再送:喫煙者のIQ、非喫煙者に比べて低い傾向=調査

2010年 02月 24日 15:07 JST
 
check

 [ニューヨーク 23日 ロイター] イスラエル軍の入隊者を対象に実施した調査では、喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、たばこの量が増えるほどIQが低くなることが分かったという。

 この調査は、テルハショメルにあるシェバ医療センターのマーク・ウィーザー博士らの研究チームが、イスラエル軍に入隊した18歳の男性2万0211人を対象に実施。1日1本以上のたばこを吸う人は全体の28%で、一度もたばこを吸ったことのない人が68%、元喫煙者が3%だった。

 調査の結果、1日の喫煙量がたばこ1箱かそれ以上の場合、非喫煙者に比べてIQが7.5ポイント低かったという。

 研究チームは学術誌に発表した論文で「IQが低い若者は、禁煙を目的としたプログラムの対象になるかもしれない」としている。

*写真を差し替えて記事を再送します。

 
 
 2月23日、イスラエル軍の入隊者を対象に実施した調査で、喫煙者のIQが非喫煙者に比べ低いことが分かった。写真は1月13日、台湾で撮影。イメージ写真(2010年 ロイター/Pichi Chuang)
写真
復興を契機に、日本経済が震災前以上に強くなるとすれば、それはいつ頃でしょうか。
年内
1-2年後
3-4年後
5-10年後
10年以上かかる
震災前以上に強くなることは難しい
分からない
謎のハッカー集団によるサイバー攻撃の最新情報をチェック
写真

震災による部品不足がほぼ解消され、挽回生産を見込む自動車メーカー。だが円高に電力不足など厳しい環境の中、各社が国内生産をどこまで守るかが議論になりそうだ。