │ │ │ │ |
15840z 3000z 盾 3168z 力 3168z 倍 1056z |
160 175 |
普通 中 なし |
電撃弾(20) 斬裂弾(5) LV1 麻痺弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 /
7
3 / 3 / 4 2 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- 2/1 -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 4 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 3 |
10% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 雷狼竜の甲殻*6 雷狼竜の蓄電殻*4 超電雷光虫*6 ドラグライト鉱石*5 | |||||||||||||||
端材 | 雷狼竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ■王牙砲【山雷】 |
80000z 8000z 盾 24000z 力 24000z 倍 8000z |
220 235 |
普通 中 なし |
電撃弾(20) 斬裂弾(5) LV1 麻痺弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 7 /
7
3 / 3 / 4 2 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- 2/1 -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 5 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 4 |
10% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 雷狼竜の堅殻*6 雷狼竜の高電殻*4 グラシスメタル*8 雷狼竜の碧玉*1 | |||||||||||||||
強化 | 雷狼竜の堅殻*4 雷狼竜の高電殻*3 雷狼竜の尖爪*2 雷狼竜の逆鱗*3 | |||||||||||||||
端材 | 雷狼竜の上端材*2 |
ヒドゥンスナイパー派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
ヒドゥンスナイパー │ │ │ │ |
12450z 3000z 盾 2490z 力 2490z 倍 830z |
130 145 |
普通 やや小 なし |
LV2 貫通弾(20) 斬裂弾(5) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 /
5
4 / 4 / 4 1 / 2 / 2 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- 2/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 3 |
40% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 迅竜の鱗*8 迅竜の黒毛*5 迅竜の骨髄*1 上竜骨*4 | |||||||||||||||
端材 | 迅竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ 夜砲【黒風】 │ │ │ │ |
40000z 5000z 盾 12000z 力 12000z 倍 4000z |
170 185 |
普通 やや小 なし |
LV2 貫通弾(20) LV3 貫通弾(20) 斬裂弾(5) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 /
5
4 / 4 / 4 1 / 2 / 2 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- 2/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 3 |
40% | --- | 上位 | 上武具玉 *2 |
強化 | 迅竜の上鱗*6 迅竜の上黒毛*5 迅竜の鋭刃翼*4 尖竜骨*4 | |||||||||||||||
端材 | 迅竜の上端材*1 骨の上端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ギリースナイパー │ │ │ │ |
45000z 7000z 盾 13500z 力 13500z 倍 4500z |
180 195 |
普通 やや小 なし |
LV2 貫通弾(20) LV3 貫通弾(20) 斬裂弾(5) LV1 減気弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 /
5
4 / 4 / 4 1 / 2 / 2 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- 3/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 3 |
40% | O-- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 緑迅竜の上鱗*8 緑迅竜の上斑毛*5 迅竜の骨髄*3 尖竜骨*6 (67500z) | |||||||||||||||
強化 | 緑迅竜の上鱗*4 緑迅竜の上斑毛*3 強靭な胸膜*3 | |||||||||||||||
端材 | 迅竜の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ■烈風砲【裏黒風】 |
68000z 8000z 盾 20400z 力 20400z 倍 6800z |
190 205 |
普通 やや小 なし |
LV2 貫通弾(20) LV3 貫通弾(20) 斬裂弾(5) LV1 減気弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 5 /
5
5 / 5 / 5 1 / 2 / 2 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/- -/- -/- 3/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 3 |
