完全な循環注水が実現…汚染水増加食い止め

読売新聞2011年7月3日(日)10:20

 東京電力は2日午後、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水を浄化して原子炉の冷却水に再利用する「循環注水冷却」を再稼働させた。原子炉に処理水を送る経路にタンクを新設するため、1日朝から中断していた。再稼働後は、原子炉に注入する水の全量に処理水を使っており、汚染水の増加を抑える完全な循環注水が実現したことになる。

 循環注水冷却が先月27日に初稼働した際は、仮設タンクに十分な量の処理水がなかったため、従来の真水タンクの水も一部利用していた。2日午後5時までに処理した水は、注水量の約10日分に相当する3580トンに達した。

 汚染水処理が滞った場合は真水タンクの水も使うが二つのタンクから吸い上げると、流量や水圧が不安定なため、新設したタンクから一本化して注水するシステムに改良した。これまで原子炉への注水が漏れ出し汚染水が増加してきた。浄化して循環させることで食い止めることができる。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた社会ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
6億行方知る?元組員を指名手配
携帯動画で無免許運転ばれ、逮捕
知事平均給与1603万、最低を更新
F1中国GP、江沢民派巻き返し?
セクハラ受けても「我慢」半数?
牧伸二宅でボヤ騒ぎ、たばこ原因
エマ「ファッション界は野蛮」
中畑氏「あっぱれ」に審判団抗議

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み


東日本大震災情報東日本大震災情報

震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから

 
投票

原発に賛否両論、あなたは?

  • 原発は減らすべき
  • 今の原発は存続すべき
  • 原発は増やすべき
  • 原発は全廃すべき
  • 事故検証結果をみて判断したい
  • 難しい問題だ
  • その他
注目の社会ニュース
反則金未納や未出頭…480人逮捕
和歌山で震度5強、6か所で落石も
堂島ロールのモンシュシュ社控訴
父刺し、仲裁者も刺す?男を逮捕
福島のプール58施設「問題ない」
中央道で多重事故、18人軽傷
携帯動画で無免許運転ばれ、逮捕
6億行方知る?元組員を指名手配
写真ギャラリー
写真ギャラリー
がんばってる日本
復興に向かって懸命に
ニュースマップ 日本
各地のニュース
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
ヘルシーレシピヘルシーレシピ汗をかいた後の気になる匂いはなんとかならない?とお悩みの方に。腸内環境を整えて匂いの元を体外に排出してくれる効果のある食品&レシピをご紹介
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
地デジ特集goo特集もし明日、テレビが映らなくなったら…地デジ対策をお忘れなく
鋼の錬金術師キャンペーンgooトップページ大ヒットコミック、「鋼の錬金術師」とgooとのコラボ企画スタート。レアグッズが当たるチャンスも。
教えて!goo「車にイタズラ、許せない」「キズは嘘じゃないのに」…こんな時どうする?
夏ダイエットgooダイエットぽっこりお腹と下半身のむっちりをなんとかしよう!これからでも間に合うダイエット方法をご紹介
IE9.0goo版「Internet Explorer 9.0」「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
gooニュースサービス説明