|
|
 |
 |
 |
<滋賀>車内にヘビ・・・「こだま」が運転打ち切り |
 |
(7/5 00:30) |
 |
新大阪・京都間を走っていた新幹線「こだま」の車内で、体長1メートルのヘビが見つかり、「こだま」は運転を打ち切りました。
ヘビは体長1メートル。新大阪を出発しておよそ5分後の「こだま642号」の3号車で、巡回中の車掌が見つけました。車掌は乗客を別の車両に移動させて車両を閉め切り、警察官が米原駅でヘビを捕獲しました。乗客およそ200人は後続列車に乗り換え、JR東海は米原駅で「こだま」の運転を打ち切りました。ヘビは、ペット用として人気の「ホンジュラスミルクヘビ」とみられます。JR東海は、新幹線内でのヘビの発見は、「少なくとも最近は聞いたことがない」としています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|