50% | O-- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 緑迅竜の上鱗*6 緑迅竜の鋭刃翼*2 黒轟竜の上鱗*4 迅竜の延髄*1 | |||||||||||||||
端材 | 迅竜の上端材*2 |
デュエルスタッブ派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
デュエルスタッブ │ │ │ │ |
15000z 3000z 盾 3000z 力 3000z 倍 1000z |
180 195 |
やや速い やや小 左/大 |
LV2 通常弾(30) LV3 通常弾(30) LV1 貫通弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
3 / 3 / 3 2 / 3 / 3 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- 2/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
-15% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 角竜の背甲*4 角竜の甲殻*6 ねじれた角*2 マカライト鉱石*8 | |||||||||||||||
端材 | 角竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ デュエルスタッブ改 │ │ │ │ |
48000z 7000z 盾 14400z 力 14400z 倍 4800z |
200 215 |
やや速い やや小 左/大 |
LV2 通常弾(30) LV3 通常弾(30) LV1 貫通弾(20) LV2 貫通弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
3 / 3 / 3 3 / 3 / 3 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- 2/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
-15% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 角竜の尾甲*4 土砂竜の堅甲*4 角竜の骨髄*2 | |||||||||||||||
端材 | 角竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ ├ ■バズディアーカ │ │ │ │ |
70000z 8000z 盾 21000z 力 21000z 倍 7000z |
230 245 |
やや速い やや小 左/大 |
LV2 通常弾(30) LV3 通常弾(30) LV1 貫通弾(20) LV2 貫通弾(20) LV3 貫通弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
3 / 3 / 3 3 / 3 / 3 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
-25% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 角竜の堅甲*6 角竜の堅殻*8 上質なねじれた角*4 角竜の延髄*2 (105000z) | |||||||||||||||
強化 | 上質なねじれた角*2 角竜の堅甲*4 角竜の堅殻*4 竜玉*2 | |||||||||||||||
端材 | 角竜の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ■ネロディアーカ |
70000z 8000z 盾 21000z 力 21000z 倍 7000z |
240 255 |
遅い やや小 右/大 |
LV1 通常弾(30) LV2 通常弾(30) LV3 通常弾(30) |
通 貫 散 徹 拡 |
1 / 1 / 1 5 / 4 / 4 2 / 2 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- 3/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
-10% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 黒角竜の堅甲*6 黒角竜の堅殻*8 上質な黒巻き角*4 角竜の延髄*1 (105000z) | |||||||||||||||
強化 | 上質な黒巻き角*2 黒角竜の堅甲*4 黒角竜の堅殻*4 鋼鎚竜の上鱗*3 | |||||||||||||||
端材 | 角竜の上端材*2 |
レックスハウル派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
レックスハウル │ │ │ │ |
15750z 3000z 盾 3150z 力 3150z 倍 1050z |
170 185 |
やや遅い やや小 右/小 |
LV3 通常弾(30) LV1 徹甲榴弾(9) LV1 拡散弾(3) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 7 / 8 2 / 2 / 3 2 / 2 / 3 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/- -/- 2/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - 3 1 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
-20% | O-- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 轟竜の頭殻*2 轟竜の甲殻*6 ドラグライト鉱石*6 上竜骨*4 | |||||||||||||||
端材 | 轟竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ レックスハウル改 │ │ │ │ |
50000z 7000z 盾 15000z 力 15000z 倍 5000z |
210 225 |
やや遅い やや小 右/小 |
