ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

関東で関西弁や韓国語ってうざいっすよね?

trdcxzzzedfさん

関東で関西弁や韓国語ってうざいっすよね?

英語とか中国語とかドイツ語とかなどが近くでしゃべられても全く違和感ないけど
関西弁や韓国語を近くでしゃべられるとウザッって感じるんですけど・・・・・・

さっき都内のスーパーでレジで並んでいると後ろの客が関西人2人組
関西人らしくよくしゃべるしゃべるっていらっときました。
韓国人もアキバとかにいるけど、よくしゃべりますよね。
両方とも、大嫌いな方言なので、嫌だね。

それにしても札幌や愛知県に友達多いけど
一切、関東で標準語以外しゃべらないですけどね。

補足
違和感ないというか気にならない。
九州(博多周辺や小倉、別府、大分は3度いきました)けど
九州って標準語でなかったっけ?
福岡弁とか大分弁ってあるのか知らないですけど
観光地は標準語ですよね、一度はツアーで別府にいきましたが
バスガイドは標準語だった気が。

違反報告

この質問に回答する

回答

(7件中1〜7件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

swordtail2010さん

>関東で関西弁や韓国語ってうざいっすよね?

貴方よりはうざくないですね。「日本」全国の言葉が受け入れられないのなら日本国の人間でないという証拠ですね。
多くの方の正しい知恵を借りても「そんなの自由」という結論が出ます。


>それにしても札幌や愛知県に友達多いけど一切、関東で標準語以外しゃべらないですけどね。

それで?




下の恥晒し(ちび去年のX)さんへ


>関東に行く以上、標準語に直してきてほしいものです。

これも「自分が一番」と思っているからでは?矛盾してますよね。
自分たちが良ければそれでいいんですか。そうですか。同じ郷?の人にこんな最低な人間が居るとは思いませんでした。


>思えば、関西人と韓国人は似てますね。自分が一番と主張するところが。

なに自分達の事を言ってるの?自分たちが図星だから関西に八つ当たりしてるのか?コンプレックスを晒し過ぎなんだよ。俺以外の関東人は。




この場では恥ずかしき関東人、代表しまして関西の方へ謝罪します。

モラル、教養の無い同郷の人間が関西に対してのいわれのない侮辱行為を働きまして誠に遺憾に思い、大変申し訳なく思っております。

間違っているのは彼らなのでどうかお気をなさらずに。小さな人間がコンプレックスを公の場で晒す姿をどうぞ嘲笑って下さい。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/7/6 02:04:18
  • 回答日時:2011/7/6 01:58:14

chibi2010xさん

まったくです。
関東に行く以上、標準語に直してきてほしいものです。
関東の方が、なぜ関西を嫌うかご存知ですか?
関東に行ってもなお、関西弁をしつこく大声で話すからです。
自分が一番だとでも思っているのでしたら、その考えを改めるべきです。
「郷に入っては郷に従え」を関西人は学ぶべきです。それをしないから嫌われ者になっているのです。

思えば、関西人と韓国人は似てますね。
自分が一番と主張するところが。

iturousa2008さん

これじゃあ完全に俺の話を聞けよ~的内容、、、質問になってない。。

temptation_voiceさん

まず、何よりも日本語に標準語はありません。

rairay0022さん


外国語理解してんのかよ。
関西と韓国を一緒にしないでくれませんかねえ。
気持ち悪いから。

知ってるか?
こういう質問する奴って大抵、関東人の在日なんだぞ。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/7/3 01:54:30

m_nama999_9さん

確かに東京にはびっくりするくらい朝鮮人が多い
確か在日人口は日本一だったな
あと中国人も多い

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/7/2 21:37:11

leehijingさん

九州では、標準語がうざいといわれます。

大体、英語とか中国語とかドイツ語とかなどが近くでしゃべられても全く違和感ないって

本当なのか?

私は、外国語全般耳障り。

バリバリの博多っ子は博多弁タイ!!

山笠があるけん博多タイ!!

まぁ、好き嫌いはあると思うけど、そうカリカリしなさんな。

いつか、韓国人や関西人に助けられることもあるかもしれません。

人類みな兄弟。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/7/4 00:59:44
  • 回答日時:2011/7/2 21:24:27

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

02時04分現在

2618
人が回答!!

1時間以内に5,203件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く