自然を大切に、そして豊かさを育む企業です

 山崎ヒューム管株式会社はコンクリート製品の総合メーカーとして下水道をはじめとする社会資本の整備や地域の生活環境の整備に長年携わってまいりました。
今後ますます注目されるであろう環境整備の分野において、なお一層の貢献を目指してまいります。
 

会社概要

 商号 山崎ヒューム管株式会社
 本社所在地 新潟県新潟市南区能登406
 TEL 025-373-2131
 設立 昭和23年9月20日
 資本金 4500万円
 従業員数 105人
 事業内容 コンクリート製品の製造・販売・設計施工
 取扱製品 パイル、ヒューム管、コンクリート二次製品
 役員紹介 代表取締役 山崎 稔
 常務取締役 山崎 剛
 

沿革

 昭和23年9月 遠心力による鉄筋コンクリート管(ヒューム管)を製造すべく現在の新潟市南区能登で創業。
 昭和28年3月 鉄筋コンクリート製農道橋及び組立土止めの製造開始。
 昭和28年5月 遠心力による鉄筋コンクリートくい(パイル)の製造開始。
 昭和30年6月 矢板、フリューム、道路用製品等のコンクリート製品の製造開始。
 昭和34年10月 北蒲原郡水原町で遠心力鉄筋コンクリートくい製造専門工場の操業開始。
 昭和39年3月 新潟市南区茨曽根で組立土止めをはじめ道路用、その他振動締め固めコンクリート製品製造専門工場の操業開始。
 昭和55年1月 新潟市南区鍋潟でヒューム管製造専門工場の操業開始。