LV3 通常弾(30) LV1 徹甲榴弾(9) LV1 拡散弾(3) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 8 / 9 2 / 2 / 3 2 / 2 / 3 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/- -/- 2/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - 3 1 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
-20% | O-- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 轟竜の堅殻*6 轟竜の頭殻*3 轟竜の鋭牙*6 火竜の延髄*1 (75000z) | |||||||||||||||
強化 | 轟竜の堅殻*4 轟竜の鋭牙*4 カブレライト鉱石*6 火竜の骨髄*3 | |||||||||||||||
端材 | 轟竜の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■轟砲【虎頭】 |
70000z 8000z 盾 21000z 力 21000z 倍 7000z |
230 245 |
やや遅い やや小 右/小 |
LV3 通常弾(30) LV1 徹甲榴弾(9) LV2 拡散弾(3) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 8 /10 2 / 2 / 3 2 / 2 / 3 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- 2/- -/- 2/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - 3 1 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
-20% | OO- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 黒轟竜の堅殻*4 黒轟竜の鋭牙*6 轟竜のアギト*2 竜玉*2 | |||||||||||||||
端材 | 轟竜の上端材*2 |
アグナブロウ派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
アグナブロウ │ │ │ │ |
16500z 3000z 盾 3300z 力 3300z 倍 1100z |
160 175 |
遅い 中 なし 防+12 |
火炎弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 3 / 3 / 4 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 2/- 1/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
5 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 炎戈竜の甲殻*6 炎戈竜のヒレ*4 紅蓮石*4 上竜骨*2 | |||||||||||||||
端材 | 炎戈竜の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ アグナブラスター │ │ │ │ |
50000z 7000z 盾 15000z 力 15000z 倍 5000z |
190 205 |
遅い 中 なし 防御+16 |
LV2 徹甲榴弾(9) 火炎弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 3 / 3 / 4 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 2/- 1/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
5 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 炎戈竜の皮*5 炎戈竜の燃鱗*6 尖竜骨*4 爆炎袋*3 | |||||||||||||||
端材 | 炎戈竜の端*1 骨の上端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ │ ├ ■炎戈銃ブレイズヘル │ │ │ │ |
70000z 8000z 盾 21000z 力 21000z 倍 7000z |
200 215 |
遅い 中 なし 防+20 |
LV2 徹甲榴弾(9) 火炎弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 7 / 7 4 / 4 / 5 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 2/- 1/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
5 - - - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 炎戈竜の堅殻*6 炎戈竜の上ヒレ*4 獄炎石*4 堅竜骨*4 (105000z) | |||||||||||||||
強化 | 炎戈竜の堅殻*4 炎戈竜の上ヒレ*2 赤熱した堅胸殻*2 竜玉*2 | |||||||||||||||
端材 | 炎戈竜の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ │ └ ■凍戈銃アヴェルスヘル |
70000z 8000z 盾 21000z 力 21000z 倍 7000z |
200 215 |
遅い 中 なし 防+20 |
水冷弾(20) 氷結弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 5 / 4 / 5 1 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 2/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- 5 - 3 - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
0% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 凍戈竜の堅殻*6 凍戈竜の上ヒレ*4 グラシスメタル*4 堅竜骨*4 (105000z) | |||||||||||||||
