RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年7月4日(月) 19:18
県が被災者を臨時職員として採用
県が被災者を臨時職員として採用
岡山県は、被災者を臨時職員として採用し、4日辞令が交付されました。
採用されたのは、仙台市出身の男性で岡山に定住しての農業を目指します。

辞令が交付されたのは、仙台市出身の石田豊さんです。
石田さんは、津波で仙台市の自宅が全壊、生活基盤を失い、避難所や仮設住宅での暮らしを余儀なくされていました。
新聞で、岡山県の就農支援制度を知り、応募したということです。
農業の経験はありません。
職場は、農業を学ぶ岡山県の農業体験研修施設「三徳園」です。
石田さんは、臨時職員として住み込みで働き、農作物の栽培や農機具の操作技術などを学ぶということです。
将来は、岡山に定住して農業を続ける考えです。
石田さんは、3月までここで農業の知識や技術を学び、その後は自立に向けた準備を進めることにしています。
岡山県では、7月末まで被災者を対象に農業経営の希望者の募集を続けています。

[04日19:18] 岡山市で合同就職面接会

[04日19:18] 県が被災者を臨時職員として採用

[04日19:18] 三菱自動車の工場でも土日操業

[04日19:18] 岡山県の石井知事らの所得公開

[04日19:18] 花育で、豊かな心を育む

[04日19:18] カマタマーレ讃岐、後期の初戦に臨む

[04日12:02] ファジ、愛媛FCに3対2で勝利

[04日12:02] 吹きガラス作家・平田将人さん個展

[02日12:10] 徳田八十吉の作品集めた回顧展

[28日19:30] 岡山市の表町商店街で七夕飾り

[27日19:26] 今夏は震災復興支援コンサートに

[07日19:22] 昔の灯りと文明開化の世界


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.