強化 | 凍戈竜の堅殻*4 凍戈竜の上ヒレ*2 潤った堅胸殻*2 竜玉*2 | |||||||||||||||
端材 | 炎戈竜の上端材*2 |
海造砲【火刃】派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
海造砲【火刃】 │ │ │ │ |
11550z 3000z 盾 2310z 力 2310z 倍 770z |
160 175 |
やや遅い やや小 なし |
LV1 徹甲榴弾(9) LV2 徹甲榴弾(9) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
5
3 / 3 / 3 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 3 / 3 / 3 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 3 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
15% | --- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 謎の重弩の秘伝書*1 ドラグライト鉱石*10 ライトクリスタル*2 爆薬*10 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ 海造砲【炎刃】 │ │ │ │ |
30000z 5000z 盾 9000z 力 9000z 倍 3000z |
180 195 |
やや遅い やや小 なし |
LV1 徹甲榴弾(9) LV2 徹甲榴弾(9) LV3 徹甲榴弾(9) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
5
3 / 3 / 3 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 3 / 3 / 3 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 3 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
15% | --- | 上位 | 上武具玉 *2 |
強化 | カブレライト鉱石*5 マカライト鉱石*20 鉄鉱石*50 火炎袋*10 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の上端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■海造砲【灰燼】 |
60000z 8000z 盾 18000z 力 18000z 倍 6000z |
210 225 |
やや遅い やや小 なし |
LV1 徹甲榴弾(9) LV2 徹甲榴弾(9) LV3 徹甲榴弾(9) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 5 /
5
3 / 3 / 3 3 / 3 / 3 2 / 2 / 2 3 / 3 / 3 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 3 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
15% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | グラシスメタル*10 ユニオン鉱石*12 赤熱した堅胸殻*5 古龍の血*3 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の上端材*2 |
峯山大砲派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
峯山大砲 │ │ │ │ |
26250z 3000z 盾 5250z 力 5250z 倍 1750z |
170 185 |
やや遅い 中 なし 防+16 |
水冷弾(20) LV1 減気弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 3 / 3 / 4 2 / 3 / 4 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 -/- -/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
2 3 2 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | O-- | 下位 | 上武具玉 *2 |
生産 | 峯山龍の蒼鱗*4 たくましい龍牙*2 峯山龍の甲岩殻*4 シーブライト鉱石*6 | |||||||||||||||
端材 | 峯山龍の端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ 峯山龍砲 │ │ │ │ |
52000z 7000z 盾 15600z 力 15600z 倍 5200z |
200 215 |
やや遅い 中 なし 防+22 |
LV3 貫通弾(20) 水冷弾(20) LV1 減気弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 3 / 3 / 4 2 / 3 / 4 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 -/- -/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
2 3 2 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | O-- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | 峯山龍の腕甲*4 強靭な胸膜*4 デプスライト鉱石*6 古龍の血*1 | |||||||||||||||
端材 | 峯山龍の端材*2 鉱石の上端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■峯山龍砲【富国】 |
70000z 10000z 盾 21000z 力 21000z 倍 7000z |
230 245 |
やや遅い 中 なし 防+30 |
LV3 貫通弾(20) 水冷弾(20) LV1 減気弾(6) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 7 / 8 3 / 3 / 4 3 / 3 / 4 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
2/1 -/- -/- -/- 2/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
3 3 3 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
0% | O-- | 上位 | 重武具玉 *1 |
強化 | 峯山龍の堅岩殻*4 峯山龍の上蒼鱗*6 猛々しい龍鋭牙*2 大地の龍玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 峯山龍の上端材*2 |
カブレライトキャノン派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
カブレライトキャノン │ │ │ │ |
30000z 5000z 盾 6000z 力 6000z 倍 2000z |
180 195 |
やや遅い 中 なし |
LV2 貫通弾(20) 斬裂弾(5) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 / 5 2 / 3 / 3 4 / 4 / 6 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/1 -/1 -/1 -/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - - 3 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 2 2 |
0% | OO- | 上位 | 上武具玉 *2 |
生産 | カブレライト鉱石*5 デプスライト鉱石*5 ドラグライト鉱石*15 紅蓮石*3 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の上端材*1 鉱石の端材*1 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■メテオキャノン |
45000z 7000z 盾 13500z 力 13500z 倍 13500z |
210 225 |
やや遅い 中 なし |
LV2 貫通弾(20) 氷結弾(20) 斬裂弾(5) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 5 / 7 3 / 3 / 3 4 / 4 / 6 3 / 3 / 3 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/1 -/1 -/1 -/1 -/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
- - 2 2 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 2 2 |
0% | OOO | 上位 | 堅武具玉 *2 |
強化 | グラシスメタル*8 ユニオン鉱石*8 獄炎石*5 | |||||||||||||||
端材 | 鉱石の上端材*2 |
ギガン=ショット派生
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
ギガン=ショット │ │ │ │ |
75000z 7000z 盾 15000z 力 15000z 倍 5000z |
220 235 |
遅い やや小 右/大 |
火炎弾(20) 氷結弾(20) 滅龍弾(3) |
通 貫 散 徹 拡 |
7
/ 8 /10 2 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/1 -/- -/- -/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - 3 1 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
-10% | --- | 上位 | 堅武具玉 *2 |
生産 | 鋼鎚竜の堅殻*8 爆鎚竜の上鱗*5 爆鎚竜の顎*3 火竜の延髄*1 | |||||||||||||||
端材 | 爆鎚竜の上端材*2 | |||||||||||||||
│ │ │ └ ■ギガン=バール |
75000z 10000z 盾 22500z 力 22500z 倍 7500z |
240 255 |
遅い やや小 右/大 |
火炎弾(20) 氷結弾(20) 滅龍弾(3) |
通 貫 散 徹 拡 |
7
/ 8 /10 2 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/1 -/- -/- -/1 |
火
水 雷 氷 龍 |
3 - - 3 1 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 2 |
-10% | --- | 上位 | 重武具玉 *1 |
強化 | 鋼鎚竜の剛顎*3 峯山龍の上蒼鱗*5 赤熱した堅胸殻*5 爆鎚竜の紅玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 爆鎚竜の上端材*2 |
単品生産(派生なし)
名称 | 値段 ブースト |
攻撃力 ブースト |
リロード 反動 ブレ |
しゃがみ撃ち (装填数) |
弾 | 会心 | スロット | 作成可 | 使用武具玉 | |||||||
一般 | 状態 | 属性 | 特殊 | |||||||||||||
■覇砲ユプカムトルム |
99999z 10000z 盾 19998z 力 19998z 倍 6666z |
220 235 |
やや遅い 中 左/小 |
LV2 通常弾(30) LV3 通常弾(30) LV1 貫通弾(20) LV3 徹甲榴弾(9) |
通 貫 散 徹 拡 |
4 / 4 / 5 2 / 3 / 3 2 / 2 / 2 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- -/- -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
2 - - - 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 - 2 |
40% | --- | 上位 | 重武具玉 *1 |
生産 | 覇竜の堅殻*5 覇竜の大牙*2 覇竜の大棘*6 覇竜の宝玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 覇竜の上端材*2 | |||||||||||||||
■崩砲バセカムルバス |
99999z 10000z 盾 19998z 力 19998z 倍 6666z |
260 275 |
やや遅い 中 右/小 |
LV2 拡散弾(3) 氷結弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
6 / 8 /12 2 / 2 / 3 4 / 5 / 6 1 / 1 / 1 2 / 1 / 2 |
回
毒 麻 睡 減 |
3/2 -/- -/- 3/2 3/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 4 - 5 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - 1 3 |
-30% | --- | 上位 | 重武具玉 *1 |
生産 | 崩竜の堅殻*6 崩竜の上ビレ*4 崩竜の腹鱗*3 崩竜の宝玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 崩竜の上端材*2 | |||||||||||||||
■カオスウイング |
99999z 10000z 盾 19998z 力 19998z 倍 6666z |
220 235 |
普通 中 なし |
火炎弾(20) 水冷弾(20) 電撃弾(20) 氷結弾(20) |
通 貫 散 徹 拡 |
5 / 6 / 7 3 / 3 / 4 2 / 3 / 4 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/- -/- 2/1 -/- -/- |
火
水 雷 氷 龍 |
3 3 3 3 2 |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 1 1 2 |
0% | OO- | 上位 | 重武具玉 *1 |
生産 | 天をつらぬく角*2 煌黒龍の逆鱗*8 煌黒龍の翼膜*2 瑠璃色の龍玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 煌黒龍の上端材*2 | |||||||||||||||
■凶刻【時雨】 |
120000z 10000z 盾 24000z 力 24000z 倍 8000z |
230 245 |
やや速い やや小 なし |
LV2 貫通弾(20) LV2 散弾(20) 水冷弾(20) LV2 麻痺弾(4) |
通 貫 散 徹 拡 |
7 / 8 /10 2 / 2 / 3 2 / 3 / 3 1 / 1 / 1 1 / 1 / 1 |
回
毒 麻 睡 減 |
-/2 -/2 -/1 -/1 -/2 |
火
水 雷 氷 龍 |
- 3 3 - - |
捕
ペ 鬼 硬 斬 |
2 2 - - 2 |
-5% | O-- | 上位 | 重武具玉 *1 |
生産 | 嵐龍の堅殻*6 嵐龍の角*3 嵐気胞*5 天空の龍玉*1 | |||||||||||||||
端材 | 嵐龍の上端材*2 |
↑このラインの右端(1024px)を越えると表が崩れますので表を横に伸ばさないようにして下さい。
ヘビィボウガン:操作方法
モーション | 操作方法 | 備考 |
---|---|---|
発射 | ○ボタン | 回避に派生可能 |
リロード | △ボタン | |
武器出しリロード | △ボタン+○ボタン+Rボタン | |
近接攻撃 | SELECTボタン | 頭部HITでめまい15付与 回避に派生可能 |
しゃがみ撃ち装填弾丸選択へ移行 | △ボタン+○ボタン | スーパーアーマー付き |
└→しゃがみ撃ち装填弾丸選択 | 弾丸選択中は常時スーパーアーマー付き | |
├装填弾丸の変更
│ |
装填弾丸選択中に△ボタン または×ボタン |
×ボタンで下に、 △ボタンで上の弾丸に変更 |
└装填弾丸の決定 | 装填弾丸選択中に○ボタン | 自動的にしゃがみ撃ちに移行 |
└→しゃがみ撃ち
│ |
しゃがみ撃ちのまま簡易照準モードや スコープモードにも移行可能 しゃがみ撃ち中は常時スーパーアーマー付き | |
├しゃがみ撃ち照準移動
|
しゃがみ撃ち中にアナログパッド | その場から移動はしない |
├しゃがみ撃ち発射 | しゃがみ撃ち中に○ボタン | 回避行動には繋げられない ○ボタン押しっぱなしで連射可 |
└しゃがみ撃ち中断 | しゃがみ撃ち中に×ボタン | 回避行動が可能 |
回避行動(前転) | ×ボタン | スタミナを25消費 |
回避行動(側転) | 発射後アナログパッド←または→+×ボタン | スタミナを25消費 |
弾丸の変更 | Lボタンを押しながら ×ボタンまたは△ボタン |
×ボタンで下に、 △ボタンで上の弾丸に変更 |
簡易照準モード移行 | 【TYPE1】Lボタンを押しながら十字キー 【TYPE2】Rボタン(長押し) 【TYPE3】Rボタン(長押し) |
モード中は十字キーで照準移動 アナログパッドは歩き移動 |
スコープモード移行 | 【TYPE1】Rボタン 【TYPE2】Rボタン(短押し) 【TYPE3】スコープモードには移行できない |
モード中はアナログパッド または十字キーで照準移動 可変スコープ付きの場合十字キー左右でズームイン・ズームアウト |
└スコープモード解除 | 【TYPE1】スコープモード中Rボタンを放す 【TYPE2】スコープモード中Rボタン(短押し) 【TYPE3】スコープモードには移行できない |
簡易照準、スコープモードの移行方法は、オプション内にて設定変更が可能。
※しゃがみ撃ち中の簡易照準モードは、通常の簡易照準モードと違い、アナログパッドでも照準の移動が行える。
※しゃがみ撃ち中の簡易照準モードは、通常の簡易照準モードと違い、アナログパッドでも照準の移動が行える。
特徴
-
長所
- ガンナー特有の立ち回りによって遠距離から攻撃可能。
- 攻撃力が高く(武器補正148%)、またガンナー装備で唯一ガードが出来る(シールド装着時)。
- ライトボウガンに比べ反動が小さいものが多い。
- しゃがみ撃ちによって大量の弾を早く撃てるため、短い時間に高火力を出せる。
-
短所
- 機動力が全武器中最低クラス。武器出し中の移動が遅く、クセのある行動が多いため、立ち回りがかなり難しい。
- シールドはあるものの気休め程度、武器の出し納めも遅く、とっさの回復にも一苦労。
- ライトボウガンに比べ撃てる弾の種類がそこまで多くなく、リロード速度も遅い物が多い。
- しゃがみ撃ちは、始める時も終わる時も大きな隙が出来るため、使いどころが限定されている。
- ライトボウガン同様、弾や調合分によってアイテムがいっぱいになりやすい。
基本戦術
- 立ち回り
- 移動
- モンスターとの距離を至近距離、近距離、中距離、遠距離に分けた場合、
- 剣士が至近距離で戦う事が前提になるのに対し、ガンナーは近距離~中距離で戦う事が前提になる。
- よって近過ぎず遠過ぎずを守らなくてはならないのだが、武器の出し入れと武器出し中の移動速度が非常に遅く、
- 適正距離を保つどころか敵を追ったり敵から逃げたりするだけでも一苦労。
- だからと言って武器をしまっていては、せっかくの攻撃タイミングを逃してしまう。
- 常に武器を出して行動し、相手の動きを見て事前に回避行動に入っておくのが立ち回りのコツとなる。
- 武器出し中は回避動作の前転が主な移動手段になる。
- 「回避距離UP」等の回避動作を補助するスキルがあれば、足回りがよくなり間合いが取りやすくなる。
- 上記の通り移動に回避を多用するため、スタミナは常に最大値を保ちたい。
- モンスターとの距離が離れてしまった場合、無計画に追い掛け回すよりも近付いて来るのを待つ方がロスが少ない。
- 空いた時間は弾調合やリロードなどに充てよう。
- 攻撃
- 手数を増やすためにも、照準~発射までの動作を出来るだけ素早く行おう。
- 横軸を移動の振り向きで合わせて、縦軸をスコープや簡易照準で合わせるのが基本動作。
- 高い部分にも微調整が可能なので破壊可能部位や弱点を重点的に狙おう。
- モンスターの攻撃前と攻撃後に丁寧に狙撃していくのが基本になる。
- 突進系の攻撃に対しては3~4歩左右に歩いてから前転でやり過ごし、振り向くまでの間に足や尻尾を狙撃、
- 振り向き動作から次の攻撃が来るまでの間に前面の弱点(頭部や前足など)を狙おう。
- その場で繰り出すタイプの攻撃は撃ち放題のサービスタイム。ブレスなどを誘発させられる距離を把握しておくと一気にダメージを稼げる。
- ただし、しゃがみ撃ち(後述)は急に回避行動が出来ない為、一手二手を先に読んでしゃがみ撃ちをやめる必要がある。
- なお、射撃後のみ側転で横方向への回避が出来る。
- 受付猶予時間(ディレイ)は短めで、前転回避よりも終わり際の硬直が長いという欠点を持つものの、移動距離がやや長いという利点がある。
- 突進系の攻撃のほか、リオレウスの火球ブレス、ナルガクルガの連続飛び掛かりなどは、
- 「射撃→早めに横に歩く→前転」よりも、「射撃→タイミングよく射撃→側転」とすることで1発多く撃てる。
- ただし、射撃のタイミングが早いと前転でモンスターに突っ込み、遅いとそのまま攻撃に巻き込まれるので要練習。
- 今作では距離を離してもあっという間に詰められてしまうので、貫通弾のクリティカル距離の確保には苦労する。
- 回避動作やオトモアイルーを上手く使って距離を調整したり、LV2,3は反動対策が必要だったりと、過去作に比べるとやや扱いにくくなった。
- なので距離を詰められても問題のない通常弾、やや短い射程距離さえ把握できればいい属性弾、
- 反動"中"でも無反動で撃てるLV1-2散弾には、最初から最後までお世話になる事が多いだろう。
- 回避
- モンスターの攻撃は回避すると言うよりも、移動して攻撃範囲から離れるのが理想的。
- 攻撃される前に移動する事で、攻撃・リロードのチャンスが増える。
- ガンナーは総じて防御力が低く、欲張って一発多く撃っただけで大ダメージを被る事もある。
- 早め早めに移動して、一度も被弾しないくらいの意気込みで戦おう。
- パワーバレル&シールド
- 武器強化でどちらか一方を装着でき、装着時の見た目もそれぞれ変わる。
- パワーバレル
- 攻撃力が上昇する(上昇値はブースト前の攻撃力の10%)。
- もともと高い火力を更に高められるので、どのモンスターに対しても安定した効果を得られる。
- シールド
- モンスターの咆哮や体当たり、ブレスをオートガード出来るようになる(任意では使用不可)。
- しゃがみ撃ち中も使用出来るが、ガード性能はかなり低く、スキル「ガード強化」「ガード性能」ともに適用されない。
- ほとんどの咆哮、攻撃で後ずさりするためHP、スタミナを大きく削られる。
- ティガレックス亜種の体当たり→停止→大咆哮や、アグナコトルの地中体当たりなどを連続でガードするとそのままキャンプ送りされるリスクも増える。
- しゃがみ撃ちをしている場合、ガードが発動する直前まで弾を撃つことが出来るメリットがある。
- しかし、雑魚モンスターの攻撃を受けるとガードが発動し、しゃがみ撃ち状態(のけぞり無効)が解除されるためやはり注意が必要。
- リロード&反動&ブレ&クリティカル距離
- これらはボウガン共通事項のため弾性能を参照して下さい。
しゃがみ撃ち
今作から登場した新モーション。
その場から移動できない代わりにボウガン毎に設定された弾を大量に装填して連射する。
開始までにやや時間はかかるが移行モーションが装填、弾の選択を兼ねており
ボタンを押し続けると素早く次の弾を発射するため、リロード無しに短時間で大量の弾を撃つことが出来る。
また、動作中(移行モーション含む)は怯み無効特性がつくので、ザコに射撃を妨害されにくくなる長所もある。
威力の補正は一切無く、一発あたりの威力は通常の射撃と変わらない。
次弾の発射までに照準を微調整することが可能だが、しゃがみ撃ち中はスコープの視野が狭くなるので注意。
なお、立ち状態で反動が発生する弾種の場合、一律でやや小さい硬直(反動"中"程度)となる。
特性上、モンスターに大きな隙が出来た時以外に使用するのは被弾のリスクが高い。
罠や閃光玉のほか、減気弾での疲労誘発、徹甲榴弾でのめまい等、自らチャンスを作っていこう。
その場から移動できない代わりにボウガン毎に設定された弾を大量に装填して連射する。
開始までにやや時間はかかるが移行モーションが装填、弾の選択を兼ねており
ボタンを押し続けると素早く次の弾を発射するため、リロード無しに短時間で大量の弾を撃つことが出来る。
また、動作中(移行モーション含む)は怯み無効特性がつくので、ザコに射撃を妨害されにくくなる長所もある。
威力の補正は一切無く、一発あたりの威力は通常の射撃と変わらない。
次弾の発射までに照準を微調整することが可能だが、しゃがみ撃ち中はスコープの視野が狭くなるので注意。
なお、立ち状態で反動が発生する弾種の場合、一律でやや小さい硬直(反動"中"程度)となる。
特性上、モンスターに大きな隙が出来た時以外に使用するのは被弾のリスクが高い。
罠や閃光玉のほか、減気弾での疲労誘発、徹甲榴弾でのめまい等、自らチャンスを作っていこう。
注目スキル
- 反動軽減+1,2,3
- 主要な弾の反動が大きいならば有効なスキル。
- ただし反動が小さい通常弾/属性弾をメインに据える場合はあまり必要が無いことや、
- ボウガンのもともとの反動ステータスが「中」の場合は無反動にできない弾があることに注意。
- それぞれの弾を無反動で撃つために必要な軽減量については弾性能の反動早見表を参照。
- 装填速度+1,2,3
- しゃがみ撃ちは(移動が出来ない、準備に時間が掛かる等の理由から)頻繁に使用する事は出来ない。
- へビィボウガンは元よりリロード速度が遅い物も多く、攻撃チャンスに弾切れを起こすという事が頻繁に起こりえる。
- 適度に移動しながら撃たなければならない場合等に、装填速度が速いと攻撃が素早く行える&リロードによる隙に攻撃をくらう事がかなり減る。
- 反動軽減と同じ様に一部リロードがかなり速い物(へビィボウガンとしては)もある。
- 故にこちらも自分のプレイスタイルと、使用するボウガンと相談して付けるか、もしくは付けないかを決めるといい。
- 精密射撃(ブレ抑制+1,2)
- 威力の高いへビィボウガンは大半が左右どちらかにブレがあり、正面に撃っても思わぬ方向に飛んで行ってしまう。
- 慣れてしまえば特に問題は無いのだが、ブレ幅大にもなるとかなりクセがあり当てづらい事が多々ある。
- 故に攻撃力の高く、又ブレ幅の大きいボウガンを使う際には重要なスキルと言える。
- 回避距離UP
- へビィボウガンは性質上移動速度が遅い。その移動速度の遅さを補うために回避行動を多用する必要がある。
- その際の回避距離が上がる事によって、限られたスタミナの中で迅速な立ち位置の確保と安全なポイントからの攻撃が容易になる。
- あるとそれだけ被弾率も減るのでチャンスを逃さないようになる。
- 気配(隠密)
- ソロプレイ時にはあまり効果が実感できないが、PTプレイ時に真価を発揮する。
- 遠距離武器は自身がモンスターの攻撃対象となっていない場合、こちらから一方的に攻撃することが可能なため、
- このスキルでターゲットになるまでの時間を延長することで、攻撃機会を格段に増やすことができる。
- 特にヘビィボウガンの場合、ソロでは使用するタイミングが難しい「しゃがみ撃ち」への移行を容易に行うことができるようになる。
- 調合数(最大生産),調合成功率UP,捕獲の見極め
- 使用できる弾の量=与えられる総ダメージ量と言ってもよい、ライト・ヘビィにとって有効となるスキル。
- 捕獲の見極めも同様に無駄弾を押さえる意味で有効。
- 弾切れが予想されるソロでの連続狩猟に挑む際にぜひ付けておきたい。
- 調合成功率UPに関しては各調合書で代用出来るので、アイテムに余裕があるのであれば無理につける必要は無い。
- (通常弾・連射矢/散弾・拡散矢/貫通弾・貫通矢)UP
- 通常弾/貫通弾は1.1倍、散弾は1.2倍の威力UP。
- 弱点特効(痛撃)
- 各弾強化スキルと同時発動させることで火力を大幅に上げる事ができる。
- 実弾を主力とするヘビィボウガンでは、とくに高い効果を得られる。
- 納刀術
- へビィボウガンの欠点である納銃の遅さを軽減できる。
- これにより被弾率が少し減ったり、咄嗟の移動などにも対応できるようになる。あれば嬉しい程度。
- 体術,スタミナ急速回復,回避性能UP,耳栓or高級耳栓,
- これらは汎用スキルのなかでもヘビィと相性のいいもの。
コメント
- 操作方法の欄ですが、しゃがみ撃ち中断の際、弾を一発も撃っていない状態でも回避行動(前転・側転両方)可能です。
「1発でも弾を撃ったのなら回避行動が可能。撃っていない場合でも前転は可能」というのは、しゃがみ撃ちではない時のものです。
-- (名無しさん) 2011-01-18 09:11:26
- ちょっと思ったんだけど、けむり玉使ってしゃがみ撃ち安定できないかな? ちょっと検証してくる。 -- (名無しさん) 2011-01-23 01:00:22
- 正直、弾追加の水色文字は必要ないと思う。あと半角スペースも。
弾追加ってスキルを付ける人がたくさんいるなら納得だけど、実際はそうじゃないよね。
大多数は通常・貫通・散弾とか使いたい弾によって銃を使い分けてると思うし、
仮に弾追加を付けたところで、装填数が少なくて使い物にならないのが多いよね。
スパッと青文字と半角スペースを無くした方が良いと思うけど、みなさんどうでしょうか? -- (名無しさん) 2011-01-25 11:38:56
- ↑個人的には半角スペースは無くてもいい様に思われますが、弾追加スキルに関しては、
あまり使う機会が無いにしても、クエでの調合持込を減らせる可能性があるので、
目安として生産や強化の参考になる部分もあり、無くていい、とは一概には言えない気がします。
流石に装填数UPの追加分まで書くと欄を増やすか伸ばさなくてはなりませんが...
ページ容量やデザイン等の問題となると、長くなる可能性が高いので掲示板での議論でしょうか。 -- (名無しさん) 2011-01-25 21:48:37
- 誘導 掲示版ボウガン雑談
http://bb2.atbb.jp/mhp3/viewtopic.php?t=456
熱い想いはどうぞこちらで -- (名無しさん) 2011-01-28 00:09:11
- ○○弾追加スキルによる弾の色は目立つ水色より目立たない色の方が良いかもしれない -- (名無しさん) 2011-02-24 04:04:48
- ↑変えるならライトの方も変えないといけないし、ちょっと違うものだけど弓の増弾での追加も水色表記だから
本気で変えるなら掲示板でまとめて話し合うくらいしないと無理だとおもう -- (名無しさん) 2011-02-25 08:55:04
- シールドとパワーバレルの強化費用、わざわざ2行に分けて書く必要ないんじゃないすか?
どーせどの武器だって値段同じなんだから -- (名無しさん) 2011-03-24 01:37:02
武器の攻撃力・属性値・会心値を記入される場合、防具に能力上昇スキルが付いていない事、また爪や護符等のアイテムを所持していない事を確認して下さい。
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します